• ベストアンサー

食べ物がへんな味がして気持ち悪くなったなら

内科と言われたのですがどんな治療をするんでしょうか 胃洗浄でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 食べ物の味も好みがありますから、好みでない食べ物を食べて変な味に感じて精神的に気持ち悪くなっても必ずしも食中毒になるとは限りませんので、暫く様子をみるように言われるだけで明らかな毒物を食べたように胃の洗浄はしないです。

noname#232644
質問者

補足

そうなんですね ありがとうございます 原因がわかりました 前に解凍したのを今解凍したと思ってつかったせいだと思われます 表面がそれだけ乾燥しており弟に聞いたらそれは食べたらだめだと言われました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じ味に飽きると気持ち悪くなりますか?

    本みりんと味噌で味付けした野菜を毎日とってます。 でもいつも何週間かたつとみるのも嫌になり食べると胃がもたれたり吐き気がしたりします。 味に飽きるとこんな症状がでるのでしょうか? 材料的には体にいいものばかり食べてる気がします。

  • 食べ物を食べると気持ち悪くなる

    一昨日の夜から気持ち悪くなり、身体中が痛み吐きました。 寝て起きて少し体調は良くなったもののまた吐きました。 身体中が痛く頭痛もあった為風邪かなと思いましたが 今朝起きたら体調は良くなっており、今はご飯だけ受け付けないような状態です。 ご飯を少しでも食べようとすると、気持ち悪くなり胃が痛いです。 ご飯を食べなければ調子はいいです。 これは風邪ですか?ストレスですか? こんな症状になった方いますか?( ; ; )

  • 胃が気持ち悪くて口の中が変な味。

    こんにちは。 今朝からずっとこんな感じです。 たまぁぁになるのでちょっと気になりまして、思い切って書き込みしてみました。 胃が痛いのでそれに関係してると思っています。 味は苦い味です。 3食きちんと食べますし、妊娠の可能性もありません。 飲み物を飲んでみたりしましたが今日はあまり気がまぎれません。 防止策がもしもあれば教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 胃洗浄とはどんな治療ですか?

    胃洗浄とは、どのような治療ですか? 人間がうける場合を想定してお願いします。 具体的に教えて下さい。 また、費用も解ればお願いします。 興味がわいたので、好奇心から質問させていただきます。

  • うつ病の薬で胃潰瘍になりますか

    主人の父(79歳)が、昨年春ごろから疲れ、だるさなどを訴え、内科を受診していたのですがちっともよくならず心療内科でうつ病と診断されました。そこで薬を出してくれるときに、1~2週間吐き気などでつらいがそこを乗り切ってもらわないといけないと言われ飲み始めたのですが、義父にはそのような副作用はありませんでした。ところが1ヶ月ほどたったころから胃痛を訴え胃薬も一緒に出してもらったようですがひどくなる一方で糖尿病で併行して通っていたかかりつけの内科でやや重症の胃潰瘍と診断されました。心療内科に相談したところ、そこでの治療は中断して、胃潰瘍の治療に専念するように言われました。胃潰瘍はほとんど良くなったようなのですが、疲れ、だるさを訴え、動くのをいやがります。うつ病が悪化しているように見えるので、心療内科に行ったほうが良いと家族は言うのですが、本人はうつ病の薬で胃潰瘍になったと思っているので、行きたがりません。薬の副作用で胃潰瘍になったりしますか?私はストレスから胃潰瘍になったのでは?と思うのですが...(うつ病の薬を飲み始めた頃、インターネットで副作用を調べましたが、「胃潰瘍」はありませんでした。何の薬を飲んでいたかは、もう処分してしまったのでわかりません。)

  • 味がおかしく感じる・・

    マックで毎朝アイスコーヒーを飲んでいたのですが、味がおかしく感じます。 他の店のアイスコーヒーでもそうだし、最近はウーロン茶などでも同じように感じます。 また、歯磨き粉もへんに感じたり、料理をしていても同様です・・ それすべて共通のような味(もちろんコーヒーの味もしますが・・・)に思います。 いま貧血が人の半分の数値で治療をしています。 亜鉛が足りないと味覚障害になるとききますが、貧血は関係あるのでしょうか??? 内科医に言いましたが、あまりそれに関する回答を得られませんでした・・ 耳鼻科などにいってみた方がいいでしょうか?? 気のせいかもしれませんがシャンプーなどの臭いも同じように感じます。

  • 口の中の変な味

    おとといくらいから 風邪で扁桃腺がすごい腫れて、 内科で薬をもらったんですけど ここ最近口の中が変んな味がするんです。 何も食べていないときでも変な味がするので 違和感があって…。 いままではそんなことなかったんですけど。 原因分かれば教えてください!!

  • 「上品な味のする食べ物」といえば?

    何を基準として上品とするかは、人それぞれだと思いますが、 皆様が思う「上品な味のする食べ物」といえば何でしょうか?

  • え?こんな味だったの?・・・と驚いた食べ物

    見たり聞いたりして何となくイメージしていた味でしたが、実際に食べたら、“え?こんな味だったの?”と驚いた食べ物・・・何がありますか? イメージよりもおいしかった驚き、イメージよりもおいしくなかった驚き、どちらでも結構です。 私は芋焼酎です。 臭いというイメージがあって、ずっと「食わず嫌い(飲まず嫌い)」でしたが、あるきっかけで飲んだら、“え?こんな味だったの?”という驚きでした。 それ以来・・・今も嗜んでいます。

  • 胃下垂は病院の何科で見てもらえるでしょうか?

    胃下垂は病院の何科で見てもらえるでしょうか? 胃下垂は治療が必要な病気ではないということも聞きますが、苦しいので診てもらいたいです。 X線などで診てもらうらしいのですが病院だと何科ですか? 近くに消化器科はありません。内科ですか外科ですか?

専門家に質問してみよう