モータと減速機の考え方

このQ&Aのポイント
  • モータと減速機の考え方を教えて下さい。仕事でプランジャーポンプを設計するのに、ボールネジとサーボモータを使用することになったが、減速機の必要性がよく分かりません。
  • モータと減速機を直結させるのがベストかと思いますが、必要トルクを計算するとトルクが足りません。ですので、減速させる必要があるという所までは辿り着いたのですが、市販されている減速機を使って減速させるのと、単なるギアだけで減速させるのとでは何か違いがあるのでしょうか?
  • 設計方針としては、出来る限りコンパクトに設計したいです。ご存知の方教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

モータと減速機の考え方を教えて下さい

仕事でプランジャーポンプを設計するのに、ボールネジとサーボモータ(他の機器との部品共通化の観点から675Wを使用することは決定済)を使用することになったのですが、減速機の必要性がよく分かりません。考え方について教えて下さい。 出来る限りコンパクトに設計しようとすれば減速機を使わず、ボールネジとモータを直結させるのがベストかと思いますが、必要トルクを計算するとトルクが足りません。 ですので、減速させる必要があるという所までは辿り着いたのですが、市販されている減速機を使って減速させるのと、単なるギアだけで減速させるのとでは何か違いがあるのでしょうか?市販減速機はユニット化されていることで何かメリットがあるのでしょうか?設計方針としては、出来る限りコンパクトに設計したいです。 すみませんが、ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

市販減速機は許容回転数に応じたギヤの精度、組み立て精度、軸受の精度が 保証されていて、量産してもばらつきがないように努力しています。 それはユニットでないと、あとで、どちらの責任かという問題になります。 自社で製作する場合それと同じかそれ以上にするにはそれなりのノウハウをつけなければ問題がでる可能性大です。 特注で作ってもらえるところがないか調べてみることも必要ではないでしょうか。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

他の回答者さんと同じ内容になってしまいますが、小生はイージーオーダーの減速機を 購入して、装置を設計/製作しています。 ◆ 純正(モータのメーカーが製作している減速機が付いているモータ)の減速機は、納期がかかる   ことが多々あり、価格もあまり安くならない。 ◆ 減速機を社内で製作したり、オーダー発注すると、納期がかかったり、コストがかかったり、   性能的の問題がでたりする危険性が高い。 ◆ イージーオーダーの減速機は、比較的安価で、性能的にもよく、納期もあまりかかりません。   サーボモータのメーカーも、減速機付きサーボモータが納期的に問題があった場合には、   減速機付きでないサーボモータとイージーオーダーの減速機を組み合わせて検討してと、   逆に提案することもあるくらいです。   (全てを失注するくらいなら、減速機付きでないサーボモータだけでも受注したいから) 以上の内容から、日本電産シンポ株式会社やハーモニックドライブの物をよく使用していました。 > ボールネジとサーボモータ(675W)を使用することになったのですが、減速機の必要性が > よく分かりません。考え方について教えて下さい。 > 出来る限りコンパクトに設計しようとすれば減速機を使わず、ボールネジとモータを直結させるのが > ベストかと思いますが、必要トルクを計算するとトルクが足りません。 の内容が、一部意味不明です。動力は、 ★ 直線運動の場合は、   動力P[kW]=力×速度×定数、又は 力×(距離÷時間)×定数 ★ 回転運動の場合は、   動力P[kW]=回転数×トルク×定数 で求めます。 そして、サーボモータの回転運動をボールネジによって直線運動に変える機構の設計と考えます。 動力が同じで、トルクが足りないので減速機を使用して減速しますと、トルクは増加しますが、 減速機の名の如く回転数が減少します。すると、 ※ サーボモータの回転運動 → ボールネジによって直線運動に変える機構 ※ 回転運動動力P[kW]=回転数×トルク×定数 → 直線運動動力P[kW]=力×速度×定数 ※ 回転動力=回転数(減少)×トルク(増加)×定数 → 直線動力=力(増加)×速度(減少)×定数 となって、ボールネジによっての直線運動が、力は増加して目的値に達するけれど、速度は 減少して目的値に達しない危険性があります。 以上の内容は、問題ないのでしょうか?

参考URL:
http://www.nidec-shimpo.co.jp/prod/ptm/able/index.html http://www.nidec-shimpo.co.jp/prod/ptm/ers/index.html http://www.
noname#230359
noname#230359
回答No.2

>市販されている減速機を使って減速させるのと、単なるギアだけで減速させ るのとでは何か違いがあるのでしょうか? 基本的には違いはありません。回答(1)さんの言われるように、減速機(ギヤ) 設計には強度面だけでなく、潤滑やシールの問題があり、設計には専門的な 知識が必要です。また、加工する場合も単品製作するとコストが上がります。 そのため、たいていの場合は市販のユニット減速機を用いた方が有利になります。

関連するQ&A

  • 減速機の逆転力

    御世話になります。至急教えて下さい。 平歯車減速機を設計製作したのですが出力軸を廻して逆転するにはいくらの トルクが必要か計算の仕方に自信がありません。アドバイス下さい。 平歯車だけの9軸(8段減速)で出力軸トルク7248KN・m、入力軸トルク21.4N・mです。 入力軸トルク=7248/509.9/0.6634=21.4N・m  減速比509.9、ギヤ効率0.6634( ギヤ1段につき0.95)、減速機は浸浴潤滑 本減速機において無負荷時入力軸を2.14N・mで廻せた場合出力軸トルクは 7248x2.14/21.4=724.8N・mとなり出力軸にこれ以上のトルクを掛ければ 逆転する。・・・・・・・と言う解釈で宜しいのでしょうか。 御手数ですが宜しく御願い申し上げます。

  • サーボモータ用減速機

    お世話になります。 現在サーボモータ用減速機を探しています。 今は、日本電産シンポのエイブル減速機VRSが使い易いと思い この部品と互換性がある商品を探しています。 ほぼ互換性があるメーカを御存知でしたら、御紹介できますでしょうか。 ツバキとアペックスは互換性がありました。(モータは7kW) 他にもっと安く、コンパクトでいい商品がありましたら そちらも御紹介宜しくお願いいたします。 減速機は日常的は全く使用しておらず手探りです。

  • 安価なモータ&減速機

    既存製品のコストダウンの為に安価なモータを探しています。仕様は ・出力50100W ・定格回転数3000rpm程度 ・トルク指令と速度指令が入ること ・エンコーダ付き ・ブレーキ付き ・5万円以下 です。 またあわせてギア比1/100位の安価で小型軽量の減速機も探しています。ちなみにこれまではハーモニック減速機を使用していました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • モーターと減速機のベストな組み合わせ

    現在、あるロボットのような機構を製作中で、 機構の真ん中にモーターを取り付けようとしています。 機構が箱のような天板から釣り下がるような物なので、 モーターより下の部品の重さに耐えられるような モーターと減速機の組み合わせを考えなければなりません。 しかも、全体の重量を軽くするという課題もあり、 現段階で検討中のモーター+減速機の外形はφ26mmです。 モーターより下にある部品の重量を考慮し、 計算した結果、0.616 N・mのトルクが必要という事になりました。 これだけあれば、下にある部品の重量に絶えられる、という計算です。 現在使用しているモーターの最大トルクが、0.044N・mです。 減速機592/1の物を使用すれば、0.0616N・m以上のトルクを 出す事ができますが、元のモーターがこんなに小さな力しかなくても 大丈夫なのでしょうか? ちなみに現在使用中のモーターは、起動トルク0.253N・mです。 外形を変えたくないので、同じシリーズのモーターでもう一段階 大きい物に変える事も可能なのですが、そうしても最大トルクの値は 変わらず、起動トルクだけ、0.265N・mに上がります。 モーターに関して全くの無知でお恥ずかしいのですが、 よろしくお願いいたします。 すいません。ものすごい数値を間違えました。 必要なトルク、24.525N・mでした。 申し訳ありません。

  • 電圧制御可能な減速機付サーボモータについて

     現在使用しているサーボモータ(ORIENTAL MOTOR:AIP275AA2-H50)を取り替えて、電圧で制御可能で、減速比が同様の1/50くらいの減速機付サーボモータを探しています。  前回も似たような質問をさせていただいたのですが、減速機付の方がいいということで、探していたのですが、周波数制御であったり、トルクが小さいなどで、なかなかありません。なので、申し訳ありませんが、サーボモータの仕様が、上記のモータと同じくらいで、電圧制御できるサーボモータを参考程度でいいので,教えていただけないでしょうか? ORIENTAL MOTOR:AIP275AA2-H50 http://www.orientalmotor.co.jp/hppwc/HMD0201.do?gid=AIP275AA2-H50&sflg=1&lng=ja&uc=&wid=ja001004003003002

  • 減速機の騒音値について

    はじめまして宜しくお願いします。 搬送機械でサーボモータに減速機を使用していますが、減速機からの騒音値が客先仕様を越えるため低騒音タイプの減速機を探しています。 何か良い減速機があれば教えて下さい。 また、別に騒音対策があればお願いいたします。 モータは出力4Kwで、回転数3000min-1 減速機は帝人製機製の1/11を使用しています。

  • 減速機

    ロータリーテーブル(Φ300)をサーボモータで回転位置決めをさせたく、また、正逆転させるため、ガタの小さい減速機を探しています。いくつかは心当たりがありますが、いろいろ試したく、よい減速機をご存知の方教えてください。 まったくそのとおりでした。誠に申し訳ありません。 ハーモニックとサイクロ減速機です。 割り出し角度は、90度。必要に応じて正転と逆転をします。位置決め速度は1秒です。ガタ量の希望は1分以内。できれば静かなものがよいです。

  • モーターの減速

    お世話になります。 先日モーターの加速計算を質問させて頂いた者ですが、 3相モーターとインバータでVプーリーを介して増速し 主軸を目的回転数まで加速させる場合の必要トルクの 計算は理解できたのですが、 逆にこの目的回転数から主軸を停止させるまでの時間の 求め方がわからず困っています。 そもそもモーターの加速=減速だと思っていたのですが 参考にした機械の減速時間は加速に比べ2倍強かかってしまっています。 そこで質問なのですが、 ・モーターのトルク特性は、加速側だと思うのですが、インバーターを  使用しての減速制御でこの特性はかわるものでしょうか? プーリーの増速を加味しても2倍強の時間がかかる以上 加速トルク=減速トルクで無いことはわかるのですが、計算やデータなど あるのでしょうか? 以上宜しくおねがいします。

  • サーボプレスの推力の計算について教えてください。

    現在サーボモータを使用して、縦型のサーボプレスを製作しております。 この設備はサーボモータをタイミングベルトで減速し、ボールネジで主軸を昇降させるという構造になっています。 制御はPLCでトルク制御を行う予定ですが、力の計算はどのようにすればよいのですか? サーボモータの定格トルク:2.38Nm ボールネジのリード:6mm

  • ハイポイド減速機の機械損失

    ハイポイド減速機の機械損失について質問があります。 3000rpm定格のサーボモータ3kWに5.5kW1/20のハイポイド減速機(最大許容回転数3500rpm)を接続してある負荷を駆動します。ある時、モータの電流値が設計値より高いことが判明し、試しに減速機出力軸から負荷側を開放して無負荷電流を測定した所、3kWのモータで定格の40%の電流が流れていました(モータ実回転数は3000rpm)。減速機入力側のトルクに換算すると、3kW3000rpmのモータ100%定格が9.5Nmですので3.8Nmの損失になります。ちなみに、回転数が低くなると比例してこの値は下がり、モータ回転数0rpm付近では電流10%(減速機入力トルクで約0.9Nm)でした。 今まで経験的には、無負荷時の減速機機械損失は多くても入力定格トルクの10%以下程度と思っていましたが、今回40%程度と大きいので原因を知りたいです。ご教示のほうよろしくお願いいたします。