ロウ付けのピンホールとは?原因と対策を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 銅パイプ同士のロウ付けをしている際にピンホールが頻繁にできる現象について、その原因と対策について知りたいです。
  • ロウ付けの際に手作業で行っているため、ピンホールができることは問題ありませんが、なぜピンホールが生じるのかメカニズムについて知りたいです。
  • ロウ付けのピンホールについてご存知の方は、その原因と対策について教えていただけますか?お願いします。
回答を見る
  • 締切済み

ロウ付けのピンホール

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。 銅パイプ同士のロウ付けをしていますが、ピンホールが頻繁にあります。 手ロウ付けなので修正するので問題はないのですが、なぜピンホールができるのかメカニズムが知りたいです。 ご存知の方、宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

? 銅パイプからの不純物は出て、ピンホールが発生   不純物の洗浄&乾燥工程が必要 ? ロウ付け条件と、ロウ材料の選定   作業温度や流動性、ロウ付け形状等々が要因 以下の資料のロウ付けをクリックして下さい。 http://www-it.jwes.or.jp/qa/sitemap.jsp ロウ付けの教本を購入する事をおすすめします。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 それなりにロウ付けの知識はありましたが、先輩に教えてもらったりであったため、一度、教本で勉強し直します。

関連するQ&A

  • 銅パイプのロウ付け

    銅パイプ(15A)のロウ付けの手順について知りたいのですが。 又、ハンダ、銀ロウ&銅専用etcとかの棒がありますが 銅パイプのみの時はどれが良いでしょうか? そのときに薬品は必ず使うものですか? 要領が得ないところもあるかと思いますがどなたか よろしく願います。

  • ロウ付け欠陥の原因調査

    ステンレス同士の銅ロウによる炉中ロウ付けを行っています。 ガソリンが通るので気密性を要しますが、 このたび市場を走行した後にガソリンの洩れが発見されました。 ピンホールがあるようなのですが、 そのピンホールの原因調査として どのような方法があるのでしょうか? ピンホールがあった、だけではなく ピンホールの原因まで現品から調査したいと思います。 事例があればお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 半田ごてを用いた銅ロウ付け

    直径6mm(厚さ1mm)の銅パイプと0.5mmの銅版を半田付けしたいと考えています。 銅ロウを使おうと考えていますが、ホームセンターで売っている100W程度の半田ごてで銅ロウは溶けるのでしょうか?

  • ロウ付け

    初心者なので解かりませんがお願いします。 ロウ付けで使用するロウ材、フラックスは、どのような物を使用したらよいのでしょうか。 主に、銅(筒状の物)にタングステン(Φ8~Φ15)をトーチ(酸素+アセチレン)でロウ付けしています。 過去にどの様なロウ材を購入したか履歴がなく、 担当者も解からなく、銀が少し入っていると言っていましたが 詳細は不明とのことでした。 現在あるロウ材の残りを計測したところΦ1.2でした。  今回、新規購入するに当たって、適切なロウ材、フラックスをと なにお思いまして質問しました。 宜しくお願いします。 再度、ロウ材の種類で過去の担当者にも確認したところ、 複数の方が「銀ロウ」と言っていました。 現在あるロウ材の色はシルバーです。 断定はできませんが、「銀ロウ」だと思いますが、 「銀ロウ」のロウ材を探してみましたが 銀の含有率によって色々な商品があるので ロウ付けする材質にもよるとは思いますが 一般的には、どの程度の銀含有率のものがいいのでしょうか?

  • アルミパイプのロウ付け方法

    外径φ40肉厚2mm程度のアルミパイプを2本使って継ぎ手のチーズ形にしたいのですが、この時の接合方はロウ付けで行こうと考えています。 内圧は、かかっても0,1~0,2Mpaで使用温度は室温からマイナス50℃程度の予定です。 低温で問題が発生する場合はマイナス使用を止めるつもりです。 SUSロウ付けや銅・真鍮は経験者ですが、アルミは未経験で、あまり分かりません。どちらかご存知の方教えてください。また、半田で可能な場合も教えてください。

  • 『銅ロウ付け』について

    こんにちは。 的外れな質問でしたら申し訳ありません。 弊社は機械部品(手のひらサイズ)を取り扱う企業です。 ステンレス+ステンレス 鉄+鉄 の部品を接合するのに 『銅ロウ付け』 を使用した部品を購入していますが、 『銅ロウ付け』についての資料・書籍等はありますでしょうか? (銅配管ろう付けマニュアルではなく、ほかに) 現在、雰囲気は水素・メッシュベルト連続式マッフル炉 を使用して 銅は銅ペーストと聞いています。 お手数ですがご返事頂けると幸いです。

  • シルバー ロウ付け

    シルバーを銀ロウにてロウ付けして、指輪を作成しました。 しかし接合部の色が変わってしまいます。 母材はSV925 ロウ材は7分ロウ だったとおもいます。 何が原因がわかる方いらっしゃいましたらご教授ください。

  • ワインのロウ付けの取り方

    ワインのコルクの上から、キャップシールではなくロウ付けされた物がありますが、そのロウ付けを簡単に取る何か良い方法はないでしょうか? 今はカッターナイフで先っぽだけを削ってますが、めんどくさくて時間が掛かるのと、手がネチャっとするのが嫌なんですが、それと先っぽ以外の大半が残ったままでグラスに注ぐときにロウが当たるのが、何か嫌なんですが、何か良いロウ付けの取り方があれば教えて下さい。 ワイン通の皆様方、どうされてます? 「ロウ付けワインは買わない」って言うのは無しで、よろしくお願い致します。

  • 『銅』ロウ付けについて教えて下さい。

    初心者ですので、全く分かっていませんが、 『銅』(リン銅ではなく、純粋な銅)を使用した『銅ロウ付け』について教えて下さい。 機械部品の接合に使用したいのですが、どのようなメリットがあるのでしょうか? 接合強度はずば抜けて優れていると聞きますが本当ですか? 高温(1100℃以上)で接合すると聞きましたが、材料(SUS304・SUM)の特性・組織の変化はおこらないのでしょうか? 御手数ですが、ご回答頂ければ幸いです。

  • 蛇口のロウ付けは可能?

    はじめまして。 キッチンの混合水栓なのですが、水抜栓の部分がひび割れ(?)したようで、そこから水漏れしています。 浄水器を取り付けているので水圧がかかり、割れてきたようです。 (寒冷地仕様なので、蛇口の根元付近に水落し用の水抜栓がついてます) 丸ごと交換すると工賃と合わせると数万かかってしまうので、その部分をステンレス用のハンダでロウ付けで修理できないものでしょうか? フラックスの裏書をみると毒物のようなことを書いてありますが、十分に洗い流せば人体に影響はないのでしょうか。 それとも、そんなところはロウ付けするものではないのでしょうか。 そもそもロウ付けできるか、どうかも分からないので、ご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう