• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:更年期症状?(手の熱・指の痛み))

更年期症状?(手の熱・指の痛み)

このQ&Aのポイント
  • 40代半ばの女性が、先々月から頭に熱がこもってるような熱い感じと頭痛を感じています。ホットフラッシュのような大汗はかきませんが、生理が予定より早く来るようになり、手が熱くなり関節が痛むことがあります。一年前にリューマチの検査をしたが異常なし、最近の内科の血液検査でも異常はないですが、尿検査でタンパクが出ていました。胃の問題もあり、胃潰瘍の薬を服用中です。指の痛みが強い時は腕も重く感じます。更年期で関節の痛みや手の熱感はありますか?
  • 更年期症状に疑問がある40代半ばの女性です。最近、頭に熱がこもっているような熱い感じと頭痛を感じています。ホットフラッシュのような大汗はかきませんが、生理が予定より早く来るようになり、手が熱くなり関節が痛むことがあります。リューマチの検査は一年前に異常なし、最近の血液検査でも異常はありませんが、尿検査では少しタンパクが出ていました。胃の問題もあり、胃潰瘍の薬を服用中です。指の痛みが強い時は腕も重く感じます。更年期では関節の痛みや手の熱感は起こるのでしょうか?
  • 更年期症状についての質問です。40代半ばの女性です。先々月から頭に熱がこもっているような熱い感じと頭痛を感じていますが、大汗はかかないです。また、生理が予定より早く来るようになり、手が熱くなり関節が痛むこともあります。リューマチの検査は異常なし、最近の血液検査でも異常はありませんが、尿検査で少しタンパクが出ています。胃の問題もあり、胃潰瘍の薬を服用しています。指の痛みが強い時は腕も重く感じます。更年期では関節の痛みや手の熱感は一般的に起こるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

私の知り合いが改善したと言っていたのですが「漢方茶」で症状が改善したということでした。 「あなたの不調を改善する、オーダーメイドハーブティー定期お届けサービスと、 専門家によるカウンセリング」 https://asia-herbal-tea.jp 更年期に対して漢方ができることなどが記事にもまとまっていました。 https://asia-herbal-tea.jp/article_category/menopause/ 更年期の症状はそれぞれ個人差がありますので確実ではないかもしれないですが、もし参考になればと思います。

参考URL:
https://asia-herbal-tea.jp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

済みません書きかけを送ってしまいました。再送です。 お辛い状況お察しします。更年期障害の問題点はそれぞれ症状が違う点、特定の検査ではっきりと診断出来ない点です。ホルモン検査で結構な所見があっても無症状の人もいればほとんど問題ないレベルでも更年期障害様症状が出る人もいる。現状では40代後半~50代の女性。症状に対してそれぞれ考えられる疾患を否定して何も異常がなければ更年期障害と診断されます。(除外診断)つまり更年期障害は”どこが悪くなっている”ではなく”バランスが不安定になっている”ということ。 その中心は自律神経失調症があります。顔や手足のほてりは、血圧が上がっているのではなく、典型的な自律神経失調症の症状です。指の痛みについては直接的には 関係ありません。リウマチが否定されているのでおそらく線維筋痛症??ではと思うのですが(あくまで推測)線維筋痛症は中年の女性に多く、原因も機序もはっきりと分かっていません。有力な仮説としてこの病気発病の素因をもった人に各種身体的、精神的ストレス反応が加わることによって、痛み刺激の伝達路(疼痛知覚神経)の過剰興奮と痛みを脳が認識した時に反応する痛みを抑える経路(下行疼痛抑制経路)の機能不全が言われています。この病気も検査では異常が見つからず、リウマチではない事もあり、心因性だからとほとんどの医療機関で鎮痛消炎剤で様子を見られることが多いそうです。原理的には疼痛知覚神経の過剰興奮を抑える薬や抗うつ剤の一種が効果があるそうです。 更年期障害は今では男性もあると言われています。病名(悪い所)がはっきりしないと不安がさらに強まり症状が強まりさらに不安が強くなる事が多いのです。 私は父の死後4ヶ月間、不眠と動悸、腹部膨満、胸痛で悩まされました。徹底的に調べましたが、何も異常なし。妻の「父として友人として大切な人が亡くなったのだからうつになるのが当然」という言葉でそうかと思ったら劇的に症状が消えました。こんなに簡単に陥るのか・・・としみじみ思いました。 胃に関してはラベプラゾールやガスター、ファチモジンといった潰瘍の薬がでていても胃潰瘍とは限りません。昔からある慢性胃炎や神経性胃炎は海外では全く通じない病名です。 胃が悪いのには粘膜に異常がある(潰瘍、胃炎、ビラン、腫瘍)、胃の機能(収縮力、腸への排泄力)の低下があります。実は胃の症状の90%は胃の機能低下です。 内視鏡などでさほど問題がないと言われたなら、機能性で心配ありません。 ただ多くの場合処方されるのは胃潰瘍の薬ですが。 更年期障害で覚えておいて欲しいのは、命に関わらないこと、症状が強くなっても 決して悪くなっているのでも進行しているわけではないことです。 むしろ40代は自分の健康状態を無視する年代です。一度徹底的に調べたと言うことはとてもいい事です。(症状がなければ絶対病院には行きませんから) まず婦人科に行きましょう。最も早くから更年期障害に向き合ってきたのが婦人科ですから。そこでアドバイスをもらいましょう。ついでに胃のことも相談して見ては?(勿論胃潰瘍があるのなら別ですが。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.3

お辛い状況お察しします。更年期障害の問題点はそれぞれ症状が違う点、特定の検査ではっきりと診断出来ない点です。ホルモン検査で結構な所見があっても無症状の人もいればほとんど問題ないレベルでも更年期障害様症状が出る人もいる。現状では40代後半~50代の女性。症状に対してそれぞれ考えられる疾患を否定して何も異常がなければ更年期障害と診断されます。(除外診断)つまり更年期障害は”どこが悪くなっている”ではなく”バランスが不安定になっている”ということ。 その中心は自律神経失調症があります。顔や手足のほてりは、血圧が上がっているのではなく、典型的な自律神経失調症の症状です。指の痛みについては直接的には 関係ありません。リウマチが否定されているのでおそらく線維筋痛症??ではと思うのですが(あくまで推測)線維筋痛症は中年の女性に多く、原因も機序もはっきりと分かっていません。有力な仮説としてこの病気発病の素因をもった人に各種身体的、精神的ストレス反応が加わることによって、痛み刺激の伝達路(疼痛知覚神経)の過剰興奮と痛みを脳が認識した時に反応する痛みを抑える経路(下行疼痛抑制経路)の機能不全が言われています。この病気も検査では異常が見つからず、リウマチではない事もあり、心因性だからとほとんどの医療機関で鎮痛消炎剤で様子を見られることが多いそうです。原理的には疼痛知覚神経の過剰興奮を抑える薬や抗うつ剤の一種が効果があるそうです。 更年期障害は今では男性もあると言われています。病名(悪い所)がはっきりしないと不安がさらに強まり症状が強まりさらに不安が強くなる事が多いのです。 私は父の死後4ヶ月間、不眠と動悸、腹部膨満、胸痛で悩まされました。徹底的に調べましたが、何も異常なし。妻の「父として友人として大切な人が亡くなったのだからうつになるのが当然」という言葉でそうかと思ったら劇的に症状が消えました。こんなに簡単に陥るのか・・・としみじみ思いました。 胃に関しては昔からある慢性胃炎や神経性胃炎は海外では全く通じない病名です。 胃が悪いのには粘膜に異常がある(潰瘍、胃炎、ビラン、腫瘍) 更年期障害で覚えておいて欲しいのは、命に関わらないこと、症状が強くなっても 決して悪くなっているのでも進行しているわけではないことです。 むしろ40代は自分の健康状態を無視する年代です。一度徹底的に調べたと言うことはとてもいい事です。(症状がなければ絶対病院には行きませんから) まず婦人科に行きましょう。最も早くから更年期障害に向き合ってきたのが婦人科ですから。そこでアドバイスをもらいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.2

50歳です。 私も手が暑いです。5年位前から出ています。 手のひらにのみ熱を持ち、手の甲は変わりません。 手のひらだけ、汗をかく事もあります。 酷くなると、風邪ひいて熱を出した時のような、 関節痛やだるさがあります。 あと、慢性的に頭痛もありました。 それで最近まで医者に処方された漢方薬を飲んでました。 止めたのは別の病気になって、 そちらの薬を飲んでると頭痛しないですし、 最近はひどい手汗は無くなってきたので 止めてみております。 閉経して二年ですし。 だいたい閉経前後の10年を更年期というそうなので、 終わってくれないかなと思いつつです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2246/14921)
回答No.1

私も指が時々、痛いです。整形で更年期障害の症状だと。 更年期障害は、本当に個人差が大きくて症状も様々。酷い人は鬱症状で 死にたくなったり10年以上も続く人も。 無い人もいますし。 改善法は、これも人それぞれ。ホルモン剤、命の母A、スポーツ、恋愛、趣味 孫の守り、テンペなど何が効果が有るかは、片っ端から試してみないことには わかりません。 ただ家族の協力と理解で、症状は変わらなくても気分は楽になることも。 私も体調が安定せず苦しんでます。お互い、無理をせず、ぼちぼち やりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 更年期?リウマチ?

    昨年の10月頃 起床時に手のこわばり、肘関節の腫れ、痛み、足関節の伸びない感じがあり 整形外科を受診しました。 リウマチを疑い血液検査をしましたがマイナスでしたので 処方も無く様子を見ていました。 手のこわばり、足関節の症状は治まったのですが肘関節の痛みだけが継続しています。 友人で同症状があり、やはりリウマチ検査でマイナス、 更年期の薬を飲み始めたら症状がなくなったと言う人がいます。 もう一度リウマチの検査をしたほうが良いのでしょうか、それとも 婦人科を受診して更年期の検査をしたほうがいいのでしょうか。 ほてり等の典型的な更年期症状はありません。 お願いします。

  • 更年期?

    ここしばらく頭痛がします。 もともと偏頭痛はありましたが、薬を飲むほどではありませんでした。 ところが、この1ヵ月ほど頭痛がひどくなり薬を飲まないと仕事に支障が出るようになりました。 また、生理周期も乱れてきたので更年期障害を疑っています。 取り合えず、明日の午後に休みが取れたので、かかりつけの婦人科を受診しようと思っているのですが、更年期障害で偏頭痛がひどくなることはあるのでしょうか? それとも、頭痛と切り離して考えたほうがいいのでしょうか?

  • 更年期障害の症状を軽くするには?

    私の母(51歳)は、更年期障害まっただなかで、とても苦しそうです。パートの仕事をがんばって行っているのですが、休日、外に出るのも嫌だと言ったり、だるさやつらさ、関節の痛み、ほてり、めまいなどがあるそうです。私は病院をすすめるのですが、なかなか行ってくれません(かなりガンコちさんです)。時々、家族に感情をぶつけてしまうことがあるのですが、私は「何もそんなマイナスなこと考えなくてもいいのに」と思うようなことばかりです。 母の更年期障害の症状を和らげる・軽減させる・治す方法を教えていただけないでしょうか? 母を助けたい一心ですが、私もいつかはその歳になるので、私自身も皆さんから色んなこと教えていただき、周りの人に対しても気をつけたいと思っています。どうかよろしくおねがいします。

  • 更年期障害

    更年期で生理がこなくなりプラセンタを処方してもらいくるようになりました。しかしプラセンタ出荷停止で打てなくなると途端に止まってしまい、血液検査でLDLコレステロールが高いことがわかり片頭痛が何度もおきます。くすりを飲んだ方がよろしいでしょうか?ちなみにあたいは174です。

  • 激しい頭痛と更年期障害のことで

    同じ職場の50歳半ばの女性が首の付け根からこう頭部にかけて激しい頭痛が起こり動けなくなってしまいました。 頭痛がひどい時は手足もあまり動かないようです。病院ではCTスキャン、MRI、胃カメラ等の検査をしましたが異常なしでした。普段から頭が痛いようなことは言っていて頭痛薬で抑えていました。更年期障害ではないかと医者(内科医)は言っておりますが、更年期障害で救急車でたびたび運ばれてしまうほどの重い症状が出るものなのでしょうか? 御存知の方がいたら教えて下さい。 また、受診するのは婦人科の方が良いですか? 今仕事も忙しく、少し良くなると出てくるのですがかなりつらそうです。 宜しくお願いします。

  • 更年期症状について

    6月に47歳になった者です。 数年前から更年期かな?と思っているのですが、症状の一つとして体重の増加が あります。 4年前は43~44kgくらいでしたが現在は48kg前後です。 自分では太った感覚がありません。 (洋服も以前んお物が普通に入ります) 同じ症状の方がいらっしゃいましたらご意見をお伺い出来ればと思います。 後は、偏頭痛が酷いです。 よろしく、お願いいたします。 来月の初旬に検査を受ける予定です。

  • 早くきた更年期について

    早くきた更年期について 42歳主婦です。 生理がしばらくこないので、婦人科で検査したところやはりホルモン値が下がっており 早い時期に更年期を迎えてしまいました。 先生は、特にひどい症状がないのであれば、との事でしたが 一応、生理がくるよう薬とビタミン剤も(骨粗しょう症予防)を処方して頂きました。 生理がきたら、また来院するようにとの事だったのですが 特に、何もなければこのまま通院しなくて良いと思いますか? あまり薬やホルモン剤に頼るのも・・と思ってますが、骨密度の事を考えるとどうしたら良いでしょうか?

  • 70歳 更年期のような症状が続いています

    70歳母の症状について質問です。よろしくお願いします。 今年初めからめまいや気持ちが悪いなどの症状が続いています。 最初は病院で「風邪」と言うことで薬を処方されましたが 症状は良くなりませんでした。 その後二つの病院で検査をして心電図等も取ってもらいましたが どこにも異常はありませんでした。 (脳波・婦人科は検査していません) 最近はのぼせたりもしているようで両親は「更年期」と思っているようです。 そしてこのような症状が続くので食事もあまり喉を通らず 体重も減ってきています。 母は習い事や付き合い等で色々忙しいので疲れもあるかと思いますが 何か考えられる病気はあるのでしょうか? あとはどのような検査をした方が良いのでしょうか? アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 更年期障害と乳がん

    アラフォーです。 自身が乳がんである診断を大学病院で受けました。 追加検査の結果後、抗がん剤治療に入りたいと聞いている段階です。 疑いかけられて即座に更年期障害対策で飲んでいた (別のところで処方されてます) ツムラの女神散、六味丸をやめるように言われ、やめました。 やめたら絶対症状が出るのでと相談したところ、 (いろいろ出ました) 頭痛対策にカロナール、不眠対策にマイスリーを 出して頂きましたが、 手足のむくみ+熱さ+ダルさが辛く、 もうちょっとなんかないんですか…という感じです。 〇治療方針が定まってからでもいいので、 更年期対策の何らかの薬を出して頂く事は可能でしょうか。 〇もう一つ。血液検査でエストラジオールの値が183.8と出ました。 更年期であるかの判断に使われるようなのですが、 正常値みたいですが、「更年期障害とはいえない」という事なのでしょうか? 先日軽いパニックで聞きそびれました。 間違いなく更年期障害であり、抗がん剤を使っていても飲める薬が もっとあるというのであれば、大学病院の専門科(婦人科?)に かかりたいと思います。 次回の検査結果を聞くための診察の際に言いだしていいものか迷って 質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • PMSと更年期症状がつらいです。

    46歳女性です。 今年2月にほてりと動悸から始まり、婦人科では更年期だろうと言われ(血液検査ではまだ大丈夫。去年の血液検査ですが。。) 内科では更年期というよりPMSじゃない?と言われました。 動悸は婦人科で処方された抑肝散加陳皮半夏を服用中です。 本当これが効いて動悸は生理前は多少あるくらいになりました。 それまでは手で触ったら分かるくらいバクバクしていました。 なんともない日もあるのですが、生理前は本当にひどい。とにかく肩こり・首こり・胸が張ったり、チクチク・ズキっと痛かったり・動悸がしたり・手のしびれに頭痛(そんなにはないけど)して今年はいろんな病院に行きまくりました。(内科・婦人科・胃腸内科・循環器内科・内科2件目・婦人科・健康診断も乳がん検診も胸部CTもエコー検査も本当いろいろ検査しました) 循環器の先生には「大丈夫!〇〇さんは血圧も高くない。コレステロールも高くない。大丈夫、死なないから!」と励まされる始末。 仕事をしていれば気を張っているからはなんともなく、仕事が終われば倦怠感に襲われます。そこで休憩しないと夜が本当に疲れます。 普段は健康の為に歩いています。仕事の日が1万歩近く。休みの日は5千歩ぐらい。減塩に脂身の少ないお肉や揚げ物はそんなに食べないしお酒は嫌いで煙草は吸わない。 納豆は2日に1パック食べています。R-1などヨーグルトは2日に1本ぐらい。野菜やきのこはもりだくさんで食べています。 何をすれば症状を忘れられるくらいに元気になれるのだろう?と毎日考えてしまいます。ずっと仕事してたいくらいです。 PMSや更年期で悩まれている方、どうやって症状に対応されていますか?教えて下さい。宜しくお願い致します。