• ベストアンサー

タイヤサイズ

車で前後でタイヤサイズが異なる車種があります。タイヤサイズが前後で異なるとタイヤの交換サイクルなど管理が大変になってしまいがちです。にもかかわらず、何故前後でサイズの異なるタイヤを装着しているのでしょうか?

noname#255272
noname#255272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

実際に前後のタイヤサイズの違うホンダビートに平成3年から乗り続けていますが、メーカーでは運動性能の向上などが主な理由として記載されていますが、「径の違いによる安定性」「タイヤの摩耗具合」「デザイン面」など多岐にわたる推測があります。 性能面においては、「安定性を重視した結果」という見解がなされる場合が多いようです。 後輪ホイールの方が重くなることによる遠心力の発生の違い(フライホイール効果)や扁平率の違いによる接地面の変化など…MR車特有の限界域での急激な挙動変化を抑える為と推測されています。 実際にエンジンの有る後輪が大きい事で安定背は有りますし、急ブレーキでの停止距離が短く助かった経験も有ります。 前後タイヤの入れ間違いが無いように、前輪のホイールには突起物が有ります。 スペアタイヤは中間サイズの細いテンパータイヤでボンネットに収められていますが、あくまで緊急用で直ぐにパンク修理をすれば問題は有りません。 タイヤのローテーションは出来ませんが、前輪だけあるいは後輪だけのタイヤ交換をすれば良いだけです。 ちなみに、前後輪を無理に入れ替えて走行した人も居ますが、とても危険で事故を起こしかけて直ぐに戻した、と言う話もありました。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (6)

回答No.7

端的に言えば…………その手の車は、スポーツカーのFRかMR駆動の車だろうと思われる。 そうすると……フロントタイヤとリアタイヤの目的を追求すると……………前後異径になる。 フロントは基本……最低限のグリップを確保させた上で、ハンドリングのインフォメーションをドライバーに正確に伝える事を重視する。 即ち……操縦安定性を重視する事になるので、若干細目の方がいい。 リアは……基本、駆動輪として最大限のグリップを確保しないとならない。 そうすると、必然的に幅が大きくなる。 しかし…………この手の車には欠点も有る事を理解しないとならない。 速く走る事を目的としてるので……コストは茅の外になる。 前後異径タイヤの車は……限界は高いが、それを超えてしまった場合…立て直すのにものすごいスキルを必要とします。 前後異径の極端な例としては……ドラッグレース専用の車は正しくそれ…………… リアのグリップを究極に求めた形の車です。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.5

 軽自動車にもありました。今は生産終了になっていますが,「三菱 i 」がそうでしたね。この車はエンジンから駆動系まですべてリアにあり,重量配分が極端にリア寄りなので,前輪の145/65R15に対して後輪は175/55R15となっています。  自分はかつてスバル360を愛用していました。これもエンジンから駆動系まですべてリアにあり,重量配分が極端にリア寄りなのに,前後輪とも同じサイズのタイヤでした。そのため,前後で空気圧が極端に違っていました。前輪が0.8kgに対して,後輪が2.4kgでした。前:後=1:3という極端な違いです。  三菱 i はタイヤサイズを変えることで,極端な空気圧の違いを避け,重くなって遠心力が大きくかかる後輪のグリップを確保するとか……で,異なるサイズのタイヤを採用したのでしょうね。高速走行が普通になった現代の車らしいですね。  (おまけ:もしFF車で異サイズのタイヤを履かせるなら当然前輪が大きくなりますね。)

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.4

逆に、前後で異なるタイヤの必要性は何でしょう? いくつかあります。 大パワーの後輪駆動(後輪比率が高い4WDを含む)。 後輪荷重が大きい。 この手の車は「スーパーカー」の範疇に入るものが多いです。 価格も高いですし。 よって、「管理が大変」などと言っている客は 「お引き取りください」なのですね。 フィットや86でそうなら大変ですが、この手の車は 所詮「次元が違う」車なんです。 つまり、「タイヤのコストや管理でガタガタ言うな」と言うな! の種類の車な訳です。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.3
参考URL:
https://okwave.jp/qa/q4338781.html
noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.2

スポーツカーなどで馬力がありすぎると同じタイヤだと操作がしにくくなりますので、操作するための前タイヤは細く、馬力を受け止めるリアタイヤは太くなります 管理の手間よりも1秒でも早くとか、爽快さを求めるスポーツカーだからこそでしょうか

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13272)
回答No.1

後輪駆動でパワーがある車種だと、そのパワーを受け止められるだけのグリップ力を持つタイヤが後輪に必要になります。 前輪に後輪と同じサイズのタイヤを履かせると、ハンドル操作により角度を付ける事が難しくなり舵角が小さくなってしまうため、操舵に必要なグリップ力が得られるサイズまで幅を狭くすることで適切な舵角を得られるようにします。 レース車両でFF車だと前輪が太くて後輪が細いなんて事も有ります。 後輪は単に重量を支えているだけなので、コーナリング時にスピンしないギリギリの幅まで細くして走行抵抗を減らしています。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 適正なタイヤサイズ

    タイヤ交換について教えて下さい。現在所有している車(ボンゴ)のタイヤサイズがフロントが195/70R15リアが215/65R15です。ローテーションの事も考えて4本とも195/70R15の装着を考えています。4本とも同じサイズにするなら扁平率も含めて適正なタイヤサイズを教えてもらえますか?

  • タイヤサイズの事で…お願いします

    タイヤサイズの事で…お願いします 今私が履いてるタイヤは205/60/15のサイズのタイヤです 近所の車の店に行ってもこのサイズは中々ありません(田舎だからかもしれませんが) あるとしたら 215/60/15 か 205/65/15 です 今履いてるタイヤに装着可能なサイズを教えてください 参考になれば良いのですが、車種は97年式スカイラインGTSです ホイールはそのまま15インチを使う予定です

  • 車のタイヤサイズについて

    今年の2月に買った車のタイヤについて2つ質問があります。 車種は日産キューブ(旧型)FF式です。 この車の標準タイヤサイズは175/60R/14なのですが 買った時に付いていたスタッドレスタイヤが175/65R/14というサイズでした。 この場合メータに少し誤差が生じるのは分かりますが、それ以外に安全上、車の耐久性について問題はありますか? あとネットで検索した所、標準サイズ以外のタイヤを付けるとアライメントが狂う可能性があるとの事ですが、狂うというのは 1.違うサイズのタイヤを装着している間だけ狂っている  標準サイズのタイヤに付け替えれば問題ない。 2.違うサイズのタイヤを装着して走行する事によって狂い  が生じ、その後標準サイズに付け替えても狂っている状態  になる。 のどちらなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • タイヤサイズについて

    タイヤ交換を考えています。 ホイールのサイズは8.5Jです。 現在装着しているタイヤは245なのですが、 255は装着可能でしょか。 宜しくお願い致します。

  • タイヤサイズについて

    ダイハツのブーンに乗っています。 タイヤは 155/80R13が装着されていますが、今回スタッドレスに変えようかとオートバックスに行ったのですが、あいにくこのサイズがなく、 175/65R14 のサイズも装着できるし車検にも通りますと案内を受けました。 確かに、車の取扱説明書のサービスデータのタイヤサイズの欄には 155/80R13 と 175/65R14 の2サイズが表記されています。 が、そのタイヤサイズ表の下に注意書きがあり、『13インチホイール装着車と14インチホイール装着車では、タイヤの切れ角の設定が異なります。13インチホイール装着車には、14インチホイールは装着できません。』と注意書きがあります。 これってどういう意味なんでしょうか? 175/65R14 のタイヤが装着されている車は155/80R13 のサイズも装着できるけど逆に155/80R13のタイヤが装着されている車には175/65R14 のサイズは装着できないよ。という意味かと思い、オートバックスのスタッフに聞いてみましたが、 『メーカーは責任が持てないから無闇に替えちゃダメだよという意味で書いてあるんですよ。何かあった時に責任取れないでしょ?』 と言われました。 …責任持てないって…どういう事? タイヤのサイズ変えると何かある可能性があるって事? でも車検は通るって事? さっぱり理解出来ません。 このオートバックスのスタッフ、いつも何か適当な感じで今ひとつ信用できないので、余計に心配になってしまって…。 このスタッフの言う事には間違いはないのでしょうか? 車検に通って、万が一事故などにあった時の保険関係的に問題がなければ、175/65R14 のスタッドレスにしようかと思っているのですが、大丈夫でしょうか?

  • タイヤのサイズ??

    今の車のタイヤのサイズが215/65/16でスチールホイルではかせてるのですが、215/70/16のスタッドレスタイヤは装着可能でしょうか? また装着した時のメリット デメリットあれば教えてください。宜しくお願いします。 

  • タイヤサイズについて

    マツダプレマシーで使用しているスタッドレスタイヤ195/65R15なんですが、スズキソリオまたはホンダフリードに装着することは可能ですか?車サイズが小さくなるので無理かなと思ってますが、できれば スタッドレスタイヤを使い回ししたいので… また、195/65R15が使えるコンパクトサイズの車ってありますか? 車に詳しい方、または、車のサイズを小さくして大きいタイヤ使っている方へ 教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • タイヤサイズ・・・後輪よりも前輪が太いのは?

    現在、平成17年のヴィッツ(KSP90)に乗っていますが前後でタイヤサイズが違います。 この度タイヤのローテーションをしたいのですがフロントに195/50/16 リアに205/45/16が装着しています。 前後を入れ替えしても平気なものでしょうか?車の知識のある方よろしくお願いします!

  • スタッドレスタイヤのサイズ

    現在トヨタのクルーガーという車に乗っています。雪が降る地域に住んでいるので、そろそろスタッドレスタイヤに交換しなくてはいけません。しかし、タイヤのカタログを見ても同じサイズのタイヤがありません。今、装着しているサイズは225/60R17 99H 17×6 1/2JJアルミホイールです。国内・外国製を問いません。同じサイズがあるか教えてください。また、おすすめの商品があれば教えてください。

  • タイヤの互換サイズと、交換した際の燃費について

    購入した15年落ちの古い中古車に元々装着されているタイヤサイズが、 前輪=「205/45R18 86W」 後輪=「225/40R18 88W」 です。 車の購入時点で、店員さんから「今のタイヤの状態だと次の車検は通らないと思う」と言われていました。 車検が近づいて来たので、交換用タイヤを探してみたところ、前輪に装着されているタイヤが珍しいサイズなのか、ほぼ販売されておらず、まれに販売されていたとしても高額なのです。 ネット上の「タイヤサイズ変更早見表・計算機」などで検索すると、計算上では「205/45R18」と誤差の少ない問題の無いタイヤとして 「225/40R18」 と、 「215/45R18」 が結果表示されます。 そして、価格相場を調べてみると「215/45R18」よりも「225/40R18」の方が安価なようです。 また、普段は近場への乗車が多いいわゆる街乗りなのですが、これまでの燃費実績が「5.2km/L」ほどで、燃費の悪い車です。 ちなみに、運転先ドア内側に貼られているメーカーのステッカーでは、9パターンに対応している車種のようで、 前後輪=「185/60R16 86H」 前後輪=「195/55R16 87H」 前後輪=「195/55R16 87H M+S」 前後輪=「205/55R16 91H」 前後輪=「205/55R16 91H M+S」 前後輪=「205/50R17 89V」 前後輪=「205/50R17 89H M+S」 前後輪=「225/45R17 91V」 前輪=「205/45R18 86W」+後輪=「225/40R18 88W」 と記載されています。 (具体的な車種情報が必要な場合、型式は「GH-UF16」です。) 質問させていただきたいのは、 ①現在、後輪に装着されているサイズと同じ「225/40R18」を四輪ともに装着しても問題無いでしょうか。 ②四輪とも「225/40R18」で問題無い場合、現在より燃費は悪化する可能性が高いでしょうか。 ③タイヤ価格と燃費の両方をコスト重視で考えた場合、四輪とも汎用性の高い「195/55R16」にホイールごと交換した方が賢明でしょうか。 の三点です。 古い車で、いつまで乗れるかも分からない状態なので、コスト優先の意図です。 素人調べですので、私の挙げさせていただいた内容以外におすすめの組み合わせやアドバイスなどがあれば、重ねてよろしくお願いいたします。