• ベストアンサー

円に内接する三角形の面積

バイト先の生徒に質問されたのですが、答えらず結局別の人にバトンタッチしてしまいました。どうしても気になって仕方ないので教えてください。(確か以下のような問題だったと記憶しています。情報が足りないかもしれません) △abcは、ab=2√2、bc=3、ca=√5であり、点oを中心とする円Oに内接している。直線aoと円Oの交点のうち、aでない点をd、2直線ab、cdの交点をeとするとき、△bceの面積をもとめなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarame
  • ベストアンサー率33% (67/198)
回答No.3

>暑い中頑張っている高校生に… その高校生のために、もう少し詳しく 余弦定理により、∠Cを求める(C=45°) 正弦定理により、外接円の半径(直径)を求める(2R=√10) △ABCの面積を求める(△ABC=3) ADは直径だから、∠ACD=90° △ACDにおいて、AD=√10、AC=√5 だから CD=√5   よって △ACD=5/2 △BCEと△DAEは相似で、△BCE:△DAE=(BC)^2:(AD)^2=9:10 △BCE+△ABC=△DAE+△ACD(=△ACE) だから △BCE=S とすると  S+3=(10/9)S+(5/2) よって S=9/2

osteria2015
質問者

お礼

本当にありがとうございます 高校生への応援の気持ちからさらに書き込んでくださったこと、しっかりと受け止めさせて頂きました。私の勉強不足を痛感し恥ずかしい限りです 数行拝見させて頂き、それをヒントにそこから自力で解いてみました。ご解答のお陰で理解、確認できました。次へと生かしたいと思います。ありがとうございました。ベストアンサーにさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • tarame
  • ベストアンサー率33% (67/198)
回答No.2

外接円の直径、△ABCの面積を求める。 △ACDは直角三角形 △BCEと△DAEは相似 △BCE+△ABC=△DAE+△ACD に注目 バイトで教えているのだから、あとは考えて!

osteria2015
質問者

お礼

ヒントありがとうございます まだかけもちバイト先なので、後でやってみます 休憩中に考えたのですが… 数学担当ではないのですが、暑い中頑張っている高校生に申し訳なくて… 自分が情けないです

  • Beholders
  • ベストアンサー率21% (77/364)
回答No.1

4.5

osteria2015
質問者

お礼

ありがとうございます 教え頂いた数値に辿り着けるよう頑張ります… 情けないです…自分が。

関連するQ&A

  • 内接三角形の面積

    円に内接している三角形の面積の求め方について教えてほしいです。 円に内接している三角形をABCとおき、円の中心OからBCに垂線をおろし、 その交点をH、距離をt、そして半径をrとする。 このとき、三角形の面積は1/2×2√(r^2-t^2)×(r+t)でいいのでしょうか? (r+t)についてどのような三角形のときにも応用できるかどうかが いまいちよくわからないので教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 円に内接する三角形の面積

    中学入試問題に悩んでいます。考えても見当がつきませんでしたので、どなたか、ご回答をお願いいたします。 問題 半径5の円に内接する△ABCがある。 AB=8,AC=2√10とし、点Aから辺BCに垂線ADを引いてできる△ADCの面積を求めよ。 図がなくて分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 数学の問題

    三角形ABCにおいてAB=4、BC=6、CA=5とする cosAは(    )である sinAは(   )である 三角形の面積は、(   )である。 これより、三角形の内接円の半径Rとすると、R=(   )である。 内接円と辺ABとの接点DとするとAD=(   )である。 同様に内接円と辺ACとの交点をEとする。 △ADEと面積は、△ABCの面積の(    )倍である。 内接円の中心をOとする。直線COと辺ABとの交点をP、直線BOと辺ACとの交点をQとすると、 △APQの面積は、△ABCの面積の(    )倍である。 この問題の穴に入る答えをわかりやすく教えて下さい。 できれば、計算の過程のお願いします

  • 解決頼みます。 賢い方

    三角形ABCにおいて、AB=4、BC=2、CA=3 とする。そして、点Dは三角形ABCの外接円の点Bを含まない弧CA上に、AD:DC=5:8であるようにとる。2直線AD、BCの交点をEとする。このとき、三角形ABEの内接円の中心をI、2直線AC、BDの交点をFとするとき、三角形EIFの面積は??

  • 三角形と内接円・内心

    三角形ABCにおいて、AB=7、BC=3である。この三角形の内心をIとする。AIの延長と辺BCとの交点をDとし、BIの延長と辺ACとの交点をEとする。4点C,E,I,Dは同一円周上にある。 1)角BCAの大きさ及び、線分CAの長さを求めよ。 2)BDの長さ及び、BI*BEの値を求めよ。 3)三角形ABCの内接円の半径を求めよ。 以上が問題です。三辺や二辺+一角が与えられた内接円関連の問題は解いたことがあるのですが、条件が二辺ではどのようにしたらよろしいでしょうか?

  • 円に内接する四角形と三角形

    『円に内接する四角形ABCDにおいて、AB=2、BC=2、CD=3、DA=4とする。2つの対角線ACとBDの交点をEとすると、BE:EDの比はどうなるか』という問題がありました。解説がほとんどなく、“BE:ED=△ABC:△ACD”とだけあり、解答が“1:3”となっておりました。なぜBE:EDの比が△ABCの面積と△ACDの面積の比なのかわかりません。よろしくお願いします。

  • 円Oに内接する四角形ABCDにおいて、AB=√2、BC=3、DA=√2

    円Oに内接する四角形ABCDにおいて、AB=√2、BC=3、DA=√2、CD、 ∠ABC=135°とする。また、対角線AC、BDの交点をEとする。 このとき∠CDA、AC、円の半径、CD、△ABCの面積、△CDAの面積を求めよ。 CDの求め方と△CDAの面積が求めれません。 回答よろしくお願いします。

  • 数学の三角形の内接円についてなのですが。

    数学の三角形の内接円についてなのですが。 三角形の各頂点をABCとおくと、Aからその三角形の内心を通るように引いた直線は直線BCとぶつかりますが、その交点は内接とBDとの接点と絶対に一致するとは限らないですか?

  • おうぎ形の内接円て・・・

    平面上に3点A,B,CがありAB=BC=CA=1である。点Bを中心に半径1の弧ACをかく、このとき線分BC,弧CA、線分ABに内接する円の半径を求めよという問題でおうぎ形の内接円の半径の求め方ってありますか? またさらに点Cを中心に半径1の弧ABをかく。 このとき線分BC、弧CA、弧ABに内接する円の半径を求める問題、そして点Aを中心に半径1の弧BCをかいてこのとき弧BC,弧CA,弧ABに接する内接円の半径はどうやって求めればいいでしょうか?できれば詳しく教えていただけるとありがたいです

  • 三角形に内接する円の問題が分かりません。

    塾の宿題で出たのですが、全く分からなくて困ってます。 分かりやすく説明していただければありがたいです。 三角形ABCの辺BC上に一点Dをとる。三角形ABC、三角形ACDの内接円をそれぞれ円O、円Oプライムとするとき、2円はAD上の点Eで外接した。AB=10、AC=8、BC=9、AE=a、ED=bとするとき、 1)a-bの値を求めよ。 2)三角形ABDと三角形ACDの面積比を求めよ。 という問題です。(中3の問題です) ご回答お願いします! なぜか画像が載せられません。 申し訳ありません。