• ベストアンサー

MDとCDって大きさ以外に何がどう違うんでしょうか?

erudoの回答

  • erudo
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.3

友人に聞いた話ですが、MDがここまで普及してるのは、日本くらいのものらしいですよ。友人は電化店に勤めていて海外の支店もいくらしいですが、MDは普及してないから、売り場のコーナー自体設けて無いそうです。 それに比べてCDはグローバル、世界規模の市場だしパソコンでも扱えますからね。パソコンで扱ってるというのもあって、CDを持ち歩く人がいるんじゃないでしょうか? それを考えると、NO1さんがおっしゃてるように、シェアが下がりつつあるのも納得、ですね~。 私は両方持ってますが、基本的にはコピーガードがなければCDに録音してます。曲名なども手書きだったらMDより書き込みやすいですし。ガードがかかってるものだったら、仕方なくMDに録音してるといった具合で使い分けてます。殆どの方がそうでしょうけれど(^_^;) 個人的には、MDはなんかクセがあるかんじで扱いにくさを感じます。あまり好きではないですね。

noname#130176
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! >CDとMDでは容量が違いますCD>MDよってCD丸々1枚をMDに納めようとすると入りきれません(容量オーバー)。 そうそう、なんでMDには74分と80分しかないのか不思議だったんです。 CDからコピーするとき入りきらずに泣く泣く何曲かカットした事ありました。 やはり厳密には色んな意味でCD>MDで別物なのですね。 でも、わたしも耳が悪いのかCDとMDの音の違いがゼンゼンわかりません。 ある意味、それって幸せ?ですかねー。^_^; ありがとうございました!

noname#130176
質問者

補足

※ごめんなさい!何故か、#2さんへのお礼が#3さんのところへ入ってしまいました!ホントにごめんなさい! この欄でお礼させて頂きますね。 =============================================== ご回答をありがとうございました! 私、この質問をしてよかったと心から思ってます!! 最初の質問の意図はMDみたいなコンパクトな便利なものを使わずになんでCDへコピーするの?って思ってたんですが、あやうく時代に乗り遅れるとこでした。 海外でも普及してないとなるとこれから先細りは確実ですよね・・・ ほんと、知らないとはいえ、目からウロコです・・・(@_@) 曲名を入れるの、MDってメチャ面倒なんですがCDだと簡単なんですか?あ、キーボード使えるから・・・かな? そっかー・・うーん・・・ CDの方が便利な気がしてきましたー・・・!?(単純?)

関連するQ&A

  • CD→MD→CDのダビングについて

    何年か前にCDからMDにダビングしたものを、PCを経由してCDにダビングし直したいのですが、 可能なのでしょうか? 友人からCDからMDにダビングしたときに、MDから更にほかのMDやCDにダビングできないよう コピーガードのようなものがついているという話を聞きました。 ダビング元のCDはかなり前にレンタルショップや友人から借りたものです。 CD→MD→CDという形のダビングはできるのでしょうか?

  • CDとMDでそんなに音がちがうんですか?

    愚問ですがおしえてください。 いつもCDからMDにダビングしてウォークマンで音楽を聞いているので よく分からないのですが、CDとMDでそんなに音が違うものですか? CDからカセットに移す場合は音の違いが分かります。 CDの音を外で聞くためにMDをかったのに・・・ 音質にこだわるならCDウォークマンを勝ったほうが よいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウォークマン(HD,MD 他)について

    すぐ必要というわけではないんですが、 ウォークマン(HD,Hi-MD,MP3など SONY製に限らない)が欲しいと思ってます。 今使ってるのは古いMDウォークマンです。 最近のウォークマンは、PCにつなぐタイプみたいですね。 曲とかたくさん入って良いのですが、録音はネットから取り入れるしかないんでしょうか?? 主にレンタルで借りてダビングしてるのですが、コピーガードがついているCDでも違法性なくダビングすることができるんでしょうか? また、詳しい事がのってるサイトとかありましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • MDはMDコンポとMDウォークマン両方買わなきゃ駄目でしょうか?

    最近コピーガードCDが多いのでMDを買いたいのですがコンポとウォークマン両方買わなきゃだめでしょうか?昔友達がMDウォークマンを普通のCDコンポにつなげてCDからMDにコピーできる商品があるってきいたのですが。。。どうなんでしょう??教えて下さい

  • MDからCDにダビングする方法を教えてください。

    1.内容   MD(カセットテープからダビングしたものです)からCD媒体にダビングをしたいです。    2.前提として   (1)当然音質は劣化するでしょうが、著しい劣化は避けたいです。   (2)現在のMDでは、曲間を空けてますので次の曲の頭出しが可能です。     CDにダビングしても、頭出しができるようにsておきたいです。 3.当方の所持機   ・MD/CDコンポ:ONKYO FR-UN9   ・パソコン:FMV-BIBLO NF/C50 4.教えて頂きたい手段(因みに、120枚有ります)   (1)MD→パソコン→CDとダビングする手段    1)必要なもの(特殊なケーブル類や、ソフト購入)    2)1枚ごとに1曲ずつ流さなければならないのかも知りたいです。   (2)専用装置を利用する場合    1)MDから直接CDにコピーする装置は具体的にどのメーカーの      どの製品を購入すればよいのか。   (3)専門店にダビングを発注する場合    1)1枚当たり800円が相場のようなことを聞きましたが、もっと安い      お店をご存じでしたら教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • レンタルCDについて

    今度レンタルCDをかりたいのですが気になる事があります。 それはダビングするにあたっての違法性です。 以下に疑問点を書きますのでどうぞよろしく御願いします。 1、コピーガードがかかったCDについて 最近CCCDなどのコピーガードがかかったCDが増えてきてますが、これらをCDにダビングすることはコピーガードを破る行為にあたるので違法だと思います。 そこで教えて欲しいのですが、MDやカセットにダビングする際もやはり違法なのでしょうか?後補足なのですが、MP3ファイルにするのもやはり違法ですか? 2、コピーガードがないCDについて コピーガードがないCDについてはMDやカセットにダビングするのは合法だと過去ログを読み理解しました。ですがCDにコピーするのはコピーガードがなくてもやはり違法になるのでしょうか?後、MP3ファイルにすることは違法になりますか? 違法行為はしたくありませんので、レンタルする前にどうしても知っておきたいので御願いしますm(_ _)m

  • VictorのMDプレーヤーが故障して

    VictorのMDウォークマン(X-MCll-S)が故障したので修理見積もりをしてもらったら、9,000円弱もかかると言われました。それなら新しいものを買った方がいいかな、と思い、聞くともうMDプレーヤーは取り扱っていないそうで・・・ MDウォークマンを買ってまだ7年ほどしか経っていないと思うのですが、今は皆さんCDのダビングは何になさっているのでしょうか?(ちなみに私スマホは持っていません) CDからダビングして溜まっているMDはCD+MDプレーヤーでなんとか聞くことはできますが、携帯出来なくなるのは不便なのでどうしようか迷っています。 皆さんが使用している機器はMDのテープからのダビングも可能なのでしょうか? 色々質問してすいません。

  • CDからMDへの録音について

    CD(自然の音が収録されてますリラクゼーション効果のあるCD) をMDに録音して、MDウォークマンで聞くとき 本来、小さな音で聞こえるか聞こえないかくらいの音で 聴くものなのですが、MDウォークマンだとその小さな音で 聴くことができません。 録音時に、小さな音で録音する方法があるのでしょうか? ご存知の方、どうかおしえてください。

  • CDーRとMD

    CD-R、RWとMD、テープ この中でダビングによく使うものを 教えてください。 僕は、CD-Rをよく使います。

  • MD

    音楽を聴くためのMDのディスクおよびプレイヤーについてです。 CDが出たあとにコンパクトなMDが出て、CDもやがて消えるかと当時は思ったのですが、 PCでの使用やDVD等の出現で、今は、あのサイズのMDの方が影が薄くなった気がしています。 さらに、今はMP3形式などでPCでデータをやり取りするウォークマンが大人気です。 今、音入りのカセットテープを持っているのですが、これを数年前にMDに移し替える作業をしました。 しかし、もしかしたらMDは数年後に消えてなくなるのではないかと思ったりしました。 そうなると、CD-Rなどへの移し替えを検討しないといけないかと思っています。 そこで、メディア事情に詳しい方のご意見をお聞きしたいと思うのですが、 MD(プレイヤー・ミニコンポなど)の存続についてどう思いますか?