• ベストアンサー

甘酒も過剰摂取してしまうと砂糖と同じ?

あの甘さの正体は砂糖と同じものですか? 甘酒も過剰摂取すればビタミンやミネラルを消費してしまうだけの危ないものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10541/33133)
回答No.1

世に出回っている甘酒は砂糖を加えているものと加えていないものがあります。飲み慣れると、砂糖が加わっている甘酒はいかにも砂糖甘く感じます。安物の甘酒に多いです。いい甘酒は砂糖を加えていないので自然な甘味ですね。 じゃあいい甘酒がいいのかというと、甘酒の主な甘みである糖分はブドウ糖でございまして、ブドウ糖というのは最も早く体に吸収されるんですね。経口補水液にはブドウ糖が含まれています。また点滴にもブドウ糖は含まれています。 ブドウ糖は素早く体に吸収されますから、そりゃ調子に乗ってじゃんじゃん飲んだらどんどん血糖値が高くもなります。肉体が疲労しているときや、体調を崩しているときにはちょうどいいかもしれませんけど、元気なときに水代わりにガバガバ飲むものではないですね。

noname#232261
質問者

お礼

安全な甘味料は存在しないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カルシウムの過剰摂取

    ビタミンCは過剰に摂取すると、体内から排出されるといいますが、 カルシウムも過剰摂取すると排出され、さらに体内の吸収率も低下するのですか? 1日どのくらいまでなら摂取したカルシウムの量をしっかり体内に吸収されるのでしょうか? 教えてください。

  • ヨーグルトの砂糖の摂取について

    最近になって、ヨーグルトを毎日食べるようにしてます(それは体にいいですよね?)。 普通のよくあるヨーグルトのパックを3日間~4日間くらいかけて食べきっている感じです。それで、付属の砂糖なんですが、ほとんど大体毎回かけて食べているのですが、果物を入れたりする時もありますし、ハチミツをかけたりする時もあるので、1パックを食べきるのと同時に砂糖が無くなる時もありますし、余るときもあります。 一回食べる時に、砂糖一袋を全て使うのはさすがに過剰摂取だとは思いますが、このようにヨーグルトが減っていくのと同じくらいに減っていくスピードの摂取量なら過剰ではありませんか? 色々とネットで見てみると、ヨーグルト付属の砂糖は「いらない」「必要ない」「使わない」なんて人が結構いるみたいで少々心配しています。 また、ヨーグルトの砂糖って、普通の砂糖とちょっと違いますが、カロリーや栄養(?)等の点で、普通の砂糖と異なる部分はあるのでしょうか?

  • ビタミン剤の過剰摂取と肝臓への負担

    薬を摂取すると、多少に関わらず、肝臓等の臓器に負担をかけることになる様です。 特に薬を過剰に摂取すると、肝臓への負担がかかると言われておりますが、 この過剰摂取とは、処方を超えて摂取した場合のことであると認識しております。 そこで教えて戴きたいのですが、 ビタミン剤(ビタミンB群剤等)を毎日処方内で摂取し続けた場合、肝臓への負担は どの程度かかるのでしょうか? とくに健康診断で肝機能等に異常が認められない人でも、ビタミン剤を摂取し続けると肝機能が低下したり、異常を生じたりするのでしょうか? 処方内で摂取した場合と処方を超えて摂取(過剰摂取?)した場合の肝臓への負担の違いは?。 処方内で摂取し続けた場合と処方を超えて摂取(過剰摂取?)し続けた場合の肝臓への負担の違いは?。 また、健康体調維持、疲労回復等の為、ビタミン剤を摂取することでのメリット、デメリット、摂取しない場合のメリット、デメリットはどの様なことがありますでしょうか? また、過剰摂取とは、具体的にどの様な場合のことを言うのでしょうか?

  • ビタミンAの過剰摂取

    こんにちわ。今11週になる妊婦です。 ビタミンAの過剰摂取について質問があります。 連日のビタミンAの過剰摂取により奇形児が産まれる確立は高くなるとのことですが、下記内容ではいかがでしょうか? ・朝、野菜ジュースを摂取。妊娠時から継続。ビタミンA量は310~1030と記載。 ・昼食時、コンビニで「小松菜サラダ」と呼ばれるサラダを2週間食べ続ける。 内容は小松菜・枝豆・にんじん・ひじき。内容量は不明。小さなサラダパックに入っている。 というような内容です。 過剰摂取ではないと思うのですが、何せ毎日(飲んでいた)食べていたので少し不安です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 過剰摂取するとかえって良くない栄養

    ビタミンCは、摂取しすぎでも体に吸収されずに排出されて、ムダにはなっても体に悪いって事はないと聞いたことがあります。逆に、βカロチンとかは、過剰摂取で黄疸みたいな症状が出たりして、あまり体に良くないと聞いたことがあります。あと、マグネシウムも摂取しすぎると、お腹を下すとも聞いたことがあります。     そんな感じで、摂取されにくいから、たくさん摂取した方がいい栄養とか、摂取しすぎるとかえって体に良くない影響が出る栄養素について教えてください。

  • コラーゲンの過剰摂取?

    最近、「コラーゲン配合」のサプリメントや食品、ドリンク類をよく見かけます。 美肌や関節症の軽減に効果がある、など良さそうなことを聞くので、私もお店などで「コラーゲン」の文字を見るとつい手に取ってしまいます。(^_^;) とくにこの頃はお肌に悩みも出てきているので、コラーゲンのサプリを飲んで、さらにお酒のおつまみには鶏皮、おやつにはマシュマロやゼリーなど摂りまくってます!さらに化粧品にもコラーゲン配合のものを選んだりしてます。(塗るのはあまり関係ないかな) そこでふと思ったのですが、よくビタミンCのような「水溶性」ビタミンは、もし取りすぎても排泄されるからいい、「脂溶性」ビタミンは取りすぎは危険・・・などと言いますよね。 でもコラーゲンってどうなのでしょうか?まあ、何事も過剰摂取はかえって良くないか、排泄されてムダなのかとは思うのですが・・、過剰摂取が「危険」なものであれば、トータルでの摂取量には注意せねばと思うのです。取りすぎるとこんな悪影響がある、もしくは排泄されるので問題ない、などコラーゲンの性質についてご存知のかたがいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ビタミンC 過剰摂取

    ビタミンCの過剰摂取は、どのような体の異変を起こすのですか? そして、私は今 ・(皮膚科からいただいたニキビ治療の錠剤)ワカデニン15mg 昼と夜 ・夜に一度、キリートレモン1カップ を飲んでいるのですか、過剰摂取に入りますか?

  • ベータカロテンの過剰摂取について

    こんにちは。 「妊婦用マルチビタミン」を検索していたところ、アメリカのものが多かったのですが、ベータカロテンとして一日分10000IUもの高配合だったのに驚きました。 ビタミンA(レチノール)の過剰摂取は問題になっていますが、ベータカロテンとして摂取するなら妊婦でも問題ないということでしょうか? ちなみに現在は一日分5000IUベータカロテン配合のものを飲んでいます。 問題がないのであれば続けたいのですが、知識が乏しく少々不安です。 詳しい方のご回答よろしくお願いします。

  • 甘酒(アスペラチン)、どこで買えばいい?

    先日NHKラジオにて、甘酒に含まれるアスペラチンという物質が癌を抑制するのにとても効果的と知りました。今まで甘酒というとひな祭りに飲む甘いお酒というイメージしかなく、実は甘酒は夏の季語であり、江戸時代から体力を消耗して死亡者の多く出る夏に、体力増強剤として飲まれていたことを初めて知り、一度私もその恩恵にあやかりたいと思った次第です。 甘酒と言っても麹から作るものには砂糖などは一切加えられていないとのこと。酒といってもアルコール分もないことから、子供にも安心して飲ませられるのではと期待感が膨らんでいます。 そこで質問なのですが、甘酒はどこで購入するのがよいのでしょうか?ネットで検索すると、甘酒を造っているところがいくつか販売しているようです。近くの酒屋さんでも買えるのでしょうか?買ったことがないのでいまいちわかりません。 できたら純粋な甘酒(砂糖など加えてないもの)がほしいです。欲を言えばお値打ちならもっと嬉しいです。味も製品によってかなりばらつきがあるものでしょうか?アスペラチンの摂取を目的とした購入なので、その点はしっかりと抑えておきたいです。 どこかよい購入先があったらお勧めお願いします。

  • 妊娠初期のビタミンA過剰摂取について

    よろしくお願いします。 今私は、妊娠4週3日です。 妊娠初期のビタミンAの摂取について教えてください。 最近、野菜ジュースを飲んでいます。 一日分の~と謳っているジュースです。 ビタミンAを過剰摂取していると奇形児の可能性があると しり、不安になりました。 今日なんて、<一日分のビタミン野菜>と言う商品を 2本ものんでしまいました。成分表を見ると、 ビタミンA450~1400ug (βカロチン1400~7410ug) となっています。これを2本も飲んでしまうなんなんて。 これは、過剰摂取になるんじゃないかって、心配しています。 過剰摂取になりますか? 野菜ジュースの他にも普通に食事もする事を考えるとビタミンA の事を常に気をつけて生活しなくてはいけないんでしょうか? 無知で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう