高温金属にマーキングするための速乾・耐熱スプレー

このQ&Aのポイント
  • 高温金属にマーキングするための速乾・耐熱スプレーをお探しですか?
  • 常温使用ではマーキング部分が剥がれやすく、変色することもありますが、高温物体にマーキングするためのスプレーがあります。
  • 専用装置で塗料を吹くことができるハンディーのスプレー缶があれば便利です。最大500゜の温度にも耐える仕様です。
回答を見る
  • 締切済み

速乾・耐熱スプレー

高温金属にスプレーしてマーキングしたいと思っています。対象物は場所がいろんなところにあるのでスプレーは人が移動して吹きます。高温物体にマーキングする装置が販売されていますが、それらは固定の専用装置で塗料を吹きます。その塗料をつかった、ハンディーのスプレー缶があれば良いとも思いますが、調べ切れません。温度は最大でも500゜程度です。 常温使用では、マーキングできても、その部分が乾かず何かが接触すると剥がれます。また、焼けて変色します。

noname#230358
noname#230358
  • 塗装
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

株式会社ナード研究所と言う社に問い合わせたら如何ですか?URLは、忘れてしまいましたが、問い合わせは、nard@nard.co.jp NARD(ニュー、アラカワ、リサーチ、デポ の略)は、荒川化学の弟さんが経営する外部研究機関です。

参考URL:
http://www.yukawacut.jp
noname#230358
質問者

お礼

返事遅れましてすみません。 情報ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

車のマフラー等に使う物ですが、そのような物でも良かったら 下記URLにあります。

参考URL:
http://www.mituharu.co.jp/okitumo/okitumop21.html
noname#230358
質問者

お礼

返事遅れましてすみません。 情報ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ヘアスプレーとかの金属缶って、何℃までもつ?

    近々泊りがけで数日家を空けるのですが、家には髪の毛用のハードスプレーやほこり等を吹き飛ばすエアスプレーなど、高圧ガスを含む金属缶がいくつかあるのですが、最近のこの陽気で室内の温度は果てしなく上がると予想されます。 高温になると破裂する恐れのあるこれらのスプレー缶、何度まで耐えられるのですか? 置いておいても大丈夫でしょうか?

  • 耐熱塗料について

     耐熱塗料を塗ると金属表面の被膜になるという事は分かるのですが、もし耐熱塗料を塗らないで高温にさらされた場合金属表面は一体どういう状態になるのでしょうか?  また、金属表面は熱に強くなってますが、金属の内部の耐熱性は変わらないので、表面は被膜できれいに見えても、内部はかなり熱的に疲労があり、強度が弱ってしまうのでは...と思うのですがどうなんでしょう?  最後に今耐熱スプレーが塗ってあるセラミックヒーターがあるのですが、耐熱塗料をセラミックヒーターを傷つけないで剥がすことは可能でしょうか?  あと

  • 【ペンキのスプレー缶で】海外の映像で、スプレー缶に

    【ペンキのスプレー缶で】海外の映像で、スプレー缶にインクを補充して加圧して何度もスプレーしていた動画を見ました。 DIY加工品ではなく正規品の製品のようでした。あれはなんという商品名で検索すれば良いのでしょうか? スプレー缶の底が底蓋になっていて回して外してスプレー缶の底からペンキを流し込んで、底蓋をして、立てて、専用の機械らしきもので上のスプレーの先の押しボタンを外して尖った金属製の突飛物に機械のレバーを押し下げたら空気?加圧されてスプレー缶が何度でも噴射できていました。

  • 耐熱絶縁材料探してます。

    耐熱温度 220℃ 30分 以上 絶縁性 250V  100MΩ以上 硬化 常温 可能な限り短時間 金属材料を被覆できる接着剤、塗料のような材料を ご存じでしたら製品名をご連絡下さい。

  • スプレー缶の取り扱い

    この前、ガレージを整理していたらかなり古めの缶スプレー(潤滑剤)が出てきました。 ほぼ満タンなので使用したいのですが所々錆があり、金属部も変色していて内部気圧に耐えられるものか? 暴発でもしたら・・と心配になりました。 心配し過ぎでしょうか? また、処分するとしたらどう処理したらよいのですか? 宜しくお願いします。

  • 壁紙・カッティングシート・塗料の耐熱温度は?

    以下の条件をクリアするような壁紙・カッティングシート・塗料をご紹介お願いします。 ・下地が金属 ・張る部分が100~200℃程度の高温 ・高温は1日で5~6時間程度(通常は常温) ・累計で500時間(100日程度はがれない) サンゲツのリアテックがカラーも豊富で理想的なのですが 説明書によると「施工後の急激な温度変化は、フクレ・目隙の原因となります。 ・高温時はフィルムがより柔軟となり、施工しにくくなる場合がありますので、注意してください。」とあります。これがどの程度なのかわかりません。 壁紙・カッティングシート・塗料に限らず別の方法もあれば(下地を変えるなど)アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 水をスプレーして、高温物体を冷却する実験を現在行っております。

    水をスプレーして、高温物体を冷却する実験を現在行っております。 今、吹き付ける水の粒径r 水温Tw 単位面積当たりの流量L(ml/秒)のとき、 高温物体(温度Th)の表面に水粒子が当たり次の水粒子が来る前に気化する条件はどのような関係式になるでしょうか? よろしくお願いします。 (条件で足りないものがあれば、勝手に追加してください)

  • エアブラシによる「つや消しトップコート」について

    トップコートにも色々手段があると思います。 最近エアブラシを手に入れたんですが、解らないのが、つや消しのトップコートの方法です。 何の塗料を「吹く」のでしょうか? (1) フラットベースを薄め液で薄めた物 (2) 缶スプレーを別瓶へ出した物 (3) 専用のコート剤 (4) やっぱり缶スプレーなの? 何がベストか教えてください。 ちなみにガンプラ作ってます。また、昔プラモデルははまり、それなりの塗装技術は有ります。

  • NiへのAuメッキ代替

    金属(Ni)に金(Au)メッキのように金を付ける方法に悩んでいます。 大きな装置など必要なく、手軽にできる方法がないか・・・。 Auナノペーストを常温で塗布し、高温で焼成してもきれいに付きません。 何かいい方法があれば、ご教授お願い致します。

  • 教えてください。水蒸気爆発って。。。

    溶鉱炉などで少量の水と高温で液化した金属(鉄など)が接触して、いわゆる「水蒸気爆発」を起こすと聞きました。 原理を考えてみたのですが。。 水(液体)が金属(液体)に接触したときに、水が液体のまま臨界温度に達して一気に気化(体積は1000倍以上に変化)したためかなぁ と考えました。(あくまで推測ですが) すると。。もし水がある程度ゆっくり加熱されれば水蒸気爆発は起こらないということでしょうか? どなたか原理的に教えてもらえませんでしょうか?? お願いします。