• 締切済み

費用or資産?

大きな病院で、トイレのない個室1箇所に トイレを増設した場合や、また、いくつかの個室のトイレに ウォシュレットを取り付けた場合は、費用でしょうか、 それとも資産でしょうか? 病院のトイレすべてを建物衛生設備1式として考えた場合は、 全体額に対して金額が小さいので費用となり、 建物衛生設備を病室単位で固定資産管理する場合は、 資産となるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • subamo
  • ベストアンサー率45% (79/172)
回答No.3

資本的支出と収益的支出の判断は難しいのですが、拝見させて頂いた限りでは、資本的支出として資産計上した方がふさわしい感じがします。 その資産が持っている価値を向上させることは、今後の資産価値を増大させることであり、資産に含めることで減価償却として将来に渡り増加する収益に対応して費用化していくものです。 その資産を直すことは、過去の経歴に基づき修理が必要になることが多く、その場合、本来は引当金でまかなっていくものですが、引当金がない時は当該期の費用とすることが適しています。 区分は額に応じて分けるものではないと思いますが、他の方がお示しのように、税務上では明確化されているようなので、それに従う方が実務的と思いますので、一度、税務署へ問い合わせされたらいかがでしょうか。

  • pinkja
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

 個室にトイレを増設した場合は、物理的に付け加えた部分に該当するので、資産計上することになると思います。  また、ウォシュレットは、10万円未満であれば費用計上、10万円以上20万円未満であれば一括償却資産として計上し、3年で均等額を減価償却、20万円以上であれば資産計上することになると思います。  ただし、青色申告書を提出する中小企業者については、取得価額が30万円未満の減価償却資産について事業供用年度に全額の損金経理が認められます。

参考URL:
http://www.houjinzei.com/visitor/quick/index.htm
topspin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も明らかに資産だと思うのですが、 その固定資産額の30%以内程度の改良(機能の付加)であれば、 費用であると聞いたことがあるので、判断に困っています。 病院内のトイレ全部を一つの固定資産と考えれば、 ウォシュレットやトイレ1箇所の追加など金額的には微々たるものなので、 費用としても良いという考えらしいのですが・・・。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

こんなのまで? というようなものまでみんな固定資産のシールが貼られていましたから、そういうものも資産だと思います。 間違っていると大変なので、税務署に確認されてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 少額減価償却資産、一括償却資産について

    一つの修理や改良のために支出した費用は、一定額以下以下の費用であれば、全額を「修繕費」として計上できるということですが、これは賃貸アパートで和式トイレから水洗トイレに改修を行た場合、各アパートの一室毎の衛生設備設置(水洗トイレ)費用が20万円未満の場合は、修繕費として計上できるのか、また、1棟の賃貸アパートで3ケ所の部屋の衛生設備設置を行った場合、1棟の3か所合計金額が20万円未満が条件なのかわかりません。まったくのシロウトですが、よろしくご教示をお願いいたします。

  • 固定資産の取替費用

    建物で固定資産計上している金属製プレハブの照明器具を 新しいものに取り替えました。 この場合、照明器具代+新しい照明器具の取り付け費用- 古い照明器具の撤去費用を金属製プレハブの資本的支出と して固定資産計上すれば良いのでしょうか。 それとも古い照明器具の撤去費用は固定資産除却損とする のでしょうか。その場合、金属製プレハブは95%まで償却 が済んでいるため、撤去費用の方が帳簿価格よりも高くな っています。この場合どのように処理したら良いのか教えて 下さい。 よろしくお願いします。

  • 固定資産について。

    お世話になっております。質問させていただきます。 当社で民家を借りてデイサービスを開設することになりました。 その際の工事についてです。 工事の見積書には  建築工事       3.672.467  給排水衛生工事    1.944.250  電気設備工事     619.970  諸経費        237.013  ウォシュレット便座費 65.000 と、以上のように記入しておりました。固定資産として帳簿に載せないといけないのはどれでしょうか? それとも全て載せなくてよいのでしょうか?  また、機能訓練を行うために器具も購入しました。  ウォーターベット 4.830.000  運動器具     819.000 この二つも固定資産として帳簿に記入するべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 固定資産(建物)の帳簿のしかた

    会計ソフトに開業時の建物を固定資産として登録すると思いますが、 その場合、建物には本体価格の他に諸経費や消費税などいろいろな費用が合わさっているのですが、 建物全体の費用としてまとめてしまっていいのでしょうか? 電気・設備工事は「設備造作」外構(駐車場や庭)工事は「構築物」ですよね。 また、土地も同様に購入価格(手数料や消費税など含)でいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 「中小企業者等の特例」を適用できる固定資産について。

    個人事業の会社の経理担当者ですが、 固定資産の減価償却について質問させていただきます。 中小企業者の特例の「小額減価償却資産」「一括償却資産」の対象と なる有形固定資産には事務所の内装工事、建物付属設備は該当するのでしょうか? 事務所の内装工事費用として22万円(税抜)、配線設備工事費用として 15万円(税抜)かかりました。 この費用の処理方法として、 (1)内装工事は「建物」の耐用年数にあわせて「建物として減価償却」をおなこう。 配線設備工事は「建物付属設備」として減価償却をおこなう。 (2)それぞれを中小企業者等の特例で処理する。 可能ならば、(2)の方法で処理したいと思っているのですが、 内装工事(間仕切り等)や付帯設備(電気配線工事等)が(2)の対象になるのかがわからず困っています。 経理初心者で説明不足な点はあるかと思いますが、どなた様かご回答よろしくお願いいたします

  • リフォームした場合の固定資産税って?

    今住んでいる築30年の家をリフォームにしようか建替えるか検討中です。 新築の場合、固定資産税は高くなりますが、リフォームの場合は固定資産税は変わるのでしょうか? 設備等だけのやりかえではなく、建物の骨組みだけを残して間取りなど大幅な改築をするリフォームです。 固定資産が変わるとすれば、どのような仕組み(なぜ役所に分かるのか等)で変わるのでしょうか?

  • 固定資産の処分について

    工場にある固定資産(建物、機械設備等)を経営者の許可なく勝手に処分すると税法上問題があるのでしょうか。 簿価がある場合と簿価0円の場合の違いがありますか。

  • 費用、資産の計上時期について

    (1)費用の代金だけ先に払った時には 水道光熱費100/現金100 という仕訳をしますよね。 (2)しかし、仕入の代金だけ先に払った時には、 前払金100/現金100 というしわけですよね。 なぜ、(1)も(2)も代金だけ先に払った仕訳なのに、費用の場合には費用の科目を計上するのに、仕入の場合には仕入を計上できないのでしょうか。  また、固定資産の購入のために代金だけ先に払った場合の仕訳はどうなるのでしょうか?  固定資産100/現金100でしょうかそれとも、  前払金100/現金100になるのでしょうか、それとも  他に正しい仕訳があるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 固定資産税について

    固定資産税で質問があります。。 じつはいま固定資産管理システムを稼動させる準備中なのですが、 会社の過去の処理を見ると、建物で建物登記がされており、家屋番号も割り振られている326,820,700円の資産(倉庫、事務所。駐車場)があるのですが、その内訳として・・・ 営業所ビル、附属設備(電気、給排水、冷暖房、昇降機、消火設備)等があります。 受変電設備ほか数点が、償却資産税として「申告対象」となっておりました。それ以外は非申告としているようでした。 家屋課税台帳には、原則として登記に基づき課税対象が特定されると思いますが、この資産のたとえば受変電設備は、家屋台帳にも載り、 申告した償却資産台帳にも載り、二重に課税されているのでしょうか?? そもそも登記とは、建物設備のもろもろは載せなくてよいものなのですか??家屋台帳か償却資産台帳のどちらかで、課税対象として役所が認識できれば問題ないように感じています。。 教えてください。

  • 減価償却費用、修繕費用として処理する場合の区分

    建物の所有権は親会社にありますが、老朽化に伴い、子会社がその施設を修理するのに、多額の費用(1億近く)がかかる場合の処理 建物の所有権は親会社にありますが、老朽化に伴い、子会社がその施設を修理するのに、多額の費用(1億近く)がかかる場合の経理処理についてお尋ねします。 固定資産として、減価償却処理が必要でしょうか。 それとも、単純な修繕費として、処理できるのでしょうか。 建物の外壁、屋根、空調設備の老朽化に伴う、修繕です。

専門家に質問してみよう