軸受け選定のポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 粉砕機(対象物は野菜です)の設計をしておりますが、回転部の軸径と軸受けの選定方法が分かりません。どなたかご教示下さい。
  • 11KWのモーター(250回転、軸径φ50)をプーリーを用いて1160回転で破砕部回転させようと考えています。
  • 軸受け選定は、粉砕機の回転部の軸径と回転数、負荷に合わせて行います。適切な軸受けを選ぶことで、安定した運転と耐久性を確保することができます。具体的な選定方法については、専門家のアドバイスをお待ちください。
回答を見る
  • 締切済み

軸受けの選定が分かりません。教えてください。

はじめまして。 粉砕機(対象物は野菜です)の設計をしておりますが 11KWのモーター(250回転、軸径φ50)をプーリーを用いて 1160回転で破砕部回転させようと考えています。 回転部の軸径と軸受けの選定方法が分かりません。 どなたかご教示下さい。 よろしくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

軸径は伝達トルクの3分の1乗に比例しますから (250/1160)^1/3 X50=30で 検討してはどうですか。 プーリーをすべらすことで、過負荷を逃げるのでしょうが、エネルギ効率は悪いですね。いまどきCO2減らさなくては、設計する甲斐もないですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

条件がアバウトで的確なアドバイスでは無いかも知れませんが、 自分が設計するものとして、考えて見ますね・・・ 11kwものモーターで粉砕するとなるとホッパーも大きく一回の処理量もかなりですね。まず商用電力での直接駆動はやりません。 インバーターが現在はかなり安いですしスターデルタ起動も必要ありませんのでモーターも通常のモーターが使えますし(インバーター用ならベターですが)処理量が変動すれば出力も自由に設定出来ます。 カッター軸とモーターは直結で構わないから芯出しの必要も無いから楽です (芯だしをしないのでは無く、モーターの取り付けベースを若干フローティングしてやれば自動調芯する筈) プーりーやベアリングの設計や選定も悩まずに済むかなあ?ホッパーのGD値が大きくても起動時間やカーブを調節すれば起動電流を抑えられるので電源工事のコストも抑えられます。停止時はフリーランせずに直流制動を掛ければ 短時間で止まります。あくまでも唯の提案ですが発想の転換を図って下さい。 大型モーターをインバータ駆動するメリットは大きいです。 今ではスターデルタには戻れないですね。若干のデメリットも有りますが メリットの方が大きいです。頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 送風機の軸受選定について

    送風機に使用する軸受の選定について教えて下さい。 羽根車径:φ1600 羽根車重量:約100kg 羽根車回転数:1180min-1(モータ直結 モータ容量:55kW) この条件でモータ軸に掛かる荷重を受ける軸受をどのように選定すれば 良いでしょうか? 

  • プーリーの選定について。

    ど素人ですが、お願いします。 リピートの機械を再確認しています。 プランジャーポンプを使用するのに、ポンプとモーターのプーリーの選定をしています。 ポンプ、モーターは、下記の通り選定されています。 ・モーター 出力 7.5kW 定格回転速度 1445r/min 軸径 38mm ・ポンプ 最大回転速度 1450r/min 軸径 30mm プーリー径の比は、ポンプ/モータ=1.15です。 ここまでは、ポンプの選定と、ポンプメーカの技術資料から決定できました。 前回の設計では、以下の数値で選定しています。 ポンプ側プーリー:呼び径165 モーター側プーリー:呼び径145 Vベルト:B-49 軸間距離:379 上記を参考にNBKのHPの選定ナビで、入力してみました。 選定結果で、いくつも候補が出ますが、どう選定するのが良いのでしょうか? 大小、距離など、いろいろメリットがあると思うので、ご教授頂ければ幸いです。 また、軸径を選定条件としているのは、軸径に対する最適なプーリー径があるのでしょうか? あまり基礎も分かっていないので、質問内容に不備があるかもしれませんが、よろしくお願いします。 NBKサイト http://www.nbk1560.com/sentei/pulley_navi/pulley_navi.html

  • プーリーの外径選定

    シロッコ型ベルト駆動の排風機(ドラフトチャンバー)の プーリー外径はどうやって選定しているのでしょうか? 例えば モーター定格出力1.5Kw モーター回転数1420rpm ファン回転数1276rpm 軸径(モーター、ファン共に)24mm プーリー外径 85mm(モーター側) 95mm(ファン側) ※ちなみにファンの回転数は1276rpm付近であれば良しとします。 の場合 プーリーの組合せは80-90や170-190など、 いくつもあると思いますが、 その中からどうやって85-95に選定したのでしょうか?

  • 回転軸の選定

    3.7kwのモーター(8P 900rpm)をVプーリーにて従動側の回転軸に伝達させるのに、軸径および軸長さの選定に悩んでいます。 回転軸(シャフト)には軸受け2つをシャフト両端に設置、回転させるテーブルとシャフトを軸フランジで連結させます。 回転テーブルは20Kgの重量があります。 回転数は同回転900rpmでシャフトの長さに機械的制限はありません。 この条件でねじり応力、トルクの許容値を算出した上で軸設計できる様な計算式および参考になるような資料があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • シャフトの軸受け部について

    機械加工を施したシャフト(Φ25くらい)を両端6005のベアリングで受けて2200rpmくらいで回転させて加工機として使用しています。 シャフトの長さは600mmほどで軸受け間寸法は300ほどです。軸受けから片側は200mmほどシャフトがでておりそこに側圧がかかります。 もう片側はプーリをつけてベルト駆動させています。 そのシャフト先端で側圧(70kgfくらい)がかかっており、またシャフトの回転モーターに4P,5.5KWのものを使用していることもあってか、すぐにシャフトの軸受け部がヘタってきます(半年くらいでシャフト交換)。 長持ちさせるには軸受け部に焼きいれをしたらよろしいでしょうか? もしくは現在シャフトの材質はS45Cですが、SCM材に変更したらいいでしょうか? なんとか耐久性をあげたいので、最良の方法を教えていただけますと助かります。

  • ベアリング選定について

    粉砕機を販売しています。モーターとφ90メインシャフトを プーリー掛けで駆動、ローターに回転刃を付けてドラム槽内で 粉砕する垂直型の構造です。 モーター出力7.5kwの1700rpmで使用してますが、モアパワーが必要です。 単純に容量UPだけではNGで、ベアリングも交換が必要だと製作側が 言ってきています。ベアリングは深溝玉軸受を使用しています。 回転数の変更は無いのに、出力を上げるだけでベアリングへの影響が 発生するとはどういう事でしょうか? 使用しているベアリングは基本動定格荷重は5950kgf, 許容回転数は4700rpmなのでスペック的には許容範囲です。 特に影響大だと思われる事をご教授下さい。 (若干の寿命弱は致し方ないと認識はしていますが・・・)

  • 脱水機の軸受けについて

    初めまして。 脱水機の軸受け部の設計についてお聞きします。 投入する物は20kg程度で回転数は1000rpm程度となります。 シャフト径はφ40~50程度と考えてまして垂直軸を上下2ヶの軸受けで受け、(この2ヶの距離は150~200程度)シャフトの最下のプーリーをベルトを介してモーターで回す構造です。 この際、上からの荷重は軸受けの上側で受けると考えて設計すればよいのでしょうか? また、ベアリングカタログからアンギュラベアリングorスラストとラジアルベアリングの併用を考えていますが何が良いと思われますか? 最後に設計する際、上下のどちらを固定側、自由側にするべきなのでしょうか? よろしくお願いします

  • スピンドルなどに使われる軸受について

    砥石スピンドルなどを見ていると、砥石が付いている方の軸受はプーリ側(回転させる側)に比べて大きな軸受が使われているのをよく目にします。しかし理由がわかりません。なぜアンバランスにするのでしょうか? また砥石がついている側とプーリ側の軸受が同じサイズのものも見かけます。 この逆(砥石側の軸受が小さく、プーリ側が大きい)のは見かけません。 砥石側とプーリ側の軸受サイズをアンバランスにする設計と同じサイズにする設計、どのように使い分けているのでしょうか? ご存知の方解説お願いします。

  • 粉砕機の動力伝達方法について

    粉砕機の伝動方法について検討しています。 ・現在の仕様  電動機:2.2Kw・6P 主軸プーリ:φ400  モータプーリ:φ90  電動方法:Vベルト  主軸回転数:約265r/min 主軸回転数を約100r/minまで落としたいのでギヤードモータ(1.5Kw 1/5) の採用を検討しています。 伝動方式については従来通りVベルトの採用でよいのか悩んでいます。 100r/min・ギヤードモータでもVベルト駆動で問題ないでしょうか。 より伝達力のあるミングベルトがよいでしょうか(同期性は求めていません) ギヤードモータ=チェーン駆動のイメージがありますが粉砕機の採用は可能でしょうか。 粉砕対象品はそれほど衝撃(負荷)のあるものではありません。 素人の質問でもしわけありませんがご教示のほどよろしくお願い致します。

  • モーター選定

    回転体重量590N 垂直軸にて120rpmで回すためのギヤードモーターの選定について確認お願いしたいです。モーター軸、回転体軸ともPCD100のVプーリーを取付け、Vベルトの連結にて回転させます。下記にて簡単に計算しました。(いろいろな条件を考慮するとこんなに簡単ではないでしょうが・・・) 回転に必要なトルク T = 590N x 0.05m=29.5Nm モーター出力 P = 2π/60 x 29.5Nm x 120rpm = 371w = 0.37kw 安全率2として モーター容量 0.75kw  減速比 1/10のギヤードモーターを選定しました。このモーターで回すことは可能でしょうか?わかる方おられましたら教えていただけませんか?宜しくお願いします。