• 締切済み

USBによる制御

以前の投稿でUSBシリアルによる制御がありましたが解決策がないようでした ので質問させて頂きます。 USBでPCからFA機器を制御するような場合、長時間使っているとハングアップを したり、不安定になるとよく聞きます。 USBはポーリングによるのでPC側の負荷が100%だとデータを取りこぼすという 話を聞いた事もあります。 実際にUSBシリアル変換のデバイスを使って、PC側に100%の負荷を掛けると、 すぐにハングアップしてしまいます。 USBをFAに使うのは無理があるのでしょうか。 解決策としてポーリングではなく割り込みで動作するUSBのホスト側I/Fとかが あるのでしょうか。 また、PC側がシングルコアではなく、ダブルコアとか、ハイパースレッドだと このような問題を回避できるとかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

負荷以前にPCが異常終了などした時に再起動すると USBからみたCOMポート番号が変わっていることが過去頻繁にありました、 結果通信が出来ずにエラーになる。 このことから、USBシリアルは使わないと社内では暗黙に決まっています。 シリアル増設が必要ならPCI増設カードにするか http://www.iodata.jp/prod/mobile/serial/2004/rsa-pcil/index.htm LAN経由仮想COMシリアルを使うようにしています。 http://www3.contec.co.jp/B2B/ConIWCatProductPage_B2B.process?Merchant_Id=1&Section_Id=6&Product_Id=1527&Catalog_Id=6&Selected_CatalogMaster_Id=10&showcase=t

noname#230358
質問者

お礼

KUNISAKU様 いつもありがとうございます。 使っているFPGA基板にUSBシリアル変換のデバイスが載っているので、 I/Fをシリアルに変更する事はできない状況です。 また、FAでは問題が起きるのは承知でUSBを使っていますが、何が悪いのかを 解決しない限り先に進めません。 いまさらシリアルというのも時代に逆行しているようで、LANでは大げさ 過ぎますし、レスポンスの問題で設定データを送るような事ならいいのですが、 自動機を直接制御するには少し無理があるようです。 もっともPCを使う時点で違うような気がします。 他に確実で一般的なI/Fがあればいいのですが見当たりません。

関連するQ&A

  • 制御機能付きUSB切替器 探してます。

    2:1USB切替器を探しています。 PC2台に対してデバイス1の切替器で、PC側(片方でも可)から 自作プログラムにて切り替え制御ができるものをご存知の方 いらっしゃいませんでしょうか。 制御は接続されているUSBポート以外の外部ポート(232C等) でも構いません。 ご存知であれば紹介してください。 なお、金額的にはできるだけ安いほうがいいです。 また、外部制御可能なUSBポート付きKVMスイッチでもOK です。(CONNECTPRO以外で) よろしくお願いいたします。

  • PCのUSBバスパワーの制御

    PCのバスパワーの出力はプログラムでON/OFF制御出来るものでしょうか。 デバイスマネージャーでUSBのルートハブのプロパティーの"電源の管理"を見ると"電力の節約の為に・・・・・"と書かれているので出来る可能性はあると思います。 HUBでON/OFF制御が出来るものが存在するのは知っていますが、PCの内蔵USBに関する質問です。 目的はUSBで接続されたWebCameraが制御不能に成った時、USBコネクターを着脱する事によって機能が回復するので、それを自動的に行わせるのが目的です。 APIでPCのUSBのON/OFFが制御出来ないなら、USBのバスパワーの線にリレー等を入れてON/OFF制御を行おうとしていますが、ソフトで解決出来ればと思いここに投稿して居ます。 ネット検索では該当する機能はヒットしませんでした。 ご存知の方が居られましたら宜しくご回答下さい。

  • USBにハードディスクを接続するとハングアップ

    DELL XPS1210を使用しております。 OS:VISTA USBポートにハードディスクを挿入するとハングアップしてしまいます。メモリや、マウスは問題なく動くのですが、解決策がありましたら教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 P.S. OSを再インストールしてもダメでした。 ハードが故障なのでしょうか?

  • PCからの電圧制御

    PC(Windowsマシン)で自作するプログラムから2チャンネルの±5Vの電圧制御を精度よく行う簡単な方法をご教授願えないでしょうか。PCのインタフェースはUSBまたはシリアルポートです。DCモータ制御用のICも検討したのですが,PWMでは,精度の面で不安があります。 つまらない質問で恐縮ですが,よろしくお願い申し上げます。

  • レカム・マルチメディアホームシステムFX<1>とUSBシリアルケーブル

    新しく購入したPC(OSはXP)で上記のモデムとPC本体を接続してダイヤルアップ接続を試みようとしたところ、モデム側にはシリアルコネクタ(D-sub9ピンオス)の接続端子しかなく、PC本体にはD-sub9オスもメスも接続端子はありませんでした。そのためまずモデムを両側がD-sub9ピンメスのケーブルで繋ぎ、それとUSBシリアルケーブル(SRC06USM)で繋ぎPC本体のUSB端子に接続しました。しかしUSBドライバも正常にインストールされ、ケーブルのライトも点灯しているのにダイヤルアップしようとすると「エラー680」が出ます。 レカムのモデムは2つあり 1つは 壁の電話線→モデム→電話機本体 もう1つは その近くの床のコンセントからの電話線→モデム→・・ といった具合です。あとPC本体には電話線の接続端子なら残っています・・よい解決策がありましたら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • レカム・マルチメディアホームシステムFX<1>とUSBシリアルケーブル

    新しく購入したPC(OSはXP)で上記のモデムとPC本体を接続してダイヤルアップ接続を試みようとしたところ、モデム側にはシリアルコネクタ(D-sub9ピンオス)の接続端子しかなく、PC本体にはD-sub9オスもメスも接続端子はありませんでした。そのためまずモデムを両側がD-sub9ピンメスのケーブルで繋ぎ、それとUSBシリアルケーブル(SRC06USM)で繋ぎPC本体のUSB端子に接続しました。しかしUSBドライバも正常にインストールされ、ケーブルのライトも点灯しているのにダイヤルアップしようとすると「エラー680」が出ます。 レカムのモデムは2つあり 1つは 壁の電話線→モデム→電話機本体 もう1つは その近くの床のコンセントからの電話線→モデム→・・ といった具合です。あとPC本体には電話線の接続端子なら残っています・・NTTに電話しましたがケーブルのことまでは分かりません。と言われるばかりで・・よい解決策がありましたら教えてください。お願いします。

  • USBヘッドホンを付けてもヘッドホンから聞こえない

    FMVのデスクトップPC(ビスタ)を使っています。USB接続のヘッドホン(バッファロー)製品を今まで使っていました。今までは普通に使えていたのですが、突然使えなくなり原因が分かりませんPC側のUSBが壊れてないか調べてみたら普通に使えるようです。何か解決策があるのか、分かる方教えて下さい。

  • USB切り替え機とスタンバイからの復帰

    USB切り替え機でマウス、キーボードを2台のPCで共有しています。 スタンバイから復帰に失敗することがあります。 スタンバイにしたときの状態と復帰時の状態が異なると ハングアップするものなんでしょうか? スタンバイにした後、もう一台のPCで操作する場合、 切り替えてしま、ハングアップする方のPCに共有機器(マウス、キーボード)ないことになります。

  • USB付き携帯電話でシステム間の通信は可能でしょ…

    USB付き携帯電話でシステム間の通信は可能でしょうか? 「USB付き携帯電話」があるということを聞きました。 携帯電話AとPCを接続し、携帯電話Bと装置をそれぞれUSBを介して接続し PCと装置間で通信をすることは可能でしょうか。 (USBがどのような使い方で公開されているかは、わかりませんが) PC側ではVBでシリアル通信プログラムを作成し、装置側では (USB-RS232C変換ICを使い)PICで制御したいと考えています。 これが不可能(技術的なハードルが高くて難しいということを含めて)ならば どのような方式ならば可能か教えてください。 以上のようなシリアル通信の試みは申請不要の微弱電波モジュールを購入して経験 したことがありますが到達距離の不安定さで断念しました。 微弱電波モジュールの代わりに携帯電話が使えないかと思いついた次第です。

  • 「ユーザーアカウント制御」

    フレッツウイルスクリアのアンインストールを試みようとしましたが 「ユーザーアカウント制御」と出てしまい、できませんでした。 パスワードももちろん覚えてるはずがなく・・・ 解決策を教えてくださいませんか PCはTOSHIBA「QOSMIO」と書いてあるのですが・・・ よくわかりません 情報不足ですいません PCは素人なものですから・・・