• 締切済み

大人しい、気を遣う人は恋愛できませんか?

Sakura2568の回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2062/4904)
回答No.1

おとなしい女に近づく男って 「自分の思い通りになりそう」と言う期待を持っているのでしょうね。 だからダメ出しをしたりあなたの意見は聞かないのでしょう。 あなたから好きになった人はいないのでしょうか? 受け身の恋愛だから貪欲になれないのでは? あなたから告白したくなるような男性をえらぶのがいいとおもいます。 あと、こう見られたい、こうあるべきっていう束縛が強いのでしょうね。 自分を偽らないと嫌われるんじゃないか?離れていってしまうんじゃないか?という不安が強いのでは?だから顔色を窺って自分らしさが出せないのかなって想像します。 口下手を克服する必要はないと思います。大事なのは真意が伝わることでしょ? 言葉数は多い必要はないと思います。好きなら好き、嫌なら嫌と言い切ってもそれだけで離れていく人は最初からお付き合いに至らないでしょうし。 もう少し自分に自信持つのも必要かもしれませんね。

関連するQ&A

  • 気になる人の恋愛観を知るにはどうしたらいいですか?

    僕には気になっている女性がいます。 明るい子でよく話してくれます。けれどもただ明るいだけでなく。根は真面目で努力家、前向きなのはすごく伝わってきます。 好みのタイプは聞いてみました。優柔不断だから引っ張っていってくれる人、自分にない長所がある(尊敬できる)人だそうです。 僕が気になっているのは、僕の性格や恋愛の傾向から 「クールな人は合わない」と思っています。 昔付き合った彼女に凄く似てるんです。。 明るくマシンガントーク並に話すんです、結構毒舌です。同じように男性にリードや尊敬を求めます。ファッションや音楽好きというところも似ています。 そして昔の彼女は恋愛観は凄くドライなんです。手をつないだり、抱きしめたりそういうのが大嫌いな子でした。恋人っぽい雰囲気は痒くなるとも言っていました。たぶん信頼感とか自分にないものを補い合うとか僕よりずっとレベルの高い恋愛を求めてたのかなって思います。 でも個人的にはやっぱ愛嬌があるというか、恋人らしいスキンシップも取りたいというか。。。 あまりにもクールな元カノに似ていて警戒してしまっています。 付き合ってそこが合わなかったとはなりたくないです。 どうすれば相手の恋愛観?を知ることができるんでしょうか?

  • 今時の恋愛とは?

    今時の男女の恋愛はどのようなものでしょうか?昔に比べて恋人がいる人が少ないように思います。やはり男女ともに受け身の姿勢になっているからですか?受け身の人は積極的になるためにどうしたらいいのでしょうか。意見をお願いします。

  • 好きな人と恋愛経験の差

    こんばんは。高校生の女です。私には今、純粋に好きな人がいます。彼は私とは違い、とても内気なタイプで、恋愛の経験はほぼないと聞いています。しかし、(この年齢で何を言ってるのだと思いになるかもしれませんが…)私は今まで、彼よりもはるかに数多くの人とお付き合いをしてきました。彼もそのことは知っていると思います。 今まで「付き合ってもいいかな」と軽い気持ちで人とお付き合いしてきた私にとって、今恋をしている彼は私が本当に心から好きになることのできた人です。心から彼のことを追ってしまうような、そんな純粋な気持ちで、今彼に想いを寄せています。 私は彼とは違って、どちらかと言えば誰とでも話すことのできる明るいタイプの女です。学校では彼とたくさん話をしたりして、以前よりも大分仲良くなることができたと思います。グループでご飯を食べに行ったり、小さな贈り物をしたり、一緒帰り道誘ったりと、ここ数ヶ月私なりに頑張ってきたつもりではあります。 高校卒業が近づいてきて、4月からは住む土地も離れてしまいます。私は受験が終われば彼に告白しようと考えています。成功するかはわかりません。きっとダメだろうな...という気持ちの方が強いです。 ここで、気になっているのが、私は今まで付き合ってきた人の数も多いので、彼からしたらそんな子に告白されるのは嫌なんじゃあないかと考えてしまうということです。 昔の彼が、私が以前に付き合っていた男のことや、人数のことをすごく気にしていて、過去のことを何度も何度も怒られたり、(浮気とかは一切したことないんですが)暴言を吐かれたりしていました。ですから、過去の恋人がいるということで、男の人は恋人対象外になってしまうんじゃないか、嫌なのではないか、と、ちょっと気になってしまうんです。彼の恋愛経験を考えるとなおさらです。 男性の方は、元カレの数が多く、自分より恋愛経験の多い女性をどのような目で見られますか?そのような女性に告白されたらどうなんでしょうか… 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 気になる人から恋愛相談

    今、会社で気になっている女性がいて、その人から恋愛相談を受けました。 ある男性に遊びに行こうと誘われたけど、二人で行く気はないから、どの様に断ればいいのかという内容でした。 友達にこの事を話したところ「おまえのこと好きなんじゃない?」と言ってくれましたが、ただ単に他に相談する相手がいなかっただけなのかも知れません。 彼女はどんな気持ちで、この様な相談をしたのでしょうか。 ご意見お待ちしていますので、よろしくお願いします。

  • 変わった恋愛相談

    変わった恋愛相談 学生の頃から友達以上恋人未満な関係を持っている男性がいます。学校を卒業する頃に出会い、その時は少しだけ恋人のような関係だったのですが、そのまま遠距離恋愛になってしまったので、本気で付き合うというよりは会えば恋人のような中途半端な感じで月日が過ぎてしまいました。といっても、そのままずっと彼を想い続けていたというわけでもなく、他に恋愛したりお付き合いしたりした人も居ました。彼自身は自分が結婚を決意するまでは真剣に誰とも付き合う気はないと言っており、本当に深い付き合いをしている彼女は今でも居ないようです。 今年になり、彼が仕事の関係で同じ地域に引っ越してきました。今までとは違う関係が何となく2人の間にはあるものの、彼の結婚に対する意志はまだ強くないようで、あと5年は自由に色々な人に会ったり、旅行したりしたいと言っています。 そんななかで、ある人と出会いました。彼女は私の仕事のことから恋愛のこと、生活のことまでとても理解があり、彼女の存在が日々とても大きくなっていくのを自分の中で感じていました。そんな彼女から私の事が好きだと告白を受けました。今まで彼女の事を恋愛対象としてそんなに意識したことはなかったのですが、今は彼女から受ける愛情が私にはとても大きく心を揺さぶられています。好きだっていつも言われてると何となくその気になってくるものなのかもしれません。 今の自分にはこれが恋なのか、それともただ単に彼から得られない愛情を彼女から受ける事で満たされているだけなのか良く分からなくなっています。相手が女性だからということに対してこだわりはなく、これが男性だったとしても自分は同じような感じで悩むのではないかと思っています。今まで女性と付き合った事はありませんが、そこまで性別にこだわるほうではないようです。 自分を見失いつつある私に意見を下さい。宜しくお願いします。

  • 恋愛経験がない人生とは?

    28歳会社員の男です。 彼女いない歴=年齢です。 原因は自信が皆無、行動力がない、口下手、受身など他にもいろいろあります。 何年も前から改善したいとは思ってるんですが、難しいです・・ 改善できなければ恋愛は無理ですよね? 本当は恋愛をあきらめたくない気持ちはあるんですが、 どうしても自分が女性に相手をしてらもえるとは思えません。 自分の隣に女性がいてくれるイメージすら沸きません。 そこで質問です。 恋愛経験がなく寿命を迎えることをどう思いますか? 僕は薄っぺらい人生だと思ってしまいます。 恋愛や女性というものを神聖視してしまっているからかもしれません。 「人生は恋愛だけじゃない」 「恋愛以外に楽しみを見出せばいい」 などの意見がありますが、自分の立場が僕と同じであれば上記のようなことが言えますか? 上記のような綺麗事は恋愛を完全にあきらめた人にしか言えないと思うので・・ 恋愛経験がある人間から言われても何の説得力もありませんよね。 かなり視野の狭い考え方かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 恋愛って何から始まるのですか?

    恋愛って何から始まるのですか? 彼女いない歴=年齢の20代の♂です。 学生時代⇒社会人(現在)ともに女性のほとんどいない環境で過ごしています。 平日は会社と家の往復、休日は趣味と雑用をしています。 人からはモテるでしょ?やイケメンなどとよく言われるので ルックスは悪くないと思います。 おしゃれにも人並みには気を使っています。 ただ、この年まで恋愛経験がなかったせいか 何をすればよいのかさっぱりわからない状態です。 多少女性と知り合う機会があっても、 話もかみ合わずたいていそれっきりになってしまいます。 何から始めればよいのでしょうか。

  • 話しやすいだけの人と、デートまでこぎつける人

    話しやすいだけの人と、デートまでこぎつける人 昨日、気になってた職場の女性にフラれました。(自分:28歳、相手:24歳)元々見込みゼロだったので結果に後悔はしてません。 この女性には普段から「話しやすい」「頼りになる」と言われてたので、食事に誘ったりしたのですが、複数で会う事を提案されてました。 当人は「口下手なので、よほど慣れない限り2人で会ったりはしない」と言っていたので、長期戦かなぁと思っていた矢先、気になってる人がいて、何度か2人で会ったりしているという話を聞き、何も言わず諦めようかと思ったりもしたのですが、心にもないのに「頑張って、うまくいくと良いね」という自分も嫌だったし、逆に「keiji1123さんも頑張って」と応援されるのも嫌だったので、気持ちを伝えました。 普段も冗談言い合ったりして、一緒にいて楽だし落ち着く存在だったので、僕は好意を持ちました。 でも、彼女にとってはただの話しやすい人というだけの存在で、いま「気になっている(付き合ってるワケではないのに)」人と、同じ土俵(2人で会う)に上がれなかった事が悲しく、これから先、自分が恋愛対象として見られる事はないんじゃないかと不安になります・・・ ただの話しやすい人で終わらないために、何か気を付ける事はありますか? 帰りが遅い時には「気をつけて帰りなよー」や「風邪ひかないようにね」などの気遣いはしてたんですが・・・

  • 気になる人がいます。

    今、気になる人がいるのですが どのようにアプローチしていいか分かりません。 その人はとあるコーヒーショップでレジ等して 働いているのですが、客の出入りが激しくなかなか しゃべりかける事も出来ません。 名前や恋人がいるかどうかも まったくわかりません。 笑顔がとても素敵な人で、恋人がいても全く不思議ではない感じです。 彼女と仲良くなりたいのですが こういう場合はどんな風にしたらいいでしょうか? 接する時間が短いので、連絡先を書いた名刺を渡すくらいしか 思いつきません。 ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。 特に女性の方からの意見を頂けるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 恋愛できない人っておかしいのでしょうか?

    こんばんは。少し長くなってしまうかもしれませんがすみません。 タイトルのままなのですが、世の中よくよく見てみれば、映画や本、音楽のテーマとして大多数扱われているのは「恋愛」です。ちょっと外に出ただけでも恋愛に溢れてるな~と思います。 ですが私、生まれて22年、恋人がいたことがありません… 周りの友人は一人残らずと言ってもいいほど恋人を作っています。 そんなこと少し前までは気にしていなかったのですが、就職活動の面接で、恋人がいない人は人格に問題がある、と言われてしまいました。 それからというものの、恋人ができない、恋愛ができていない自分は本当に人格もしくは容姿が著しく劣っているのではないかという不安に駆られています。 心理学の授業でも、恋愛をした人は大きく成長できる、と習いました。逆に言えばできない人は成長できないということですよね。 それプラス冒頭のように世の中当たり前のように恋愛ものが多い。 ネットでも、大学生になったら普通に恋人なんてできるとか、25歳までに何人とお付き合いしたかで人格が形成される、だとかそういう意見を耳にするうちに、本当に恋愛できない私は人間のくずなんじゃないだろうかと思えてきました。 少し前までこんなこと全く気にしてないで、むしろそんな馬鹿なという考えだったのですが…… 今では恋愛もののお話や音楽を聞いたり、果ては街でカップルを見かけただけで地面に突っ伏して泣くようになってしまいました。これじゃ不審者です。 周りに同じような境遇の人がいたらまた別だったのでしょうが、サークル30人、学科60人中恋人いない歴=年齢なのは私1人だったので余計です。 そこでこちらで、同じ境遇の方の考え方、もしくは逆に22にもなって恋人いないなんておかしい!20過ぎの処女はキモイ!という、今の私の考え方をしている方のご意見もお聞きしたく、質問させていただきました。 同じような相談をすると大抵「まだ若いんだから!」と言われますが、学生時代にそういった経験をできなかっただけで大きく劣ってしまっているのではないか…と思います。 長くなってしまいましたが、よろしければお話を聞かせていただければと思います。