踏切直後の交差点、十字路の運転方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 踏切直後の交差点、十字路の運転方法についてまとめました。
  • 踏切直後の交差点では、一時停止して車が通り過ぎるのを待つ必要があります。
  • 踏切直後の交差点での運転は注意が必要であり、事故防止のためには法律に基づいた安全運転が求められます。
回答を見る
  • ベストアンサー

踏切直後の交差点、十字路ってどうすればいいんですか

踏切直後の交差点、十字路ってどうすればいいんですか?踏切の中で一時停止して、車が通り過ぎるの待つんですか?危ないですよね? 踏切があります。そこで一時停止します。踏切直後はまっすぐの道路のみでありません。交差する車道があります。当然、車が通ってますから進めません。結果、踏切で車が通り過ぎるのを待ちます。 、、、これ危ないですよね!?電車がきて遮断機が降りたら、ぶつけますよね?というか、電車きたら終わりですよね? これどうすればいいんですか?踏切前で一時停止して、踏切後の道路見越してずっと車が通り過ぎるまで踏切前で待ってればいいんですか?それとも、踏切直後の踏切の中でまた車が通り過ぎるの待てばいいんですか?すごい危ないですよね!?死にますよね?最悪は?もしくは自分の車破損ですよね? 皆さんはどうしてますか?というか法律上どうすべきなんですか?踏切の中で待つのは危険としか思えないです、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244420
noname#244420
回答No.6

ん??? 教習所で習いませんでした!? 先ず、踏切直後の交差点の話ですが、如何なる場合でも踏切から出て来た車が最優先です。 その車には直進、右折、左折の選択がありますが、「止まる」という交通法の決まりは無く、進むことが出来ます。 何故か? ここであなたの話に結び付けます。 後続車が危険な目に遭うからです。 但し、前車に優先権が有っても進路が渋滞していれば、物理的に実行することが出来ません。 後続車はそのことを十分理解し、先の先までを目視確認をして踏切内に入るか否かを決定します。 踏切を渡り切った向う側に自分の車が停止するスペースが確保されていないのに踏切内に侵入することは自殺行為(自主的危険行為)とみなされます。 因って、ケガで済もうが死のうが、電車と接触した全責任(賠償)を負うことになります。

その他の回答 (5)

回答No.5

あなたは、前方の安全確認をしないまま、踏切の中へ侵入するのでしょうか? 青信号の意味を「進め」と勘違いしていませんか? 全部、教習所で習ってきたことだと思います。 質問する以前の問題だと思いますよ。 正常な判断が出来ないのでしたら、免許証を返納して自動車の運転はやめた方が良いと思います。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5179)
回答No.4

普通に考えたら、踏切手前で待つと思うのですが。

  • joetin
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.3

交差点内が進行出来ない状態の時は、進入してはいけません。 教習所で習ったはずです。 なので、交差点の前、さらに踏切内では停止禁止なので、踏切の手前となります。

回答No.2

  死にたくなかったら踏切前で待ちましょう  

  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/499)
回答No.1

昔、免許の更新の講習の時に警察官に同じ質問をしたら、踏切の手前で待ちなさい、という回答でした。

関連するQ&A

  • 踏切と接続する十字路

    鉄道と並走する道路と踏切が交差する十字路での事故についてアドバイス頂きたいのですが。当方踏切通過後左方から直進してきた車両と衝突しました。もちろん踏切手前では一時停止はしましたが、左方からの車両確認が不十分だったと思いますが。十字路にはどちら側にも一時停止規制標識はありません。保険会社から一時停止がある道路と同じだからと言われました。このような十字路は通常の十字路なのか、それとも一時停止がある十字路なのか教えていただきたいのですが。何か参考になる資料があれば提示するのに助かりますのでお願いいたします。

  • 交差点付近に設置されている踏切の正しい通行方法

    表題の件についてお聞きしたいのですが、本質問では以下の3つの要件をすべて満たす道路・ルートを通行すると想定してください。 1. 郊外によく見られる、片側一車線・制限速度4~50kmのあまり大きくない直線道路 2. 踏切から7~8m離れた場所に信号付きの交差点があり、方向的には踏切を通過した後に交差点に差し掛かるように進んだ場合 3. 俗に言う優先道路ではなく、したがって2. で述べた信号が青を示している時間もそう長くないという場合 私は、これらをすべて満たす状況下で運転することがあるのですが、当然踏切手前では完全に一時停止をし、他の多くの車もそれをしています。しかし、平日の朝など交通量の多い状況では、ほぼすべての車が一刻も早く交差点を通過したいと、踏切手前で一時停止はおろか徐行すらしていません。幸い、私は平日朝・夕のラッシュ時に運転することはないのですが、もし運転することになった場合、あくまでも法を遵守して普段どおり一時停止するのがよいのか、空気を読む・追突のリスクを回避するためにも他の車と同じようにそのまま通過するのがよいのか、正直悩んでしまいます。この状況下で、どのように踏切を通過するのが正解と言えるのか、アドバイスをお願いします。

  • 踏切直後の交差点は右折禁止?

    友達から聞いたのですが、踏切直後に交差点がある場合、右折禁止のマークが無くても、法律で禁止されているって本当ですか? 車を運転し始めて、20年以上経ちますが初めて聞きました。 友達の知り合いはそれで捕まったそうです。 捕まった人も罪の意識がなく、警察の人に言われて知ったとのこと。 そんな規則が道路交通法にあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 路面電車の踏切や交差している道路を通る時・・・

    路面電車の踏切や路面電車のレールと交差している道路を通る時、一旦停止しないと違反になりますか?

  • 踏切直後の事故

    踏切を渡った直後に、踏切と平行に走っている、脇道から、原動付自転車が一時停止を無視し、助手席の扉に突っ込んできました。私がこの事故を回避するには、踏切内で一時停止が必要です。私には過失割合は発生するのでしょうか?

  • 踏切で、車の停止の仕方。

    私は、よく線路沿いの道を散歩します。 線路沿いの道路は一方通行です。 線路とその道路を県道が交差していて、踏切があります。 県道の交通量は多く、 踏切は時間帯によっては「空かずの踏切」となることもあります。 踏切で遮断機が下りている場合に、線路と平行している道路の交通のさまだけとなるように、遮断機ぎりぎりで停止している場合と、並行している道路の手前で停まっている場合があります。 前者は、線路に並行している道路を走る車がすり抜けられなくて、クラクションを鳴らして困っているのを見かけます。 県道の踏切で停止する車は、線路と平行している道路の手前で停まるべきなのでしょうか。 それとも、遮断機ぎりぎりで停まってもよいのでしょうか。 そこでは、建物の陰にパトカーが停まっていることが多いです。 一旦停止やシートベルト、運転中の携帯電話等を見はっているのでしょうか。 見つけた場合は、その先にも待機している人がいるのでしょうか。 追いかけようとして遮断機がおりてしまったら、間が抜けてますよね。

  • 路面電車の踏切や交差している道路を通る時・・・2

    路面電車の踏切や路面電車のレールと交差している道路を通る時、一旦停止しないと違反になりますか? 左前に信号はあるものの、それはわき道の信号で、本線には信号はないと思います。 本線には、踏み切りの前に白線(停止線!?)のようなものがありますが、ここで一旦停止は必要でしょうか?

  • 優先道路に踏切があり、停車する場合。

      ∥|   ∥| __∥|_______   ∥|   ∥|    ∥|     上記の図は、横線が中央線の無い優先道路、縦の線は非優先道路で、優先道路に接続する所に一時停止の標識があります(上下共に一方通行ではありません)。 また、二本線は線路で、交差点の直ぐ左に踏切があります。  ここで、もし優先道路を左に行く車が踏み切りの直前で停止した場合、非優先道路の車の通行を遮断してしまいます。  実は、私は車の運転はしないのですが、家がこの様な交差点の前にありまして、しょっちゅう車同士のいざこざがあります。踏み切りが鳴ってしまうと直前で止まることになり、上下の道の通行を遮断することになり、これらの車がしょっちゅう警笛を鳴らしたり時には口論していることもあります。たぶん、交差点内で止まるなということを言いたいんでしょうが、この場合はやはり踏み切りが鳴り始めたら交差点内になろうが止まることは別に問題はないと思うのですがいかがでしょうか。  分かり難い図で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 踏切の停止位置(雪道の場合)

    雪道、特にアイスバーンは低速でもズルズル滑り、コントロールできなくなることがよくあります。特に交差点、踏切は、停車する車が多く、滑りやすくなっています。4WD だと一時停止しても発進できることありますが、FF、FR だと一時停止したら絶対 発進できず、タクシーの運転手も上り坂では止まらないで済むよう、状況を見極めて交差点に入っています そこで質問ですが、道路と比べ線路が高く、どうしても踏切で一旦停止すると、上り坂で発進できないような踏切があります。後続車がいないとバックして再トライできますが、後続車がいるとバックできず、にっちもさっちも行かなくなることがあります このような雪道、上り坂の踏切の場合、一時停止しなくても大目に見て貰えますか?

  • 踏切の語源

    線路と道路が交差する場所を「踏切」と言いますが、いつ頃から、どういう由来で踏切と呼ぶようになったのでしょう。(英語では単にcross pointとか呼んでいたような気がします) 「踏切」というからには、どこかで踏み切ってジャンプするんでしょうか。まさか遮断機を高跳びのバーに見たてて、ここらで踏み切って跳んでみな、って意味でもないだろうし・・・。