• ベストアンサー

当て逃げをした場合の運転免許

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8546/19426)
回答No.3

追記。 当て逃げ(物にぶつけて逃げた)ではなく、ひき逃げ(人を轢いたり、車同士の人身事故で逃げた)の場合は、行政処分は最低でも35点(免許取消)、刑事処分は15年以下の懲役または100万円以下の罰金で、再取得の欠格期間は最低で3年になります。 怪我人が居るか居ないかで大きく処分が異なります。

関連するQ&A

  • 轢き逃げを当て逃げに変えることは可能ですか?

    この間、運転中に追突事故を起こしました。 気が動転してしまい逃げてしまったのですが、そのあとの警察の取り調べで「相手が怪我してるから轢き逃げ容疑になる」と言われました。 免許取消しになるのは嫌なので、ノンスタ井上さんの事件と同じように怪我人がいる状態でも当て逃げ(物損事故)に罪状を変えたいのですが、どのようにすれば変更可能でしょうか? 不眠症になるほど十分反省はしてるので、単純に方法のみの回答をよろしくお願いします。

  • 無免許運転

    無免許運転についてなんですけど、過去に違反を 起こして、罰金を払わず免許取り消しになった状態 で、免許がないまま運転し続けた場合、捕まった時 どれくらいの罪になるのでしょうか? 免許を失効してからの期間で罪が重くなったりするのでしょうか?

  • 無免許運転と無免許運転幇助について

    先日、私は無免許運転中、信号無視で捕まりました。助手席には彼女が乗っており、二人とも取調べを行いました。5時間の取調べ後、各々の身元引受人を立てることによって帰宅することが出来ました。後日警察に出頭し現場検証することになりました。今後の処分についてご回答をお願いします。詳しい内容ですが私は昨年8月に駐車禁止違反・速度超過によって取り消し処分を受け今回の事となりました。8月以後、運転は彼女がしており、常習ではありません。彼女は私の取り消し処分を知っており警察より同罪と言われました。また私は前科なしですが、彼女は2年前に窃盗で前科1です。これから私たちにそれぞれどのような罰則が与えられるのでしょうか?

  • 無免許運転で捕まりました。

    スピード違反17キロオーバーで捕まり、無免許運転がばれました。 警察に1泊して、次の日帰りました。これから取り調べがあるそうです。 12年前に酒気帯びで事故を起こして、取り消しになりました。その間、原付の免許は取りましたが普通免許は取っていません。約10年くらいはフツーにう運転していました。 16歳の時原付を無免許で運転して捕まっています。 今回はどのような刑になりますか?禁固刑でしょうか? 可能ならば、罰金で済ませたいです。(持っている資格等が禁固刑以上になるとなくなるため) 弁護士の先生などに頼んだ方がいいのでしょうか?

  • 運転免許証が取消になります。今は裁判所からの連絡待ちでそのあとに取消に

    運転免許証が取消になります。今は裁判所からの連絡待ちでそのあとに取消になります。 最近財布を紛失してしまい、あと数日で取消になる運転免許もなくしてしまいました。 この場合は再発行するべきでしょうか?なくしたことだけ警察なりに届ければよいのでしょうか?

  • 無免許で飲酒で当て逃げ

    無免許で飲酒で当て逃げしたら免許の欠格期間はどれくらいですか? (事故相手の同乗者にケガを負わせています) あと、罰金、刑などはどうなりますか? 教えてください

  • 運転免許について

    おはずかしい話ですが、先日原付を無免許で運転していて警察に捕まりました。おそらく罰金刑になるのではと言われました。どうせなら原付の免許をしっかり取得しようと考えましたが、無免許の場合、欠格期間があり、それまで新たに免許を取得できないとも聞きました。そこでふと考えたのですが、まだそのような処分の通知が来ていない今、そのタイムラグの間にすぐに免許センターに行って免許の取得を試みた場合どうなるのでしょうか?一応免許は取得できるけどすぐに免許取消?最初から取得できない?ちなみに捕まったのは埼玉で、私の住民票は東京にあります。参考迄に皆様の知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 無免許運転について。。

    初めまして。 高校2年です。 先日、無免許運転で当て逃げをしてしまい警察に捕まってしまいました。。 今まで、窃盗で2回家裁に行っています。 今回の無免許で3回目の家裁になります。 まだ家裁から出頭願いの手紙は着ていません。 この場合、僕はどのような処罰が下されるのでしょうか?? 免許は何年間くらい取れなくなってしまうのでしょうか?? 警察の方は調書もとり終わりもう終わりました。 赤切符をもらった時に、切符は切るけど交付はしないからといわれました。 よろしくお願いします。

  • 免停中の無免許運転

    免停30日(短縮講習には行けませんでした)の間に無免許で捕まってしまいました。 免許書の提示を求められた時に、素直に免停中ですといったら赤キップだけで済んだのですが、近くの警察署までいって調書を取られました。 6+12=取り消し だと思うのですが、できるだけ取り消しの期間を短くしたいと思ってます。 またバイクなのですが、取り消し後に取得すると初心者になってしまうのでしょうか?一年未満は二人乗りができないので心配です。よろしくお願いします。

  • 運転免許・・・

    愛知県で、運転免許取り消し処分を受けて、二年間の取り消し期間が終わりました。そろそろ、再免許を取得しようと思っているのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?