• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「戦後レジームからの脱却」というが?)

「戦後レジームからの脱却」とは?

このQ&Aのポイント
  • 先の選挙で安倍総理は解散時期判断の勘が冴えて、自民党が大勝しました。
  • 安倍総理は「戦後レジームからの脱却」が多くの国民から支持されたと見なし、その実現に向かって舵を切って行くでありましょう。
  • 「戦後レジームからの脱却」とは、「国家神道の復活」という事なのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.1

その一つが現憲法では「象徴」である天皇を「元首」とする事    ↑ 今でも、天皇元首説は、有力な学説ですよ。 天皇の地位が「象徴」から「元首」に変わると、現在は天皇の「私的行為」 と見なされている「宮中祭祀(さいし)天皇の神事」が戦前と同様の 「国事行為」となるのではないか    ↑ 元首の地位を明確にしたからといって、私的行為が 総て国事行為になるわけではありません。 別の問題です。 もう一点は靖国神社参拝を「国事行為」にする事です   ↑ 国民のほとんどが認めている自衛隊に関する 改正ですら、まだ目鼻がついていません。 靖国参拝でそこまで踏み込めるとは思えません。 従って私から言うならば「戦後レジームからの脱却」とは、 「国家神道の復活」という事なのです。   ↑ これ、安保のときの、徴兵制が敷かれる、軍靴の音が聞こえる と良く似ています。 破防法のときも、表現の自由が無くなるなんてことが主張されて いましたが、いつ無くなるのでしょう。

177019
質問者

お礼

有難う御座いました。

177019
質問者

補足

「国家神道の復活」仰る通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

言葉のマジックですよ。 結局、安倍・日本会議・自民党は戦後よりももっと過去の明治のような制度にしたいのですから。 そういうわかるようなわからんような文言を持ち出して国民を煙に巻くような自民党など信用できますか? 自民党自体CIAが作った政党ですよ。 読売もCIAが介入したメディア。 そうやって洗脳されていってるのです、日本は。 少なくとも戦後の日本人は、二度と戦争したくないという思いはあり、戦後レジーム脱却というまやかしは、戦争したくないという先人の思いすら無視する行いですよ。 その英霊が眠る靖国に、クソみたいな政治家が参拝する。 英霊も泣いてますよ。

177019
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9580)
回答No.2

177019 さん、こんばんは。 戦後レジームのからの脱却なんてできません。だって、ほかの全世界が戦後レジームの恩恵を受けている以上そんな弱弱しい宗教染みた体制ばかりが存続できているだけでも、ありがたいと思いなさい。日本の既存の宗教はもう存在さえ危うくなっているといってもかごではありません。

177019
質問者

お礼

有難う御座いました。

177019
質問者

補足

仰る通りです。ただ「日本の既存の宗教」とは、お念仏各宗派の事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安倍首相の戦後レジームからの脱却とは何?

    安倍首相の言っていた戦後レジームからの脱却とは何でしょうか? 戦後レジーム(体制)ってどのような体制だと言っていたのでしょうか? 何故、脱却しなければならないと言っていたのでしょうか? そして、脱却した後、どのようなレジーム(体制)にならなければ ならないと言っていたのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 戦後レジームって何?

    安部総理が憲法改正の話をする際、戦後レジームからの脱却とかおっしゃってますよね? 結局の所、戦後レジームってなんすか? 初歩的な質問ですみません

  • 歴史的事実と解釈と戦後レジーム

    暇な時にでも、回答お願い申しあげます。 歴史の事実とその解釈は、時間軸とナショナリズムによって各国様々です。 我が国の総理大臣である安倍総理は、一政治家として戦後レジームからの脱却を、最大の使命と認識されておられます。 あくまで私の主観ですが、強い日本を取り戻すとか、憲法改正や解釈の見直しという考え方は、戦後レジームからの脱却という思想が基本になっているように感じられます。 国際的、経済的に力不足だった中国や韓国が、世界のシェリフたる米国の意向に反する言動を取るようになったのは、米国の衰退と自国の経済力のおかげであり、中国などは経済成長を背景とした軍事力を盾に、核保有国である事、常任理事国である事を武器にして、国際社会にごり押しするかの如く外交を展開しています。 我が日本も、ジャパンアズNo.1だとか、ノーと言える日本の時代ならば、抵抗勢力の実力が未熟だったため、比較的戦後レジームからの脱却もスムースにいったかも知れませんが、戦後という以上W2の総括が必要であり、敗戦国である事によってもたらされた人道に対する罪などの矛盾や、米軍による原爆投下を始めとする、焼夷弾などの非戦闘員に対する攻撃の是非を統括しなければならないのであれば、米国はその非を今だに認めてない以上、非常に難しいと言えると思います。 戦後レジームからの脱却という根底には、W2の正当性の部分と不合理性を明らかにしなければ、脱却の正当性が立証出来ないという理由があると思われるのですが、現在の国際的なパワーバランスの中で、安倍総理の戦後レジームからの脱却は、今押し進めるべきでしょうか?それとも、まだ、時期早尚と考えますか? また、歴史に対する正しい評価というものが、現代において共通認識されているのか? もし、認識されているならば何年前なら公平に判断されているのか? 事情通の皆様方に、ご教示頂けたら幸いです。 また、一部の国に対する批判や、安倍総理に対する非難は、ご遠慮願います。 これからの日本が、どう国際社会に対して、自国の歴史認識を展開すべきかという観点で、ご回答を頂ける事をお願い申しあげます。 極東裁判は、私も納得しておりませんが、外交というパワーバランスを踏まえ、冷静なご回答をお待ちしております。

  • 歴史的事実と認識と戦後レジーム

    暇な時にでも、回答お願い申しあげます。 歴史の事実とその解釈は、時間軸とナショナリズムによって各国様々です。 我が国の総理大臣である安倍総理は、一政治家として戦後レジームからの脱却を、最大の使命と認識されておられます。 あくまで私の主観ですが、強い日本を取り戻すとか、憲法改正や解釈の見直しという考え方は、戦後レジームからの脱却という思想が基本になっているように感じられます。 国際的、経済的に力不足だった中国や韓国が、世界のシェリフたる米国の意向に反する言動を取るようになったのは、米国の衰退と自国の経済力のおかげであり、中国などは経済成長を背景とした軍事力を盾に、核保有国である事、常任理事国である事を武器にして、国際社会にごり押しするかの如く外交を展開しています。 我が日本も、ジャパンアズNo.1だとか、ノーと言える日本の時代ならば、抵抗勢力の実力が未熟だったため、比較的戦後レジームからの脱却もスムースにいったかも知れませんが、戦後という以上W2の総括が必要であり、敗戦国である事によってもたらされた人道に対する罪などの矛盾や、米軍による原爆投下を始めとする、焼夷弾などの非戦闘員に対する攻撃の是非を統括しなければならないのであれば、米国はその非を今だに認めてない以上、非常に難しいと言えると思います。 戦後レジームからの脱却という根底には、W2の正当性の部分と不合理性を明らかにしなければ、脱却の正当性が立証出来ないという理由があると思われるのですが、現在の国際的なパワーバランスの中で、安倍総理の戦後レジームからの脱却は、今押し進めるべきでしょうか?それとも、まだ時期早尚と考えますか? また、歴史に対する正しい評価というものが、現代において共通認識されているのか? もし、認識されているならば何年前なら公平に判断されているのか? 事情通の皆様方に、ご教示頂けたら幸いです。 また、一部の国に対する批判や、安倍総理に対する非難は、ご遠慮願います。 これからの日本が、どう国際社会に対して、自国の歴史認識を展開すべきかという観点で、ご回答を頂ける事をお願い申しあげます。 極東裁判は、私も納得しておりませんが、外交というパワーバランスを踏まえ、冷静なご回答をお待ちしております。

  • 天皇を元首に! 自民党安倍内閣の公約について。

    自民党の安倍内閣の公約の中に、憲法改正があります。 これに『天皇を元首にする』とあるのですが、 皆さんは賛成ですか? 私は象徴天皇としては尊敬していますが、元首としての天皇は認められません。 というか、これを盛り込む事、それ事態が異常だと思います。 これをすれば、世界的に叩かれるのは必死です。 なぜ、自民党の安倍内閣はそのような事をするのでしょうか? かつ、今回の選挙は異常な嫌韓国意識の中で、国民がひとつに纏まった状況で行われる選挙です。 今までの選挙でこのような状況下で行われた選挙があるのでしょうか。 政治にうといので判らないのですが。 大体、反韓国、反中国は安倍総理が作り出した流れです。 日韓スワップを韓国への挑発により、向こうから止めるようにさせたのも安倍内閣ですし、 従軍慰安婦についても、村山談話の見直しをと言う事で韓国を挑発し、相手の暴言を引き出し続けています。 在日韓国人についてもそうです。 それらで、さらに日本人の怒りを煽り、ひとつにまとめていく。 特にネットではそれが顕著です。 一部の若者達からは、安倍総理は神のように言われています。 日韓併合の真実も、従軍慰安婦の強制連行も、在日の特権も 一部の表面的な事実だけで、 日本人はいわれのない事実を押し付けられてきた被害者として、 今、反韓国の流れの中がピークを迎えています。 今回の選挙は危険だと思います。 だからまた形を変えて質問をさせて頂きます。 皆さんは天皇陛下を元首として認める事ができますか?

  • 安倍が戦後最長内閣に

    安倍総理…閣僚を交代させずに維持した政権としては歴代2位、戦後では最長だそうです (ちなみに1位は戦前の山県有朋内閣) まぁ良し悪しは別として 安倍内閣がこれほど続いている理由は何だと思いますか?

  • 内閣総理大臣の在任期間のカウント方法

     9月26日に「安倍晋三首相」指名の運びになりますが、首相在任期間について疑問がございます。 1 26日に安倍内閣が発足した場合。  この日は小泉純一郎・安倍晋三のどちらの在任期間になるのでしょうか。1 当日の24時までは小泉純一郎。2 0時に遡って安倍晋三。3 小泉純一郎の最後の日であり、同時に安倍晋三の最初の日。すなわち、両者の在任日が重なる。このどれでしょうか。 2 安倍内閣の発足が、何らかの理由で翌日以降にずれ込んだ場合。  そもそも、安倍内閣の起点は国会における首相指名の日なのか、天皇の国事行為における首相任命の日なのかが問題となります。また、組閣が完了しなくても、閣僚を首相が兼任すれば、内閣は発足できますが、その場合でも、天皇の国事行為としての国務大臣の認証があります。いずれにせよ、宮中に参内し、天皇の国事行為を受ける日が翌日以降にずれた場合には、小泉内閣の終点と安倍内閣の起点がどのようになるのかが気になります。 以上の点について、法律はどうなっているのでしょうか。

  • 今度、憲法の試験で「日本国憲法の象徴天皇制について説明せよ」という問題

    今度、憲法の試験で「日本国憲法の象徴天皇制について説明せよ」という問題が出されます。 wikiに、それらしき説明が載っていたのですが、これをまるまる答えておけば 合格できる範囲の答えなのでしょうか? 以下が、その文章です。 文字数としては150字~くらいの答えがいいかと思います。 また、どなたか補足してくださる方いらっしゃればよろしくお願いします。 日本国憲法は、第1条において、天皇は日本国と日本国民統合の「象徴」と規定している。天皇は、憲法上において特別に規定される地位についている。だたし、政治体制としては、国民が主権者(主権在民)である民主制を採用している(前文、第1条)。天皇の地位は日本国民の総意に基づくものとされている。日本国憲法においては、天皇の行為は国事行為を行うことに限定されている(第7条)。それら国事行為を行うためには内閣の助言と承認を必要としている(第3条)。実質的な決定権は天皇には存在しないため、国政に関する権能を全く有していない(第4条)ことになる。 元首は当然に国家の象徴である。明治憲法下においても天皇は国家の象徴であった。ただ、現憲法下においては、政治的な権限がない点で明治憲法下と異なる。このことをあえて強調するため、「象徴天皇制」というのである。

  • 天皇の立場って?

    天皇の立場って一体何なんですか? 日本国憲法では「天皇は国民の象徴であり」とか、「国事行為」とか書いてありますけど 国民の象徴ってことは国民に入る? 国事行為って結構な権限持っているような気がしますけど。 あと、天皇は税金を払っているのですよね。 天皇は住民票がない? いろいろゴチャゴチャに書いてすみません。

  • 天皇と法律の公布

    天皇は、内閣の助言と承認に基づき、国事行為を行うことになっており、法律の公布もこの国事行為の中に含まれています。 ということは・・・ 天皇が公布することに対して、内閣が助言と承認を与えるのを拒否すれば、天皇は公布できないのでしょうか? 実際ないとは思いますが、論理の上ではどうなるのでしょうか?