• ベストアンサー

彼氏に厳しくしてしまう

3歳年上の男性と付き合っています。まだ付き合って1ヶ月です。 彼はすごく優しいんですが、たまにぬけてるところがあり、いちいちそれにイライラして厳しく接してしまう自分が嫌です。彼は私に怒ったりしないです。 でも普段は仲良いし、彼のことが好きです。 しかしこの前彼に「なんでそんなに俺に厳しいのー!?笑」と言われました。 どうしたら彼氏にイライラしなくなるのでしょうか。心を広く保つにはどうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.5

どうすれば? ⇒当たり前の足元に立ち返る事。 貴方は彼の彼女だよ。 彼の愛する彼女だよ。 でも・・・ 貴方は彼の彼女だけれど、 貴方は彼の「管理者」では無いんだよ。 貴方のイライラは、 まるで彼の管理者にでもなったような奢ったイライラ。 貴方の中では、 彼女≒彼氏に対する管理の権利&力も有する、 そういう足元から彼と向き合ってしまっている。 だからこそ、 交際相手の彼に厳しくなってしまう。 そうして当然(その権利は彼女の私にある) 貴方の中にはそんな奢り(偏り)があるから。 だから彼に厳しくしたり、 イライラ「出来て」しまうんだよ。 その感覚ってとても不誠実。 彼は、 貴方に管理の鍵までは預けていない。 彼は、 貴方と付き合う前からも今の彼なんだよ。 これからも今の彼。 今の彼として、 これまで(ここまで)来ているんだよ。 それを、 まだ歴史の極極極極浅い貴方が、 勝手に管理者的目線を注いで注意する事の不誠実さ。 それって彼にはただの「否定」にしかならない。 言いたい事は分かるけれど、 貴方の管理欲は彼にとって扱い難い。 管理したいと思う気持ちまでは許せても。 思ったようにならない(感じない)部分に対して、 はみ出して管理の触手を感情的に伸ばしてくる行為。 彼には少しきついんだと思う。 きついという感覚ってとても怖いよ? その感覚が広がっていくと・・・ 彼は貴方と「付き合いたい」と思えなくなる。 貴方のはみ出してくる管理欲を扱い切れず、 貴方との関係(空間)に居心地を見出せなくなる。 その時点で彼氏という感覚が小さくなってしまう。 そうなる前に、 年下の貴方の方が誠実道に戻る事。 貴方は彼の彼女。 でも、 貴方は彼の「管理者」では無い。 そう言われてハッと出来る貴方なら・・・ これからも彼目線では付き合っていける。 イライラしている時は、 勝手な管理欲が蠢いている時。 彼氏は貴方の私有物でも無い。 彼には彼の世界がある。歴史がある。考えがある。 それを優しい気持ちで尊重出来る彼女力を。 今からでも遅くない、大切にしてみて☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.6

現代人は何かしら、早口で、物をいい、すぐに反応しないと、キレ、常にイライラしている人が、多い、その為ストレス、失敗を良くするのです、また、そのイライラを他人に、当たるのです、私も先の事を考えたり、完璧に近く、物事を考えたり、今の時間をくつろげない、自分にきずきました、介護関係の人と話しをするようになり、ゆっくり話すと、相手も、安心感を与える事にきずかされました、また、物事も冷静に考えれるようになり、自律神経も興奮状態がなくなり、イライラ感が、少なくなり、物事を冷静に見れるようになりました、貴女も、ゆっくり話したら、その間他のことも、考える余裕が出来るかも、しれません、他人に不愉快な気持ちを、与えることも少なくなるのでわ、無いでしようか、言葉は医学といわれていた、大学教授がいわれた、本を読み、言い方と自律神経がつながつていると、言うことでした、自律神経を整えバランスをたもつためにわ、ゆっくり話すことで、余裕ができ、感情のコントロールができるし、空気がかわると言うことでした、人生で一番役立つ言い方と、ゆう本です、一度読まれたら、いかがですか、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

「愛とは、お互いに向き合うことではなく お互いに同じ方向を見つめることである。      (Antoine de Saint-Exupéry『人間の土地』)」 というのスタンスを敷衍してみませんか。 [幼児期からの生育史に生じた負の感情エネルギーを クリアしない侭、その異性とのコンタクトが始まった としたら、それらが攻撃性となって顕現しているので しょうから、クリアしていましませんか。 自身の主義主張を大切な人に押し付けないように しませんか] 趣味や特技で、 リフレッシュしたり、 負のエネルギーを昇華させたり することを考えてみませんか。 [両親及び他のご家族との関係性が良好 だったのでしょうか。そうでなかったとしたら、 アナタ様が攻撃したい相手が彼とは別にいる のかもしれません] 相手に対してのイライラは、投影であるケースが 少なくなくて、イライラの大元は、自分自身にあることが 多いんですけどね。メンタル系の遺伝的要素がないとすれば、 心身が健康状態にない(ホルモンの不整合を含めた) 必要&十分条件が整っていないことが考えられそうですので、 食生活の見直しを含めて暮らしの全体を見直して みることを、お勧めしたいです。 モーパッサンの『田園秘話』(or 『田園悲話』 『田園插話』)を読めば、イライラを 消し去るヒントが得られるかもしれませんよ。 短編なので2~3分で読めます。 [劈頭に掲げた『星の王子様』の著者の言葉を 採り入れてみることを検討してみて くださいませんか]

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

彼女という立場から彼氏を見るからです。 厳しくなるのは「期待と理想」があるからです。 これはダメではありませんよ 子育ても同じですが 期待のし過ぎ 理想の押し付けで 助長することになってしまうかもしれません 助長とは https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015909045 難しいかな(・_・; 自分の期待と理想を近づけるには あなたがイライラしてはいけません! 感情では何も伝わりにくいのです。 これもあなた自身の勉強ですね(^^;) 共に学ぶ姿勢でお付き合いしたください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自分の価値観を押し付けている。あとはどんなことがあっても彼から離れていくことはないっていう根拠のない自信があるからだよ。 もっと自分に謙虚になって、彼と付き合えるだけでも幸せなんだって思えるようになれば、イライラなんてしなくなるよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10561/33199)
回答No.1

どこかで「私の彼氏は完璧であって欲しい」みたいな過剰な要求をしているからではないでしょうかね。過大な期待をしているから、それが裏切られたらイラつくっていうのがあるのではないでしょうか。 「私は彼に対して過剰に期待してしまっている」って自覚するだけでもだいぶ変わるのではないでしょうか。

yesyesweare1
質問者

お礼

ありがとうございます! もともと完璧主義っぽい性格なのでそれも関係しているのかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌な事をやめてくれない彼氏

    彼氏は、私が嫌がる事をやめてくれません。 本当にしょうもない事ばかりなのですが…。 ・私を押さえつけてくすぐり続ける。 ・頻繁に握りっ屁を嗅がせてくる。 (性行為直前にまで…本当に嫌です。) ・芸人さんのネタをやれとしつこい。 笑って受け入れてあげられたら良いのかもしれませんが、 彼氏が一回り年上な事もあり受け入れられません…。 すごくイライラしてしまいます。 一度別れ話にまで発展しましたが、 「お前がそんなに嫌がってるとは思ってなかった。」と言われやり直し、 しかし一ヶ月も経たないうちにまた元通りになってしまいました。。 今では、 「お前も本当は楽しいんでしょ?」 と言ってきたり、 「お前に出来ないなら他の人にするしかないね~」と脅し?てきたり、 「そんなにグチグチ言うならもうお前には何も言えないし出来ない。」「お前にだからしてる事なのに…それって嬉しくないの?」と不機嫌になったりします。 「いちいち、これはダメかなとか考えて発言したり行動するのは面倒くさいし、そんな事をしてたら嫌になる。」 「親しき仲にも礼儀ありなんて、彼氏彼女の関係では必要ない。そんなの彼氏彼女とは言えない。」らしいです…。 アラフォーで、 普段は俺様な感じの彼氏です。 もう変わりませんでしょうか。。?

  • 彼氏にイライラしてしまいます。

    彼氏の事が好きか分からなくなってしまいました。 些細なケンカを機に急に好きか分からなくなりました。 それまで楽しく過ごせていたのに。 彼氏は自分の考えは間違ってないと思うタイプで発言が上から目線で口うるさいです。 前々からムカついてはいましたが軽く聞き流せていました。 でも今は聞き流すことが出来ずイライラしてしまいます。 そんなに自分が正しいのか?と思ってしまいます。 俺はいつもおまえが喜ぶような事とか考えてるけど、おまえは俺が喜ぶような事した事あるか?と最近言われました(笑) 確かに彼氏はたくさん喜ぶような事してくれたりツラい時支えくれたり…本当に感謝しています。 でも私だって彼氏が喜ぶような事は考えて行動してきたつもりです。 彼氏には全く伝わってなかったんだなと悲しくなりました。 前は会ってしまえば、普段の仲良い2人に戻れたのに今は会えばイライラしてしまい… 彼氏に私の性格とか行動とかダメって言われる度に自分が嫌いになっていきます。 前なら寂しいとか会いたいとか思えたけど最近は思わなくなってきました。 私がイライラしてるのを彼氏が見て困っているのも分かってます。申し訳なくなり、最近は一緒にいない方良いんじゃないかとも思って来ました。 倦怠期なのかな?とも思ってみたり。 毎日悩んでるって事はやっぱり好きだからなのかな?とも思ってみたり。 色々な考えが頭をぐるぐるしてパンクしそうです(笑) アドバイスお願いします!

  • 彼氏とキスしたい!笑

    21歳女です。 二つ年上で、付き合って三ヶ月ほどの彼氏がいます。職場が違うので週に1,2度会えればいい方なのですが、もともと私はあまりベタベタしない方で、普段から連絡も取らないしいちゃいちゃしたりもしません。が、これについて周りの友達から一日一緒にいて一回もキスしないなんておかしいと言われてしまいました。 部屋に2人でいるときは、近付いて座ったり寝る時に腕枕で寝たりはするので、仲はいいのですが、 ベタベタしたりたくさんキスしたり好きだのなんだの囁きあったりは一切ありません。笑 下品な話ですが、キスをするのは行為の最中だけです。 あまり気にしたことはありませんでしたが、周りからあんたらおかしい、冷めすぎ、愛されてないんじゃない?などと言われ不安になってしまいました…。 しかし、三ヶ月たってこの現状に慣れた今、どうラブラブな雰囲気を出したらいいかわかりません。 彼も私も酔ったときしか甘えたりできないたちなので、シラフでも気軽に愛情表現ができるようになりたいです。 みなさん、どのように彼氏に甘えていますか? また男性の方は、彼女がどのようにアプローチしてきたら可愛いと思いますか?

  • 私は先月彼氏とお別れました。

    私は先月彼氏とお別れました。 自分から言ったものの 最近何もなくなった気分で 気持ちが苛々したり 何をしていいかわかりません この前彼が楽しそうに女性と話していて なんだかむなしくなりました いつも話してる女性もいます。 凄く嫌です 誰かご意見ください

  • 昔の彼氏?と今の彼氏

    今、迷っています。私は、今1年半位付き合っている年下の彼氏が居ます。 3年前に私は年上の彼氏が居ました。その人とはあまりうまくいっていませんでした。その時に年下の男の子から告白を受けその人とも一緒にいるようになりました。ですが、その2また状態が嫌になり、両方と関係を切りました。 私は、年下の男の子の事が分かれてからも気になり、別れてから1年後くらいに連絡をとりました。ですが、会うこともなく喧嘩してしまい、それから、2年近く連絡をとっていません。彼に似た男をみるたびにドッキとします。 会いたいという気持ちが募ります。 ですが、今の彼氏の事とてもスキです。結婚してもいいと思っているくらです。 ですが、年下の男の子(前彼)と話をしたいのです。会って自分の気持ちを確かめたいのです。なぜ気になるのか?ですが、今の彼氏のその前彼は顔見知りです。1年に1,2回くらいは、一緒に飲んだりする仲みたいです。 今の彼氏は、その前彼と一緒にいた(2またの時期)の事をしっています。 前彼は、今私が付き合ってる人はしりません。 うわさで聞いているかもしれませんが、多分あくまでもうわさだと 思っているはずです。 やはり、連絡(会わないほうが)しなほうがいいのでしょうか? どなたか、同じ経験をした事のある人など、良いアドバイスがあったら、 教えてください。

  • 彼氏を好きになりすぎるのが怖い。

    社会人の女です。 年上の彼氏に猛アタックされて、付き合って一か月。 最初はそんなに正直好きじゃないし、自分自身にも彼を追わない余裕がありました。 そんな私の気持ちを知ってか、彼氏は追いかけてくれます(頻繁に会いに来てくれたり、電話をくれたり、メールをくれたり) でも付き合っていく内に、彼氏の良いところをたくさん知ってきて どんどん好きになっている自分がいます。 でも、彼氏を好きになりすぎるのが怖いんです。 あっちが私をすごく好きなのがわかるからこそ。 多分、好きになって自分に余裕がなくなるのが怖いんだと思います。 お付き合いに対しうまく一歩引いていたのが、できなくなってきました。 女性の方へ、こういう漠然とした不安を抱えてた人っていますか? また、男性の方は、今までそんなに自分を好きじゃなかった彼女が、どんどん自分に心を開いたら、もう追いかけるのなんてやめてしまうでしょうか。 前の人と長い恋愛の末に別れてしまったんで、恋愛なんていつか終わるからそれなら入れ込まないで付き合ったほうが楽だな、と思ってました。 よくある典型的なやつです。 この人なのかも、って思う反面、いや前もそうなったし続くのなんか稀なんだから、余裕ぶってたら、それに反して彼氏は、自分も何人かと付き合ってきて傷ついたこともあるのに、私に自分の全部をさらけ出してぶつかってきてくれるから心を動かされてしまいます…。

  • 彼氏

    私には25才の彼氏がいます。彼氏は年上です。 私は普段あまりイライラしたりする事がないのですが、彼は私といて良くイライラしています。 イライラする理由が私にはあまり理解出来ず、イライラしている時にどう接すればいいのか分からなくて困っています。 イライラの原因はもちろんケンカの時は分かるのですが、探し物が見つからなかったりゲームだったりお腹が空いている時が多く頻発なので正直そうなるとスゴく困るし楽しくないし、どうしてそんな事で?とかこの先ずっと一緒にいれるのかなと不安になります。 あとイライラしている時、私はどう接すれば良いのでしょうか。 普通に変わらず話しかけたりした方が良いのでしょうか? いつもは機嫌が治るまで静かにしています。

  • バレンタインに彼氏が感動する演出を!

    もうすぐ付き合って2か月になる彼氏がいます。 隣県ですが、遠距離恋愛をがんばってます。 つい先日、彼氏から前カノの話をされました。 その時に、すごくすてきで感動して忘れられないクリスマスを彼女と過ごした話をされました。 前カノに嫉妬するというより、私はうらやましく、そんな演出ができるほど器用もなく。 彼が喜ぶことをしてあげたいんです。 男性はどんなことをされたら喜んでくれますか? 経験や彼氏にして喜ばれた話を教えてくれたらうれしいです。 ぜひ回答をよろしくお願いします♪

  • 彼氏になってもいいよ。 ???

    高校生♀です。 最近、同窓会のようなものがあり 最後に各自のノートにみんなでメッセージを書きあっていました。 そしたらA君が 「早く彼氏つくれ!全然できなければ俺が彼氏になってもいいよ」 と書いてくれました。 彼はなんでもできるしかっこいいしモテる人です。 私はずっと彼氏がいません 笑 A君は年上で面白くてジョークで時々 「俺たち付き合ってるからー」とか言って肩組んできたり ぼーっとしてる私につっこみをいれたりして 私はどちらかというといじられキャラ という感じで仲はいいです。 今回の書いてくれたメッセージもどうせいつものジョークだろうな と思って流しました。 そこで男性に聞きたいのですが 冗談でも普通「彼氏になってもいいよ」なんて書いたりしますか? 「全然できなかったら」ってとこも気になるんですが・・・。 よく質問の意味がわからなかったらごめんなさい よろしくおねがいします。

  • 彼氏のことです!

    高校2年生で、ちょっと前から付き合っている年上の彼氏がいます。とても仲がいいです。 キスは何度もしたことがあるのですが、この前胸を揉まれました。やっぱり、男性はそういうのが好きですか? これは理解しなくてはいけないことだとわかっているのですが、どういう対応をしたらいいのか分かりません。 よければ教えてください!!