ビニールハウスに水を引く方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 自宅の水道からビニールハウスまで水を引く方法を知りたい
  • 普通のポンプでは届かないビニールハウスの奥まで水を届ける方法が知りたい
  • ハウスの入り口で加圧する設備があるかどうか知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

ビニールハウスに水を引きたいが!

自宅の水道(自家水)からホースかパイプを使ってビニールハウスまで(100m)引き、野菜栽培をしたいのですが、普通のポンプでは届くのがやっとで勢いが無く、ハウスの中で噴水状になりません。 ビニールハウスの一番奥までとなると、約150mあります。どうしたらハウスの奥まで勢い良く届くようになりますか? ハウスの入り口あたりで加圧するような設備などあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.3

>自宅の水道(自家水) 家の井戸水をポンプで汲み上げた水を使用しているのでしょうか? 井戸水であれば、ポンプを交換するか、別に栽培用のポンプを追加 して配管すると良いでしょう。 合わせて配管もホースではなく太いサイズの塩ビ製パイプにして配 管します。 なお、井戸水の場合ですと井戸の水面から地上面までの高さと横方向 の配管長さ(100~150m)および吐出口の形状・個数などによりポンプ の機種を選定することになります。 次のURLをクリックしますと家庭用ポンプの代表的なメーカー(例)の ホームぺージが表示されます。 これらのメーカーに電話相談して、機種を選定してもらうことをお勧め します。 「テラル」 http://www.teral.net/ 「寺田ポンプ製作所」 https://www.teradapump.co.jp 「川本製作所」 https://www.kawamoto.co.jp/

ofuroyoifu
質問者

お礼

素掘りの井戸からポンプで揚げて、現在は廃業しましたが乳牛40頭に飲ませていましたが、その総距離も100m近くありました。しかし今回はハウス内でスプリンクラー式にするため、圧が足りないと思われます。 やはり別のポンプを追加するのがベストでしょうか。質問をしてからいろいろ調べて、ハウスの入り口に500Lのタンクを置いてそこから別のポンプで送水できないかとも考えております。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2136/10824)
回答No.2

噴水状にならないのは、水量が足りない。 原因は、ポンプが小さい、 送るパイプが細い 蛇口からでなく、バルブを付けて、配管を分岐したほうがよいかも。 霧状、どんな器具を使って霧状にするのか、その必要があるのか、ほかの方法は、 情報が少ないので、適切な回答ができない。

ofuroyoifu
質問者

お礼

有難うございました。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1349)
回答No.1

ハウスまで、水道を引くしかありません。 150mとなれば、一般家庭の水圧では無理です。 家庭の水圧を上げてしまうと、自宅内の水道設備が、必要以上に強力になってしまい、デメリットしかありません。

ofuroyoifu
質問者

お礼

回答有難うございます。 自家水で考えています。

関連するQ&A

  • ビニールハウスを建てる向きは?

    ビニールハウスを立てる向きは? 間口5.7m×奥行き10.0mのパイプ型ビニールハウスを建て、野菜をつくろうと考えています。 そこで質問ですが、ハウスは、南向きに建てるのが基本なのですか? 南向きとは、南北に長く、間口が北側ということでしょうか? お願いします。

  • ビニールハウスの工期

    ビニールハウスの工期 以下のビニールハウスを建てる場合、 どのくらいの期間が必要か知りたいので、 よろしくお願いします。 間口5.4m×2連 長さ30m 設備等はなし

  • ビニールハウスを探しています。

    ビニールハウスを探しています。買うとなるとやはり高額となり購入は経済的に困難です。 今の時代、離農される方が大変多い状況で処分するにはお金をかけているのだと思いますが、再利用するために譲っていただける方とめぐり会える良い方法をご存知ないでしょうか。 地域の使ってなさそうなビニールハウスの近所の方に聞いたり役場に聞いたりしていますが、なかなか難しい状況です。ハウスの間口5.4m等で、果菜類の栽培用です。長野県北部です。よろしくお願い致します。

  • 水を送る装置

    寝たきり老人がいます。 不快になる話ですが、寝ている場所にオシッコ(小水)を溜めています。 或る程度になったら便所に持っていきます。 この手間を省きたいのですが、小水をトイレまでポンプで運べないでしょうか。 小水とトイレの距離は7mくらい。 比較的近いと思いますが、パイプを使うと人の背を超える所を通す必要があります。つまり高さ2mを持ち上げる力が必要です。 パイプも、ホームセンターで売っているような細いビニールパイプがいい(水道ホースだと取り回しが難しく天井に固定できない)のです。 このような条件で、どうやって適切なポンプを探すのでしょうか? できればアマゾンがいいのですが

  • ビニールハウスの、パイプのゆがみについて、

    ビニールハウスを所有しているのですが、 パイプがゆがんでいます(全体的に) 「借家」なのですが、敷地内にあるのでビニールハウスもそのまま借り受けました。 「大家」に聞くと、台風でゆがんだのか?元々、施工時にゆがんでいたか? は、はっきりしないそうです。 できれば、直した方が後々いいのではないか?と言ってます。 どちらにしても、やはり直して使用したいのですが、 矯正することは可能なんでしょうか? おおよそのサイズですが、 間口、4m前後、 長さ、13m位、 高さ、2・5m位だと思います。 直すとしても、一人で直すようになると思うんですが、 どなたか、わかるかたいらつしゃいましたら、 教えてください、よろしくお願いします。

  • 農業用のハウスビニールシートについて

    農業用に使用するハウスビニールシートについて質問をしたいので宜しくお願いします。 現在、ビニールシート型のものではありませんがU字型のパイプを組み立てて作成する物置があります。その物置に現在パイプ物置用のシート(天幕、前幕、後幕)を掛けていますが、最近シートの一部が破れてきて、交換をしようと思っております。しかし、ハウス物置用のシートは結構な価格がするようなので、それならばビニールハウスのシートで代用は出来ないものかと考えているところです。 透明なシートのために中が見えてしまうなどと言う事は特別気にはしていません。 物置の大きさとしては、高さが約2メートル、幅が、約1m50、全長が約3メートルほどです。 農業用のビニールシートなどでも代用は出来るものなのでしょうか? また、そのほかにも何かよき方法御座いましたらご教示の程宜しくお願い致します。

  • ビニルハウスの解体・建設について

    ビニルハウスが雪の重みでつぶれました。 使用不可能な状態です。 そこでハウスの解体・建設を考えているのですが 大体の価格が分かる方はいませんか? ハウスの寸法は幅約4m×奥行20m弱 屋根はR型、パイプ、側面は巻上、前面引戸です。 よろしくお願いいたします。

  • ビニールハウスを設置したい!

    こんにちわ。ビニールハウスを使用して農業を始めたいと考えているのですが、所有する土地が「第一種低層住居地域」でして、役所の説明ではいわゆる建築物と見なされるものはNGということでした。条件としては基礎の有無以外に、設備等を導入すると建築物になってしまうおそれがあるらしいのですが、具体的にどんな設備ならO.KorNGなのかが分かりません。担当者は、「最終的な計画書を提出してくれたら審査する」の一点張りで、これではどんな計画にすれば良いかわかりません。 現時点では、 ・作物は水耕栽培で育てる。 ・井戸若しくは温泉を掘って水源&冷暖房を確保する。 ことを考えています。 誰かノウハウのある方、教えていただけませんか?実例なども紹介していただけたらうれしいです。 ちなみに場所は神戸市です。 よろしくおねがいします!

  • 水汲み上げと 接着剤

    灯油用の赤いチボの付いた しゅこしゅこと押しながら使うポンプに 水道パイプを接着させて 水を汲み上げたいと思っています 汲み上げる容器まで 高さは1m50cm位 斜めに35度位 長さ3m位  赤いポチの付いたポンプと 水道パイプの接着剤に何を使えば良いでしょうか これで水は汲みあがるでしょうか

  • 【ビニールハウス内での二酸化炭素濃度について】

    【ビニールハウス内での二酸化炭素濃度について】 ビニールハウス内でCO2濃度が過度な時の害について質問です。 現在、家庭菜園でビニールハウスを使った特殊な栽培方法をやっております。 通常のビニールハウスでは植物が光合成しやすいように 機器を使ってCO2濃度を上げているようですが コストの問題と環境への配慮で、微生物を利用したものを使っています。 それは発泡スチロールに腐葉土をしきつめたものです。 市販のCO2測定器で計測すると時間帯によりますが、1200~2000ppmあります。 外気の平均が400ppmらしいですが昼間は光合成するので濃い濃度で 良い効果があるとしても夜間は逆に植物は呼吸するので過度なCO2濃度が 害になるのではないかと心配しております。 設備はビニールハウスが縦40cm横75cm高さ155cmに通気孔直径が10cm(常時開放) 発泡スチロールが縦35cm横70cm高さ35cm容量30?です。 自分なりにググって調べたりしたのですがあまり資料がなく どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。