胸水があるのに癌が発見されないことってありますか?

このQ&Aのポイント
  • 80代の祖父の人間ドックで左の肺に胸水が7割ほど貯まっていることが発見されたが、PET-CT検査で癌の形跡はなく、発生源の特定のため内視鏡検査が必要と言われた。
  • 胸水が7割ほど占めているのにPETで癌が発見されないことはありえるのか疑問。
  • 胸水が貯まる原因としては肺がんや甲状腺がんの転移、胃癌や大腸癌の転移が考えられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

胸水があるのに癌が発見されないことはありますか?

専門的な質問で失礼します。 先月に80代の祖父が人間ドックをした際、左の肺に胸水が7割ほど貯まっていることが発見されました。主治医曰くステージ4ということでした。PET-CT検査結果ではとくに癌の形跡はなく、肺がん、もしくは以前治療した甲状腺がんの転移で水が溜まった可能性があると言われました。もしかしたら胃癌もしくは大腸癌の転移かもしれないということで、確実に癌の発生源を見つけるには内視鏡検査をすべきということでした。ただ、もう80代なもので、抗癌剤治療はせず、胸水を抜く治療だけすることになりました。 ただ一つ引っかかるところがありまして、胸水が7割ほど占めているのにもかかわらずPETで癌が発見されないことってありえるのでしょうか?PETにも映らないくらい小さな癌でもこんなに胸水が貯まることってありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1137/3418)
回答No.3

>もう80代なもので、抗癌剤治療はせず、胸水を抜く治療だけすることになりました。 >PETで癌が発見されないことってありえるのでしょうか 診断した医師に納得行くまで聞くべきでは…と思います 人、其々症状も違うと思います ここで質問した所で無責任な回答だと思います 抗癌剤治療はせず と云う事はそっとして置こうと言う事の様に感じます ご本人様はどの様に考えて居られるのか←私なら意思表示して置きたいです 78歳高齢者

hirorin0505
質問者

お礼

回答有り難うございます。

その他の回答 (3)

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.4

心臓疾患がないとすると、胸水の原因は肺自身であるということですね PET検査は体内の糖分が多く集まらないはずの部位に糖が集まっていることで、そこに癌があるのでは?という検査であることは説明を受けているかと思います なので、画像見ると、膀胱が光りますし、糖を多く使う臓器も光ります 高齢であるリスクとして、薬剤を多く使った検査が多くできず、体に優しいPET検査を勧められますので、「しれない」程度の診断がおりていると思います

hirorin0505
質問者

お礼

回答有り難うございます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

最新機器は取り扱う側の知識や経験が少なく 見落としという可能性、動いたせいで鮮明でなかった可能性はあります。 機械は写真をとるだけで見るのは医師の目ですからね。 戦うには証拠がいるし、勝ってもその病院では2度と見てもらえないことを 覚悟せねばなりません。

hirorin0505
質問者

お礼

回答有り難うございます。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.1

心臓疾患はありますか? もしくは指摘されていますか?

hirorin0505
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

hirorin0505
質問者

補足

回答有り難うございます。 心臓疾患はまったくありません。

関連するQ&A

  • 肺がん : 胸水について教えてください。

    こんにちは。 今回も肺がん関連の質問をさせていただきます。 肺がんの父は胸水がたまっているようです。 1.胸水はなぜたまるのでしょうか。 2.肺がんが縮小すると胸水も減るのでしょうか。 3.胸水は(抗癌剤or放射線による)がん細胞の死骸で あると聞いた覚えがありますが、本当でしょうか。 ご存知の方、教えていただけますか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 発見しにくいガンの検査について

    健康診断では、レントゲンや胃カメラ、大腸カメラなどがありますが、肺がん、胃がん、大腸がんは発見できることはありますが、一般的に発見しづらいといわれている胆嚢ガンや、すい臓ガン、皮膚がんなどは健康診断では発見できないのではないかと思っています。これらのガンはどのような検査を受ければ早期発見できるのでしょうか?健康診断のメニューを見ても、それらのガンを検査する項目がないような気がしましたので、質問させていただきました。 知見のある方、回答いただけると助かります。

  • 肺癌(小細胞癌)の治療について

    以前、父(63歳)の胸水貯留について質問させて頂いたのですが、検査の結果、肺癌(小細胞癌)であることがわかり、入院いたしました。 かなり進行しているようで、治療方法を決定するために、他の臓器、脳などへの転移の有無を検査する予定の段階です。 医師からは、手術は不可能なので抗癌剤投与を行うことになると説明を頂き、脳や骨への転移が見られれば、放射線治療も併用するとのことです。 治療を全く行わなければ、3ヶ月もたないだろうとも言われました。 そこで質問させて頂きたいのですが、抗癌剤を投与すると副作用が心配です。実際、どのような副作用があるのでしょうか?また、副作用を抑制する方法はあるのでしょうか? かなりつらい副作用がでるのであれば、果たして抗癌剤の投与を行ったほうがいいのか考えてしまいます。 専門家の方やご経験された方から意見を頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 甲状腺がん・・・遠隔転移と放射線治療について

    50代後半の母のことでご相談させていただきます。 今年の6月頃から微熱と咳が治らず、大学病院よりPETを勧められてPETを受けました。 担当の医師は肺がんを疑っていたようですが、肺のほうには何も見つからず、そのかわり 甲状腺がん(乳頭がん)が見つかりました。 先日、片方の甲状腺とリンパを摘出する手術を受けました。 そこで、分からないことが2点あり、質問させていだたきます。 まず一つは 乳頭がんはリンパへの転移は多いが、肺や骨への遠隔転移は少ない、との説明を受けました。 しかし、この甲状腺がん発覚の前後より、母は背中(背骨)が痛い、と言っております。 背中の痛み=骨への転移とは飛躍しすぎかと思いますが、担当医に確認したところ、「転移とかではないでしょう」との回答でした。 実際、母の甲状腺がん発覚はPETで分かったことです。担当医が言われるのは、もし転移をしているなら、PETに写っているはずだ、という意味なのでしょうか。 もう一つは 先日テレビで元子役の方が現在甲状腺がんを患っている、という内容の放送を見ました。 その方は、放射線治療をされているそうです。 母の場合、治療に関しては、放射線治療などという話は全く出ず、外科的手術の話しか出ませんでした。医師の話では、甲状腺がんは多くの場合が手術で取ってしまう、という説明でした。 放射線治療を行う人と手術で取る人とどのような違いがあるのでしょうか。 担当医に説明してもらえれば一番良いのですが、あまり質問できる雰囲気ではないので、こちらで質問させていただきました。 どちらか一つでもお教えいただければ嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 肺癌と大腸癌

    64歳の父なのですが、先月病院で肺に影があるといわれ肺癌の疑いで色々検査をしました。 血液検査や腫瘍の一部を取って検査したところ肺癌といわれました。 そして更にペット検査をしたところ、右肺に3つのガンと大腸に腫瘍がみつかりました。 医師は肺の3つのガンの一つは原発巣で3cm、2つ目は2cm、3つ目は1cmで転移しているといっていました。 そして2つがリンパにあるので手術は不可能だと。 もし手術してもらえる病院があればラッキーだといっていました。 肺癌の種類は『扁平上皮癌』だろうと。 進行状態はステージ3A 父は肺の状態が悪いので放射線治療も不可といわれました。 そして私が大腸のガンは肺癌からの転移ではないのですか?とお聞きしたところ、『肺癌から大腸に転移することはあまりないから、大腸の癌は別物と考えた方がいい』と言っていました。 しかし、もしかしたら大腸癌の方が原発巣でそこから転移して肺にいったのではないかと思うのですが…。 原発巣というのはみただけでわかるのですか?もしかして大腸の癌の方が原発巣だったということは多いにありえることですか? もしそうなれば、今の進行状態はステージ3ではなく末期の状態ですよね。 もし、肺癌と大腸癌を併発している状態ならば治療方法はどのようになるのですか? 大腸癌だけ手術して肺癌は抗がん剤治療だけ…。とかですか? そして大腸癌から肺に転移した状態なら末期なので、そうなれば手の施しようがありませんか? 抗がん剤治療ができたとしても余命はどれくらいになりますか? 今行っている病院は田舎の病院で田舎では一番大きいのですが設備も整っていないですし、ガン治療もできないので今後は病院を変えなければいけないのですが、 姉が大阪に住んでいるので、もしかしたら、放射線治療や手術もできるかもしれない…。と期待を込めて大阪府立成人病センターに一度受診しようと思い、来週に予約をとりました。 そこで、大阪府立成人病センターのことを色々調べたら、最先端の治療法を取り入れているみたいですね。 その中で小線源治療がきになったのですが、父みたいな肺の状態がよくない人でも可能な放射線治療なのですか? しかし、保険適用外だと思うのですが、やはり最新の治療はほとんど保険適用外なのでしょうか? そうなれば、だいたい治療費はどれくらいかかってくるものなのでしょうか? そして、大阪成人病センターでも抗がん剤治療しかないといわれたら場合は、地元の病院で抗がん剤治療するのとさほどかわりはないですか? やはり抗がん剤治療も病院によって薬が違うのですか? そして最後に今の現状で父の余命はどれくらいかわかりますか? 色々とわからないことばかりですみません。 どなたか詳しい方どうか返答お願いいたします。

  • 精巣癌と胃がん

    3年前に精巣癌と診断され手術。一年経たないうちに腰リンパ節に転移が見つかり、抗がん剤治療。完治。4カ月ごとにCT検査を続けています。先日人間ドックにかかり、バリウムの胃検査で胃がんの疑いありといわれました。 精巣癌は胃への転移は稀だと聞いています。 新しい癌ができたのでしょうか。そんなことってありですか?

  • 48才の母が肺がん(腺がん)になり、悪性胸水あり・心臓にも水がたまり手

    48才の母が肺がん(腺がん)になり、悪性胸水あり・心臓にも水がたまり手術しました。 肝臓に転移ありでステージ4、余命は2ヶ月ほどと言われています。 現在は入院して3週間程度で咳、咳による睡眠障害、ほとんど食事ができない程度で会話もできます。 すでに手術はできませんので抗がん剤による治療が始まりますが… 今後どのようになっていくんでしょうか? いまだに死期が迫っているようには見えず、この先長く生きてくれそうな気がするんですが、やはり急に死んだりしてしまうんですか? それとも骨皮になるまで、じわじわ行くんでしょうか? 個人差があるのはわかりますが、想像がまったくつかないので何か教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 大腸がんはCTやレントゲンでは発見できないものですか?

    父が大腸ガンで手術をうけました。 無事手術も成功したのですが、ひとつ納得がいかないことがあります。 父がおなかが痛いといいはじめたのが今年の5月でした。 過去に胃がんで2度手術をうけており(2年前と16年前)、毎年に検査を受けていたのですが、春の定期健診のときに担当医におなかが痛いと言ったらしいのですが、特に問題ないといわれました。 その後、6月の後半頃、今度は肺がんが発覚し、8月の上旬に手術を行いました。 初期で特に問題なく手術も終了し、順調だったにもかかわらず、やはりおなかがいたくなり、ごはんも食べられず、近所の病院にいったところ、ガン性腹膜炎の可能性があるのといわれ、再び手術をうけた病院に入院しました。 肺がんの手術にむけ、6月の後半から毎週のように、採血・レントゲン、あとCTなどをとってきたにもかかわらず、大腸ガンが発見できなかったのがなぜなのかどうしても私には理解できません。 そもそも、肺がんの手術を行ううえで、他に転移していないか等をチェックした結果問題ないので手術にふみきったにもかかわらず・・・。さらに、今回の大腸ガンの手術も、CTをとっても異常はないが、レントゲンをとった結果、大腸が一箇所きゅっと縮まっているが、カメラをいれてみたけど原因がわからないので、とにかく切って、原因をしらべて、腸の縮まった部分をひろげて便が通るようにして食事ができるようにしましょうといわれて行ったものでした。 あけてみた結果、ガンだっため、大腸・小腸の一部と、転移していたリンパの一部を切除したのですが、リンパに転移していたのであれば、ある程度進行していたのだと思いますし、検査で発見できてもおかしくないと思ったのです。 大腸ガンというのは、それほど検査で発見できないものなのでしょうか?

  • 義母の肝臓癌について

    義母のがんについて 旦那の母親は10年前に乳癌が発覚し、手術をし完治しました。 ところが、3年前に再発し肺癌になりました。それからずっと通院しての抗がん剤治療をしています。 ところが昨日、今度は肝臓に癌が発見されたそうです。 癌の知識がない私はなぜ抗がん剤治療をずっとしてるのに肝臓に新たな癌が出来たのか? 疑問です。 (1)義母のように次々と転移する癌は危ないのでしょうか? (2)抗がん剤による治療は効果がある人とない人がいるのでしょうか? (3)義母は現在60歳ですが、癌の進行は早いでしょうか? 義母にやっはり聞きにくくてこうして質問させていただいています。 宜しくお願い致します。

  • 1、ガンについてですが、50代で乳がんで乳房を摘出して、治りその後、7

    1、ガンについてですが、50代で乳がんで乳房を摘出して、治りその後、70代で胃がんが発生した場合、50代のときのガンが、胃に転移していたということですか?関係ないですか? 2、よく転移するとか聞くのが、転移の仕方にもいろいろあるのですか?転移された箇所によってすぐに治療しないといけないとか、小さいガンは転移してても、検査でわからず、長年たってから、大きくなって治療しないといけないとかあるのですか? 何かの疾患の病気の後に、血液を通して肺とか脳に転移(飛び火)するのは早くすぐに治療しないといけないと聞いたことあります。この検査で転移してないとわかれば、ほかの箇所にもガンは転移されなかったということですか?

専門家に質問してみよう