• ベストアンサー

ヤマダ電機について

デスクトップ買おうと思っています。 ヤマダ電機についていろいろ教えてください。 ヤマダのチラシを数枚見ましたが、 うさんくさいですね。 無料保証などのいろいろなお徳サービス がいろいろ表示されていますが、詳細は店員まで 聞いてくれというものが多いですねー。 サービスの詳細はヤマダhpにも載っていないですね。 やはりこれは、魅惑的な言葉で客を誘惑して、 実は結果的には大してお得ではないというパターンなんではないですか。 保証面大丈夫なんでしょうか。

noname#8311
noname#8311

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rx-seven
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

最近の量販店はどこもそうですが、社員数が少なくアルバイトなどが多いので、アルバイトが社員を頼って社員が接客応対中であっても縛ってしまう傾向があるようです。価格が安く利益がとれない分、社員の増員も難しいようですし。 ヤマダ電機に関しては、5年間保証や、安心という会員のサービスがあります。 特に、安心会員というのはかなりよいサービスに思えます。指定された商品であれば、ヤマダで購入した商品でなくても、部品代やサービス料、出張料金が全部無料でなおしてくれます。私も冷蔵庫をなおしてもらいました。ただ、年会費のある会員なのですが、2980円(税別)で1年間家電の故障修理を保証してくれるのはかなりありがたいです。しかも、年会費を払う代わりに3000円分の値引券がもらえるので、実質はタダみたいなもんですね。(2ヶ月に500円分使える。計6回で3000円) また、パソコンやデジカメ、プリンターなんかの修理は、どこの量販店でもメーカー或は、指定の業者へ送って修理となるので、時間や価格はそんなに変わりません。 接客応対についても、ほとんどの量販店は若い社員(入社2,3年)が多いので、昔のサービスマンのような知識や話法の優れた人なんかは少ないとおもいます。あたりはずれがありますね。 ヤマダもけっこう悪い評価をしている人もいますが、だいぶよくなってきているとおもいます。 会社的な社員教育方法がかわったのでしょうか。 ヤマダが特に悪いとは全く思いません。 価格については、店舗によって違うのでなんともいえません。 近くに他の量販店があり競争しているような地域では価格.comで検索した結果なんて目じゃないような、原価をはるかに下回っている店もあります。 (パソコン本体で言えばメーカーの指定価格から3万円くらい安いところもあります) コジマや100満ボルトなんかはヤマダ電機の価格に対応しきれず、「他店より必ず安くします」とはうたっていないところもあります。 特かどうかは、客の考え方次第だと思います。 または、接客時の店員の話法次第。

その他の回答 (9)

noname#21649
noname#21649
回答No.9

4社の量販店が近所にあるので.4社使い分けています。 なお.以前はヤマダを使っていましたが.商品知識のある人(条件を言って.それに合う商品の組み合わせができる人)が転勤(場合によっては解雇かも。転勤先に出かけていないので確認できず)になってしまい.以後取引は.私が商品選択をして.該当商品価格を4社回って比較し.購入するという手続きをとっています。 なお.「お徳サービス」は一切利用していません。というか.利用する価値のない(子供に任せたほうが楽)サービスだからです。 以前は.書店で買ったマイクロソフトの説明書(英語です)を見せて.「これくれ」で済んだのですが.先日は(ヤマダで買った商品である)Seagateの説明書をみてたら.本人がトンズラして代わりの人が繰るような状態になってしまいました。しかも「日本語が希望ならば.(国産メーカーの)こちらを」なんて言い出す始末。Linuxなんて全部英語の世界ですから.商品知識の不足は大きな問題です。

noname#8311
質問者

補足

皆さんありがとうございました。 失礼しました。 どうやら私の考え過ぎみたいですね。 ただ、重要な情報が小さい字で書いてあるのは 怪しいという雰囲気をどうしても感じてしまいます。

noname#25230
noname#25230
回答No.8

価格相応といったところでしょうか。店員などの態度には、カツンとくるところがあるというのが私の印象ですね。ただ、品物がだめとか、怪しいとかそういうのはないですよ。 何度か利用しましたが、店員の態度には少々あきれるものがありました。 ・ポータブルMDプレイヤー購入時 実物が入った箱がわからず、こちらが「あれですよ」とレジ裏の棚を指差して教える羽目に。 ・冷蔵庫購入時 店員の商品知識不足で説明できず。 ・カード処理時 こちらの支払い途中なのに、レジで別の店員からの問い合わせを受けて話し込み、レジ前でカードを渡した状態で放置を食らった(目の前の客優先では?) ただ、こうしたことは、最近の格安量販店ではありがちなことです。従来の考え方で挑むと、頭にくることはあるかと思いますが、安い分、しょうがないか、というのが個人的な感想です。

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.7

ヤマダ電機で今のPCを購入しました。 デスクトップです。 安く買えましたし、パソコンのポイントでプリンターを買ったので、プリンターはタダでした。 心配されている保証面ですが、特に困ることはないです。 一度修理に出しましたがきちんと直してくれました。 料金はかかりませんでした。 うさんくさいでしょうか? 今はどこのお店でもお徳サービスは当たり前ですし、詳細を店員に聞くのも当たり前でしょうし。 高い買い物なら余計に、店員さんに話を聞きたいと思います。 詳細はHPに載ってるでしょ、広告に書いてあるでしょ、ではちょっと不安です…。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.6

個人的にはヤマダ電気のサービスに満足しています。 先日はプリンターが壊れたので持っていったら、新しい同品と取り替えてくれました。 買ったばかりだったというのもあると思いますが、パソコン関連品で嫌な思いをした経験は今のところないです。

  • AmPm777
  • ベストアンサー率13% (44/336)
回答No.5

私の住んでいる所は、ヤマダ、コジマ、PCデポ、ドスパラ、サートー無線、ワットマンが近隣にあり、競いあっています。 各店で、同じモデルの値引き交渉をしましたが、ヤマダ電機が、一番安く提示してきました。 他の店でも、購入した事がありますが、色々なトラブルの時に、サポート、保障面でも、一番、しっかりしています。 ご参考に、。

  • kamazie
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.4

当方、ヤマダをよく利用します。保証面も含めて特に問題はありません。取引ですから、気に入らなければやめましょう。「中傷」ギリギリの発言はどうかと思いますよ。「ヤマダはどうですか?」程度の質問でいいのではないかな。

  • yutahaya
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.3

こんにちは! う~ん、家の近所にも色々な量販店がありますけどヤマダ電機がそんなに悪い感じはしませんね。価格もサービスもそれなりではないでしょうか? calendaさんがどこまで求めているか分かりませんけど、今の電化製品は性能が上がっているので余ほどのことが無い限り壊れませんよ。 ヤマダ電機はポイント制度が充実しているので、それだけでもお得感があるような気がします。 それでは

noname#7098
noname#7098
回答No.2

それはありえないですね、詳細を記載しないのは他店がまねするからでしょうね 明日にでもヤマダが無くなるなら別ですが、今後長く営業する上で消費者をだますの致命的ですので100%無いでしょう ただお得感は個人によって違いますので何とも言えませんがどこの電気屋もそう変わらないと思います。

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.1

どこらへんに着目しておられるのかにもよります。 我が家の周りは、いろんな家電チェーンがありますが、トータルで見ると、ヤマダ電機だけが特別悪いという気はしません。 延長保障の内容なんかは、コジマなんかより数段まともですし、アウトレット商品の安売りは、値段も激安です。 また、やたらサービス内容がお得なのも考え物で、L商会やワットマンは、無料の延長保障があったけど、突然、倒産したり、家電販売から撤退して、延長保障自体をチャラにしてしまいました。それでは、意味がありません。 ヤマダは、今のところ、トップシェアですし、真っ先に潰れる可能性はないので、その意味では安心かと思います。 もちろん、いい点悪い点は、各チェーンでありますので、買う製品について、条件を色々比較する必要がありますが、ヤマダだけを特別低く見る必要はないと思います。

関連するQ&A

  • ヤマダ電機って・・・?

    ヤマダ電機って・・・? 今週末にヤマダ電機にテレビ・デジタルビデオ等、30万円位の家電製品をまとめて買おうかと考えています。 今までは主にミドリ電機でしか買いませんでした。 ミドリ電機ではまとめて買う商品の見積もりを出してくれて、そこからさらに値引いてくれましたが。 ヤマダ電機でもそのようなサービスはしてもらえるのでしょうか?

  • ヤマダ電機でPS3を買うと長期保証はつきますか?

    自宅の近くにはエイデン(エディオン)、トイザらス、ヤマダ電機があります。ビッグカメラなどはありません。 そこで質問なんですが、エイデンではPS3は5年保証の対象外と広告にかいてあったのですが、ヤマダ電機には何も書いてありませんでした。ヤマダ電機でPS3を買えば長期保証は付いてきますか?ヤマダ電機で買い物したことがないので・・・ また、トイザらスでもいくらかお金を払うと保証を付てもらえたと思いますが、PS3の場合、何円払って何年保証がつくでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ヤマダ電機のポイントについて

    ヤマダ電機のポイントについて ヤマダ電機のポイントサービスが変更になったようで、不明な点があるので質問させていただきます。 1.現在従来のポイントカードは発行していない。だが、従来のものも今までどおりポイントをためることも使うこともできる。 2.従来のポイントカードを持たない者が買い物でポイントを得るには、ヤマダLABIカード、ヤマダLABI ANAカード、ヤマダLABIゴールドカードのいずれかを新規作成する必要がある。 3.ケイタイde安心は来店マシーンでポイントを得るために必要なだけであって、(ヤマダ電機における)買い物でポイントを取得・ためることができるサービスではない。 という認識でよろしいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ヤマダ電機の他店より安くするシステムについて

    ヤマダ電機では、ヤマダ電機の方の価格が高くて、他店の方が安かった場合、『他店のチラシを持っていくと、その他店よりも安くします』というシステムがありますが、その件で、全く同じ型番で、期間中、他店が売り出し広告を載せていて、ヤマダ電機がその商品が、標準価格で販売されている場合でも、他店チラシを持っていくと安くしてもらえるのでしょうか?ちなみに、商品は石油ファンヒーターで季節商品になります。 ご回答をお待ちしております。

  • ヤマダ電機とコジマ電機。。

    ヤマダ電機とコジマ電機って互いに価格競争してポイント還元等のサービスをされてますよね? これって確かヤマダ電機とコジマ電機で内容が若干違ってたと思うのですがどう違うのでしょうか? あと分割ではなく現金一括で購入するとしたらどちらの方がお得なのでしょうか?

  • ヤマダ電機の「NewThe安心保証」について

    ヤマダ電機の「NewThe安心保証」と言うものを最近知りました。 エアコンと冷蔵庫は9年、テレビ・電子レンジ・マッサージ器・洗濯機が6年、消耗品や磨耗品を除いて他店で購入した商品も長期保証で出張料・技術工料・部品代が全て無料との事ですが、例えばコジマやジョーシンで買った商品や、」ネットで買った商品も対称となるのでしょうか? 国内メーカーでヤマダ電機が扱っているメーカーであれば対象となるようですが、場合によってはヤマダ電機で購入し長期保証に入るより、ネットやオークションで安価に購入し、この「NewThe安心保証」加入した方がお得に思えるのですが、この制度はズバリお得なのでしょうか? また、注意する点や落とし穴があれば教えてください。 因みに申し込みは、ヤマダ電機のネットショップのみでしょうか?

  • ヤマダ電機の「低価格保証」への疑問です。

    お正月に、新年セールを期待してヤマダ電機の店舗(川崎市)に行きました。目的は洗濯機です。 事前にネットで価格を調査したところ、専業店では46000円台、yamada.webで51000円台です。 店頭に行くと、値札は現金特価75800円(ご相談ください)となっています。店員を呼んで「いくらになりますか?」と聞くと、「74800円です。」 以下、店員との会話(概略)です。 私「ネットの価格は調べてきたんですが、ヤマダ電機さんのネットサイトでも2万以上安いですよ。」 店員「そうですか。」 私「ネットと店頭で、サービスとか、設置工事の内容とか違いはあるんですか」 店員「同じです」 私「それならヤマダさんのネットで買った方が得ということですね」 店員「そうですね」 私「・・・」 もちろん、ネット専業店と量販店では店舗形態のみならず、仕入れルートやアフターサービスも異なりますので、価格差があっても交渉する気もなかったのですが、同じ会社の店頭とネットで、サービスレベルが同一で価格差が少しも埋まらない、というのはどういうことなんでしょうね。 同じブランドでも、店舗と通販は別会社形態になっていて経営方針も違う、というのはあるのでしょうが、企業グループ全体で考えれば大きな意味はないはずですし、それによって他ルートに客が流れてしまえばグループとして損失になるはず。 また、消費者から見ると、店頭では、高齢者等のネットに弱い人たちが安値を知らないままに高い値段で買ってくれればよい、と言っているようなもののような感覚を受けてしまいます。 さらに言えば、ヤマダ電機では、他の量販店とは異なり、チラシにも「他店インターネット価格にも対応*」(*他店より高い商品がございましたら、ご遠慮なく販売員いお申し付けください。確認の上、出来る限り対応させていただきます。」と表示しています。 確かに「必ず安くします」とは書いていないのですが、他社どころか自社のネット価格に対してすら、はなから「対応する気は微塵もありません」との姿勢では、チラシは虚偽表示なのではないのかと感じてしまいます。 一方で、私自身も、アフターサービスなどが同じであれば安い方を選んでもよいのだが、「なんとなく」店頭で買った方が後々何かあった時に相談がしやすいかな?などと思ってしまう中途半端なところもあり、せめてポイントでもつけて差を小さくしてくれればなあと思っていたので、木で鼻をくくったような店員の対応に釈然としないまま帰ってきてしまいました。 他店でも同じようなものなんでしょうか。皆さんはどう思われますか?

  • ヤマダ電機のポイントキャンペーン

    ヤマダ電機がポイント160%のキャンペーンを定期的(3月、7月、12月?)にやっていると思いますが、その具体的な日程をネット等で知る方法はありますか? 店員に聞くと広告を見てくださいと言われるのですが、日経新聞をとっているため、ヤマダ電機の広告が入ってきません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • ヤマダ電機長期保証について教えてください!

    2011年11月にヤマダ電機でテレビを購入したのですが、今日液晶が虹色になってしまい見れなくなってしまいました。 長期保証期間内だったのでヤマダ電機に連絡して修理依頼をお願いし、その時に不安だったので保証期間中の故障なので、料金はかからないですよね?と聞いてみたら液晶パネルの交換になると料金がかかると言われたのですが、購入した際そういった説明は一度もうけていないのに支払わなくてはいけないのでしょうか? 不安だったのでネットで色々と調べてみたらヤマダ電機の長期保証の悪評が沢山でてきて不安になってしまい。 知識のある方がいれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ヤマダ電機の長期保証について

    本日、掃除機をヤマダ電機で購入いたしました。 てっきり長期(5年保証)があると思っていたのですが、店員さんに何も言われないので、「長期保証ってないんですか」と聞いたところ、「掃除機は対象外になっています」と言われました。 ネットなどで、ヤマダ電機で掃除機を買った人が、長期保証に入ったというような書き込みを見たような気がしましたが、勘違いだったのでしょうか? ちなみに、ビックカメラやヨドバシでは5年の長期保証があるようなので、すごく損をしたような気がします。価格もそれほど安くなく、5年という時間を考えるとかなりの確率で壊れそうなので。 本当にヤマダ電機では、掃除機は長期保証対象外なんですかね、なんか納得できないんですけど。ちなみにまだ開封していないんですが、この場合返品など可能なのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。