• 締切済み

恋愛について質問です。

恋愛について質問です。 23歳男です。 今、派遣会社に登録し週5で派遣先で勤務しています。研修中なので毎日退勤時に派遣元の営業が様子見のため二人来ます(一人は23歳の男Aでもう一人は22歳の女の子Bです)。 派遣会社は勤務先から徒歩二分と近いところにあります。 年が近いので親しみやすく二人といつも軽く話してから帰るのですが、 先々週に、いつも通り帰り際にその二人が来たときAに、Bが自分のことを好きだって言うことを言ってました。 目の前で言われたBは凄く顔が赤くなっていて、これは冗談とかじゃないんだな、と思いました。 そのやりとりが何度か続き、その日は帰りました。 それ以降、Bから 若いから遊んだ方がいいよ、とか、このあとどこか寄ってから帰ったりしないんですか?とか誘いのようなことを言われていました。 Aは今日もこないの?と聞くと、 はい。。と言われたので、そうなんですね、と答えたら すいませんねあたしで。と言われました。そのやりとりを過去三回くらいしました。 Bの勤務時間長いね、て話をしたときに、労って。たまにお菓子とかくれてもいいんだからね。と言われました。 少し自分の話をしますが 人と話すのが下手でコミュ症ぽい感じです。視線恐怖したり雑談が苦手だったりという感じです。女の子からしてみれば、絡みたくない分類に入ると思います。 ただ、口を開かず少しかするくらいの人間関係を築いていれば、こうして年下の女の子に好意を寄せられることはあります。優しそうとよく言われるのでそれが魅力的みたいですが。 ですがコミュ症で視線恐怖していて挙動不審なので、今回みたいなケースのすべてに共通することが、 自分からアクションを起こそうとしたらボロが出て女の子に えっ何こいつって顔をされ、すぐ関係が壊れます。 寄ってきた女の子はもちろん、自分が好きになった子に対してもアプローチできないです、辛いですね。 話を戻します。 営業の男の方(A)が忙しくなりそれからあまりこれなくなりBだけくる日々が続きました。 そろそろこちらから何かアクションを起こさないとなぁと思い、話すようにしました。 そうすると、目は合わせられないわ、会話ははずまないわ、年上のくせに話してみると全然大人じゃないと、ボロが出始めました。 それでもLINEを聞くまでは別に何とも無かったのですが、 前回初めてボディタッチされたのですが、その日に、 そろそろ研修も終わりということで、2月の途中から来なくなると言われました。 そろそろLINE聞いとこうかな、と思い、 2月途中から来なくなるということでLINE好感しよ?て聞きました。そしたら、笑われ、あたしが(QR)見せればいいですか?と言われました。 たまにLINE送るね、と言ったら、 あたしは返すか分からないですけど、て言われました。えー、、と言い何て言っていいか分からなくなったら、 返しますよ。。て言われました。 そして今日ですが、久々にAが来ました。A一人だけでした。 なんかちょっと態度だけ威圧的でした。あと、いつもなら軽く話すところ、少し避けられ気味でした。 多分、BがAに、LINE交換のことを話したんだと思います。あと、あんまり好印象ではないようなことを言ったんだと思います。 なのでAはそんな態度だったのかなぁと思いました。 長くなりましたが。 質問したいことは、 自分は今、Aにどう思われていると思いますか? 自分だけで考えていてもよく分からないので第三者の方の意見を聞きたいなぁと思い質問させて頂きました。

みんなの回答

noname#233306
noname#233306
回答No.4

> 自分は今、Aにどう思われていると思いますか?  相手が誰であっても、どう思われているかなんてどうでもいいのです。そんなことを気にする前にちゃんと自分を作ろうよ。 > Aに、Bが自分のことを好きだって言うことを言ってました。  誰が誰をどう思っているかなんて、勝手にあれこれ思うのは勝手ですが、人の桿状が伴う人間関係に口を出すなんて余計なお世話でしかないんですよ。  貴方自身が、派遣先の営業であるそのAさんとBさんをどう思っているのかの方が大事なことです。  それに文面からは、関係が壊れてしまうのはコミュ症だからではなく、自分が作れていないからボロが出るのです。  優しそうというヒントをもらっているのに、人に優しくできる人間になろうとか、自分でも口下手が分かっているんだから聞き上手になろうとかせず、コミュ症を利用して被り、覆い、剥がしたり剥がされたりするのがいけないと、自分で辛さに甘んじている髭日のヒーローはしないの。 > なんかちょっと態度だけ威圧的でした。あと、いつもなら軽く話すところ、少し避けられ気味でした。  っていうのも、いままでに知らなかったAさんの一部を知ったに過ぎないのです。誰もが流動的で喜怒哀楽の感情を持っているんだから毎日同じじゃない。  人の感情に踏み込んであれこれと考える前に、自分の人間関係なんだから自分がしたLINE交換にAさんもそれ以外の第三者も無関係。どう思われていようとね。

year012354
質問者

お礼

確かにBとの関係をAにどう思われようと関係ないですよね。。 優しいというヒントを貰っているのにヒントに気づかず何もしていなかった自分に悔しいですね。 聞き上手とセットで変われるよう頑張れたらと思います。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

コミュニケーションを取らないから、コミュ症になるのです。 Bに関しては、lineでもしてみれば 良いと思います。 Aに関しては、忙しかったりトラブルやクレーム対応の後に来て機嫌が悪かっただけのようにしか思えません。 BにAの機嫌悪そうだった原因を 聞いてみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.2

人の気持ちばかり詮索していると、本当に疲れますよ。 大事なことは、あなたがその女の子Bをどう思っているかです。 好きなのか?つきあいたいのか?それをハッキリさせることが先決です。 Aに遠慮して前に進めないのなら、それだけの思いしかないと言う事です。 中途半端な思いなら、付き合わない方が良いです。 あなたに言いたいことは、好きな女性の為なら、いくらでも恥をかこうと言う心意気が大事だと言う事です。 傷つかないように、自分を守り過ぎてます。 男は振られてなんぼですから、振られて振られて良い男になって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

A男がB子に恋愛感情を抱いていたのか次第ですが... そもそも、A男がB子が貴方を気になってるって言ったんでしょ。 ということは、A男はB子を会社の同僚としか思ってない。 貴方とB子の距離が近くなっても気にならないから言ったんでしょ。 B子が貴方とLINEやり取りしてるぐらいはA男には言ってると思うけど、LINE内容まで他の人に話しません。 A男の素っ気無い態度は他の要因でしょうね。 今、貴方が自分の評価を気にするのは対人関係ではなく仕事内容ですよ。 お仕事頑張って下さいね。

year012354
質問者

補足

仕事に関しては、派遣先の方々にも営業の二人にも、よく頑張っていると頑張りを認められているくらいなので問題ないと思います。 それと、入れ忘れましたが、Bにはどう思われていると思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛について質問します。

    僕は高校三年生です。僕のクラスは男が37人女が1人のクラスです。そのクラスで僕は同じクラスの女の子を好きになりました。その女の子とは一か月前くらい前からLINEをしていますが、クラスではほとんどはなすことはありませんでした。だからこそ、その女の子と話をしてみたいと思うようになりました。挨拶をしようとも思いましたが、いまさら挨拶をするのもなんか変なのでやめようと思いました。そこで私はその女の子がLINEで好きだといっていたチョコレートをプレゼントしようと思いました。そして次の日の朝、学校に行く前にチョコレートを買いに行きました。そしてその女の子に、「この前LINEでチョコレートが好きだといっていたから買ってきた。」と言ってそのチョコレートをその女の子に渡しました。そうするとその女の子は「ありがとう!!」といいました。そしてその日の夜、その女の子から「チョコごちそうさま!!」とLINEが届きました。 実際LINEでしか話したことのない人からいきなりチョコをもらったらどのような気持ちになるのか自分にはわからないので、今回ここで質問させていただこうと思います。もしあなたがこの女の子の立場だとしたら、あなたはどのように思いますか?

  • 恋愛相談

    学校で、昼休み男友達とキャッチボールを体育館でしてました。そしたら僕と同級生の同じクラスの女の子が2人体育館に来ました。 その2人は、初めはバスケを2人でしてました。僕は友達とキャッチボールしてて途中ボールが上に登ってしまい、ボールを取ろうと男友達としていたら2人のうちの1人の女の子が僕の近くに来て、あの人とキャッチボールしてあげてみたいな事を言ってきました。なので、僕はキャッチボールを女の子としてあげました。 僕に話しかけてきた子はAさんで僕とキャッチボールをしたのはBさんです。 僕は、前にAさんとは話したことがあります。 Bさんは、何度か授業の時、僕の席の近くに向こうから来たこともあります。 自分は通信制なので学校は週1で授業の時の席は自由です。 Bさんは僕の席の近くに色々な教科の時も近くに来ます。 さすがに、僕の周りに男がたくさんいる時は来ませんが、僕の近くに男が居ないときは近くに来ます。 その、キャッチボールの事ですが、Bさんは僕の事をどう思ってるのか知りたいです。 普通、男の人が友達とキャッチボールしてて女性はわざわざ男の人とキャッチボールしますか? よろしければ、教えてください。

  • 彼氏の男友達

    私は彼氏の男友達2人、合わせて4人で2回ほど飲みに行きました。 男友達を一人はAくん、もう一人はBくんにします。 男友達2人の印象です。 Aくんは自分の意見を良くも悪くもはっきりいう人で、初対面の人でも気にせず誰とでも話せる人だと思いました。 Bくんはどちらかと言うと聞き手です。たまに自分から話したりもします。 Aくんに比べあまり私と目を合わしてくれず、壁を作られている感じがしました。(彼氏はBくんのことを大人しい、聞き手だとは思わないといってました。) 彼氏にBくんは女の子によって態度が変わる。美人で年上の女性が苦手で話せない。逆に年下で可愛い感じの人なら話せると言っていました。 私はBくんよりも年下で自分で美人、可愛いとは思っていません。 Bくんには気になる女の子がいて、その女の子は私と同じ年齢で可愛いタイプの子です。 彼氏に話しかけたいけど話せない、話しかけづらいといってたらしいです。 私はBくんよりAくんの方が話しやすかったので彼氏にAくんの連絡先を教えてもらい、Aくんと連絡を取るようになりました。その際Aくんに「Bくんとは連絡取ってるの?」と聞かれたので、「とってないよ」と答えたら「Bくんとも仲良くしときなよアドレス教えるから」と言われて教えてもらいました。(この時はまだlineをしていませんでした) Bくんに「久しぶり私のこと覚えてる?」と送ったら「久しぶり元気?」きて「元気だよ!元気?」と送ったらスルーされました。どうでもいい内容だったしその時は気にしませんでした。 AくんにBくんとメールした?と聞かれたのでスルーされたことを言うと「Bくん最近彼女できてラブラブみたいだし、lineはすぐ返すんだけどメールはあんまりしないタイプかも」と言われました。 ちょうど私がBくんにメールをしたときにまた4人で飲もうと話がでていたのですが、(私とAくんが提案)AくんがBくんを誘ったのですが忙しいからと断られました。 彼氏がlineで今回は残念だけどまた行こう!と言ったらうん!というやりとりやBくんの彼女の話を少ししていました。 私がBくんにスルーされてから一ヶ月後に「lineやりだしたからID教えてよ!」とBくんにメールを送りましたがまたスルー。それからは一切メールを送っていません。 またスルーされたことをAくんに伝えたら、明日くるかもしれないよ!?と言われただけでした。 Bくんにスルーされるのが怖くなり彼氏にBくんのlineのIDを教えてともまたスルーされるんじゃないかと思い言えませんし、スルーされたことに怒りがわいてます。もう金輪際連絡は取りたくもないです。 でも、なぜスルーしたのか気になってしまいます。彼氏の友達とは仲が悪よりは良い方がよかったですし… Bくんとは私も彼氏もAくんも半年会っていません。 私が不細工だからスルーされたんですかね… 質問文を読んで推測で構わないのでなぜスルーしたのか回答頂けたら嬉しいです。

  • 恋愛のお話です

    長文で読むのめんどくさいかもしれないですけど、 いろんな人の案が聞きたいの教えてください。 文章力が悪く理解できないと指摘していただいたので、 少し直して再度。 会ったきっかけは、 友達の彼氏に会いたくて、 でも一人で会うのも嫌だったので違う友達を誘って皆で会えば、行けるかと、 思い私の友達、女3人、彼氏の友達、男3人であうことにしました。 友達の彼氏と会うのは、ただの好奇心と、友達が好きになった人がどんな人が知りたかったからです。 ちなみに私、友達a(男Aの彼女)、友達の3人と彼氏(男A)の友達2人(男B、男C)で遊ぶことになりました。 私達は、あったことないです。 最初は興味なかったんですけど遊ぶにつれてある人(男B)が気になりはじめ、 でもアド聞く勇気がわかず、 その日はそれで終わったんですけど… でも、友達aが皆のラインを聞き、グループ作ってくれて、 なんとなく男B、男Cに昨日はありがとうございました。 みたいなことを送って、やりとりをしてました。 なんも進展しなかったのを気にかけてくれて、 友達aが4人で遊ぶ計画をたててくれました。 この時のメンバーは 私、友達a、男A、男Bです。 4人で遊ぶ話をしながら、映画の話もしていて、 そしたら、その男Bが行く人いないし、一緒に見に行く?と誘ってくれました。 でも、ここで嬉しくなるはずなんですけど、 男Bはなんか女友達もほしいので、とても複雑でした。 ラインのやりとりをしている途中で知りました。 複雑な中、4人で遊ぶ日になりました。 と、私のただの感ですが…。 最初に遊んでた時から、なんとなく思ったんですけど男Bは、友達aが気になってるんじゃないかな?と思いました。 でも、向こうは、男Aの彼女をわかっています。 いても、いなくても好きになることはあるので、絶対ないという確証得られないので…。 そして、この4人で遊んだ時もうすっらと思いました。 そしてなにより、私が男Bに会った時、ドキドキもなんも感じなくて、好きかどうかももう分からなくなりました。 私は、男Bに気になってるってことを気づかれたくないのでバレない程度にやってます。 気になってるっていってもこの人萌える!くらいです。 友達aに萌える、気になるなら好きと一緒!って言われたので、好きって錯覚してるのかな?と会って思いました…。 でも、一日連絡ないと、なんか落ち込みます。 ラインの音がなると、もしかしたら!って反応してしまいます。 自分が、何を思っているかももう、わかりません…。 気づかれたくない理由は、男Bが私のこと異性として見てなかったら普通に友達として接したいと思ったためです。 普通に友達でもいいかなーと思い始めました。 日本語がわかりにくいかもしれないです・・・。 いろんな人の案が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 女子高生 恋愛

    高校生です。 以前まで2人好きな人がいました。(以下Aくん、Bくん) 今、私はBくんが好きです。 Aくんは同じクラスでBくんは違うクラスです。 2人共好きだった時、私はAくんに誘われ、映画に2人きりで行ってしまいました。 今思うと行かなければよかったと思っています。 今後悔しても遅いので、私は今すごく反省しています。 噂好きな女の子にそれを知られてしまい、広められそうで怖いです。その女の子にはその人は好きじゃないと言いました。 同じクラスの人に知られると騒がれそうで嫌です、どうにもできないかもしれない事なのにすごくモヤモヤしてしまいます。 でも、その女の子とその女の子の友達も彼氏がいるのに、他の男と2人で出かけたり、男女数人で、出かけたりしています。 クラスの人達に知られたら、変な目で見られるでしょうか。また誤解された場合どうしたらいいでしょうか。 今、私は何をどうしたいのかが明確になってなくて、ずっとモヤモヤした感じになっています。これはどうしたらいいですか?このモヤモヤはどうしたら無くなりますか

  • 恋愛対象だと思われているか

    大学1年の女子です。 インカレサークルに入り、そのサークルで知り合った2年生の男の先輩のことが好きになりました。(Aさんとします) Aさんとは、1週間くらいLINEが続いていて、1週間くらいで一度終わったLINEが、今また復活してLINEをしています。そして、今度水族館に行く約束をして、日にちを決めました。 その後に、サークルのイベントがあり飲み会もあって、そこでは座っている席が遠かったのであまり話さなかったのですが少しだけ話せました。 二次会では、自分の前に途中から座っていたので話しました。 その時に、私の隣も1年生の女の子で凄く明るくてよく話す子なのですが、その子とAさんは地元が同じなので、その子がAさんに今度一緒に地元で遊びましょうよ!と誘っていました。 それにAさんは、あれ?地元一緒だっけ?あの辺さー全然遊ぶところないよね~と答えていて、質問に対して、いいよ!遊ぼう!とは返していなかったのですが、私は内心Aさんはこうやって女の子に遊びに行こうよと言われたら、2人だけで遊びに行ったりするのかな?と思ってしまいました。 Aさんと同じ2年生の女の先輩とそれとなく話していたら、Aさんはそのサークルの次期代表なのでみんなとよく話すしね~と言われました。 私は、Aさんは私に対してもただの後輩だと思っていて、その後輩が見に行きたいって言ってるし~と言う事で水族館に行ってくれると言ってくれたのかな?と少し悲しいです。 実際、水族館は私が見に行きたいと勝手に言っていて、それでAさんも実は見に行くのが好きだと言うので、じゃあ行きましょうよ!と誘ったんです。 なので、本当は嫌だったんじゃないか…とか考えています。 みなさんはこれを読んで、そのAさんは私の事をただの後輩だと思っていると思いますか? 何かアドバイスなど頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性へ質問です、自分の話しかしない男の印象を教えてください

    自分の話しかしない男Aがいます。でもおもしろく話すので女の子に受けはいいと思います。でも女の子にも自分の話しかしません。 「俺が昨日~」「俺が~」 もう一人別のがいるのですが、その男Bは、人の話し始めた会話のネタを横から奪って自分で話し始めるんです。横取りしてきます。 先日も僕がみんなに「この前コンビニ入ったらさ・・・」って話し始めると、(そのBくんも一緒にいたから話知ってる)、Bくんが「そうそうこの前そのコンビニでね・・・」って話し始める。おいおいなんで僕の話をかき消して、もう一度話し始めるんだって心の中で憤慨。 女性のみなさんこういう男はまあ許せますか? このふたりの男はまあ会話に問題ある以外はまあふつうなんです。 世の中完全な人間はいないってことでしょうか? A君=自分の話しかしない男 B君=人の話を横取り、自分で話し始める男

  • 恋愛についてわからなくなった。

    閲覧ありがとうございます。 長文ですが読んで頂ければ幸いです。 私は大学1回生で9月から現在のバイト先で働いています。 そこで一目ぼれをした3回生の先輩がいました(Aさんとします) しかし、A さんには彼女がいたため好きになってはいけないと思い気持ちを押し殺しあきらめました。 そして10月の上旬ぐらいから同じく3回生の先輩(Bさん)に恋をし付き合えるよう奮闘しました。 しかし私と同い年の同僚(Cさん)が同じくBさんを好きなってしまい、ライバル関係になってしまいました。 そのCさんとは仲が悪くなってしまい嫌がらせを受けたり(ツイッターに私の名前を書かずに悪口を言う)していましたが、我慢していました。 そしてBさんとCさんが2人で旅行をするという計画がされていることを知っていた(本当は私、B、C、あと一人と行く予定だったのですが私ともう一人の子はCと行くのが嫌で断ってしまいました。)私はどうすればいいかAさんに相談しました。 そして相談にのってもらっているうちにAさんがとてもいい人に思えてきました。でもまだこの段階ではBさんのほうが好きです。 そして旅行に行く前にBさんと2人きりで出かける機会があったのでその時に告白しました。 結果はずっとあやふやな感じでどっちつかずという感じでした。 その2週間後ぐらいに私の気持ちが冷めてきてこのBさんとの恋は終わりました。 (結局数日後BさんとCは付き合うことになりました。) 私は気持ちが冷める原因としてAさんがありました。 そして最近Aさんは彼女と別れたそうです。 私はAさんのことを好きになりアタックかけられるようになったのですがここでいくつかのひっかかることがあります。 1.AさんにBさんのことを相談していた分すぐに気持ちが移ってしまったため、軽いと思われないか。 2.Aさんは私に「好きになったら自分からいく」「ぐいぐいこられるのはあまり好きではない」と言っていたこと 3.今のバイト先に自分よりAさんと仲のいい女の先輩がいること(恋愛関係はありません) 4.LINEがまったく続かないこと(Aさんの既読で終わることが多々あります。) 5.ご飯は2人きりで全然行くのにそれ以外のことはAさん自身にちょっとでも気がないと行こうとしない。 Aさんがもうすぐ就活に入るので私が「就活お守り」をあげたのですが....。 それをあげて以来LINEもそっけなくなっているような気がするのです。 私はこれからどうすべきでしょうか?

  • 恋愛についての質問です

    恋愛について質問です。 今、僕には仲のいい女の子が2人いまして、Aさんは遠距離恋愛で彼氏がいまして、Bさんは友達が好きな子なんですが、最近その友達とBさんが上手くいってないので、僕がBさんを狙っても大丈夫なのでしょうか? ちなみに友達とBさんは付き合っておらず、一緒に遊んでいて関係が悪くなったみたいです。 ここで僕がBさんと仲良くするのは悪者になってしまうのでしょうか? 回答お願いします。

  • 女性に質問ですm(__)m

    私は今年25歳になる派遣の♀です。 会社の部署の一番上の管理職の男性40歳くらい妻子持ちが、私ともう1人の派遣の♀A27歳を食事に誘って来ました。 私は彼氏がいて彼氏が凄くヤキモチやきな為と、なぜ3人で食事なのか疑問があったので断りました。 他にもう1人派遣の♀B22歳の人が誘われていない事が理解できないからです。 Bだけが誘われてないのはおかしいとAも言っていたのに、Aは私にも黙って管理職の人と2人で食事に行っていました。 Aにも彼氏がいるし、Bだけ誘われてない状況で普通2人で食事に行くものなんでしょうか? 私が難しく考えすぎなんでしょうか(>_<)

このQ&Aのポイント
  • ドイツでの希望給料計算方法と税金について詳しく解説します。
  • 越境転職の場合、現在の税金と越境先の税金を考慮した給料額を請求できるのでしょうか。
  • 給料を安く言ってしまった場合、他の内定が取れれば交渉の余地があるかもしれません。
回答を見る