• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高2です。)

高2のニキビ悩み:ニキビ跡の消え方と対策法

このQ&Aのポイント
  • 高2の私は、中学からひどいニキビに悩まされています。特にフェイスラインと顎に大きなニキビができ、茶色いシミのような跡が残ってしまいました。一体いつまでニキビ跡は消えるのでしょうか?洗顔や化粧水、美容液などずっと高価な商品を使用していますが、治ったと思ったら再発してしまいます。もうこの肌に嫌気がさしています。どうすればいいのでしょうか。
  • 高2の私は、中学からひどいニキビに悩んでいます。特にフェイスラインと顎に大きなニキビができ、それが茶色いシミのような跡になってしまいました。ニキビ跡はいつか消えるのでしょうか?洗顔や化粧水、美容液など高価な商品をずっと使っていますが、治ったと思ったら再発してしまいます。もうこの肌に嫌気がさしています。どうすればいいでしょうか。
  • 高2の私は、中学からひどいニキビに悩んでいます。特にフェイスラインと顎に大きなニキビができ、茶色いシミのような跡が残ってしまいました。ニキビ跡っていつか消えるのでしょうか?洗顔や化粧水、美容液など高額な商品をずっと使用していますが、治ったと思ったら再発してしまいます。もうこの肌にはうんざりです。どうしたらいいのでしょうか。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6338/18882)
回答No.4

ニキビは さきほど似た質問にも回答しましたが 外側から薬剤を塗るよりも 体の内側から 免疫力を上げる方が有効です。 免疫力でニキビができなくなります。 免疫力を上げる食べ物」で検索 毎日笑って暮らす・・・お笑い番組を見るのもよい。 もし口呼吸だったら 鼻呼吸に直す。 といったこともとても有効です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17756/29659)
回答No.3

#2です。 血液検査で肝臓などに異常がなければ 婦人科も考えた方がいいと思います。 血が出てしまったのは傷と同じですから 出来るだけ触らないようにしたほうがいいです。 ニキビが治ったらシミを取るような方法もありますので。 まずは治すところからだと思います。 洗顔フォーム含むスキンケアが ダメージを与えていることも 考えられなくはないのです。 再発した原因は判っていますか? お化粧品とかではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17756/29659)
回答No.2

こんにちは ニキビはスキンケアでは治りません。 ニキビはいつか消えますが、酷い場合は 痕に残ることもあります。 皮膚科へ行かれてダメだったのであれば 内科で血液検査(肝臓など)婦人科でホルモンの検査を 受けたほうがいいと思います。 原因が判ると思いますので それから、美容皮膚科なり表面の対策です。 人には合うもの合わないものがあり、 服用する薬も合わない場合は逆効果になります。 もしかしたら、それが原因で内臓に負担が 掛かったかもしれませんね。 お化粧品にお金をかけるのなら 病院で診てもらったほうが賢明です。 お化粧品もマイナスになっていることもあります。

yuukadokuro
質問者

補足

今月血液検査したのですが 異常はなかったです。 あと、ニキビから血が出て跡になってしまった場合、どのようにしたら薄れていきますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ニキビ跡にはメラノCC薬用 しみ 集中対策 美容液というのを3年以上塗り続けたら 跡がどこだったかわからないぐらいによくなりました。 シミに効く美容液として売られてますが、シミよりもニキビ跡には効果がありました。 http://jp.rohto.com/melanocc/ 枕カバーではなくタオルにして毎日替え、 家にいる間はヘアバンドで髪が顔にかからないようにしてました。 ヘアバンドは幅が広いものを使って、これも毎日洗って替えるようにしたらフェイスラインのニキビが減りました。 ただ皮膚科だけじゃ治らないですよ。 ホルモンバランスは皮膚科やスキンケアでは整えられないので、自力ではどうしようもない部分もあります。 私は一番ひどい時期は、漢方を出してもらい、 親に美容皮膚科に連れて行かれて光治療もやりました。 美容皮膚科は結構なお金がかかると思うので、美意識の高い親をお持ちの場合は連れて行ってもらってもいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シミを消す美容液でニキビ跡は消えるの?

    わたしの目の横には少し目立つシミのようなものがあります。 某化粧品メーカーのカウンセリングで「このシミは消したほうがいいですね」と言われ、シミを消す美容液を買いました。 教えられた通り、たたきこむようにして使い続けましたがまったく効果なし。高いし効果もないのでやめてしまいました。 ところが、最近ふと思い出したのですが、シミだとばかり思っていたこれはニキビ跡だったのです。 昔はニキビができるといじってしまう癖があり、かさぶたになったのをさらにいじって傷になってしまった跡でした。 そこで、「シミを消す美容液はニキビ跡も消せるのか?」というのが質問です。消せないのなら意味なかったわけですよね。 この美容液が合ってなかったことも考えられますが、基本的にシミ消しの美容液はニキビ跡も消せるのかどうか教えてください。

  • 寝起きの肌とニキビ(跡)

    こんにちは!閲覧ありがとうございます。 ニキビ跡の色素沈着はターンオーバーで次第に消えるといいますが かれこれ2、3年消えてません。 紫がかった赤色で顔の左半分だけ、フェイスラインに多数残っています(泣) 皮膚科にも行きましたが、全然効果ありませんでした・・・ 今はプロアクティブとルナメアACを交互に使ってます。 プロアクティブは脱脂力が強いのでTゾーンにできるような脂性ニキビ対策 ルナメアACはニキビ跡対策として使っています。 朝起きたばかりのときは、ニキビ跡も、ニキビも鎮静しているように見えるのですが 一度洗顔すると、そうでもなく・・・赤みが戻ってしまいます かといって洗顔せずに化粧すると、顎や頬に白いニキビがポツポツできて とても気になります。 しかも化粧せずにスッピンでも、時間がたてば肌が荒れています。 一日の中で、たぶん寝起きの肌が一番きれいです(泣) 朝起きて洗顔→肌を見て絶望 じゃあ洗顔しないで拭くだけならばどうだ!→絶望 もういっそ何もしないぞ!→絶望 この絶望を繰り返し、もしかして寝起きの肌は幻なのかと思えてきました。 ニキビ跡がひどいのは、フェイスラインとこめかみです。 こめかみには赤くてボコっとした、中に膿があるニキビがよくできます。 フェイスラインのニキビは無くなりましたが、色素沈着がひどいです・・・ 寝るときはいつも髪を纏めて、顔にかからないようにしています。 私と似たような肌質の方、似たような体験をされた方 いったいどうされてますか? あと、皮膚科に行かれて改善した方は どのような処方をしてもらったんでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 消えないきび跡・・・

    こんにちは。現在、県立高校に通う男子高校生です。 今年の6月頃、ニキビが右頬に出来ました。 きちんと洗顔はしていたのですが、料理店で油を使うバイトをしており、そのために以前からニキビができるようになりました。それが嫌でバイトを6月にやめました。 もともと中学生の頃は、ニキビひとつなく、肌が白くて綺麗で、女子まで「何でそんなに肌綺麗なの?」と言われる位でした。最初はニキビが出来てもすぐ治ると思っていたのですが、だんだん大きくなってきたので潰してしまい、ニキビ跡が残りました。 その後、2ヶ月しても跡が消えず、その場所にだけ頻繁にニキビが出来るようになったので皮膚科にいきました。 そして、塗り薬のダラシンTゲルとビタミン剤・抗生物質(シナールとハイチオール剰)をもらい、2ヶ月過ぎました・・・結果。新しいニキビが出来なくなったものの跡だけ残り、変わらず。 そして塗り薬をアクアチムに変えましたがたいして効果なし。 でき初めて半年経とうとしています。 もう消えないとあきらめかけています。 正直、半年間大きなニキビ跡で学校に行くのが欝でした。 ニキビ用のファンデで隠してたりしていました。 肌にニキビ跡による凹凸は出来ていません。 炎症はないです。色素沈着があり、赤?黒っぽい?感じです・・・ 今は半分あきらめ状態で、アクアチムを寝る前に塗るだけです。 それ以外には乾燥を防ぐために美容液をつける位で、ほかは何もしていません。 自分的には、教えてgoo!をくまなく探し、いろいろな質問を拝見し紅茶パックやビタミン誘導体などを試したのですが、全部効果がなかったのです。 ピーリングとかは高校生なので何万円も出せません。 本当に悩んでます。何か知っている方よろしくお願いします・・・

  • ニキビに困ってます(;ω;)。

    もう少しで高2になる男子です。 高1の夏から いきなりニキビが増えて 現在は頬とあごに赤いニキビ跡があり おでこと鼻周りとあごにコメドがたくさんあります。 あと目の下やおでこなどの皮膚が 赤くなっていて毛穴の黒ずみも目立ちます(;ω;) 今までプロアクティブなど 使ってきましたが あまり効果ありませんでした。 皮膚科行ったら 少しよくなったくらいで 終わりました 僕の肌は おでこと鼻のTゾーンは 脂が出てて頬などはとくに出ていません。 今は朝、 どくだみ洗顔→化粧水→どくだみの美容液 夜は、 どくだみ洗顔→美顔器でLAMENTEのシープラ→どくだみの美容液です。 美容液つけて 時間経つと鼻から脂が出てきます あと手で美容液つけたとき顔がかなり赤くなります。 睡眠はしっかり 10時に寝て枕カバーもちゃんと変えてますが治りません。 一応ビタミン摂ってるつもりです。 なかなか治る気配ないんで 最近洗顔のみで 化粧水と美容液つけなくてもいいかなって思うんですがどうでしょうか? とにかくまずは 肌の赤み消したいです。 皆さんが効果あったケアなど 詳しく教えてほしいです(;ω;) ぜひお願いします。

  • このままでいいのか・・・悪いのか・・・

     15歳の男です。ニキビが出て一年が経ち色々試してやっとあまりでなくなりましたが・・・今度はニキビ跡(クレーターじゃなくシミ)と戦っています(苦笑)洗顔はパパウオッシュ・ピュを使い、先週から洗顔水をホワイト スノー ウォーターを使い、美容液はすべすべフルーツエッセンスを使っています。そしたら顔が少し黒っぽくなりました。ニキビ跡は全然変わってくれません(泣)一週間はまだ短いと思いますが、なんか、心配なのでこのまま続けるべきなのか変えるなのか迷っています。(洗顔水、美容液は使った時なくて・・・)変えるべきなのなら何か15歳のニキビ肌におすすめな洗顔水、美容液を紹介してください。

  • ニキビのスキンケアーについて(二回目です。)

     15歳の男です。ニキビが出て一年が経ち色々試してやっとあまりでなくなりましたが・・・今度はニキビ跡(クレーターじゃなくシミ)と戦っています(苦笑)洗顔はパパウオッシュ・ピュを使い、先週から洗顔水をホワイト スノー ウォーターを使い、美容液はすべすべフルーツエッセンスを使っています。そしたら顔が少し黒っぽくなりました。ニキビ跡は全然変わってくれません(泣)一週間はまだ短いと思いますが、なんか、心配なのでこのまま続けるべきなのか変えるなのか迷っています。(洗顔水、美容液は使った時なくて・・・)変えるべきなのなら何か15歳のニキビ肌におすすめな洗顔水、美容液を紹介してください。

  • にきび中度 薬はNG?

    3年くらいずっとニキビ&ニキビ跡の中度です。 鼻や頬や口下にすぐニキビができます。治っても次々に別の場所にできます。 いくつかの皮膚科にいっても改善されないので、エステにいってきました。 抗生物質やニキビ系クリームを使用していると肌の再生能力がなくなるのでやめるように指示されました。化粧品や美容液はよいみたいです。 現在は飲み薬はやめていますが、洗顔、ディフェリン、ダラシン、ビタミンC、乳液を使用しています。 つまりディフェリン、ダラシンをやめるということですが、赤みのニキビができたらつけています。 エステの担当者がいうように薬は止めるべきでしょうか。 皮膚科にいけば薬を使うようにいわれますし、皆さんニキビ経験のあるかたなどアドバイス頂けないでしょうか。

  • にきびが全然治らない・・・

    にきびが全然治らず困っています。 今、高2なのですが中学のときからにきびが出来始め今までずっと出来続けています。 薬局に行ってにきび予防の洗顔ものや皮膚科に行って飲み薬や塗り薬をもらってきて使ってみたのですが 全く治らないんです・・・ 自分が今できることを全てしたのに治らないのでこのまま治らないんじゃないかと思っているくらいです・・・ どんなことでもいいのでにきびを治す方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 保湿 スキンケア

    僕はニキビとニキビ跡がすごくニキビ跡にいたっては頬が真っ赤になっています 治すために保湿をしっかりしていますがあまり変化がなく黄色ニキビがポツポツできたり クレーターやシミができ、もうどうすればいいかわかりません 洗顔をし化粧水をつけ乳液クリームをしています 朝はぬるま湯で顔を洗い化粧水、乳液です。 雪肌精シリーズです。 乳液はしない方がニキビにはいいと聞いたことがあります。美容液はつけなくていいのでしょか 化粧水から次の乳液か美容液はすぐに付けるか時間を開けて付けるかどうすればいいですか? お風呂の時に洗顔をした方がいいか、寝る前か?など 保湿方法について知りたいので教えてください ニキビやニキビ跡の赤みやクレーターシミは 保湿をしっかりすれば治ると聞きました 詳しく教えてください お願いします

  • ニキビ跡。。。

    こんばんわ!!はじめまして!! 私は混合肌の敏感肌で高校時代からニキビが出来てしまって 今ではニキビなどは出来にくくなったもののニキビ跡が赤くなってしまって さらに古いものになるとしみになってしまっています。 洗顔や化粧水なども極力無添加のものを選んでいるのでニキビは出来にくくは なったのですがニキビ跡はなくなりません。 ちなみに現在使用している洗顔はパパウォッシュのもので基礎化粧品は アベンヌを使っています。 皮膚科などにも通院したのですが直らずビタミンを服用しても跡はなくなりませんでした。市販されている美白の効果があるものも以前使ってみたのですが 湿疹が出来てしまってだめでした。 どなたか敏感肌でも使えるしみやニキビ跡に効果のある洗顔、化粧水など 知っていましたらどうか教えてください!! よろしくお願いします!!!