• ベストアンサー

クローン病とHIV

HIV感染が原因でクローン病になる事はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 HIVは特定のウィルスによる疾患です。 免疫機能が破壊される事により主症状が起きます。 クローン病は逆に免疫の暴走による疾患と言われています。 つまり正反対の内容です。 HIVによる自己免疫疾患の発症は現在全く知られておりません。 そういう報告も聞いたことがないです。 ですので、現在の認識ではこの二の疾患に関係は全くないと言えるでしょう。

kintarou2
質問者

お礼

全く関係ないのですね。安心しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.2

こんにちわ、クローンを20年間患っております。HIVが原因でクローンに罹患したと言う話は聞いたことが有りません。ただし、HIVの治療も最近進んできて色々やられているようなのであり得ないとは言えませんが・・・。 クローンの治療過程で免疫を抑制する事があるので、クローン患者自体はウィルスや細菌に侵されやすい状況に有ることは間違い有りません。と言っても特定のウィルスだけが危ない訳ではありません。

kintarou2
質問者

お礼

今年、私もクローン病だと宣告された者です。 なんか色々と心配になっているもので。 もしやHIVでは・・・と思ったりしたりもしていたのですが。健康に留意します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HIVについて

    献血をする前に血液検査をしますが、ヘモグロビン等が不足していると、献血できないですよね? HIVに感染していた場合、献血はできるのでしょうか? 献血ではHIVに感染していたとしても教えてくれないと聞いた事がありますが…。

  • HIV、エイズに関して

    学校でHIVに関して課題が出たのですが、次の3つは調べてもよく分かりませんでした。 1 HIVの起源 -どこで生まれたのか、どこで人間に感染したのか- (サルやポリオが原因?) 2 排泄物内のHIV -尿や糞にHIVは入っているのか- (血液や母乳にはあるとは習ったのですが、これらに関してはどうなのでしょう?) 3 HIV感染者との性交に関して -精液や膣分泌液を飲み込んだ場合、感染する可能性は- (胃潰瘍などがあると、感染の可能性がある?) ご存知の方よろしくおねがいします。

  • HIVと噛み付き行為

    HIV感染者に噛み付かれた場合にHIVに感染する事はあるのでしょうか? (1)HIV感染者に口内出血が無く内出血程度の噛み付きだった場合 (2)HIV感染者に口内出血が無く出血を伴う噛み付きだった場合 (3)HIV感染者に口内出血があり内出血程度の噛み付きだった場合 (4)HIV感染者に口内出血があり出血を伴う噛み付きだった場合 よろしくお願いします。

  • HIVについて

    宜しくお願いいたします。 僕は男性です。 ここの過去の質問などを見ると異性間の性的接触で男性がHIV感染者で女性へ感染させる可能性は、女性がHIV感染者で男性へ感染させる可能性より高いと言うような事が書いてありました。 しかし今年の新規感染者数を色んなサイトで調べたんですが圧倒的に男性の方が感染した人が多いんですよね。同姓間の感染を差し引いても男性の方が多いんです。なぜなんでしょうか? 明日、HIVの検査結果を聞きに行くので不安で不安で・・・くだらない質問で申し訳ありません

  • HIVについて

    同性愛者が肛門成功をする場合、HIV感染率は高くなる、ということを知りました。 大きな疑問として、そのカップルのどちらもHIV感染者ではない場合は、HIVに感染する可能性は無視しても構わないのですよね? つまり、HIVに感染していない者同士の性交は、どんな形態であれ安全であると考えていいのですよね? 自分で考えても当たり前だとも思ったのですが、聞いてみたいです。

  • HIVについて

    HIVについていろいろ聞いたり調べたりしました。検査をしないで10年後にいきなりエイズ発症という のもあると知りました。HIVの不安から相談されている方は多いですよね。私も不安者であるのですが・・。 私思うのですが本当のところ陽性の方はホモかバイセクシャルの方が殆どではないかと思うんです。 性行為で感染した方限定で言っています。 HIVは非常に弱いウイルスと書いてありました。それならばなぜ感染するんですか?? それは男性同士肛門を使って性行為をするからではないですか? 腸の粘膜はとても薄く、女性の膣より傷付きやすいから感染が多いという意味ですよね? 他の原因として、その人の生まれ持った免疫力の力に関係するのですか?すぐ風邪を引くとかそういう日常からウイルスに感染しやすい人がHIVに感染しやすいんでしょうか? 私が考えた陽性者はバイセクシャルの方なんだっていう考えはおかしいですか? なんだかいろいろ考えてわけがわからなくなりました。  ここでHIV陽性者に本当のことを聞いてみたいです。でもそんなの無理ですよね・・・ 変な質問ですが、どなたか何か言ってくれませんでしょうか?

  • HIVについて

    HIVに感染していない人とSEXしてもHIVには感染しますか?

  • HIVについて教えて下さい。

    色々検索したのですが良く分らなかったので教えて下さい。 もしHIVに感染していた場合初期症状が出る場合と出ない場合がある事が分りました。 1 初期症状とは感染したと思われる行為の1ヶ月~3ヶ月を指すのでしょうか? 2 初期症状は風邪のような感じだと聞いたのですがそれは正しいですか? 3 感染したと思われる行為から3年以上経っている場合その3年間はなにも症状が出ないのでしょうか? 4 HIVに感染した事によって皮膚に異常が出る事はありますか? 

  • HIV

    もし夫婦の一方が浮気してHIVに感染したのを知らず自分もHIVに感染したらどうしますか。

  • HIVについて

    HIVウイルスを何らかの方法で家に持ち帰ってしまう事ってありますか?それで感染とかありますか?

ルータのSYSLOGを取りたい
このQ&Aのポイント
  • 平日の19時~21時位の時間帯でリモート接続が繋がらない時があります。この現象が発生した時ドコモ(テザリング)に接続を切替えするとリモートの接続は出来ます。
  • WN-PL1176EX01を利用しています、原因調査の為このルータのSYSLOGを取りたいが設定場所が分らないので教えてほしい、又、対応して無い場合は、対応機種(メーカー型式等)を教えてほしい。
  • wifiが切れる、2ヶ月に一度位端末(スマホ・タブレット)側のwifi表示が消え接続が切れる。再接続が出来ず、ONU・無線LANルータの再起動で復旧します。この現象も以前は半年~一年に一度位だったが間隔が短くなっています。ファームも確認しましたが最新で状態です。2.4G・5Gどちらも同じ状態です。
回答を見る

専門家に質問してみよう