• ベストアンサー

もしも嫌いな人に・・・。

Continueの回答

  • Continue
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

こんばんわ。 文章を読む限りでは、あなたに何かしら非があって、お相手にとってあなたが「ほんっとにほんっとに嫌いな異性」になっているってことですか? 事情がまったく見えないので、どうもコメントしづらいのですが、とにかく好きとか告白とかいう前にまず自分のことを知ってもらう方が先だと思います。 例えば、誤解ならばそれが誤解だと説明するとか、話し合うとか。 とにかくあなたとそのお相手が今の状況に陥った理由なり何なりがあるのでしょうから、そちらを解決することを優先した方がいいです。 いきなり「好き」「ありがとう」「ごめんなさい」といっぺんに言われたら、誰だって戸惑います。 あと、諸々の事情があるんでしょうが、最低限の情報をいただけると回答者も回答しやすいです。

--123--
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 すみません、あまりにも情報がすくなすぎました; 相手とは、すごく仲のいい友達だったんです。 (私は好きだったのですが・・・) 友達には、多分向こうも私のことを好きだったんじゃないかと 言われますが、そこのところはまったくわかりません。 そんな時、私の行動のせいで、彼を怒らせてしまい、 そのまま謝ることもできないまま、一言も喋らないまま半年以上の 時間がたってしまったんです。。。 相手が今も怒っているかとか、私のことを嫌っているかは わかりませんが、、ひどく嫌われている可能性も ありうるということです・・・。

関連するQ&A

  • 嫌いな人が頭から離れません

    こんにちわ。 嫌いな人(一応友人です)が頭から離れなくてツライです。 私は異性の友達から好かれるのがすごく嫌いで、 好意を持たれているというのがわかってしまうと嫌いになってしまいます。 本当に嫌で、友達だと思ってたのに裏切られた、と思ってしまい(もともとそこまで仲良くない人ですが)、 頭から離れなくなってしまいます。名前を聞くのも嫌になります。 また私が告白されなれていないので、告白されるということは誰からでもとても嬉しいことなのですが、 相手が友達だったと思うとそれで喜んでる自分に自己嫌悪になります。 特にその友達は典型的なキモヲタなので、余計に鳥肌が立ちます。 どうしたら良いでしょうか? 何か頭から離れられる方法はありませんか?

  • 嫌いな人に好かれて好きな人に好かれない

    女性ですが、今まで友人でも、異性に対しても嫌いだったり苦手な相手にばかり好かれてしまい、逆に好きな人には好きになってもらえません。 しかも、少し嫌い、苦手というのではなく学生の頃にクラスの中で1位2位くらい苦手だったり、本当に苦手な近づきたくない人に限って相当気に入られてしまいます。学校が変わっても一緒です。 何をしたわけでもないのに話しかけられてしまうし、冷たくしたりどうでもいい感じで話したりしているのに離れていきません。ストーカー程ではないですがそれに近いくらいの好意を持たれてしまいます。これが好きな人だったらどんなにいいかといつも思います。 逆に好きな人や、仲良くなりたい友人には全く相手にされません。自分からなんとか友達になってもらっても あまり仲良くなれません。とても気を使っていたり、相手のことをよく考えたり、プレゼントも他より少しいいものをあげたりしますが、意味がありません。逆に嫌われてしまうように感じます。相手にとって自分が苦手な存在なのかもしれないし、いつも嫌われたんじゃないかと気にしています。好きな人は、話しかけられることはまずないし、話しかけても全くうまくいかないし、告白しても振られます。 苦手な友人や異性とは距離を置いて付き合いたいし、(必要以上に仲良くしたがられるので)できれば好きな人に好かれて、嫌いな人には好かれないようになりたいです。すべては無理ですが、少しでもなんとかしたいです。私にも何か問題があると思うのですが自分では全く分かりません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 嫌いも好きのうち??

    好意を抱いていた異性に、がっかりして連絡すら返したくなくなった時。 完全に相手への気持ちは冷めていますよね?・・・ 今は連絡すら取りたくなくてそっとしておいてほしい。 今後どうしたいとかさえ思わなくなった時。 気になっていた存在から急に冷めて会いたいとも思わなくなったとき。 嫌いという冷めた思いからから逆転させ、又好きになった、好きにさせられた、好きにさせた等のエピソードをお持ちの方は教えてくださいm(__)m 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 好きな人を嫌いになりたい。

    好きな人を嫌いになりたい。 私には好きな人がいます。 嫌いになりたい。 その好きな人とは、よく夜に電話したり、2人きりではないけど遊んだり、学校で話したり、そんな仲です。 私はその人に3年間片思いをしてます。 でもほんとに思わせぶりが激しいです。 夜に電話誘ってきたり、かわいいとか遠回しに言ってきたり、よく話しかけてくれたり、私が異性と話してたらこっち来たり。そんなんだから勘違いして、お互いが駆け引きしてるなって思っちゃったり、今こっち見てるな、目合ったな。とか気持ち悪いこと思っちゃいます。 思わせぶりって分かってても嫌いになれません。 つい最近、好きな人に好きな人が出来たらしく、その人の仲良い人に聞いてみてってお願いしたら、運動部らしいです。私は部活に入ってません。どの子かはほとんどわかってます。好きな人が最初は嫌いと言っていた人。 同じクラスになって、話すようになった人。 とても優しくて可愛いくて完璧な子。 勝ち目がない。 私が実行委員をやると挙手した時はその好きな人は手を挙げなかったくせに、好きな人の好きな人が違う実行委員をやりたいと挙手したら好きな人も手を挙げた。 つらい。 ずっと好きでいるのもつらい。勝手に勘違いして勝手にムカついて勝手に泣いてる自分が気持ち悪いのもつらい。思わせぶりもつらい。 私昨日誕生日で、プレゼント持ってくるの忘れた!って言われてちょっと傷ついて、もうきりもいいし嫌いになったつもりだった。 でも今日プレゼント渡してきて、そのプレゼントのシャーペンを俺も使わせてっていってシャーペン交換してきて、話しかけてきて、そんなの嫌いになれるわけない。 でもつらい。このまま私だけがずっと好きな状況、つらい、疲れた。 あの人が好きになるタイプだって多分わかる。 相手から積極的に話しかけてくるタイプが好きだと思う。 分かってるけど、今更話しかけたことが少ない、ずっと話しかけられることを待ってる私がアタックしても、周りから見てもきもいと思われるだけだし、もう効果ないと思う。 私からしたら結構いいかんじの雰囲気だったと思ってたけど、周りから好きな人といい感じなんて言われたことない。結局そんなこと思ってたのは私だけだった。 つらい。つらい。別に無理して嫌いにならなくていいと思う。わかってるけど、このままずっと同じ状況なのは辛い。 でもきっと他に好きな人ができる気がしない。 他に好きな人をつくろうとして色んな人と話したけど、結局頭の中にはその人がいる。 もうどうしたらいいんでしょうか。

  • 付き合うと嫌いになる

    中1女子です。 ずっと気になってた彼に先日告白されました。 それで付き合おうって言いたいけど言えないと言ってました。 理由は、付き合うと相手を嫌いになってしまうからだそうです。 私もずっと好きだったし悲しいです。 彼も私のこと好きだけど嫌いになりたくないから付き合えないと言ってます。 今までも何度か付き合ってたけど嫌いになってしまい別れたそうです。 それからは、好きな人に告白されても断るようにしているそうです。 私は彼のことがもちろん好きなので付き合いたいですが嫌いにならないで欲しいです。 どのようにしたら良いでしょうか。 「嫌いになられても付き合いたい」はおかしいでしょうか? また「嫌いにならないならいいよ」もどうでしょうか? でも、たまたま今まで付き合ってきた人が合わなかった可能性もあるかもしれません。 私的にはすぐにでも付き合いたいです。 どのように言うのが良いですか?

  • 嫌いじゃないけど好きでもない人に付き合ってと言われたら

    嫌いじゃないけど好きでもない人に付き合ってと言われたら 皆さんはどうしますか? 仲が良い友達に告白されました。 すごく良い人で、好感が持てて、人気もあって、でも恋愛感情はないです。 よく、付き合ってだんだん好きになったという話を聞きますが、 私は誰かと付き合った事自体ないのでよく分かりません。 私は、その人の事が嫌いじゃないし、これから好きになる事が絶対ないかって言ったら、 絶対ないとは言い切れないです。 だから、恋愛感情がないとは言え正直ちょっと迷っています。 相手は本気で思ってくれているかもしれないのに、私は曖昧な気持ちで付き合うっていうのはどう思いますか? 相手にとって逆に辛い事じゃないですか? だけど、答えが出るまで付き合わないけど待っていてっていうのは、相手を縛る事になるから、 縁がなかったという事でばっさりふった方がいいですか? それとも、相手に全部今の気持ちを言ってみたらどうかなあとも思います。 多分、人それぞれ違うとは思いますが、皆さんだったらどうするかを聞きたいので、 よろしくお願いします。

  • 好きなのに嫌いと言ってしまうこと

    彼とぎくしゃくしています。 私がおかしいのかも知れないけど、好きな人に気持ちと裏腹の言葉をぶつけてしまったことはありますか? 前よりも好きなのに、嫌いになった、とか、本当は相手のことをもっと知りたいのに、好きだった気持ちが急に冷めた、とか、そういうことです。 私にはありました。彼から言われたこともあります。男の人でもそういうことがあるのでしょうか。好きなのに嫌いだと言ってしまうようなこと。私は好かれるたびに自分に自信がなくなってしまいました。どうして私なんか・・・って。

  • 本当に好きな人なのに・・・

    本当に好きに人がいて、ず~と大切に思っています。 ただ、いままで何度かその人を傷つけてしまいました。 私なりに謝罪はしたつもりですが・・・相手は私のことを許してくれません。 どうしたら許してもらえるでしょうか。 私は、その人と近い将来結婚したいと思っています。 抽象的な質問でごめんなさい。

  • まったく嫌いに人に、告白された以外はOKなんですか?

    こんばんは、20代の男です。 掲示板を見ると。 「まったく嫌いに人に、じゃなければ告白されればつきあいます。」 を、よく見るんですが、 本当ですか? 今、自分からデート?誘ったり、誘われたりしてる関係の好きな人がいます。 まったく嫌いなら、一緒には出かけないと思いますが。 でも、年の差が7歳あります。 告白しても、付き合ってもらえるかの可能性はありますかね? 石橋をたたいて渡るみたいですが。 よかったら、よろしくお願いいたします。

  • 自分が好きな人が嫌い

    こんにちは。良かったら私の悩みを聞いてください。 私は高1の女です。 私は今までに何度も告白されたのですけど、告白される直前までは一番仲が良い親友と言ってもおかしくないくらい仲良しで大好きだった友達の事がイキナリ嫌いになってしまうんです。 嫌なことをされたとかではなくて、相手が私に恋愛感情を持っていると思うと突然拒否反応が出てしまうんです。 自分でも好きだなぁ…と思ってて、今度告白しようと思ってた先輩に告られて両思いになったはずなのに 突然気持ちが冷めてむしろ拒否反応が出てしまったんです。 このままだと死ぬまで片思いだけで終わりそうです。 なんか良い方法ないでしょうか??