• 締切済み

電子ピアノでおすすめ教えてください。

コンクールを目指して日々ピアノの練習をしています。 自宅がマンションで生ピアノが置けないので近くのスタジオを借りて グランドピアノで週に数回練習しています。 しかしこのスタジオ代もバカにならないなと思っていたところ スタジオを閉めるということで、練習するための新しいスタジオを借りるか それとも自宅に電子ピアノを用意するか迷っています。 電子ピアノは誰が弾いても同じ音しか出ないと聞いて避けていましたが 今の電子ピアノでおすすめがあれば教えてください。 できればタッチで音が変わるのがいいですが、電子だとやはり無理かな? ちなみに自宅には作曲用の88件の電子楽器があります。 ただ鍵盤の重さは軽くはありませんがピアノほど重くもないです。 よろしくお願いいたします・

みんなの回答

回答No.3

ご予算は? 電子ピアノ(デジタルピアノ)は、88鍵あって疑似ハンマーアクションが組み込まれているので、鍵を叩く強弱によって音量や響きが変化する物を指し、電子キーボードとは違う物です。この辺を勘違いされている人が、ピアノ経験者にも少なくない。キーが、ただの電気スイッチで、手応えもスカスカの電子キーボードとは違います。 あるいは20年以上前にちょっと触っただけの黎明期のデジピの音だけで「誰が弾いても同じ音」と未だに言い続けている人もいるのです。 結論から言えば、質問者さんが販売店へ行って、デジピの鍵盤のタッチとピアノ音色を聞いてお好みの物を選ばれた方がいい。 鍵盤のタッチとピアノ音色は、それぞれのメーカーが理想的なピアノに近似させるべく、それぞれ特長のある音作り・鍵盤作りをしています。 例えば、ヤマハやカワイは、自社コンサートグランドからの採音で、マイルドなピアノ音色だし、カシオやローランドはスタインウェイに似た華やかな音色です。 鍵盤も、低音部と高音部によって鍵の重さを変えているのはもちろん、ローランドはエスケープメントの僅かなクリック感まで再現してますし、カシオは離鍵する速さに依って残響音の減衰を変えるなどの機能を有しています。 デジピの弱点は、アンプやスピーカーというアナログ部にコスト的制約を受けやすいこと。 10万以下で売られている機種は、ステレオ2スピーカー程度で、「生ピのようなリアルなサウンド」とは言いがたい。 20万以上で売られているフラッグシップクラスだと6つや8つのスピーカーを持ち立体音響になっていて、自動演奏させると今どのキーを叩いたのか幻が見えそうな機種もある。実際にスピーカーから音を出して練習するのであれば、20万以上のクラスを勧める。 ヘッドホンでしか練習しないなら、8スピーカーは要らないが、代わりにヘッドホンは、付属の1000円程度のものではなく、10000円クラスのモニタータイプヘッドホンで聴くと1~2ランク上のピアノサウンドが聴ける。 アパートやマンションにデジピを置くなら、下に敷く防振マットも必要かもしれない。疑似ハンマーアクションが組み込まれている故に、生ピアノと同じくドスドスという鍵盤を叩く振動が下に伝わることがある。 デジピメーカーは、ヤマハ・カワイ・カシオ・ローランド・コルグがあり、前述のようにメーカーによって違いがある。 カシオとローランドは、電子楽器メーカーでもあるので、MIDI端子など拡張性が高く、実装しているピアノ以外の音源も豊富で、市販のMIDIデータを買って、演奏お手本として聞いたり、ドラムやストリングスを自動演奏させて自分はピアノトラックを弾きアンサンブル演奏を楽しむ、ということも可能。 普段教室で弾く生ピアノがヤマハだから、テイストの似たヤマハのデジピを選ぶ、という選択方法もあります。 コルグは、キーの打鍵速度検出センサー数が他社より少なく、強弱が付けにくいので、手を出さない方が無難。

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1108)
回答No.2

ヤマハの「AvantGrand(アバングランド)」はどうでしょうか。 電子ピアノですが、鍵盤のメカニズム(アクション)は 「本物のアコースティックピアノのアクションを搭載」とのことです。 モデルは4タイプあります。価格はヤマハのサイトなどでご確認ください。 (下の画像はヤマハ・サイトより借りました。機種名は確認していませんが一番値段の高いモデルかもしれません) https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/avantgrand/index.html まずは、ヤマハの店で試弾して音とタッチを確認されるのがいいと思います。

noname#230546
noname#230546
回答No.1

ヤマハのピアジェーロ、お勧めです。鍵盤数も多い物あったと思います。 ネットで検索すると売ってるサイト沢山あります。 ダンパーペダルとスタンドはオプションですけど、それ全部含めて2万円ちょっとぐらいで買えたはずです。 なぜかというと、普通のキーボードに比べて音色が何種類もない、ので (ピアノの音と、パイプオルガンとかチェンバロみたいなので合わせて6種類ぐらい)最低限の機能だけ搭載してるって感じです。 そこでコスト削ったぶんといってはなんですけど、 鍵盤のタッチは繊細に反応しますし、すごく重宝してます。 かなりおすすめします。

関連するQ&A

  • 生ピアノがおけない場合の電子ピアノ候補

    クラシックピアノと作曲をしています。 クラシックピアノはまだ練習が必要な状況で、タッチや体の使い方つまりロシアピアニズムで学んでいます。 本来ならば自宅のピアノも生のグランドピアノがいいのですが、住まいの関係で置けません。 そこで今後もピアノのタッチやピアニズムを学んでいきたいので、家で練習する際に以下の電子系ピアノを考えています。 作曲はほぼピアノを弾いて作っていますが、他の管弦楽器なども含む曲の場合はコンピューターでDTM環境を作っているので、そちらも使っています。 ピアノの候補は Nord Grand またはKAWAI CA901 または KAWAI VPC1などを考えています。 おすすめとその理由を教えてください。 よろしくお願いいたします。 なお、MIDIキーボードも買い替えの時期ですので、この中で2台とも用意することも考えています。

  • 電子ピアノの選び方

    7歳の子供の練習用ピアノについて相談にのってください。 5歳からヤマハ音楽教室で鍵盤を習っていましたが、3年でだいぶ上達したので、今度ピアノの個人教室に移ることにしました。 始めた当時は「すぐに飽きてしまうかもしれない」と思い、あまり高価ではないキーボードを購入して自宅で練習していましたが、キーボードでは全然物足りなくなってしまったようなので、この機会にピアノを購入することにしました。 しかしながら、住宅事情から生ピアノを置くことが出来ないので、電子ピアノを買うことにしました。 ヤマハかローランドにしようかと検討中ですが、どちらがいいか悩んでいます。 楽器店の店員さんには「ローランドはデジタルのメーカーだから、電子だったら一番だ」みたいに言われましたが、ここで過去の回答を読みあさってみたら「ヤマハは鍵盤のタッチが一番いい」ような気がしてきました。 30万くらいなら良いものが買えそうだと思ったのですが、おすすめの機種などありましたら教えてください。 あくまで練習用なので、タッチを重視して選んだらいいのかな?と思っていますが、ヤマハとローランド、どちらがよりピアノに近いでしょうか? (他のメーカーのものでもかまいません。) 尚、生ピアノは現状では不可能なので、「生の方が・・・」というご意見はご遠慮ください。本当はアップライト欲しいのですが(TT) 「実際に店頭で触って」というのも、私自身は鍵盤全くわからないどどど素人なのであまり現実的ではありません。 まとまりのない文になってしまい分かりづらく申し訳ありません。 無知な母に力を貸してください。よろしくお願い致します。

  • 電子ピアノをグランドピアノに…

    こんにちは。 長年ピアノを習っているのですが、家には電子ピアノしかありません。 (YAMAHA clavinova CLP-133) レッスンの先生のお家はグランドピアノなので、当たり前ですがタッチがぜんぜん違うんです。 ずっと気にはしていたのですが、弾く曲が難しくなるにつれて練習しづらくなっています。 まずグランドピアノに慣れるための指連など、基礎の基礎から教えていただいてます。 しかしやはり電子ピアノで練習すると以下の違いをひしひしと感じるんです。 (1)タッチが軽い(グランドピアノ特有の、鍵盤を押さえた時に2段階で降りるハンマーの反応が無いため) (2)鍵盤がプラスチックで滑る 今現在指の筋肉を付けるためとにかく基礎練習をしています。 何か電子ピアノをグランドピアノに近づけるような方法はありませんか? 将来グランドピアノを購入するのが夢なのですが、お金はもちろん、家の地盤を強化することなど現実にはまだ実現しないようで… よろしくお願いします。

  • ピアノタッチの電子ピアノ

    Roland(ローランド)GO-88Pのタッチはどうですか? 卓上ピアノタッチ電子ピアノ88鍵盤を探しています。一番安いものでおすすめを教えてください 条件詳細: パソコンで使うので、 パソコンにつなぐのでMIDI機能と音をパソコンのインターフェースから流せる機能が必要です。 内臓スピーカー、自動演奏、録音機能は不要 出来るだけ本物のアップライトやグランドピアノタッチに近いものを探しています 格安でオススメがあれば教えてください。 ■GO-88Pについて質問 また、有名メーカーで検索するとRoland(ローランド)GO-88Pが33,000で最安値だと思いました。タッチは生ピアノに近いですか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • シンプルな電子ピアノが欲しいです

    電子ピアノが欲しいのですが、たくさんあって困っています。 楽器屋さんでは気に入ったものが見つかりませんでした。 ●部屋が狭いのでなるべくコンパクト ●鍵盤はピアノのようなタッチ(これは絶対) ●あまりゴテゴテした機能はいらない ●少々高くても良い(10万円くらい) ●できれば音が良い ・・そんな電子ピアノを探しています。 当てはまるメーカー、商品名を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電子ピアノと生ピアノについて

    大人で、趣味でピアノをやっている者です。 以前は家にグランドピアノを置いていましたが、家庭の事情で売ってしまい、現在(ここ数年)は電子ピアノで練習しています。 現在は独学ですが経済的に少し余裕ができ、独学では限界を感じたので、またレッスンに通いたいと思っています。 そこで、電子ピアノで練習しながらレッスンに通うか、生ピアノ(アップライト)を中古でも良いから買って、それからレッスンに通うか迷っています。 生ピアノを買うとしたら消音機能は絶対に付けたいので、中古でも30万はすると思います。 経済的に余裕ができたとは言っても、ローンを払いながらレッスン料を払うのはしんどいので、お金を貯めてから一括で買うつもりです。 「すぐにレッスンに通うかどうか」というだけの話なのですが…(本当はすぐにでも通いたいのですが) 電子ピアノでの練習でレッスンに通うのは、意味があるのでしょうか? レッスンで生ピアノを弾けるとは言っても、ふだんの練習で電子ピアノでは指の力が全然つかないですよね。 上達しないのならお金の無駄ですし、お金が貯まるまで貯金だけに専念するか。 「電子ピアノでもじゅうぶん上達する」というのであれば待たずに、ゆっくり貯金をしながらレッスンに通いたいと思います。 もちろん、生ピアノの良さは知っています。 打鍵力もつきますし、多彩な音が出るので表現の幅がものすごく広がりますよね(特にグランドは) ふだん電子ピアノで弾いていてたまに生ピアノで弾くと、思ったような音が出なかったり力加減がわからなくなります(音が出なかったり、逆に思いがけず大きな音が出てしまったり) そうなると、以前グランドで弾いていただけに、アップライトを買ってもゆくゆく物足りなくなることは目に見えていますし…買うなら中古のものでもグランドを買ったほうが良いのでしょうか? 趣味とは言っても以前は真剣にやっていましたし、大曲にも挑戦したいですし、ベストはグランドなのはわかっているのですが… 支離滅裂になってしまってすみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノでレッスン

    電子ピアノで所謂ピアノのレッスンされていらっしゃる講師の方々はいらっしゃいますか? よくレッスンは講師宅の生ピアノ、練習は自宅の電子ピアノという記事は沢山見かけるのですが、レッスンも練習も生徒宅で電子ピアノのみという投稿はあまり見かけないです。 一口に電子ピアノとはいっても、鍵盤の軽さはキーボードと同等のものから、ピアノに似た鍵盤の重さとは言うものの、妙にモワッとした打鍵感があり小さい子供の打鍵ではどうしても力んでしまう上、指が反ってしまって中々直らない、強弱をつけるのも大変で、強い音はそういった鍵盤で無理にやらせると手を痛めるのではないかと思う次第。アパートなので音量もかなりしぼってあるのでフォルテで一生懸命叩いてもフォルテなど出ません。等々の様々な問題を抱えております。。。下手にピアノのテクニックに拘らず、その楽器にあった(が可能な)音の出し方のレッスンで妥協するしかないのでしょうか。。。 6歳の子の電子ピアノ(キーボードの軽さ)で和音を導入した時大変な結果になってしまいました。和音を弾いた後に子供が妙に鍵盤を押し付けるんです。キーボードの軽さなので押さえつける必要すらないのに、和音を弾いた後不必要な力みを抜いてもらおうとレッスンしたつもりだったのですが真逆。。。それ以来小さな生徒でキーボード並みの電子ピアノでのレッスンでは、下手に余計な事は教えない方が良いのではと、思うようになりました。

  • ピアノ初心者です、貸しスタジオのグランドピアノ

    ピアノを習い始めて3ケ月の大人の初心者です。 家では電子ピアノ(ヤマハのP120)です。 生ピアノも触りたいので、 貸しスタジオでグランドピアノを弾いてみました。 とても勉強になったので、 月に1,2回は貸しスタジオに行こうと思います。 (歩いて10分なので) ふと思いましたが、初心者でブルグミューラーのはじめのほうの 練習だったら アップライトでも十分ですか??? (スタジオ代が安いので) グランドが30分で1000円、 アップライトが30分で800円です。 アップライトは主人の実家にありますので、 何度も弾いたことはあります。 素人の感想ですが、 ダイナミックレンジはぜんぜん違うように感じました。 それにしてもピアノってグランドであっても、 ものによって音や鍵盤の重さが全然違うのですね・・。 ご意見ありましたらよろしくお願いいたします。

  • キーボード/ シンセ/電子ピアノ の購入について

    キーボード/ シンセ/電子ピアノ の購入について、アドバイスをお願いいたします。 子供の頃クラシックピアノを習っていましたが、最近テクノ音楽に興味を持ち、電子鍵盤楽器の購入を考えています。 電子鍵盤でやりたいことは、以下の2点です。 1.ジャズやクラシック曲(バッハ、シベリウス)の練習に使う。 タッチレスポンス機能は必須です。 また、高音域、低音域を幅広く使ったクラシック曲の練習にも使用したいので、88鍵を希望しています。同時発音数も、それなりにあった方がいいです。 2.PCにつないで作曲や打ち込みに使う。 本来なら、1は、グランドピアノで、2は専用のキーボード付シンセか何かでやるのがいいのでしょうが、狭い一人暮らしのアパートに設置するので、できるだけ安価にコンパクトに上記2点を実現したいと考えています。 先日、楽器店を覗いたのですが、機能に対する相場がよくわからなかった(Aが高くてBが安い理由がよくわからなかった)ので、このくらいの機能なら、最低このくらいの価格はする、といった情報も教えていただけると嬉しいです。 おすすめの機種や、以下の点に対するアドバイスを教えていただけると幸いです。 (1).電子音の加工・ミックスについて 電子音楽に関しては、全くの初心者です。 やりたいことのイメージとしては、鍵盤を使ったDTMだと思います。 今のところ、PCのソフトシンセで作った音色で作曲したり、ミックスしたりしたいと考えています。 現段階では、電子音をアナログで加工した場合とデジタルで加工した場合の違いがあまりよくわかっていないので、まずは、入手が簡単なPCソフトで始めようという考えですが、これは初心者にとってよい選択でしょうか。 また、おすすめのシーケンサーソフトや音源加工法などあれば教えてください。 (2).打鍵に対する耐久性と、弾き方の工夫について 私は、打鍵が非常に強く、鍵盤に結構体重をかけて弾いてしまうのですが、 打鍵に対するキーボードの耐久性というのは、どのあたりで決まってくるのでしょうか。 キータッチが軽いシンセ付属のキーボードなどは、強くたたくと壊れそうだというのは容易に想像できますが、タッチ・レスポンス機能が付いたピアノっぽい電子鍵盤でも、 グランドピアノを弾くように弾くとすぐ壊れるので手加減しなければならないなんてことはありますか? 電子鍵盤を弾くためには、クラシックピアノの練習で培ったものを一度捨てて新しい奏法を身に着ける必要があるのでしょうか。 (3).キーボードの安定性 キーボードの場合、スタンドや机に置いて弾くと思いますが、あの細いスタンドでピアノのように弾いてしまうと、これまた壊れてしまいそうな気がします。 出来るだけ安価に安定させる方法はありますか。 やはり、純正のスタンドがベストですか。 (4).価格について 楽器店では、KORGのsv-1がタッチ、音、見た目、機能共にとても気に入ってしまいました。 ただ、スタンド、カバー、椅子も入れると少し予算オーバーです…。 私が希望する条件にあうものは、やはり安くとも20万円前後なのでしょうか。 電子楽器は、家電のように、新モデル発売前に安くなるなどということはありますか。 しかし、結局、中途半端に色々入っているキーボードよりも、電子ピアノかアナログシンセかどちらかを買った方がコストパフォーマンスもよいのでしょうか。 あまりまとまりのない質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 生ピアノのタッチに近い電子ピアノ

    生ピアノ(グランドピアノ)の音色とタッチに近い 電子ピアノを探しています。 カタログやネットで調べたり、楽器屋に行ったりしましたが、これぞというものが見つからなくて・・・ クラシックのピアノ曲を弾く目的なので、 生ピアノの機能以外(内蔵曲やコンピュータ接続)は不要です。 予算にもよると思いますが、 オススメの機種を教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう