医療機器製造業責任技術者資格要件

このQ&Aのポイント
  • 医療機器製造業責任技術者資格要件を教えてください。
  • 高校普通科卒業で医療機器製造に3年以上従事していますが資格要件を満たしてますでしょうか?
  • 医療機器製造業の責任技術者資格の要件について詳しく教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

医療機器製造業責任技術者資格要件

医療機器製造業 責任技術者資格要件を教えて下さい。高校普通科卒業で医療機器製造に3年以上従事していますが資格要件を満たしてますでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

既に回答があるところ、横から失礼致します。 #2回答者さんのお示しになっているURL情報を参照して、 高校普通科ご卒業ということは、 ”旧制中学若しくは高校又はこれを同等以上の学校で、物理学、化学、金属 学、電気学、機械学、薬学、医学又は歯学に関する「専門の課程」を修了” しているとはみなされないでしょう。 ”旧制中学若しくは高校又はこれと同等以上の学校で、物理学、化学、金属 学、電気学、機械学、薬学、医学又は歯学に関する科目を修得した後、医療機 器の製造に関する業務に3年以上従事した者”の条項について検討しましょう。 ?普通高校でも物理や化学の科目はあるでしょうから、この科目を履修して 及第点をとっているか。 ?貴殿の業務経験について御社の管理者が、「医療機器の製造に関する業務」 の経験として証明書を出し、役所がそれを認めてくれるか。 以上の2点をクリアすればOKのように思います。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。良く理解できました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

回答(1)さん 全く、私も同感です。

参考URL:
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/youken/index.html
noname#230358
質問者

お礼

材料技術屋 様 丁寧なご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ここで相談してる時間があれば、ネットで検索して答えが出ます

関連するQ&A

  • 主任技術者資格要件

    公共工事の主任技術者の資格要件ですがわかる方教えてください。 建築塗装工事の主任技術者の資格要件ですが、該当保有資格が無く実務経験で主任技術者にしようと思っております。指定学科卒業でないため、実務経験が10年いると思うのですが、実務経験の内容的には建築塗装工事の資格じゃないとダメなのでしょうか? 土木系の塗装工事では要件を満たしていないと判断されるでしょうか? また、別の質問なのですが、一級土木施工管理技士の資格を保有している者は建築系の現場において主任技術者として配置することはできないのでしょうか? だれかわかる方教えてください。

  • 医療機器製造について

    ISO-13485の認定工場の資格を取得していれば医療機器を製造しても良いのでしょうか? それともGMPの認定工場の資格も新たに必要になりますか? ご回答おまちしております、宜しくおねがいします。

  • 医療機器の製造について

    仕事で医療機器に使用される機械の製造依頼がありましたが 医療用機器製造の実績もなく、お世辞にも会社は綺麗とは言いがたい状況です それでも医療機器を作るのは法的に問題はないのでしょうか? (医療機器を作るのに法的な許可が必要か?)

  • 医療機器の製造と販売

    ちょっと込み入った質問になります。 医療機器は一般に売られている同じ機能をする製品に比べ非常に高い価格で売られています。私が製造販売したい医療機器も非常に高価な商品のひとつになります。その医療機器は製造からもう30年は経っており特許をとっていても期間は過ぎているようにおもわれます。 まずは製造にかんしてその製品のすべての部品を同じように作っても法律的に大丈夫かどうかをしりたいのですがどこでしらべたらいいでしょうか? あと厚生労働省の認可をうけるなどの手続きをお知りの方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 監理技術者の資格要件について、教えてください。

    監理技術者の資格要件の1つとして、「技術士」があります。当社では、「機械器具設置業」の特定建設業の認可を持っています。監理技術者の資格を得るには、技術士の技術部門の内、「機械」は問題無いわけですが、「経営工学」の技術士でも、管理技術者の資格はもらえるのでしょうか。(無論監理技術者講習を修了して)

  • 医療機器の製造業 志望動機

    近々、医療機器の製造工場を受験しようとしているものです。 志望動機を読んでの率直な意見やアドバイスをお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 多くの人々の健康に携わる医療機器を造り、自分の造ったもので人々の健康の手助けをしていきたいと思い御社を志望しました。 以前私は祖母を重病で亡くしています。毎日病院に通うにつれ、医療機器に繋がれ薬で苦しんでいる姿が印象的でした。このように病気や怪我などにより、薬で苦しんでいる人々を医療機器を造る立場に立ち、健康を手助けしていきたいと考えました。また御社では医療の場では欠かすことの出来ない医療機器の製造、医療技術向上を図り病気を未然に防ぐための生体モデルを一貫して製造出来ると知り、医療の場に大きく関わることが出来ることに関心を持ったのも一つの動機です。 御社に入社できましたら、人にとって何よりも大切な命を支える為に、自分の能力や知識を活かし何事にも挑戦心をもち、周りの人よりも一歩でも前に立てるよう一所懸命に頑張っていきますので、よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 医療機器 製造許可証について

    医療機器の製造許可証の必要性について調べています。 現在医療機器そのものではなく、医療機器に使用する「部品」を製造して 納入しています。 現在その顧客から製造許可証の取得要請はありません。 その顧客は問題ないのですが、別の顧客への拡販を検討した場合、 製造許可証の取得を要求されるケースはあるでしょうか? インプラント部品などは、部品=完成品(人体に使用される状態)というケースが多いため、取得を要求されるケースがあると聞いてますが、これは顧客の医療機器商品としての申請登録のパターンによって違うという認識でよいでしょうか? つまり、顧客から要請が無い限り取得の必要性はないという捉え方でよいのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、教えていただきたいです。

  • おすすめの医療従事 資格

    高校を卒業してからずっとフリーターをしていた 24歳 男です。 看護師、理学療法士、放射線技士…などの医療従事者になりたいと思っています。 今から勉強をはじめ、学校に入り資格を取ると30前後になると思います。 自分の学力と経済力も関わってきますが、将来(4年先以上) 30前後の新卒 男が食っていける、出来ればそれなりに活躍できる 医療系の仕事は何でしょうか?

  • 医療機器の製造業 志望動機

    医療機器製造 志望動機 近々医療機器の製造の会社を受けようと思っています。 アドバイスなどがありましたらお願いします。 ******************************************************************** 私はものづくりを学びたいと思い工業校に入学しました。高校在学中に祖母の死を目の当たりにして、医療機器により命を永らえていたことが強く印象に残っています。その体験から私は「多くの人々の病気の治癒や健康を安泰にしたい」といった強い思いが生まれ、一人でも多くの方々の病状の安泰や、治癒に関わる製造に携わっていきたいと考えました。ホームページを拝見しQOLの向上を第一に考える御社であれば、多くの方々が安心して使える医療器具を製造し提供出来る場だと確信しました。 貴社に入社できましたら、人にとって何よりも大切な命を支える為に、自分の能力や知識を活かし、周りの人よりも一歩でも前に立てるようにチャレンジ精神を持って頑張っていきますので、よろしくお願いします。 ********************************************************************

  • 食品衛生責任者の資格について

    まだ大学生ですが、いつか、何年先でも、機会があれば・・・ 小さなカフェやケーキ屋さんなどをやりたいな、という夢があります。 (あるいはお菓子のネットショップ) もちろんまだ技術は浅いのでタイミングを見つつ勉強していくつもりです。 そのためには「食品衛生責任者」の資格が必要なのですよね? 製菓衛生師も必要でしょうか? 他にもありましたら必要な資格とその受験資格がしりたいです。 また製造業に従事した期間が3年以上・・・らしいですが、 (週4、1日に6時間以上ですよね?) これはたとえば、本格的にケーキ屋さんのキッチンでなく、 クレープ屋さんのアルバイトなんかでも良いですか? 食べ物を扱うと言う意味で、 タコヤキ屋さんだったりタイヤキ屋さんであったり ファミレスのキッチンでもいいのでしょうか? 今は比較的自由になる時間がとれるため、 いつかの夢のためになるバイトをしたいと思っています。 またこれは、連続年数なのでしょうか? あるいは1年+1年+1年でもいいという事でしょうか?

専門家に質問してみよう