• ベストアンサー

インターネット接続について

USB無線LAN子機を付けてインターネット接続をしているPC1とインターネット接続の無いPC2との間にLANケーブルを繋いで、PC2でインターネット接続をすることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.1

可能です。 が、設定をいろいろとする必要があるのとPC1がつねに起動している必要があるので有線LANを無線にするコンバート機能のある無線LAN中継器を使ったほうが便利かも・・・ インターネット共有の設定(Windows7) https://faq.interlink.or.jp/faq2/View/wcDisplayContent.aspx?id=1268 ICS (インターネット接続の共有) の設定 http://orange.zero.jp/cn927.oak/83_043.htm windows10でインターネット共有(ICS) https://qiita.com/tukiyo3/items/04c9e16dc6f04ab7712c 中継器 WEX-G300 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/extender/wex-g300/ WEX-733D http://buffalo.jp/product/wireless-lan/extender/wex-733d/ など・・・

関連するQ&A

  • インターネット接続について

    インターネット接続についての質問です。私の家ではCATVインターネットでCATVモデム→PCのように有線でつないでいます。PCには無線LAN子機が内蔵されています。別のPCにはUSBの無線LAN子機をつけていて、それはインターネットにつながっていません。そこで今つながっているPCからアドホック方式でもう1台のPCでもインターネットが使えるようにしたいです。一度試してみましたが、インターネット接続済みのPCとのアドホックをしている電波は受信できるみたいなのですが、インターネットブラウザを起動してみてみるとつながっていないようです。アドホックでのインターネット共有はどうやるのでしょうか? インターネット接続済みPC:富士通FMV-DESKPOWER LX70X/D WindowsVista (+子機内蔵) インターネットに接続したいPC:NEC Windows98(たぶんSE) (+USB無線LANアタプタ) USB無線LANアタプタ:Planex社 GW-US54GXS ※ルーターはありません

  • インターネットの接続が遅くなった

    ADSLで接続していますが、インターネットの接続が遅くなりました。 無線LANの子機(親機1F、子機3F)の接続速度が遅くなり、動作速度も遅くなったので、思い切ってWindows7の新しいPCに買い換えました。 しかし、新しいPCのインターネットへの接続が遅く、ホームページの表示に10分以上かかります。無線LANの状態をみると、接続速度は24Mbsですが、感度はアンテナが1本から2本です。 無線LANの子機(バッファローWLI-UC-GN)をもっと感度のよいものにかいかえるべきでしょうか? 親機やその他の子機(2F)は順調にインターネットへ接続することができます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットワーク接続は有効なのにインターネットに接続できません

    ノートパソコンが2台あり、無線LANのピアツーピアーでネットワーク接続しました。 いわゆる親機(ソニーVGN-FS50B)にはケーブルTVの有線でインターネット接続しております。子機(ソニーPCG-SRX3E)にはもともと無線LANが内臓されていたのですが故障したためUSB外付けの無線子機バッファローWLI-U2-KG54Lを付けてネットワーク接続しました。 ネットワーク接続は成功し、WindowXPの「ネットワーク接続」の画面には「インターネットゲートウェイ」に「○○(親機)のローカルエリア接続」と表示され、クリックすると、パケットの送受信が行われています。 しかし、インターネットを接続してもつながらないのです。 Outlookのメールソフトもつながりません。 ちなみに、ケーブルTVの有線を直接つなげると、インターネットもメールもつながります。 いろいろやってみたのですが、原因が全然わかりません。 以前に子機の無線LANが故障する前はまったく問題がなかったのですが。 どなたが、原因を推測できる方がいらっしゃれば、是非助けていただけないでしょうか!

  • インターネット接続について

    現在、家のパソコンは2台あり、そのうちのひとつはAirStationという無線LANを使ってパソコンに差し込んだ子機で受信しインターネットに接続していますが、3台目を買った際に、子機などを買わずにAirStationとパソコンに有線ケーブルを使用してインターネットに接続することは可能でしょうか?

  • 無線LANについて

    教えてください。 今、無線LANでインターネットを接続しています。 無線LANの子機の受信感度を上げたいのですが、何かいい方法はありませんか? PCは、デスクトップで、子機を背面でUSB接続をしています。 USB延長ケーブルで子機を表に出せば変化はありますか? また、PCの電源OFFで子機を引き抜いて、延長ケーブルに挿して再度ケーブルを USBに接続すれば無線LANは、繋がりますか? もしくは、受信用のアンテナ等、良い物が有れば教えてください。

  • Xbox360をインターネットに接続したい

    観覧ありがとうございます! ただ今Xbox360を何らかの方法でインターネットに接続したいと思っているのですが上手くいきません。どなたか知恵を貸してください! ネット環境は無線LANで、親機が【WHR-G300N】,子機が【WLI-UC -G300N】です。 ちなみに親機とXbox360は距離が遠いので直接LANケーブルで繋ぐのは無理です。 とりあえず、自分で色々と調べてみてわかった事や疑問に思った事を挙げていきます。 ・WLI-UC-G300Nは、Xbox360に対応していない ・値段が高いがXbox360専用の無線LANアダプタを買えば大丈夫? ・PCからLANケーブル(クロスケーブル)をXbox360に繋げばいけるかも? ・Xbox360対応の無線子機買えば大丈夫? ・値段は高いがイーサネットコンバータを買えば大丈夫? 今思いつくことを書いてみました。他に必要な情報等ありましたら言って下さい。 どうすればインターネットに接続できるのでしょうか? お金がかかるにせよ、解決方法が複数あるならば一番安い方法が良いです。 PCとXbox360は距離が近いので、PCからクロスケーブルで繋げばいいだけなら1000円かからずにできるので一番良いのですが・・・ どの方法でも、よくわからないまま買って、結果接続できなかった、というのだけは嫌なので^^; よろしくお願いします!

  • シグナルは強いのにインターネットに接続されない。

    戸建て1階の無線LAN親機と、2階のUSB子機でインターネットに接続して使っています。 起動時やスリープからの復帰時にインターネットになかなか接続されません。 タスクトレイのインターネットアクセスの表示でシグナルの強さは非常に強いになっているのに、インターネットに接続できないときがあります。別のSSIDに接続したり、ブラウザを開いたり閉じたりしていると、いつの間にかつながっていたりします。 原因は何でしょうか?どうすればいいでしょうか?

  • 無線LANのUSBで別室のパソコンもインターネットに接続できるようにしたい

    現在iMacを使用中です。AirMacの設定がうまくできず、諦めて有線で繋いでいます。 別部屋にもデスクトップPC(windows)があるのですが、このPCもインターネットに接続したいと思っています。が、私の部屋にモデムが置いてあるため(移動不可)、超長いLANケーブルを別部屋まで這わせて繋ごうと思っていました。 しかし、最近無線LANのUSBアダプタがあると知りました。これを使えば超長いケーブルを這わせなくてもいいんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。 以前ノートPCを使っていた頃に買った無線LANのルータはあります。USB子機だけ用意すれば、別部屋のPCもネットに接続できますか?(このPCにカード差込口があれば話が早かったんですが・・・)

  • インターネット接続の分離

    我が家は無線LAN化しており、メインPC、 サブPCともに無線LANアダプタが装着されています。 メインPC(XP-HOME)からサブPC(XP-PRO)を クロスケーブルを用いて繋ぎ(無線LANだと速度が遅いため)、 リモートデスクトップを使って操作しているのですが、 サブPCのインターネット接続がメインPCのLANを通して接続しているようです。 (メインPCの無線LANを無効にすると サブPCの接続も切断されるためそう判断しました。 この時、2台の間はクロスケーブルでの接続がなされているので リモートデスクトップ自体の接続は切断されません。) 無線LANを介してリモートデスクトップを行えば このような症状は起こらないのですが、 速度が遅いので、この2台の接続に関してはクロスケーブルを用いての接続にしたいのです。 2台間のリモートデスクトップの接続は有線LAN、 インターネット接続はそれぞれ別の無線LAN接続にするには どうしたらいいのでしょうか? メインPCのインターネット接続は ワイヤレスネットワークとローカルエリア接続を ブリッジ接続してある状況です。 (ブリッジの概念をよく理解できていませんが、こうすることで有線LANでのリモートデスクトップ接続ができるようになったため) 宜しくお願いします。

  • なぜかインターネットに接続できてしまう。

    PC⇒モデム間は、無線LANで接続しているのですが、その際にモデムの電源を切ってもインターネットに接続されてしまいます。なぜなのでしょう?更に、モデムの電源を入れてLANケーブルでインターネットに接続しようと試みるとうまくできません。この理由を教えてください。

専門家に質問してみよう