• ベストアンサー

トイレからの逆流

baikin-zの回答

  • baikin-z
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.3

お引越しおめでとうございます。 中古マンションということですが、タンクの中を覗いてみてください。もしかしたら以前住んでいた方がタンクの中にペットボトル類を入れているかもしれません。便器のタンクはその便器に見合った水量を溜めてますのでペットボトル類が入っていると完全に流しきらないことがあります。確認してみてください。 違った場合は排水管が詰まっている可能性があります。一度管理されてる方に相談してみましょう。

OKACHANMAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 家に帰ったら確認してみます!

関連するQ&A

  • トイレがうまく流れません!

    トイレがうまく流れません! 同じような質問が見つけられませんでしたので、質問させていただきます。 築25年程のマンションに、賃貸で入居しました。 トイレの便器が古いようで、うまく流れてくれません。 水の勢いはとても強いのですが、その勢いで便器の底でトイレットペーパーがぐるぐる回り、結局流れないことがあります。 2度流しても、3度流してもトイレットペーパーのカスが残ったままになってしまうので、お客さんが使用した時に不便で嫌な思いをさせてしまっているのではないかと不安です。 水の勢いの問題なのでしょうか…。 何か解決策がないか考えていますが、思いつくことが出来ませんでしたので質問させていただきます。 わかる方、ご回答お願いします!

  • トイレがちゃんと流れないんです。

    先日中古マンションを購入して住んでいます。ところが、トイレの流れが悪く困っています。4~5回に1回くらいはちゃんと流れるんですが、たいていはくるくると水が流れて回って半分くらいしか吸っていかないんです。トイレットペーパーが残っている状態がほとんどなんです。小をした後も多分水でかき回しただけのような状態なので、しばらくしたらアンモニアのにおいがトイレの室内でこもって困っているのです。どうしたらいいかおしえてください。。。ちなみに家は14階の最上階ですが関係ありますか?このお盆休みの間に主人に直してもらいたいのでどうしたらいいか教えてください!

  • トイレの流れが悪い

    先日トイレにキッチンペーパーを流してしまい詰まらせてしまいました;; そのあとラバーカップなどでやったのですが、ラバーカップをやりながら流すとたまに流れるのですが、 普通に小・大で流そうとすると、トイレットペーパーだけが流れずくるくる回っている状態です。 しかし、バケツに水をいれ。便器に流し込むとそのまま勢いよく流れます。 これは水の勢いが弱いせいなのか、また、まだどこかで詰まっているせいでしょうか? 水の流れなどを強くする方法など、解決策がわかる方がいましたらお願いします><

  • トイレの流れが悪い

    今朝からトイレの水の流れが悪いです。 トイレットペーパーだけが残り、2、3回流さないと流れないです。 タンクをあけてみると標準より水位が低いようでした。 道具もないし、直せる自信もないです。 どうすればいいのでしょうか?

  • トイレの吸い込む勢いについて

    トイレの吸い込む勢いについて教えてください。 最近、新築マンション1階に引っ越ししてきました。 便器のメーカーはあまり聞かないメーカーで、節水等うたったものではありません。 そのトイレ、レバーを引いたときの便器の中の、水の出てくる勢いは良いのですが、 最後の吸い込む勢いが弱く、ペーパー等はふわふわ浮いたままです。 決して詰まるような物は流してませんし、何度が流すと緩やかにペーパーも流れていきます。 管理会社の方にタンクの水の量も多めにしてもらい、タンクのチェーンも調節してもらいましたが、 吸い込む勢いに変化はありません。 管理会社の方は「僕、和式しか使わないのでわかりませんが、こんなもんじゃないですか?」 とのこと。 流れの悪いトイレに、大の方をする勇気がなく、便もストレスが貯まります。 どうか、よいアドバイスあればお願いします。

  • トイレが詰まってしまいました。

    トイレが詰まってしまいました。 普通にトイレを使用してトイレットペーパーを流したのですが水の流れが悪く、再度流すと水が溜まり完全に詰まってしまいました。 詰まっているのがトイレットペーパーなので しばらく放置すると取れるかと思ったのですが、1~2時間放置しても半分くらいしか水が減らず、再度水を流してみてもまた溜まる…の繰り返しです。 そんなにたくさんの量のペーパーを流した訳ではないし、色々考えてみると 節水のために毎回「小」のほうのレバーで水を流していたことくらいしか理由が思い当たりません。 とりあえず詰まりを取りたいのですが、近所にラバーカップを売っているような店がないため、仕事が休みになる2日後くらいまでは買いに行くことができません。 なので、家にある様な物で詰まりを直す方法があれば教えてください。 それと、もし2日後まで放置しなければいけなくなったとして、アパートなので近所の家に迷惑がかかるようなことはありますか?(私の部屋は1階です) 急ぎなので宜しくお願いします。

  • トイレの詰まりについて大至急教えて下さい!!

    トイレに誤って消臭スプレーのキャップを 一緒に流してしまい、逆流して水が溢れました。 針金ハンガーで突いてみたけど、全然ダメでした。 ラバーカップは持っていなく、買おうと思ってますが トイレットペーパーとは違く固い物でも詰まりが 取れる可能性はありますか?初めて詰まらせてしまって 何もわからないので、よければ教えて下さい!!

  • トイレの水詰まりについて

    トイレの水詰まりについて 1、2階とともにトイレがあります。 1階のトイレで大量のトイレットペーパーによる水詰まりが起こってしまいました。 2階のトイレで水を流したら1階のトイレの水ががボコボコとなってしまいます。 これはどこでトイレットペーパーが詰まっているのでしょうか?

  • トイレにオナトイレットペーパー

    トイレに射精したトイレットペーパーを流しても問題ありませんか?(カスが残ったり固まったり) また、1滴程度の精液を風呂場で流しても、問題ありませんか?

  • トイレの水流が弱い

    突然トイレの水の流れが悪くなりました。 以前は流すと勢い良く便器に溜まってる水は全部流れたのですが、今は勢いがないといいますか、全て流れないでペーパーが残ったりします。 トイレには何も置いてないので、何かが落下して詰まってる、と言うのは考えられないので、トイレの 汚れ洗浄剤なども試してみましたが、 全く変わらずで、心なしか最近 更に水の勢いが悪くなった気さえします。 ちなみにスポスポやる道具も使ってみたのですが何も変化はありませんでした。 原因は何なのでしょう・・・ ヤハリ詰まりなのでしょうか?

専門家に質問してみよう