平成21年度 MC技能検定・学科問題について?

このQ&Aのポイント
  • マシニングセンタ技能検定1級の学科問題で専門用語が分かりません。われながら、すこし情けないのですが・・・。
  • リニアエンコーダーの位置及び速度の検出に使用される専門用語について知りたいです。
  • NC工作機械において、時定数がどのような意味を持つのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

平成21年度 MC技能検定・学科問題について?

 マシニングセンタ技能検定1級の学科問題で専門用語が分かりません。われながら、すこし情けないのですが・・・。これは、平成17年~21年ぐらいにもよく出てくる問題です。ただ○か×を暗記していれば一時の試験だけは通るかもしれませんが、やっぱり”理”も知っておいた方がいいと思いまして、諸先輩がたにお願いする次第です。 ★平成21年度の内容からなのですが、 3.リニアモーターの位置及び速度の検出には、「リニアエンコーダー」を使用する。 の、「リニアエンコーダー」とは? 4.NC工作機械においては、「時定数」を大きくとると、送りの起動や停止時における機械のショックが小さくなる。 の「時定数」意味は? 5.日本工業規格(JIS)によれば、FMCとは数値制御機械にストッカ、自動供給装置、着脱装置などを備え、有人にて多種類の工作物の加工ができる数値制御多機能工作機械である。 これは○か思いましたが「FMC」を根本的にわかっていませんでした。 9.NC工作機械の制御装置が異なっても、「ブロックフォーマット」は同じである。 の「ブロックフォーマット」とは? 16.日本工業規格(JIS)によれば、工作機械の主軸に推奨する「釣合い良さの等級」は、G2.5である。 「釣合い良さの等級」とは? 2級では、 5.マシニングセンタの工具長自動測定装置には、主軸回転中でも測定できるものがある。 これは×かと思いましたが○でした。工具長はツールプリセッタで測っているので、ここまで技術が進歩していたとは?驚きです。主軸回転中に千分の一ミリ代が測定できるとは、2~3年前なら×でもよかったかもしれません。 学科の問いのすべてを、正解することは至難ですが、自分で書籍などで調べてもわからないのは、少し悔しいのでどうかみなさんよろしくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

しっかり勉強するのであれば、専門書(技能検定受験参考書)やネット検索 で調べることが一番です。 JISの内容は、用語検索で閲覧可能(プリントアウトは不可)です。 ・リニアエンコーダ  工作機械の送り軸の直線動作(位置,速度)を直接検出する測定器。  回転モータの場合は、回転動作を検出するためのロータリエンコーダ  を用いる。・・・答え○ ・時定数  指令速度に到達するまでの時間のことで、メーカがパラメータとして  設定する。時定数が大きくすると、ゆっくりと加速/減速するので  ショックは小さくなる(但し動作時間が長くなる)。・・・答え○ ・FMC  Frexible Manufacturing Cell の略。JIS-B0105を参照。・・・答え○ ・ブロックフォーマット  NCプログラムの基本書式(Mコード,Gコード,主軸回転速度S,工具番号T  とか)?。  ・・・答え○(たぶん) ・釣合い良さの等級  回転体の用途に応じたバランス修正の上限を等級であらわしたもの。  JIS-B0905を参照。・・・答え○ ・工具長自動測定装置  近年、レーザを用いた非接触タイプの測定器が登場(価格は高い!)。  ・・・答え○ 勉強がんばってください。

参考URL:
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html
noname#230358
質問者

お礼

早速、ご回答を頂きましてどうもありがとうございました。  調べる方法も分かりまして、今後自分なりの努力で精進していけるのでは、という気持ちが高まってとても励みになりました。 重ねまして御礼申し上げます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FANUC 20 i -F制御装置の取扱について

    NCの工作機械を中心に加工をしています。 現在使用していたNCが壊れたので(修理不能)、新しく静岡鉄工のAN-SRN20という工作機械が導入されます、人より覚えが悪い(マシニングセンターも覚えられなかった。)私にとって、先にある程度制御装置について理解しておきたいと思っているのですが、私が調べた限りではネットで取説みたいなものが見つかりません。どなたか詳しい情報などありましたら教えて下さい。

  • 工具補正値を自動入力したい

    こんちには。 現在、工具長補正をマシニングセンタに登録するのに、ハイトゲージで測定し、手入力で補正値を登録しているため、時間がかかるのと間違えることが問題になっています。 そこで、工具補正値を自動で登録できる装置(ソフト)をご存知ないでしょうか? 手順のイメージとしては、 1.出力機能つきハイトゲージで測定する 2.パソコンにデータが登録される 3.そのデータから工具補正値登録用のNCプログラムが作成される 4.そのNCプログラムを機械に読み込ませる といった感じです。 なお、制御装置はFANUC6Mです。 御回答、よろしくおねがいします。 わたしが特に判らないところは、パソコンに取りいれた工具補正値をどうやってNCプログラムに反映してやるかというところです。 「C言語でデータを変換プログラムを作ってやればいいのでは?」と言われたこともありましたが、C言語ってなに?というレベルなのもので・・・

  • 全自動工具測定機能のつかいかた

     倉庫に眠っていた機械を有効に使うよう会社からの使命が与えられました。 その中に以下の機械があります。 ・日立精機 VM40? ・makino seiki MSA40 ・URAWA NCマシニング --BT35 それぞれにATCがついており、自動工具測定をするためのタワーの装置? がテーブルの端についております。どうすると工具測定ができるか よろしくお願いします。 補足です。URAWAマシニングは UA-53  今までロボドリル α-T14i を利用していましたが、 URAWAマシニング UA-53 の方がはるかに性能いいからとのことでした。 程度にもよるでしょうがホントでしょうか・・・ それと makino seiki MSA40 には自動工具測定用の装備はありませんでした。 すみませんです。 みなさんアドバイスご回答ありがとうございました。 URAWAの機械のみ駄目ですが 他の機械は稼動しはじめました。 ありがとうございました。

  • 技能検定の平成25年度数値制御フライスペーパーテ…

    技能検定の平成25年度数値制御フライスペーパーテストについて 平成25年度技能検定数値制御フライス ペーパーテストについて  問題4の回答の方法が解らず困っています。 回答は、設問1が900cm3/min   設問2が2.1mmです。 -------------------------------------->>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 問題4)主軸回転速度1200min-1以上で定格出力15kWの主軸を搭載し た数値制御フライス盤を使用して被削材(幅120mm)をフライス荒加工する場合について設問 1、設問2に答えなさい。 設問1:下記条件で切削する場合、単位時間あたりの最大切りくず排出量 (cm3/min)を求めよ。ただし、解答は小数点以下第2位を四捨五入して小数点 以下第1位までとする。  条件 1:フライス工具  Φ100mm 6刃    2:主軸回転速度  3200min    3:切削送り速度  5760mm/min    4:切削動力の計算式は下記のとおりとする。    P(kw)=Q×ks/60×1000×η P=切削動力 Q=最大きりくず排出量 η=機械効率係数=0.8 ks=比切削抵抗 0.1=1150 0.2=950 0.3=800 0.4=700 0.5=630                      設問2:設問1において、エンゲージ角を30°にした場合の最大切り込み量 (mm)を求め、解答欄に数値で答えなさい。ただし、解答は小数点以下第2 位を四捨五入して小数点以下第1位までとする。 以上の問題でよろしくお願いします。

  • 工具交換について

    毎度お世話になります。 弊社では今度、マシニング(4番)の機械を購入することになってますが、ここへ来て、弊社にとって大きな問題が1つ出てきました。 何をいまさらと思われると思いますが、先生方の会社ではどのようにされているか経験談をお聞かせください。 問題点 本当はNCが一番良いのですが、時代の流れによりマシニングが主流になってきている時代なので、弊社でもMC(4番)の購入を考えております。 そこで質問です。先生方の会社ではBTシャンクでの工具交換はどこでされていますか。機械の中(機械正面)でしますか。それともATCのところまで行ってシャンクをATCから丸ごとはずし、机の上で工具を交換するのでしょうか。 機械メーカーによるとどのメーカーも機械の前での工具交換は基本的には×。 その理由にOKKはもし主軸が回りでもしたら、ブレーキパットが壊れ、たいそうなことになるのこと。 オオクマホウワの理由はシャンクの固定事態がパットとかで固定しているのではなく、上にシャンクを何百Kgで吊り上げており、その上、シャンクの中心を感知するセンサーがついており、少しでも回す力が強いとぐるんと1回転するため作業者に危険が伴うため機械の前での工具交換はやめてくれのことです。 それで知り合いの加工業者にも聞くと、そこは機械の前で工具交換をしてもハンマーなどで締め付けるなどをしない限り、まず手の力で回転はしないとも言います。 最近は工具(超硬)が安く手に入るようになりましたが、と言っても半永久ではありませんよね。 ちょっと工具を変えるだけでいちいちATCまで行ってシャンクをはずし、工具を交換して、そしてATCにセットし、高さの補正をし加工に入るのでしょうか。(私としてはかなり無駄のようにおもいます。) それと書きながら思ったのですが、ラジアルのワンタッチ工具(タップ)みたいにフライス用ではないものなのでしょうか。(精度が出て、剛性感があるもの) 現場の声をお聞かせください。よろしくお願いします。 補足 OHのメーカーに聞いたのですが、M19でBTシャンクを何百kgの力で引っ張りあげるといっていました。(停止?主軸ロック?) 実際にはNCで使う工具レンチで主軸は回るものなのでしょうか。 ちなみに弊社にはNCがありますが、主軸の正面に10kgf・m以上の力をかけると主軸は回転するおそれありとあります。 ちなみに弊社では主軸を回したことはありません。 この機械は6~7年前の機械ですから、たとえ構造が違うMCでも最近の最新機械であれば20kgf・mはあるんじゃないとか思ってしまうのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マシニングセンターの機械制御について

    現在、牧野のGF6,V55のマシニングを使用しています。NC制御装置はファナックです。今度、中国で牧野ではない三菱のNC制御のマシニングを導入することになりました。操作など互換性があるのでしょうか。Gコード、Mコードが分かっていれば問題は無いでしょうか。 機械が変わってマシニングが操作できなくなるのが不安です。注意点、事前に調べておく事があったら教えて下さい。

  • 工作機械の消費電力

    お世話に成ります。 金型製造業に携わってます、NCのマシニングセンターの電源容量が28kva、 主軸用電動機18.5kva、送り軸駆動用電動機5.7kva(共に規格)と仕様書に記載があります。 MCCB二次側の電流をクランプ電流計で測定すると(R相 8A、S相 10A、T相 8A)でした。 消費電力(概算)を算出する場合は√3×210×8.66×cosθ  {(8+10+8)/3}で良いのですか? あくまで目安なので・・ 突入電流が大きいと思いますが、上記の計算だと電源容量に比べて電力量が少ないような・・ 主軸20,000回転仕様の高速マシニングセンターで制御装置はFANUC18i-Mです。 主軸回転、停止時の線電流はまだ未測定です、宜しくお願い致します。 補足 高圧受電→3Φ3W 200V→分電盤→60A(3P)のMCCBより機械に配線されています。  

  • 工具長補正をかけながら動かさない

    NCプログラムでG43工具長補正をかけ、そのブロックで主軸をまったく動かさないようにプログラムするには、どうしたらいいでしょうか? システム変数など使って工夫していますが、どうしてもZ軸が動くか、アラームになってしまいます。 たとえば、 G91 G43 Z0 H01 だと、プログラム座標Z0へ行ってしまいます。 工具長補正をかけるものの、そのブロックでは動かないで欲しいのです。 制御装置は、MITSUBISHIメルダス700/70系です。

  • 森精機のマシニング

    こんばんわ。 森精機さんの新しいマシニング(NV5000)のNC装置はファナックなのでしょうか? 価格的に2000万以上するだろうと予想しています。 弊社は部品加工をしています。(金型は行っていません) 写真で見た事があるのですが、切削油がノズルなしで主軸から直で出てるようにおもったのですがあれは使いにくそうだったのですが。。。 どなたかこの機械を使用されている方おられないでしょうか? できれば感想もおききしたいのですが? 宜しくお願い致します。 機械を購入するとなるとやはり半年くらいはかかりますか?

  • 度忘れ?

    マシニングセンターの径補正加工で質問します。今の会社では補正加工を行うときG91G41G01G17D_X_Y_F_とプログラムを組んでいるのですがオフセット値に工具半径を入力してもおかしな場所に主軸が止まっちゃいます。以前は上手くいったのに…。私自身普段はNC旋盤を動かしててマシニングはたまに動かす程度です。多分プログラムがおかしいと思うのですがどなたか教えてください。機械は倉敷機械でKV-80ファナック15-Mです。初めての質問なのでよろしくお願いします。