休み明けの不安

このQ&Aのポイント
  • 休み明けの仕事が不安になる心配性の私
  • 仕事と休みのモード切り替えに悩む
  • 休みを満喫する方法とは
回答を見る
  • ベストアンサー

休み明けの不安

仕事休みの日は様々な方法で休みを満喫してると思います。悩みですが、休み明けの仕事が非常に不安になります。私自信、小さい頃から心配性なところがあり、明日は仕事をトラブルなく上手くできるだろうか、失敗しないだろうか、円滑に他人とトラブルなく仕事をできるのかなど考えてしまいます。休みの日に上記のことを考えてしまいます。何か、onとoffを上手く使い分ける方法はないものなのでしょうか? 仕事中は完全に仕事モードに入り集中することはできるのですが、仕事休みの時は休みモードになかなか入らないです。

noname#255272
noname#255272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.2

回答となるか分かりませんが、私の思う事を書いてみます。 「失敗するのが恐い」って事は、逆に言うと慎重なんだと思います。 起こりうる失敗の可能性をメモ等に残してみて下さい。 そして、失敗した後は何をすべきか考えてみて下さい。 私が思う所では、失敗した後に自分ではどうしようも出来ず、 怒られるとか、誰かにただ迷惑掛けるって状態が恐いのだと思う。 これってさ、自分で自分にプレッシャー掛けてるんですよね。 人には得意不得意がある。得意な事なら失敗しても 何かしら対策考えられると思う。でも、出来ない事を 無理にやるってなれば失敗して当然なんです。ただ、苦手な事、 不安な出来事、克服出来たら楽しいと思う。だから勉強する。 得意な人に教わる。失敗する事が悪い訳じゃなくて、 失敗した後、何もしないのが駄目。 例えて言うなら、ガラスのコップを割ってしまった。 片付け方が分からないから放置……マズイですよね。 割れた物は仕方ない。誰かの大切な物なら謝る。 ガラスの破片は自分で処理。でも、誰かに手伝って貰ったら きちんとお礼を言う。 私の考えでは、基本、無理をしない。 出来る事を確実にする。それでもミスはある。それは当然の事。 失敗したら次の対策考える。後、同じミスを繰り返すなら、 やり方に問題あると判断。得意分野だとしても、 マニュアルに無い様な作業効率アップの裏ワザってのが 先輩は持ってるはず。それを聞き出すのです。 ここはもう、先輩をおだてまくる✊ 「いつも気に掛けてくれて有難う。先輩凄いですよね」って感じ。 失敗して怒られた時、「すみません」じゃなくて、 「ミスを見付けてくれて有難う御座います」って言ってみて。 謝り続ける=罪悪感なので、帰宅後に疲れてしまうんです。 そして、外野から見た時に駄目な奴ってレッテル貼られるかも? 有難うって言葉は魔法みたいな物で、他者にヤル気見せる。 後々もスッキリすると思いますよ。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • lugiyk
  • ベストアンサー率13% (11/81)
回答No.6

「休み明け」という考えは、つまり仕事を曜日感覚で捉えている訳です。人生というのは1週間の連続ではなく、いま自分が仕事をしているかどうかの連続です。連続性があるとすれば、曜日や日にちや暦や時間という概念以上に、いまを生きるという人間の生そのものの連続です。なので、どれも今として起こりえる物事だということです。なので、起こりえる問題としての仕事を考えている、それが「今」ということになりそうですね。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.5

悩む人、心配する人って、暇人なんです。 そういう時間があるから悩んだりする。 それから、悩んだり心配するのが好きなんですよね。 ある意味、趣味になっている。悩んでいる自分が好きなんですよ。 それを避けたいなら、「心配や悩みは時間のムダ」と 考えて自分の脳みそに叩き込むこと。 悪い習慣を断つことですね。 私は心配とか悩みはしない。 気分は悪くなるし、落ち込むし、時間のムダだし、 なんのいいこともない。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

なるほど。アナタ様は、もしかしたら 心配性のお婆ちゃまに育てられたということは ありませんか。まぁそれはともかく、 これまでに、休み明けの職場で、起きてしまった ミスを全て「紙」に書き出して、分類&整理して、 グループごとにタイトルを付してから、 1件1件に就いて、どのように臨めば ミスが起きなかったのかを違った色のペンで 書き加えてみませんか。 それが済んだら、いちばん件数が多いミスの グループをゼロにすることを目指して、 進めてみてください。 そうすることで、他のミスを減ることが 考えられます。 [アナタ様に与えられているミッション関連で、 フェールセーフの仕組みを創り上げてみることも お勧めしたいです] 休み明けの日は、早めに出社して、 余裕をもって臨めるように 工夫することも検討してみませんか。 [お仕事上手は、お遊び上手…私生活を 充実させることも大切ですよ。 〈ロシア語・アラビア語・中国語が 使えるようになっておきませんか。それと (アナタ様が男性でも)家庭料理検定1級を クリアしておきませんか〉] 幼いころから、お婆ちゃまやお母さまと一緒に 料理に親しんできていて、 シャキシャキの「きんぴら」 プロ級の「天婦羅」 ほくほくの「肉ジャガ」 ふわふわの「オムレツ」 それに絶品のパスタソースなどなどが 手際よく作れるようになっていますか。 否であれば、いまからでも調理に親しめば、 職場でもミッションを手際よく遂行することが 可能になりますので、進めてみませんか。 料理の腕前は、隠し芸として披露でき、 喜ばれる機会が必ず有ります。 食材や調味料の買い出しから行えば、 完璧です。 Good Luck! Ciao.

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.3

私はいつも二日後のことを考えて仕事をしています。 翌日のことを考えるから明日どうしようとなるんです。 だから私は木曜日になるともう休みのことを考えているんです。 休みの日は直近のことは考えないようにすることです。楽しく仕事を するには自分が楽しくできるルーティーンを作ることですよ。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.1

  失敗しないだろうか、ミスをしないだろうか・・・・・ それは明日は雨に会うだろうかと同じで、終わってみないと分からない。 答えの無いことを心配しても時間の無駄です。 明日は〇〇と◇◇をしよう、と考えましょう onとoffって言いますが、金曜日の夜に明日は約束の時間に遅れないだろうか、電車が止まらないだろうか、通り魔に合わないだろうか、財布を無くさないだろうか、なんて心配するのですか? 何をするかを考えるだけでしょ  

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 休み明けの仕事が不安です。 落ち着かないです。

    34歳独身です 基本に日曜日休みです 最近仕事で失敗ばっかりしているので 「もう明日仕事か。。明日はうまくいくかな?無事仕事終わるかな」という不安と 工場で働いているので毎週違うパートのおばちゃんが1週間、自分のところへきます 「ああ、明日は苦手な人と仕事か。。うまくいくだろうか」 ここでまた不安と恐怖 逆に好みの人だったら「明日やりやすいあの人か!よしいいとこ見せてやろう!」 失敗したら白い目で見られるなって不安と、上司が仕事うまいので比べられる不安 こんなものがぐるぐる渦巻いて今日は休みなのにもやもやしてます こんな落ち着かない自分が嫌なのですが肩に力入れすぎなのでしょうか? よく呼吸を深くすれば落ち着くっていうけど実戦だとなかなか腹式呼吸ってやりにくいものです 仕事に集中してなおかつ人間関係も気にしないで気楽にやる方法ないですか? 余談ですが胸張って仕事すると自信がでてあんまり気にしなくなるんですよね うーん姿勢なのかな 自分猫背です 呼吸も浅いです 相談お願いします!

  • 有給を取る前と休み明けに「すみません」と言わない人

    有給を取る時 「すみませんが来週の水曜日お休みをいただきます。」 有給取った次の出勤日 「昨日はお休みをいただきありがとうございました。ご負担をおかけしてすみませんでした。」 こんな感じで有給取る時にやたらと周りにすみませんを連呼する人がいます。 本人がやる分には別にいいんだけど、他人にもそれを強要してくるのはうざいですね。 本来有給は自分の権利なんだから、この日に取るという意思表示さえしておけば良いので、よほど急に休む場合を除いてすみませんとか言う必要はありません。 だから若い人が 有給取る時 「来週の水曜日休みます」 休み明けの出勤 (特に何もなく普通に出勤) こんな感じに有給取っても問題ないです。 質問ですが 有給の時にやたらとすみませんを連呼する人がチームリーダーのあなたに 「最近異動してきたあの若い人、休みを取る時と休み明けの出勤の時に挨拶がないです!常識ありません!ちゃんと挨拶するように言ってください!」 とか言ってきたら、あなたは若い人に 「有給取る時は周りにすみませんと連呼しろ」とか言いますか? それとも 「有給取る時に挨拶とかいりません。周りにすみませんとか連呼してるあなたが悪いんです」 と文句を突っぱねますか?

  • 今を楽しめない性格です。

    私は何でも、完璧を求めてしまい、常に何をするにも、全力で考えてしまい、先々の不安なことばかりを考えてしまう性格で、毎日が楽しめません。 泊まり勤務の長い仕事が終わっても、すぐに明日の仕事のことで憂鬱になります。 いや…仕事中でも次の仕事のことを考えては憂鬱になります。 休みの日も、仕事のことばかり考えて脳はサッパリしません。 オンとオフの切り替えがヘタクソで、常に何かを悩み考えています。 いまは仕事を辞めることばかりを考えています。 うつ病になったことがあり、心療内科へ通っていた時期がありました。 まだ、そのなごりがあるのだと思います。 どうすれば、オンとオフの切り替えが出来ますか? どうすれば仕事は仕事で集中し 休みを全力で遊ぶことが出来るのでしょうか?

  • 社会人の方に御質問です。

    社会人の方に御質問です。皆さん、仕事終わり或いはオフの日は、どのように過ごされていますか? やはり、社会人になると、休みの日に同僚と合って遊ぶということは、無いですか? 年齢と誰と休みの日を満喫されているか教えて頂けると参考になります。 宜しくお願い致します。

  • 不安で仕方ありません。

    仕事が休みの日は特になんですが、 いろいろなことが不安になり、息が苦しくなることがあります。 何か精神的な病気なんでしょうか? 誰にでもある普通のことでしょうか? 「何か重い病気にかかっているんじゃないか」 「人に嫌われているんじゃないか、悪く思われていたらどうしよう」 「将来、このまま1人になってしまう」 「私はおかしいんじゃないか」 「こんなんじゃ生きていけないんじゃないか」 …など、とにかくマイナスの考えにとらわれてしまい、 何をする気力も湧きません。 何かをしなければ…と、外に出たり掃除や仕事のこと等、色々と試みるんですが、 「自分は何をしているんだろう」と落ち込みます。 こんなことではいけないと思うんですが、苦しくなります。 仕事の日は比較的、仕事に集中できているせいか平気なのですが。 私は何かおかしいのでしょうか?

  • 不安になるのをなくしたいです

    家での生活や仕事の作業について何度も確認を繰り返したり、すぐ色々と大丈夫やったかと不安になります 休みの日に仕事のことを考えるくらいです 何か解決方法はないでしょうか お願いします

  • 不安です(長文です)

    私は25歳で保育士をしています。今の保育園では2年目になり初の年中・年長クラスの副担をして毎日に奮闘しています。  私は要領も悪く後輩の子よりも全く仕事が出来なく悔しくなります。またベテランの先生が日に日の機嫌も気になり良いときは話をしたりしてくれますが機嫌が悪いときは全く話をしてもあまりしてくれません。機嫌を気にしながら仕事をしているのがとても疲れます。それに私が失敗ばかりしてしまうばかりに怒られてしまいます。頑張ろうと思うと空回りしてしまい失敗ばかり…運動会 近くになり毎日がドキドキ不安です。休みの日でも仕事のことばかり考えて心が落ち着きません。  常に先の行事の事や失敗を恐れて考えている自分がとても嫌になります。  子どもは好きなのに仕事に色々考えてしまい没頭出来ないでいます。   こんな事でグジグジするな!!大丈夫!!と言い聞かせながら頑張ってはいます。  来月には続けるか辞めるのかを聞かれます。どぉしようか悩んでます。  友達も少ないので相談をする人がいないので聞いてもらえると嬉しいです。

  • 不安な人生

    私は、色々考え込んでしまう性格でこれからの事を考えるとすぐ不安になり、体調が悪くなったり何もする気がなくなったり、集中力を欠いてしまいます。 他の人たちからしてみれば、なんでこんなことで悩んでいるんだと思うようですが、私にとってはそう考えることはできません。 楽しく生きたいのですが、この先自分が何かで失敗して最悪な人生を歩んでしまうのではないかと何をしていても不安を抱えてしまい、仲間内で遊んでいてもあまり楽しめないといった事が多々ありました。 色々とサイトを調べてみても、先の事を考えても仕方がないからとにかく今を楽しくいきようなどのコメントが書いてあるのですが、私はそう割り切ることもできず常に不安をかかえ楽しくない人生を歩んでいます。若い今のうちに遊んでおきたいのですが、もし仕事がクビになったり、人間関係や色々なことで自分から辞めてしまうかもしれないという考えが浮かび、金を使う事に拒否反応を出すようになり、休みの日は、家に引きこもり私いつ死ぬのかなとかを考えるようになりました。 なんとかして楽しく生きたいのですが、この先も無理なような気がします。 どうしたらいいでしょうか。

  • 彼氏に対して不安になります

    彼氏とは同じ会社です シフト制なんですが、各部署全員が休みを把握できるようになっています 彼氏は私の休みを知っているのに、仕事帰りに「休みいつ?この日は休み合う?」と確認してきたこと 毎週会ってるけど、連絡はとくにしないこと(彼はLINE苦手なようですが、スタンプはたくさんあります(笑)) 雑談中ぶちられたこと 行く場所が決まってても、時間等連絡がなかったこと 会社で2人きりになっても他人のようにふるまわれること なんだか寂しいし不安になりました 私が求めすぎてるだけでしょうか それとも相性の問題なんでしょうか...

  • 不安ばかり考えてしまうのを何とかしたい

    いつも不安なことを考えてしまいます。金曜日で仕事が終わり明日が休みだというときにも関わらずもう来週の月曜日が始まることばかりを考えてしまいますし、何かしら行事などがあれば自分が主役でもないのに何故か不安になります。何年も前の失敗を考え出すときもあり、常に不安に思うか後悔するかの日々を送っています。寝ているとき意外全てこのような状態です。最近胃が痛くなるようになり食欲も無くなってきてしまいました。何だか家事をこなすのも辛いです。このような状態を脱するにはどうしたら良いでしょうか?考えないように考えないようにと念じるのですが、すぐに考えるようになってしまいます。どなたかアドバイスを頂けると助かります。宜しくお願いします。