• 締切済み

嘘をつく子供へのしつけ

4年生の娘がいます。 嘘、隠し事が多すぎて困っています。 これまでも優しく諭してみたり、がっかりしたことを伝えてみたり、キツくしかってみたり、罰を与えてみたりといろいろ試しましたが、その場は反省したように見えても、結局治っていません。癖になってしまっているようです。 嘘の内容は家のルールを破ったことを隠す程度で、誰かを傷つけるようなものではないと思ってますが… 真顔で嘘をつき、隠し事にも後ろめたさがないような感じで、とても心配です。 バレなければルールは破ってもいいと認識してしまっているようにも見えます。 こう育てたのは親の責任でもあると重々承知なのですが…一度根本的なところを諭したい、ルールを破るより嘘をつく方がいけない事だと理解させたいです。口では何度か伝えましたが変わらず…いいアイデアはないでしょうか?また、みなさんはどうしますか?

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

お子さんは、誕生した時点では、 嘘つき等では、なかった筈ですので、 もしかしたら時の流れの中で、 アナタ様が正義・正論を振りかざして、 お子さんを〈嘘つき〉にしてしまった というような状況は全くなかった のでしょうか。 正義・正論は、家庭生活には不要で、 必要なのは〇〇〇〇なのですが…まぁ 考えてみてください。 [「嘘」で心情or真情を象徴して表現している ことも考えられます。 〈お子さんの嘘を遡って、時系列に紙に 書き出して、分類&整理して、グループごとに タイトルを付してから、お子さんが「嘘」で何を 表現したかったのかに関して、想いを馳せてみることを お勧めしたいです〉] ※アナタ様は自身の自覚の限りでは、アナタ様は1度も「嘘」を 云ったことがないのでしょうけれど…機会がありましたら、 アナタ様の実母に、アナタ様が幼児期~少女期に「嘘」をついたことが なかったか、訊いてみませんか。あったとしたら、 どのような「嘘」を展開していたのかを詳細に 知ってみてくださいませんか。 [アナタ様は、幼児期からの生育史の中に生じた諸種の 負の感情エネルギーをクリアしない侭に、結婚の運びになった ということはないでしょうか。負のエネルギーが蓄積された エスプリの侭に、婚後の生活が始まったとしたら、更に、 負の感情エネルギーが積み重ねられて、それが 家族の純粋なエスプリを毀損している確率は低くない ことが考えられます] 4年生(=10歳)は、思春期が始まる年齢でも ありますので、アナタ様が、1日でも早く、 家庭生活に必要不可欠な〇〇〇〇に就いて 気づかれることを祈って、います。 [先ずは、垂直思考を休止して、水平思考を 採り入れてみることから始めてみませんか。 〈ダイヴァーシティ思考が可能になれば 更にOKです〉] 「一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 (郭沫若)」 「Child Is A Reflection Of His Or Her Parents.(=子は親の鏡)」 Good Luck! Ciao.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.7

小学校4年生まで定着した事ですから家庭内だと難しいと思います。 夏休みに「しつけ合宿」に申し込んでみてはどうですか? そういう所で親元を離れ一人で厳しく生活すると良い刺激になりそうです。 夏休みじゃなくても厳しい習い事をやると親以外から厳しく接する事で変わるかもしれません。 お子さんに変わって欲しいと思うならまず親である質問者様が変わらないといけません。 その変化と覚悟を子供は感じ取る訳ですから。 言葉だけじゃ伝わりませんよ。 それが厳しい時は家の外に解決策を見いだしても構いません。 親以外の大人と接する事も時には大切ですし良いキッカケになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.6

うーん、中々大変ですね。 真顔で公然と嘘をつく。 何か、何処か、精神に問題を抱えているのでしょうか。 娘さんは4年生ということですが、周囲に百戦錬磨の子育て名人とかベテランばーさんとかはいないのでしょうか? まだまだ深刻になる以前の状況だと思いますが、嘘が身に付いてしまうと大変です。 何がきっかけなのかは分かりませんが、必ず理由がある筈です。 ここ(Okwave)に相談するよりも、もっと身近なところに親身になってくれる人がいると思いますよ。 嘘は、謂わば、注目されるための手段ですから、その辺を含めて、親として娘さんに寂しい思いをさせていないのか、欠落していることはないのか、何か思い当たる節を探る必要がありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

嘘がなぜいけないかを、今までもいろいろ諭してこられたのでしょうし、 お子さんに「嘘に対する罪の意識」が見受けられないと本当に難しい 問題ではないかと思います。 小さいころ、祖父母に言われた例をあげますと、 1.嘘をつくと死んでから閻魔様に舌を抜かれるよ。   (嘘をつくことへの根源的な戒めだと思われる) 2.嘘をつくと口が曲がるよ。   (上記同様嘘をついてはいけないということへの戒め) また、成長の過程でだれしも自覚することとして、 3.嘘をつく人は信用されない。   (なぜかというと)   (1)君も友達が嘘を言っていたら、その人が信用できなくなるでしょう? 4.一度失った信用は多くが、再び二度と取り返すことができない   (なぜかというと)   (1)人と人との生活は多くのことが嘘をつかないという単純なことで      守られており、一度嘘をついた人はまた嘘をついているかもしれない      と思われ、また前のように信用することができなくなるよ。 と、私ならこのように諭しますが、おそらくこのあたりもお済みですよね。 子供さんに、「嘘をつくことへの根本的な自責の念」が見られない以上、 じょっとしたら、「なぜだめなのか?」を諭しても難しいのかもしれません。 普通は、「親ががっかりした顔をしていると、やってはいけないことだった」 と、子供は悔やみ悲しくなるものです。 次に嘘をつかれたときに、あなたのお気持ちそのままに、「とてもがっかりし あるいは子供に涙を見せることができたら」効果があるのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1270/3478)
回答No.4

それがどういったものかにもよりますが。 たとえば「家に帰ったら、まず手洗いうがいをしましょう」というルールを破ったとします。 で、それを破ったら叱りますか? 叱られたくないから嘘をつくというのが、一番のシンプルな理由ですよね。 そして、なぜそうするのか。 その中には「なぜ、そのルールを破ってはいけないのか」をきちんと理解できていないからというのもあるのではないでしょうか。 家のルールは、あくまでも家のルールです。 ですが、学校に行って「〇〇ちゃん家って、どうなの?」「そんなのないよ」と言われたとしたら? 勉強が嫌いな子に「どうして勉強しなきゃいけないの?」を納得させることが出来なかったら? 「宿題やったの?」「やったよ」という嘘くらいはつくでしょうね。 ですから。ルールを破るより嘘をつくことがいけない。 となれば、ますますルールを軽視しませんか? 一度、どうしてそのルールを破るのか。 その理由を聞いてみてはいかがですか。 その上で、子どもに納得してもらうこと。 それでも出来ないのなら、なぜ出来ないのかを考える。 ※よくあるのが「ゲームは一時間」が守れないですよね。なら、どうするか。 嘘をつかずにすむようにしたいなら、そういう工夫も必要になるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

これまでに試したことから抜けているので、あえて聞きますが「そんな事をしてるとバチがあたる」というような方法は試されましたか? 古くから日本人のマナーの基本でもありますが、お天道様が見ているというのは、意外と子供に効果があります。 人知を超えた存在がもしかしたらあるかもしれないと、だれもが思っているもので、子供も同じです。 私の親もよく、そういって躾けてくれましたし、子供心には「本当に神様が見てたら嫌だな」と思ったものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

嘘をつくことがいけないと理論的に説明できますか。現実を見ても、大人社会というのは嘘だらけです。それを分かっているからこそお子さんは嘘をつくことに罪悪感を抱かないのではないでしょうか。 ただ、嘘をついていると本当のことを話すことがあっても信用されなくなります。「オオカミが来た」と村人を呼んで面白がっていた少年が、本当にオオカミが来た時に誰も助けが来なかった寓話のように。この話をすれば、嘘をつき続けていることが自分にとって損だということを理解してくれるようになるのではないかと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは! そうですね、それは心配になりますよね。 でも、重大な嘘をついてしまうと どうなるか、という先の見通しができるからこそ 小さな嘘をついてるのでは?とも感じました。 大きな嘘をついたことはない様子ですが、小さなうそって 大人でもつくのでは?とおもいます。 そこの部分については そこまで気にされる必要はないのでは?とも感じます。 お子さんが嘘をつくときの心境ってどんなんでしょう? 優しさからつく嘘もあるでしょうし、単純にばれたくないから(しかられたくないから)つく嘘もありますよね。 どんなときに嘘をついているのか、 観察してみるのもひとつの手では?とかんじます。 ご主人には話されましたか? 担任の先生やご友人、 まわりの方々にも意見をきいて参考にしてみるのもよいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嘘で損したこと

    人生において、嘘をついてる時間ってものすごく損です。 そんなことに20年経ってようやく気づきました。 誰も傷付かない嘘なら、ついても良いんじゃないかって そう軽く思ってた自分がムカつきます。 嘘付くこと自体、虚しくて何の得も無い。 私は最近嘘をつきました。 それも、一番最悪な自分を守る為だけの嘘。 レベル的には小学生が学校行きたくないから使う仮病と同じです。 嘘に嘘を上塗りして、ただただ虚しいだけで、 後に残るのは苦しいほどの罪悪感。 罪悪感で胸が千切れそうです。 誰にも届かない謝罪の言葉は、きっと一生残り続けてしまうんだと思います。 今更正直に言うことは多分、それこそ誰かを傷つけてしまうし、 言うことで自分が傷付くのを恐れている… 私は、小さな小さな人間です。 1年ぐらい前にも責任感がない為に 同じように嘘を重ねてその責任から逃げたことがあります。 その時確かに反省し、嘘付いたことを後悔したはず…。 しかもその時は嘘をついた自分と弱い自分が許せなくて、悲しくて、責めて、 リストカットという最低な行為に繋がりました。 それなのに、同じ過ちを繰り返す。 嘘付きは泥棒の始まり、とか言うし 嘘付いたら針千本飲ますとか この際嘘が元で犯罪者にでもなって牢屋に入って反省するとか 嘘ついたことで、何かしらの罰を受けないと 嘘を思わずついてしまうのが癖になってしまう気がして、自分が怖いです。 皆さんも、嘘は付きますか? こんな最低な人間私しかいない気がします。 嘘を付いて、その天罰が下ったとかそういう経験あれば教えてください。

  • やばいと思ったら嘘をついてしまいます。

    こんにちは。高1男子です。 今日も先生に怒られた時、 とっさにその場しのぎの嘘をついてしまいました。 どうせバレるんだけど。 なんか中学からの癖みたいになっちゃってます。 先生は怒ると殴る人で、 たぶん今日は殴られるのが嫌で嘘ついたんだと おもいます。 嘘をついて毎回、後悔します。 「どうせバレるのに」という後悔じゃなくて 「かっこわるい」って感じの後悔をします。 自分はなんでこうも嘘ばっかり 言ってしまうんだろう…って感じ。 もう高校生だし いい加減、その場しのぎの嘘をつく性格が 嫌で嫌で泣きそうです。 嘘だって分かった時の 先生の顔とか見るのが嫌です。 中学から何回も先生のそんな顔見てますから。 それは前々から思ってたんですが 怒られると、とっさに嘘をついてしまって 「嘘でした」って後で言うのも なかなかできなかったりします。 それでまた先生に怒られて…。 漠然としますが こんな自分はどうすれば 良いんでしょうか? 無責任な質問みたいですが よろしくおねがいします。

  • 子供の躾に頭をはたくこと

    子供の躾に頭をはたくこと 私の娘(小2)が、食事の際に、自分の前方にあるものに漫然と手を伸ばして取ろうとして、 着ていたTシャツの裾が目の前にあった皿の上の食事に触れて汚れてしまいました。 私は、ちゃんと注意しないからだよと言って、娘の頭をパーではたいたところ、 私の配偶者をはじめ、その場に居合わせた義理の祖母・母親から、 ・簡単に手をあげるな ・頭を叩くのはかわいそうだ ・たたくこと自体がよくない ・そもそも、たたく理由になっていない ・うちの家庭は子供に手をあげたことがない ・子供をたたくと、子供も他人をたたくようになる というような趣旨のことを言われました。 頭をパチンとはたいたくらいだったので、手をあげたという認識もなく正直言って憮然となり、 私もその場でいろいろと言い返したためその場の雰囲気が最悪になりました。 私が育った家庭は、頭をたたかれることくらいは日常茶飯事(さすがにグーで殴られたり、 ビンタ張られたりは一度もありません)だったので、すっと手が出てしまいました。 そこで、みなさまに質問です。 1.私がやったことは、皆さんから見て「かわいそうなこと」「やりすぎなこと」だと思いますか? 2.私の子供がやったことは、私が頭をはたく理由になっていないのでしょうか? 3.どんなときに体罰的な躾をしていますか? 4.親が子供をたたくと、子供が暴力的になるということについてどう思いますか? 5.そもそも「手をあげる」というのは、私の中では≒「殴る、ビンタ」というイメージなのですが? 余りにもいろいろと言われたので、ひょっとして私の感覚がおかしいのでは?とも考えはじめました。 いろいろと言い返したのは、自分でも大人げなかったとは反省していますが、 いつもバシバシ体罰で怒っているわけではありません。 みなさまの忌憚のないご意見をお願いします。

  • 娘(小学校6年生)の嘘に悩んでいます。

    私の娘は嘘つきです。その場の言い逃れかもしれませんが、よく、嘘をつきます。たとえば、テストの悪い点数のものを隠したり、塾で、わからない問題について質問してきなさいよと、私が声を掛けて、質問してきたか?と、尋ねると、うん、と答えます。それで、塾の先生は、その問題についてどんな風に教えてくださったの?と、私が尋ねると、聞いてこなかった。と、答えます。こんなことが度重なるごとに、私は我が子のことを、なんでも懐疑的にみてしまうようになりました。今では、根本的に信用していません。でも、娘の嘘がばれるごとに、私は傷つき、がっかりします。また、こんなに、平気で嘘をついていて、将来、友達や結婚相手の人に対してどういう風にするのだろうかと、心配になってきます。(ちなみに、外では嘘はついてないようです。学校の担任の先生のはなしによると、とてもやさしい、困っているクラスメートにも、声をかけられるぐらいいい子らしいのです) 私は、時々、我が子ながら、もうこんな平気で嘘をつき、その場逃れをする子と、いっしょに暮したくないので、どこかの施設へ預けようかなあと、思うぐらいです。(私は、小学校時代、ほとんど嘘をついたことがないので、娘のこんな態度が理解できないのです。)

  • 子供の反省日記

    昨日、小学校2年生の娘に万引き癖があることが発覚しました。 娘を叱り、意見を聞き、物事の考え方を社会のルールを説明しました。 そこで、娘が自分の心をよく考えるために、1ヶ月ほど日記をつけさせようと思ってます。 その項目なのですが、 ・きょうなにをしていましたか。 ・きょうしたよいこと。 ・きょうしたわるいこと。 の3項目について夕食後に書かせようかと思ってますが、 内容的になにかもっといいアイデアないでしょうか。 今晩(6/8)より始めたいので、時間がないのですが、 おねがいします。

  • 夫のウソ

    昨日質問をさせてもらいましたが何を聞きたい文なのかわからないので再度投稿させてもらいました。宜しくお願いします。 先週の土曜日夕方に夫の会社の人から電話がありました。 「今日は出勤してるよ」て言ったら 「じゃ会社にかけてみます」と言ってきりました。 1時間後夫が帰宅 今から電話をしてきた会社の人と飲みに行ってくるといいました。彼は何処にいるの?て聞いたら会社にいてると言うのです。夫は車で出勤していたので置きに帰って来たのです。 何処で飲むのて聞いたら近所の居酒屋と言いました。 私の頭の中は????? 帰宅後疑いがはれないので携帯を見ました。 普段ロックをしているのですが偶然にもメールが見れる状態だったのでみました。 そしたら飲みに行ってるはずの人にメールを送っていたのです。 「今から人と会う事になってる。これが想いを寄せてる彼女だったらいいのにな~」て書いてありました。 そして昨日知人からその日夫を駅で見かけたと… 4月から女性問題でゴタゴタしてて 今私は夫をもう1度信用・信頼しようとしています。 この女性の事で夫は私にウソや隠し事をしていました。 それなのにこの状況下でまたウソ・隠し事をしている可能性が出てきたのです。 夫も人間です隠し事や秘密はあると思います。 でもそれを分からないように、勘ぐられないようにするのがルールだと思うのです。 先週の土曜日の事を問い詰めるべきか今はそれで悩んでいます。

  • 気軽に嘘をつく娘に悩んでいます。

    我が家の娘は小学校6年生です。いつも、夏休みには親子のふれあいを兼ねて、夏休み前に、近くの図書館に行き、夏休みの工作の本とアイデア貯金箱の資料になる本を娘と2人で捜しにいきます。今年も、そうして、工作には2日間、貯金箱には3日間もかけて、娘はがんばって、作ったのですが(もちろん、とても分厚い筒状の紙を切り取るとか、千枚通しで穴を開けるなどは危険なので、それは、母親である私がしたのですが・・・)夏休みがすんで、娘が工作を持って行って2,3日して、娘に、「みんな、あんたの工作どういうたはった?」と尋ねたら、娘は「上手に動くので、みんなが触りたがるので困った」と、答えました。毎年、工作やアイデア貯金箱の出品締め切りが9月5日ごろなので、娘に「あんたの作品、出品されたか?」と、2日空けずに、尋ねていたのですが、出品されてないという返事でした。それで、学校にメールして、担任の先生に尋ねてみたのですが、娘は、一度も、その作品を先生に見せてなかった。それどころか、仲のいい友達1人だけに見せただけだったのです。これでは当然出品されません。あんなにがんばって、作ったのに、クラスメートに遊ばれてつぶされたらいやだからと、一度もみせなかった、かつ、見せたような嘘をついた、娘の心理状態が私には理解できません。どなたか理解できるかた、娘の気持ちを教えてください。こんなことばかりでなく、娘はつどつど、すぐばれるような、しかも、自分が損をするようなう嘘をつきます。そのたびに、損をするのはあなただよと、穏やかにさとしているのですが・・・。また、嘘をつきます。

  • 嘘をつく癖がどうしても抜けなくて困っています

    付き合って3年になる彼女がいます. 彼女との会話の中で,どうしても小さな嘘をついてしまう癖があり,それが原因でもめ事になる事が多くて困っています. 自分でも治したいのですが,つい不意に嘘が出てしまい,その発言をカバーするために嘘をつき続け,あとで矛盾が出て白状して信頼を失う,ということを何度も重ねています. たとえば, (1)女友達から電話がきても,「男友達からだよ」と言ったり, (2)勉強をしている,とメールをしたが実際は休憩していたりなどの本当に細かい事です. (1)では,女友達からの電話であればどこの誰なの,と追及されたり,電話しないで欲しいとの事でもめたりするのが嫌で,面倒でつい男友達からだと口走ってしまいました. (2)では,勉強していると言えば電話などで構わなくて済むと思いつい面倒で言ってしまいます. 基本的に「正直に言うと説明や対応が面倒」と思い反射的に嘘を口走ってしまう癖があるように思います. しかし,嘘が発覚した場合はそれより数倍の時間がかかる事はこれまでに何度も経験してしまいましたが,どうしても反省なくかさねがさね小さな嘘を反射的に言ってしまいます. 自分でも後から後悔することは非常に多いのです. 心構えの問題か,どうしたらいいのかアドバイスいただけますと幸いです.

  • うそつきの彼。とうとう女関係で嘘をついた。

    相談に乗ってください。 彼氏が、男だけと嘘をつき女性も混みで飲みに行っていました。 女性と飲むのはいいのですが、嘘をつかれていたことが許せません。 また、メールがちらっと見えただけで、その場でパッと全て削除し、全く何もなかったよ!とバレバレの嘘。 何も問い詰めていないのに。 いつもはちゃんと、女性もいるよと伝えてくれます。 それだけに、なぜ今回に限って嘘をついたのか… 理由を聞いても、なんとなく~とかめんどい~と要領を得ないものでした。 いつも嘘をつくならわかりますが… 急な態度の変化に戸惑っています。 本人が反省した上で、今後信頼を取り戻すための策として飲み会を規制するなどの約束は取り付けましたが、少しでも気に入らないとじゃあ別れる!と言われます。 もちろん落ち着いたら、別れないよ~好きだよ~です。 何を言われても、ああまた隠されている、と不安と怒りに溢れます。 話し合いにもすぐ逆ギレで、私にあわせてその場で適当に取り繕うのは元からなので、あまり意味がありません。 これだけ読むと悪いイメージしかありませんが、普段は本当に優しく、 価値観もフィーリングもばっちりで、将来を考えられる相手です。 元来めんどくさがりで、いつもとりあえず思いついたことを言っておいて、あとからズレが生じてもそんなこと言ったっけ?ごめんごめん。となります。 嘘つきというより、考えなしでその場凌ぎが多く、結果嘘になることがかなり多いです。 都合の悪いことは、後先考えずとりあえずごまかすので、余計後から大事になるのですがわかっていてもその場で考えられないようです。 頼りない末っ子を想像していただければイメージに近いと思います。 そんなわけで嘘をつくことは常習です。女性関係はありませんてましたが。 問題は、彼は嘘をついてるという認識があまりないために、嘘だろうがほんとだろうが態度が全く変わらず、話に矛盾が出ない限り私が気づけないところにあります。 わかりやすければ、また嘘ついてるなと思えるのですが、うまいので1から10まで嘘かほんとかわからず極めて不安な毎日です。 わたしは別れたくないのですが、同じような経験をされた方、どうやって許せるようになりましたか? 本気でめんどくさがりで物事に頓着がないので、 距離を置いたり別れる!と凄んだところでそうか残念。となりそうなのが怖いです。 また男性の方、一体どういった心理だとおもいますか? よろしくお願いします。

  • 男の浮気、男の嘘

    現在、付き合って1年半年近くの彼氏がいます。 その彼は今までに何人もの女の子と付き合ってきましたが、元カノに嘘つかれ浮気されたり二股かけられていた事もあり、その事ですごく傷つき「嘘は大嫌いだ、なかなか女を信じれない」と、付き合った当初話してくれました。 そして彼自信が、「異性と2人で食事に行ったらもう浮気だ」と言っていました。 私は彼を絶対裏切らない、と心に決め、彼も少しずつ私を信じてくれるようになり、今では心から私を信じてくれていると思っています。 ですが、そんな彼自信は今までに私に何度か嘘をつきました。 その嘘はギャンブルやタバコの件でした。でもそれは私が嫌がっていたから彼は嘘をついたのだと…私が彼にうそをつかせてしまったのだと許してきました。 そして彼も嘘をつくたびに「もう嘘はつかない、信じて」と謝ってきました。 そして先日、異性関係(浮気というほどではありません)のことで隠し事をされ、嘘をつかれました。 その嘘も、彼は「お前が嫌がると思ったから」だから嘘をついたと言いました。 この時も私は、彼が嘘をついたのは私にも責任がある…彼が嘘をついたのは優しさだ…と許す事にしました。 ですが、何度も嘘をつく彼に<信頼>が少し欠けてしまったのです。 そして、最低な事だとわかっていながらも彼の携帯を盗み見するようになってしまいました。 私も彼を裏切ってしまったのです。 そして彼は最近他の女の子に自分からメールを送り、食事の誘いをしている事がわかりました。 多分まだ食事などには行ってないし、今までも行ったことないと思います。 ただ、メールで約束をしているので、近いうちに食事に行くと思います。 そしてメールの内容には「寂しいからメールした(ハートマーク)(笑)」などのものがありました。 彼と付き合ってきて、彼は私をすごく愛してくれていると思っていました。 彼の態度や言動で、何度も私は彼に「愛されている」という実感がありました。 「結婚しよう」とも言ってくれました。 その場の勢いではなく、心から言ってくれたと思っています。 そして私も心から彼を愛してきました。 もちろん、今でも心から彼を愛しています。 でも信頼関係が壊れているのかもしれません。 私は浮気は絶対に許せないと思っています。 ですが、浮気されてすぐ別れられるほど、彼への思いは軽い気持ちではありません。 私は彼の嘘やメールなどで傷つきながらも、今でも彼と結婚したいと思っています。 彼の事を愛しています。 でも、浮気は嫌だし、これ以上傷つくのも怖いです。 彼は今まで嘘をついてその度に「もうしない」と謝って、でも繰り返してきたのですから、これからも嘘をつくことがあると思います。 そしていつか浮気されるのではないかと不安です。 たくさんの質問の中から男の浮気などに関するものを見ましたが、 彼と今後も付き合っていきたいのなら、男は浮気するものだ、と開き直って、見て見ぬふりをするべきでしょうか。 多少の嘘も騙されてあげるべきでしょうか。 それとも、浮気は許してはいけない、嘘つきな彼とは別れるべきでしょうか。 みなさんの意見をください。

このQ&Aのポイント
  • 停電後、ブラザー製品MFC-J6995CDWのファックス受信記録はあるが、印刷ができない症状が発生。再起動しても症状は変わらず。
  • パソコンからのプリントはできているが、ファックスの印刷ができない問題に困っている。停電後の再起動でも症状は改善されず。
  • ブラザー製品MFC-J6995CDWにて停電後、ファックスの受信記録はされているが、印刷ができない問題が発生している。再起動済み。
回答を見る