• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:S35C-Dの機械的性質)

S35C-Dの磨き鋼の機械的性質について

このQ&Aのポイント
  • S35C-Dの磨き鋼の機械的性質(引っ張り強さ、耐力等)について知りたいです。
  • S35C-Dは調質なしの場合、強度はいくらになるのでしょうか?
  • ご教授のほどお願いします。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

調質は無いと考えて下さい。 但し、-D指示なので、冷間加工による加工硬化が、 特に表面にできています。 因って、表面のみ調質無しの硬度上限値が、引張強さでしょう。 鉄鋼は、硬度と引張強さは、比例関係にあります。 以下の硬度換算表を確認して下さい。 http://www.khkgears.co.jp/gear_technology/gear_reference/KHK486.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

S35C-DQG7・(例)・S35C材を引抜き加工後、焼入焼戻(調質)、IT7級研削 残念ながら「調質なし」と思いますが、ミルシートを調べるのが一番早いです 素材の組織も均一でないし、残留した応力もあるから強さも不均一だろうし、 意味が無いっということだろうが、ネット上ではまづ見たことがありませんね よく有るのは、所定の熱処理をしたテストピースでの「機械的性質」ですから 実際のところは、試験片を取って試験してみる他は証明できないと思うなぁ

noname#230358
質問者

お礼

返答、ありがとうございます。 早速、ミルシートを確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

以下を確認して下さい。 http://www.coguchi.com/data_s/tokusyu/tokusyu1/ 以下の機械構造用炭素鋼鋼材  [材料特性]をクリックして下さい。 http://www.forming.co.jp/database/index.html

noname#230358
質問者

お礼

返答、ありがとうございます。 調質材の機械的性質は知っているのですが、問題はS35C-Dが調質されているかどうか、強度がいくらになるのかが知りたかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 炭素鋼 S45C アズロール 機械的性質

    炭素鋼を熱処理をしたときの機械的性質はJISにありますが 炭素鋼の圧延のままの機械的性質はJISにないと思います S25C、S35C、S45Cについての圧延のままの 機械的性質はどの程度でしょうか? 換算する方法があるでしょうか?

  • 機械的性質について

    アルミ材になりますが、下記A,Bの機械的性質ですとどちらが良いということになりますか? 変形しやすいのはAだと思いますが、延び値が高いので、衝撃特性はBの方が高いと思います。 破壊強度は同等と考えると、考え方次第というか用途に拠るということかと思うのですが。 A:引張300MPa 耐力200MPa 伸び15% B:引張300MPa 耐力250MPa 伸び6%

  • 炭素鋼S**Cの機械的性質について

    初心者ですがよろしくお願いします。 S**Cに限らない事ですが、便覧に記載されている機械的性質には熱処理(N、A、H)を行った場合の引張り強さや硬さが記されていますが、たとえば鋼材屋から(板厚36ミリのS35C鋼板)という指定だけで購入した場合の引張り強さ等はどれくらいなのかわかりません。何を参考にすれば良いのでしょうか、教えてください。

  • 硬さと機械的性質について

    アルミニウムの加工関連に勤めているものです。 硬さ(主にロックウェルF,Bやビッカース)と機械的性質(引張り強さや耐力)とは相関があるとよく聞くのですが、具体的な相関図などの資料は公開されているものがあるのでしょうか? また、これらの相関は材料によって異なるものなのでしょうか? これら情報についてご教授頂けますように宜しくお願いします。

  • ハイテンション鋼の機械的性質

    鉄鋼メーカー各社から出ている「ハイテンション鋼」ですが、どこを調べても機械的性質が明確に表示されているところを探し出せません。 基本的なところで耐力、引張強さ、ヤング率あたりを知りたいのですが、各社微妙に性質も違うのではないでしょうか?一般的に・・・という数値でも結構です。ご存知の方、ご教授ください。 それからハイテン鋼の性質ですが、たとえばSS400と比較して同じ荷重に対してたわみが少なく、且つ弾性限度が高いのか、たわみは大きいが弾性限度は高いのか、どちらなのでしょうか? チグハグな質問ですみません。よろしくお願いします。

  • JISB1051の機械性質と破断について

    ご教授ください。 M33のキャップボルト(強度区分12.9)を振動試験に使用していたところ、破断してしまいました。ビーチマークはなく、疲労?脆化?か区別しにくい状況です(分析依頼中)。 教えていただきたいのが、繰り返し振動が加わる箇所に使用している場合、破断に影響する機械的性質で重要なのは 伸び であっておりますでしょうか。硬度(硬すぎない)、引っ張り荷重、耐力は規格値を満たしていることは確認済みなのですが、伸びとしぼりは、製造元からエビデンスがでてこない状況です。 繰り返し振動が加わる箇所での破断、破断しにくさを左右するのはボルトのねばっこさ、すなわち 伸び が影響しているという考えてあっておりますでしょうか。 ご教授いただけるとありがたいですy。 よろしくお願いいたします。

  • S60Cについて

    プレス加工品図面の材料欄にS60CMとS60C-CSPと書いてある2通りのものがあります。 プレス加工するのに違いがあるか、機械的性質を何方かご教授下さい。

  • S45Cの調質

    φ16 l=150 のS45C磨き丸棒を調質したあと切削加工し、再度熱処理にてHRC35程度の処理したら、全長が0.1ほど長くなっていまいました。 変化を極力少なくする為に、調質をしたのですがムダになってしまいました。 内部応力を少なくするには、戻し処理時油冷と空冷とでは、違いがあるのでしょうか?

  • SVdの機械的性質

    CAEで解析を行おうと思います。 愛知製鋼の非調質鋼でSVdシリーズという物が有りますがこれらの機械的性質がネット等で探しても見つからず困っています。 何方かご存知の方がいましたら、ご指南頂ければ幸いです。 比重・ヤング率・引張り応力・降伏応力の4項目が判れば助かります。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CAE
  • S45C軸への焼きばめについて

    S45C調質の動力伝達軸がスプロケットの焼きばめ段付部で切損しました。 疲労強度計算の結果、安全率は1.8だったのでOKと判断したのですが、S45C調質材に焼きばめは避けた方が良いのでしょうか? なお、設計条件は次のとおりです。 ・スプロケット(S45C歯先高周波焼入)穴:Φ60 +0.03/0,▽▽仕上げ ・軸(S45C調質):Φ60 +0.141/+0.122,研磨仕上げ ・軸の段付部:大軸径Φ68,隅はR2フィレット加工しています。 ・軸の伝達トルク:189Nm ・段付部の曲げモーメント:596Nm