• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:wn10のアップグレードで互換性が無いアプリの削除)

ウインドウズ10のアップグレードで互換性が無いアプリの削除

gokukameの回答

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (960/4292)
回答No.4

このPCに入っているセキュリティ関係ソフトは90日間限定ですが、有料でアップデートされて入れ直したいのですか?ソフト&サポートナビゲーター→ソフトを探す→画面左下辺りでソフトインストーラでソフトを追加・削除するを起動できませんか。要はソフトインストーラで出来ると思います。PC機種にもよりますが、私のPCもWin10対象外機種ですが、更新プログラムでアップデートされてしまいましたが正常に稼働しています。

kt0319
質問者

お礼

いろいろ教えていただきありがとうございました。パソコンについては知らないことが多く大変いろんな面で勉強になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 削除方法が分かりません

    トレンドマイクロのビジネスセキュリティーをアンインストールし、 カスペルスキーのインターネットセキュリティ7をインストールしたいのですが、「Trend Micro Security Server for SMB 3.5」をアンインストールする指示が出ます。 探しても分からず、トレンドマイクロのHPも見たのですが分かりませんでした。 削除方法の分かる方がいましたら教えてください。 WinXPのPro、SP2です。

  • ウイルス対策

    ウインドウズ10にマルウエア-クラッシャ-が感染しました。アインスト-ルしても削除できません。NTTセキュリティ-。マイクロソフトにスキャンしてもらいましたが 消えません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ウィルスバスターのアップグレードについてお尋ね

    現在2006を使っています。 アップグレードしたいのですが、NEC Directから入るとクレジットカードでの支払いしか認められません。 (わたしはクレジットカードを持っていません) トレンドマイクロのHPから入ると、2006のアップグレードはなく、2007の購入しかありません。 2007を購入するのはよいのですが、これを購入するとダウンロードする際、前の2006は削除しておかなければならないのでしょうか? (それも煩わしい・・・)

  • windous10アップグレードについて

    LS150Mを使っています。Windows10にアップグレードできない機種となっています。できない理由とアップグレードできる方法があるのか、教えてください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • W11アップグレード

    10/1からw11アップグレードが始まりますが大丈夫ですか?lavie LE150/j ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 互換品探しています

    LG Philips製の液晶型式 LP150x08(A3)(KB)と互換性のある、他メーカー品あれば、その製品型式教えてください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Windows7から10へのアップグレード出来ない

    PC-LS150ES1KB を使っておりますが、 Windows7から10へのアップグレードができません。 (正規品で行っております。) 0x800700B7-0x20007 INSTALL_DRIVERS 操作中にエラーが発生したため、インストールはSAFE_OSフェーズで失敗しました。 が出てしまいます。 互換性がないからでしょうか… PC-VW770FS6Wも持っておりますが、まずはサブ用のPC-LS150ES1KBからと思い、 作業をしております。 どうぞよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 必要なプログラムをアンインストールして困っています

    現在ウインドウズ8.1から10にアップグレードしている環境のパソコンで間違えてofficeをアンインストールし1か月以上経過しています。 色々調べて再インストールに挑戦していますが(プロダクトキー)というものが見当たらず調べてもわかりません。簡単にわかる方法が有れば教えていただけませんでしょうが?宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • セキュリティソフトの削除

    トレンドマイクロのウィルスバスター2005を使用していたパソコンがあります。 今回ソースネクストのゼロに切り替えることにして、アンインストールを試みたのですが、誤ってスタートメニューから削除してしまいました。 コントロールパネルから追加と削除を選択して、アンインストールしなければいけなかったようです。 ここから先はいくらやり直してもだめです。マイコンピュータからトレンドマイクロのフォルダを消しても、ソフトの上書きをしてアンインストールしても無駄でした。 トレンドマイクロは電話も繋がらないし、メールの返事も来ません。 ウィルスバスター2005はちなみにver12です。アンインストールを試みると、内部エラー2753PccMsiといメッセージが出ます。 このままゼロをインストールしようとしても、競合ソフトありとして蹴られてしまいます。 どなたか対策を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 画面が真っ暗で動かない

    ウィンドウズ10にアップグレードしてから、パソコンを立ち上げても真っ暗で動かない。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です