• 締切済み

胡瓜のはずが・・・ 南瓜?

家庭菜園初心者です。 小さな畑を借りて、野菜作りをはじめてちょうど一年がたちました。私が借りる前は、数年間ほったらかしだったようで、最初の手入れはそれはそれは大変でした。 さて、本題です。 畝に、市販の胡瓜の種を蒔き、10本ほどの苗を得ることが出来ました。移植し、棚を作りすくすくと育つ様子を毎日水遣りをしながら楽しんでいました。 成長の早いもの遅いもの、かれてしまったものもありながら、ようやく花を咲かせ、収穫に胸を膨らませました。ところが・・・ 育った苗に付いたのは、胡瓜のものもあれば、南瓜のものもある。??? どうしてこんなことが起こるのかさっぱりわからずに、驚いています。でも、南瓜は南瓜で棚に大きくなりながらぶら下がっているので、収穫を楽しみにしているのですが、こんなことってどうして起こるのでしょうか? さすがに、胡瓜と南瓜の種を混ぜて売られていたということもないだろうし、去年は南瓜作っていないので、種がこぼれてということも考えにくいし。 さーて、どういうわけなのでしょうか?

  • 農学
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

現物をみてないのでなんともいえませんが、 種屋さんの畑の段階で、管理が甘くて「雑種」になってた可能性もあるでしょうか。 タ●イ種苗みたいな大きなところではそんなこともないとは思うんですが。(「有名品種」というのは、コシヒカリも含めほとんどが「雑種」で、何の花粉と何の花で・・・という組み合わせが決まってるから)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

胡瓜も南瓜も分類学的には同じ「種」で、「品種」の違いです。 (犬でいえばコリーかマルチーズか、米でいえばコシヒカリかあきたこまちか・・・) 家庭菜園で本数が少なければ、実をつけるのに花粉をよそから虫が運んでくることが多いと思うのですが、「雑種」の形質で、花粉の親である南瓜の形質が現れてるんじゃないでしょうか (ひらたくいえば「お父さん似」) 大規模な栽培では、まわりじゅう胡瓜だから胡瓜の花粉がつくはずですが・・・)

shio12
質問者

お礼

ん~? そういわれれば、10mとはなれたところには、南瓜の花が咲き乱れています。 一見私にとってとっても説得力がある回答なのですが、実がいかにも南瓜であるだけではなく、その苗の姿もとってもたくましく、とても胡瓜のそれとは思えないほど大きく育っているのですが、これはいかがなものか・・・

  • taiwan38
  • ベストアンサー率28% (35/121)
回答No.3

かぼちゃときゅうりは「兄弟姉妹」と言っていいくらい近いようです。 南瓜、胡瓜って書くでしょ?両方とも瓜なのよね~。 taiwan38個人的には、味が随分違うような氣がするんですけどね。(笑) Cucurbita pepoつうのは本当はデカ胡瓜なんですけど、どう見ても見た目カボチャの物も玉にあります。食べると笑っちゃう位、胡瓜です。

shio12
質問者

お礼

ずいぶんと南瓜らしく育ったので、二個収穫しました。これが南瓜であるという前提のもとしばらく追熟させて、切ってみます。 南瓜であっても、胡瓜であっても結果はまた後日・・・

shio12
質問者

補足

一週間ほどの追熟の後、切ってみたのですが、中の様子はまさに南瓜。でも、切り口からは水滴が生まれるぐらいみずみずしい。味はとても水っぽい南瓜。とても胡瓜ではない。 炊いてもきっと美味しくないだろうと、蒸してつぶしてサラダにすると、なかなか美味しい南瓜サラダが出来ました。 でも、こんなに水っぽいのならと浅漬けにしてみるとこれがまだ美味。なんせ出身は胡瓜のはずなのだから浅漬けにしてまずいはずがないなんていう発想だったのですが、予想以上にいい出来だったのでびっくりです。

noname#7070
noname#7070
回答No.2

きゅうりを元気に育てるのには かぼちゃの苗と接木をするんです。かぼちゃのほうも元気にそだったんですね (*^。^*)  From きゅうり農家のヨメ

参考URL:
http://www.vegefund.com/panfu-siki/kyu-ri/
shio12
質問者

お礼

ありがとうございます。 それが、南瓜に負けてしまったのか胡瓜が採れたのは最初だけで、後はまったく・・・ 今年は胡瓜ほとんど収穫しておりません。ぐすん

noname#7199
noname#7199
回答No.1

南瓜を料理して、種を含む生ごみを庭に肥料代わりに埋めたところ、立派な南瓜がいくつか収穫できました(笑)。 なるわけ無いというか、ゴミとして捨てたのも忘れていたのでびっくりしましたが、おいしく頂きました。 生ごみ(肥料)関係ないですかね。。。?

shio12
質問者

お礼

ありがとうございます。 生ごみをコンポストにためて、肥料になるようにとは思っているのですが、まだ、高く土をかぶせたままで利用しておりませんので、考えにくいですね・・・

関連するQ&A

  • かぼちゃときゅうりの見分け方

    今年の家庭菜園はカボチャとキュウリの種を蒔きました。 プランター栽培なのですが、最初は区別して置いておいたのですが プランターの数が増えて混ざってしまいました。 現在20程のプランターでカボチャとキュウリが半分位ずつで ちょうど葉が大きくなってきたところなのですが、どう見ても2つの 区別ができません。よく見ても葉っぱや茎が同じに見えるのですが この2つの決定的な見分け方(違い)はあるのでしょうか? カボチャは花が咲いたら受粉しなければならないと思うので キュウリと区別したいのですが栽培初心者なので区別できません。 詳しい方アドバイス願います。

  • カボチャの種

    カボチャの種 家庭菜園でカボチャを収穫し料理しました。 種が残りましたが、乾燥させて来年播いたら、同じように収穫できますか?

  • 待ち待った春です!今、何を蒔き植え付け収穫してますか?

    春、来たりなば・・・ 待望の春が到来しました。 皆さんの所の菜園・畑では→今は、どんな作業・お手入れ・収穫をされてますか? 私は、ささやかに趣味と実益を兼ね、エコ生活を心がけ食糧自給率の向上に微力ながら努めております。 今、我が家の菜園では土壌改良・元肥堆肥作り、畝寄せを終え ◇ジャガイモの種芋を植え付け ◇ネギやトマト・ミニトマト・すいか・キューリ・ゴーヤ・かぼちゃ・ピーマン・ししとう・パセリの苗を植え付け ◇スナップエンドウ・絹さや・いんげん・ミニ人参・ラディシュの種を蒔きました。 少し残った畑に→今は何を植えようか? この時期には、どんな作業やお手入れが必要なのか? 病害虫対策の自然に優しい効果的アイデアは? 貧乏人の苗だくさん・・・って、諺は有ったか無かったかどうか知りませんが、出来るだけ多くの種類の栽培・収穫・料理を楽しみ味わいたいと思っております。 「多品種少量生産:自産自消」 家庭菜園の楽しみ&適度な運動の両立を目指しております。 そこで、我流(本とネット検索のみ)の気ままな野菜作りですが、諸先輩、皆様の現状「今月の作業内容とコツ」をお教え頂いたり、ノウハウ伝授とアドバイスをお願い出来ればと思います。 Q:皆様の所では→今、何を植えてますか?どんな作業をされてますか?どんな野菜を収穫されてますか?

  • きゅうりの実ができない

    家庭菜園2年目の初心者です。 現在、畑できゅうりを育てております。 接木苗から育てており、高さも2mぐらいになりましたので、今日、摘心したという状態です。 雌花(小さいきゅうりが付いた花)ですが、だいぶ前に咲いて、枯れてしまったものもありますが、 現在も何個か花が咲いている状態です。 しかし、未だにひとつもきゅうりが出来ないのですが、 普通はこんなものなのでしょうか? ちなみに、近所の農家の方の畑のきゅうりは摘心もしてないのに、1つきゅうりが出来ていました。 もちろん、きちんと肥料もあげています(適度に)し、マルチもしてあるので水が不足しているようにも思いません。 本に書いてあるように、本葉7枚以下のわき芽は取りました。 また、何かの病気という感じもありません。 あえて言うなら、日当たりが多少悪い(6時間ぐらい)ということぐらいだと思います。 ちなみに、昨年もきゅうりを育てて、同じような状況で、 本格的な夏になってから、ようやくきゅうりが出来、 最終的に、ひとつの苗に7本ぐらいしか収穫できませんでした。 普通はこんなものなのでしょうか? それとも、何か間違っていますか? よろしくお願いします。

  • キュウリの葉がしおれてきました

    タイトルどおりなのですが、 畑に植えていたキュウリの葉がしおれてきてしまいました。 小さい畑なので、キュウリの苗は1本しか植えていません。 他にはプチトマトとモロヘイヤとマリーゴールド(花)です。 先日、1本は収穫しました。もうすでにそのときから葉は しおれかけていたのですが、他にももう少しで収穫できそうな 小さいキュウリがあったので、しばらく様子を見ようと 思っていました。 しかし、コレはしおれすぎかなぁ・・・と かわいそうになってきまして、今回改善のアドバイスを 頂きたく質問いたしました。 どうぞよろしくお願いします。

  • おもちゃカボチャ(観賞用かぼちゃ)について

    来春、小さくて可愛い飾り用かぼちゃを作ってみようと計画中です。 種の袋を見ると色んな形や色合いのカボチャが載っていますが、 1ポットだけ苗を購入して植えるだけでも 色んなカボチャが出来るものでしょうか? 以前に、同じおもちゃカボチャばかりが いくつも収穫されているのを見たことがあります。 沢山植えられないので1~2苗にしたいと思いますが、 同じカボチャばかりだと少し淋しいような気がして…(^_^;) 育てた経験のある方、どうぞ教えて下さいm(_ _)m

  • きゅうりの苗の植え方について

    昨年、きゅうりの苗を買い忘れ、6月に種からきゅうりを育て収穫を楽しみました。 今年も、昨年と同じ場所にきゅうりを苗からやってみようと思います。 昨年と同じ場所にきゅうりを作りますが、うまくできますでしょうか? ほかの場所のほうがいいですか? 苗は、どのようなものでも大丈夫でしょうか? また、支柱ですが、きゅうりのつるをからませるには、 ラティスでは穴が小さすぎますか? やはり支柱を組み合わせる方がいいですか? 回答お願いします。

  • きゅうりの収穫について

    家庭菜園できゅうりを育てており、ちょっと前までは花は咲いても、きゅうりができなかったのですが、ここのホームページで人工授粉をしてみたら? というアドバイスを頂いてから、花が咲けば、すぐに人工授粉をしています。 そのせいか、毎日5本ぐらい(3株で)きゅうりができるようになりました。 こんなにハイペースでどんどん収穫していって大丈夫なのでしょうか? 初期段階で、こんなに収穫してしまうと、7月や8月になったら、きゅうりが出来なくなってしまうのでしょうか? だから、ある程度、摘果していく必要があるのでしょうか? ちなみに、苗は接木苗を5月上旬に植えました。 最近、毎日きゅうりがたくさん採れるので、とても食べ切れません。 できれば、短期集中よりも、長期間少しずつ収穫したいのです。 どなたか教えてください。

  • キュウリについて

    家庭菜園初心者です。今年初めてキュウリの苗を畑に植えました。 キュウリは順調に大きくなって実も40個近く取れ、 まだまだ花が咲いています。 キュウリは、三角に立てていた支柱に、いくつものバネのようなツルがつかまるようにして伸びていましたが、 昨日畑に行ってみると、のびたキュウリの枝はほとんどが支柱から外れ、だらんとした状態になっていました。よく見ると、支柱をつかんでいたツルが茶色くなってかれているように見えます。葉やツルは生き生きとしていて緑色のままです。 これはどうしてでしょうか? 又、このまま放っておいても大丈夫ですか?ヒモなどを使って 再び支柱に止めておいたほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • うどんこ病のキュウリ

    ベランダ菜園初心者です。 キュウリを2苗育てています。 すでに、何本か立派に育ったキュウリを収穫しています。 梅雨時期、そのキュウリが軽いうどんこ病になりました。 葉を間引き、ホームセンターで売られているスプレー式の薬で対応すると、 うどんこ病は落着いたかに見え、その後も順調に収穫できていました。 ところが、最近になってうどんこ病が再発し、かなりな範囲で広がってしまいました。 スプレーしても全く効果が上がらなくなり、症状は増すばかり。 しかたなく白くなった葉っぱを全て取ると、ほとんど丸坊主になってしまいました。 それでも、茎まで満遍なく出てしまった症状は治まらず、もうダメかな・・・と思っていたところ、 新しい葉がいくつか出始め、その付近に花も咲き、現在、久しぶりにキュウリがなりつつあります。 しかしながら、茎は相変わらず全体的に白くなる症状が改善されておらず、 油断すると新しい葉もすぐ、白くなってしまうため、スプレーする頻度も多いのです。 そこで質問なのですが、うどんこ病にかなり冒されている苗から収穫したキュウリは食しても問題ないのでしょうか? また、こんなにも回数多くスプレーしてしまった苗から、収穫したキュウリを食しても問題ないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。