金属の耐薬品性データ一覧を探しています

このQ&Aのポイント
  • 金属の耐薬品性データをまとめた一覧を探しています。炭素鋼、鋳鉄、銅、アルミなどの主要な金属について、薬品濃度や条件が揃っているものを希望しています。
  • 現在、金属の耐薬品性に関するデータは複数の資料で散らばっており、比較検討が難しい状況です。そこで、同じ条件のもとで一覧で比較できるデータを探しています。
  • 炭素鋼、鋳鉄、銅、アルミなどの金属の耐薬品性データを一括でまとめた資料を教えていただけませんか?薬品濃度や条件が揃っているものを希望しています。
回答を見る
  • 締切済み

金属の耐薬品一覧ありませんか?

主要な金属の耐薬品性を記した資料を探しています。 いろいろ調べてみて、1つづつの材料について記載したものはあったのですが、薬品濃度などの条件がまちまちで、比較検討が難しい状態です。 同じ条件のもと一覧で比較できるものがあれば教えていただけないでしょうか? できれば、炭素鋼、鋳鉄、銅、アルミが記載されているものがベストです。 以上、よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

化学装置材料耐食表がよく用いられているかどうかまでは分かりませんね・・・ もう一つ、腐食防食データブックというのがあるのですが、産業分野ごとにメジャーな腐食について記載したものもあります。お求めのものとはちょっと違いますが、書店で眺める価値はあると思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

yukioさんが紹介している化学装置材料耐食表は、お勧めです。分類が適切であること、グラフが多用されているので、大変見やすいです。 腐食の現象なども含めて詳しく知りたい場合は、英語版ですが、ASMのHANDBOOK vol.13の「Corrosion」がなかなか良いです。1000頁を超える大著です。

noname#230358
質問者

お礼

「化学装置材料耐食表」は化学系の機械メーカさんなどでは、よく使っているのでしょうか? >英語版ですが、ASMのHANDBOOK これは高そうですね(^^; 大きい図書館にあるか探してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 少々お金をかけるのであれば,次の本があります。 ?「化学装置材料耐食表」 http://books.yahoo.co.jp/bin/search_key?p=%B2%BD%B3%D8%C1%F5%C3%D6%BA%E0%CE%C1%C2%D1%BF%A9%C9%BD&pp=&sc=7 ?「防食材料選定便覧」 http://books.yahoo.co.jp/bin/search_key?p=%CB%C9%BF%A9%BA%E0%CE%C1%C1%AA%C4%EA%CA%D8%CD%F7&pp=&sc=7

noname#230358
質問者

お礼

さっそく返答いただきありがとうございます。 「化学装置材料耐食表」の方は比較的お手ごろなので、購入してみようと考えています。

関連するQ&A

  • 金属材料の硬度比較表を紹介して下さい。

    金属材料の硬度比較表をご存知の方 ご紹介願います。(注意:HRC、HV、HSなどの硬度試験別の硬度換算表という意味ではありません。)例えば、鉄、ステンレス鋼、アルミ、銅、真鍮などの硬度の差が一目でわかるような一覧表です。知りたいレベルは「鉄はアルミよりも何倍硬い」程度です。非金属編もあると助かります。

  • 金属の延性と疲労 / なぜ貴金属は延性が高いのでしょうか?

    延性は,銅,銀,金,白金など貴金属で著しく大きいと理化学辞典に記載されていたのですが,その理由が分かりません. 1) 貴金属だと何故延性が高いのでしょうか? 2)また,合金化することで延性を高めたりすることができますでしょうか? 3)できるとすれば(これは始めの質問と重複しますが)どういう材料設計で行うものでしょうか? 4)また,金属疲労による破壊性は,延性が高いと低いと考えますが,いかがでしょうか. 教科書で漠然と「金は延性が高い」としか記載されていなかったため,上記のことをより詳しく教えて頂ければと思います. 宜しくお願いします.

  • 金属材料や表面処理のマグネシウム含有量に関して

    一般的な金属材料の SS材やS○C材、SK、SKH、SUS、アルミ系、銅系、超硬系等に 含まれるマグネシウムの含有量と、めっき等の表面処理に含まれる含有量が、 分かるサイトあるいは資料等を見つける方法を探しています。 ご存知の方が居られましたらご教授お願いします。 目的は、生産工程内でマグネシウムを嫌う部分が有り、 使用を避けるべき金属材や表面処理は何が有るかを見つけるためです。 よろしくお願いします。

  • 各種金属細線を探してます。

    新規導入するYAGレーザー溶接機で使用する各種金属細線の入手先を探しております。 材種的には炭素鋼、合金工具鋼、ステンレス鋼、プリハードン材、時効処理鋼、高耐熱鋼、銅、アルミなどさまざまな材料を在庫したいと思っておりますが、量的にはさほどの量は要りませんので、小口にて対応して頂ける会社を望みます。 線材形態は直棒でもコイルでも構いませんが、サイズはφ1以下が希望です。 用途は各種部品類への肉盛補修や微細溶接が目的です。

  • O-リング パーフロ(PF)の耐薬性について。

    当社の製品で、硫酸銅を流すのですが、O-リングをパーフロ(PF)にしようと考えています。しかし、耐薬品資料に、硫酸銅に対しての耐薬性が記載されていない為、現在、検討中です。もし、耐薬についてご存知の方がいましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 異種銅材の接合について

     お世話になっております。 異種銅材の接合についてお尋ねします。黄銅部品から発生する熱を逃がすために、 タフピッチ銅を接合使用か検討をしているのですが、腐食の問題は考えられますでしょうか。 銅とアルミなら電解質が与えられた際に電蝕が起こることは知っているのですが・・・ 主要含有金属は同じでもその他の添加物で差異のある材料同士を接合するとどういったことが起こりうるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アルカリ金属の炭酸塩と炭酸水素塩について

    アルカリ金属の水酸化物と二酸化炭素を反応させると炭酸塩もしくは炭酸水素塩が出来ますが、炭酸水素塩を多く作ろうと思うとどの様な条件(水酸化物の濃度等)にすればよいでしょうか。

  • 保険料の一覧が見れるサイトを教えてください

    色々な保険商品の、保険料の一覧が見れるサイトはないのでしょうか? 例えば、A社、B社、C社の医療保険、0歳から80歳まで年刻みで比較が出来るようなサイトはないのでしょうか? 資料請求は時間がかかるし、請求するのが面倒です。サイトでそういうものがあれば、短時間で比較検討できます。 自分自身、いろいろ調べて見たのですが、見つけることは出来ませんでした。価格ドットコムなど、パソコンやプリンターなどの商品はサイト上で価格比較ができるのですが、保険となると資料請求以外、保険料を比べることができません。 保険もパソコンも自動車も本も皆、消費者が比較検討して購入するべきものですが、なぜか保険だけは比較検討がしにくい業界と感じます。実際、保険料を公に比較することができないようなルールが設けられているのでしょうか? ぜひとも宜しくお願いします。

  • 材質の種類を教えてください。

    材料分析の結果、スチール9割でアルミ、硫黄、クロム、マンガン、銅を1~3%となりました。このような金属があるのでしょうか?それとも分析ミスなのでしょうか?お判りの方がおりましたらご教授お願いします。

  • 重ね置きされた、非鉄金属の切板から、1枚だけ取り…

    重ね置きされた、非鉄金属の切板から、1枚だけ取り出す方法 単発プレス機への搬入自動化検討中。 対象材料は非鉄金属(アルミ、SUS)の板厚1.0~0.4程度です。大体200*100程度 (実際は0.3~0.1も有りますが) 昇降装置に重ね置きされた切り板を、ロボットの吸盤が取りに行きます。 非鉄金属の為、磁石による分離が使えず難航しています。 今のところ、吸盤の高さを両端を低く、中心を高くして、3ヶ所で変え、 材料を湾曲させながら、材料端面にエアを吹き付ける方法を取っています。 材料に油が付いていなければ、この方法でもある程度安定していますが、 材料間に油が付いていると材料同士の引っ付く力が強く、3枚~5枚一緒に持ち上げてしまいます。 そもそも前工程で油を付けないようにするべきかもしれませんが、 何か他に良い方法があればと思いご相談させていただきました。 自分なりにこの問題について探してみましたが、中々欲しい情報にたどり着けませんでした。 よろしくお願い致します。