• ベストアンサー

理解できない中国人観客の応援

jennaの回答

  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.11

現在の中国を最後に侵略したのは「日本」ですから,次に日本以外の国が中国を侵略するまでは大小はあれ日本を憎む気持ちはそう簡単に消えないのではないのでしょうか. 日本は太平洋戦争で米国に負けました.だから米国の思うような教育を敗戦後してきたために,米国憎しの感情は大きくならなかったと思います. しかし中国は戦勝国です.つまり勝者の奢りも含めて日本憎しの教育をしてきたのです.しかも少し前までは共産国家として帝国資本主義と対決してきた歴史もあります. そう簡単に日本への感情は変わらないでしょう. さらには他の方も触れられていますが,民をまとめるためにこういうことも利用されています.とくに中央から離れて経済的発展に乗り遅れた地域では民衆の不満を発散するために. 残念ながらそういう国だということを理解して行動しないと痛い目に遭うでしょうね.

whitepepper
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  中国が日本との戦争に勝って、その後、中国政府が国民に反日教育を施してきたことはわかりました。  それで、日本が米国との戦争に負けて、その後、日本政府が親米教育を施してきたわけですね。でも、それが、日本人の心から反米感情を取り除くのに役立ったというのには、ちょっと納得がいきません。なぜなら、家を焼かれ、夫や息子を亡くした人々の心から憎しみや悲しみを取り除くのは容易なことではないからです。ただ、このことについて根拠を示すことはできませんし、テーマから外れますので、置いておきます。

関連するQ&A

  • いまだに?

    今日のサッカーの日本対タイの試合をテレビで見たのですが、日本の国家が流れた時に観客から大ブーイングでした。ボールをもっても大ブーイング。試合会場が中国・重慶なので観客は中国人がほとんどだと思うのですが、いまだに中国人は日本人に対して敵意をもっているのでしょうか?スポーツの分野での行為に正直がっかりしたのですが、中国の若い人もそのような感情なのでしょうか?

  • 観客に対して恥ずかしい行為をした、って?

    観客に対して恥ずかしい行為をした、って? 古い話ですが、ワールドカップで確か1990年のイタリア大会か94年のアメリカ大会で、 ドイツ(あるいは西ドイツ)の試合中継の中でアナウンサー(NHK?)が 「ドイツ(あるいは西ドイツ)の○○選手は前の試合で観客に対して恥ずかしい行為をしたので本国に返されました。」 と言っていたのを記憶していて永く疑問に思っています。 これはどの大会でなんという選手だったのでしょうか? また、「観客に対して恥ずかしい行為」って何をしたのでしょうか? 私は最初、観客のブーイングに対して、中指を立てたりしたのかと思いましたが、 それが大会中に本国に返されるほどの事かは疑問ですし、 ドイツ人がサポーターとして恥ずかしくなるほどの非紳士的プレーをしたことに対して 比喩的に言っただけなのか、とも思いましたが本当のところはどうなんでしょうか?

  • 恐すぎる観客…

    ※ 良識ある中国の方、すみません。もちろん一部の人のことです。  オリンピック開催地の中国人観客のマナー、心配したとおりになりました。  日本以外でも、韓国も集中する場面の度ブーイングされたり、応援団が暴行を受けたり(マナー云々というレベルじゃないですが)、怪我した韓国人選手が笑われたり、ということがあったようですね。  ところで他の国の選手や観客もそんな対象になったりしたのでしょうか?  スポーツに反日感情を持ち込んだり、中韓間のことは分かりませんが隣国憎しからそんな行動を取ったりするのか、それとも国の差別無く純粋にマナーが悪いのでしょうか。

  • なぜこれほどまで観客が少ないのか?

    アジアカップが現在行われていますが、どの試合も観客席がひどくガラガラのように見えます。2割ぐらいしか入っていないような気がするのですが… 今回は、ASEAN諸国の共同開催らしいですが、東南アジアはサッカーの人気がないのでしょうか??? またなぜ人気がないなら、そのような空白地帯で大会を開いたのでしょうか? いくらなんでもこの観客の入りじゃ… 高校野球の予選の方がまだマシですよね…

  • アジアカップ中国大会で日本人サポーター襲われる?

    ある掲示板でアジアカップ中国大会で日本人サポーターが中国の反日市民に暴行を受けるなどの被害が出て居ると、書いてあるのを見ました。試合の中継で選手がブーイングされて居るのを観て、本当かどうか同じ日本人として心配です。ご存知の方教えて下さい、お願いします。

  • 女子北朝鮮戦で日本観客はどんなマナーだった?

    中国の反日応援が問題になってますが、 同じ様に日本で嫌悪される北朝鮮との試合では、 ホームの日本人観客はどんなマナーだったのですか?

  • 中国人は韓国を応援するのですか?

    今北京五輪開催で連日盛り上がっていますね。中国人観客によるアンチ日本の相手側への「加油!」の応援にもすっかり慣れっこになってしまった今日この頃ですが、先日の日韓戦の野球を見ていて「あれ?」と思ったことがあります。中国は日本はもちろん、韓国にもあまり良い感情は持っていない、とこちらでのニュース記事などで知りましたが、その試合中に、いつもの「加油!」という声援が聞こえたように思うのです。気のせいでしょうか?気のせいじゃないとするとこれはどちらへの声援でしょうか?日本にはありえないですよね。だとすると韓国しかないのですが・・・

  • 日本代表を応援するサポーターの質

    昨日の試合を観て思ったんですが、ブーイングが中途半端な気がします。ヨーロッパ、南米なんかのブーイングはかなり重低音が利いててすごい雰囲気感じるんですけど、日本のはなんか薄っぺらーい、安っぽい感じですよね。中途半端にするぐらいならブーイングすんなって思うんですが皆さんはどう思います? あとヨーロッパ、南米の試合を見てると(とくにプレミアでは)では惜しいシュートに対して「Woo~」って皆いっせいにいいますよね。(ブーイングのとはちゃいますよ)あれってすごい雰囲気あるし、是非とも真似して欲しいものです。 日本代表もレベルアップしてるんだから、サポーターのレベルもアップして欲しいものです。にわかファンも日本サッカーには大事なのかもしれないけど、中途半端に応援するんならスタジアムで観戦するな、家で見ろって私なんかは思うのですが。

  • アジアシリーズ&日米野球の応援について

    過去のアジアシリーズ&日米野球の応援についてお聞きしたい事があるのですが、 日本代表側の選手が攻撃中には鳴り物による応援はあるのでしょうか? また、鳴り物による応援がある場合は日本代表側の外野スタンドはどのような雰囲気でしょうか? (外野スタンドにいるお客さんは何割ぐらいメガホンを叩いているか・立って応援しているか?) (日米野球では12球団の中でどこのファンの方が多いか?) などを教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 観客激減の日本代表試合

    キリンチャレンジカップやW杯予選での日本代表試合が行われたが、観客は半分も入らず空席が目立った。 昔は即完売し入手困難な”プラチナチケット”だったのに。 なぜ日本代表試合は観客が激減したのだろうか?