• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚になにかメリットあるのでしょうか?)

結婚にメリットはあるのか? 女性の実に75%が思わないと回答

このQ&Aのポイント
  • 年収400万以上の女性に聞くと、実に75%が結婚したいと思わないと回答しています。
  • 結婚は国の問題であり、高所得者が子供を作らないと社会の低所得者が増えてしまう問題につながっています。
  • 個人間ではお金が全てだと考えられる時代であり、稼げる人にとってはパートナーの必要性はないと思われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

保険みたいなものです。 健康であることに自信があっても保険をかけますよね。 仕事でもそう、1人で専任の仕事をやり続けるのは楽ではあるかもしれないが、 もしものときに代わりがいない。 人生においても二人でお互いの人生に関わったといたほうが お互いが何かあったときに助けることで、クリアできる。 せっかく、お互いの人生にかかわるのだから ビジネスパートナーではなく相性がいい居心地がいい人のほうがいいよね。 そういうことからの結婚ではないのでしょうか。 400万の年収では貯金もそれなりにあるかと思いますが、 仕事が出来なくなったとたんに貯金はすぐにそこをつきます。 結婚はリスク管理の上で、合理的な方法の一つだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#229162
noname#229162
回答No.2

結婚のメリット 税金が安くなる。冬のベッドが寒くない。一人で飯を食うわびしさがない。 なにより家に帰って淋しくない。 犬の散歩を交代でできる。 着替えがなくてコンビニで下着を買わなくてすむ。 猫を病院に連れていってくれる。 週末、一緒に外食できて便利。 自分の親が死んでも相手の親がまだ健在だと正月がにぎやかでいい 親の遺産相続が2回楽しめる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

結婚25年です。 メリット?デメリット? そんなの考えたこと無いな~。 好きだから愛しているから一生この人と一緒にいたいと思って結婚しました。 メリットとか考えてる時点で、結婚には向いてない気がする。 だいたい、それ聞いてどうするの?人それぞれじゃ無いの? 1/3が離婚するからって何?あくまで統計上の結果でしょう。 だから結婚しないってことには。ならないと思うよ。 「人は必ず死にます。だから生きてる意味ない」って言うのと同じじゃない? 一人一人人生は違います。あなたの人生はあなたのもの。誰のものでも無い。 結婚しようがしまいがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に結婚のメリットはありますか?

    結婚願望率で女性は8割強なのに、男性は6割ちょいなんだそうです。 女性も高収入者ほど婚姻率が低いです。 婚活専門の人も 女性の婚活は増えているのに、男性の結婚願望者は年々減少していると指摘。 女性は経済的支援を受けれるメリットはあるけど、男性は家族を養う義務、自由に使えるお金の減少などデメリットが多く生じる(デメリットと感じない男性もいると思いますが) また今の若い男性は一通りの家事をこなせることができる人が多く、家電も発展し、家にいなくても自動で掃除機をかけてくれ帰宅時間に合わせてお風呂も沸かせてくれたり、おなかがすいたらそこらじゅうに夜遅くまでやっているスーパー、24時間やっているコンビニもある、ネットをみれば見ず知らずの人間といくらでもコミュニケーションもとれる。 お金も貯蓄を含め自由に使えるお金もふえ、主婦の必要性がほぼ皆無の時代にメリットは何もない。 これでは結婚したがる男性が減り続けるのも当たり前だと指摘。 離婚率も4割まで上昇し、50代の単身者も現状で4割近く、 2040年には過半数に達するそうです(生涯未婚が30%以上+離婚や死別から再婚しない人が20%ほどで推定した場合) 現実に男性は女がいなくても何も困らないけど、 女性は数字を見ればわかるとおり 20~30代の独身女性の3人に1人以上が年収114万以下 日本の貧困世帯の約8割が母子世帯。 40こえてキャリアもない、さらに子供までいる女を必要とする企業もほとんどなく、 女性は結婚しないと経済的に困るが男性には特にデメリットがない。

  • 結婚って何のメリットがあるのでしょうか?

    非婚化が進み生涯未婚率が現50歳以上だけで男性で約25%、女性で約15%だそうです。 これに結婚したけど、離婚し再婚しない人などを含めたら、男性なら確実に50歳以上だけでも3人に1人以上になると思います。 今後はますますこれが上がるんだとか。 調査すると結婚にメリットあるか? 男性では7割が損派なのに女性では5割が得派になっています。 専門家によると 一昔前は晩婚化で結婚したいけど、いい人がいないというのが多かったそうですが ここ数年は晩婚化から非婚化に代わり、世界経済と同じで損得勘定社会になり メリットのない結婚は、はじめから眼中にない人が急速に増えた。 男性にとって結婚は 「 永久就職 」 「 人生の墓場 」 などマイナス要因がほとんどだ 女を養う物? はぁ? 昭和や大正じゃあるまいし、いい年した女を養うって・・・ それに今は、女がいなくて困る事って家庭ではほとんどの人が皆無に近い時代ですね。 いまどき、ほとんどの家庭は共働き世帯、専業主婦こそ、それこそ国からみたら社会のお荷物、 ほとんどの男性からみたら、ただの金食い虫(でも必要な男もいるから、まだ400万前後の専業主婦が存在しているのだろうけど) それに、結婚した瞬間、配偶者にも財産分与の権利が発生してしまい、経済的にもリスクを損失を受けるのは男になる。 だから、男の結婚願望率は女性より大きくしたまわり、生涯未婚率も女性より大きく上回る。 逆に女性の方が圧倒的に結婚願望率が高い その理由のトップが 経済的に安定するからというものだった。 で、相手に求める年収の1位が500万以上(現実的ですねw) になっている。 配偶者の稼ぎでランチして、定職もつかなく昼間からネットに旦那への愚痴、ネットフリマなど、暇してお金使って。そりゃ怠け者の女ほど結婚したいでしょう。 20代の女で仕事したくない、専業主婦になりたいが4割超え(中国やアメリカでは、そんな女は1%、2%しかいないのに) 昭和などは、今でいう最低でも高校はでる、半分は大学に進学するのが当たり前で、昭和では結婚する、子供を作るが当たり前だったという感じで したいと思わないけど、せざるえなかった(今でいう嫌でも高校ぐらいはでないといけないみたいな) そんな時代だったから、ほとんどの人が結婚し、子供作ってたのではないかと推測する。 現実に女性にいたれば、年収が高ければ高いほど婚姻率が低くなる。 これもいいかえれば、自立できる稼ぎがあるので、男がいなくて困る事がないという事ですし、 男にいたれば、別に女がいなくて生活に困る事がないという事ですね。

  • 結婚ってするメリットあるのでしょうか?

    特に稼げる女性や一人暮らしが長く家事に困らない男性など。 一般的に昭和時代ぐらいまでは8割以上が結婚していたと言われます。 この時代は男は外で働き、女は家で働く。こんな感じでした。 でも時代は流れ、当時の家で働いていた女の仕事なんていうのは 今や一人暮らししてた人の延長でしかなく、全て家電や外食産業で賄えます。 そこれじゅうにコインランドリー、宅配弁当や宅配キットなどが溢れているのも その為で、仕事から帰ってきても余裕でできるレベルなのが今の家事です。 主婦がいなくて困る事なんてありますか?と問われれば8割~9割の人は何も困らないと思います。それなのに主婦なんていたら 手取り400万の人なら、使えるお金が3割~半分ぐらい減るでしょうが、 いなければ、全て自由です。 それなりに稼げている女性も、昭和といえば女性は低賃金、お茶くみとかエレベーターガールとか医療事務といった低所得業がメインでしたので、経済面でも結婚しないといつまでも親に寄生する事になっていましたが、こちらも時代がながれ 20代でも300万以上稼げる女性が当たり前になりました。 単身で手取り300万あればかなり余裕の生活が送れます。このまま結婚せず30代、40代となれば400万とかに上がります、結婚して、ましてや子供なんていたら、多くの企業が要らなくなりますのでパートとか扶養程度の仕事しかなくなる人が多数派なので一気に100万前後のパートまで成り下がります。 そう考えるとどちらにもデメリットの方が多くなります。 仕事とかだって、ほとんどの人はお金を得る為にするもので、 お金があれば働かないという人も多いでしょうし、お金を得る為以外の目的で仕事をしている人は1割とかその程度だと思います。 結婚も昭和までは世間体で、したいと思わなくてもせざるえなかった人も多いのではと思います。 そう思うとメリットがない以上、しない人が増えるのはごく当たり前に思います。 メリットがあるのって、大雑把にいえば 女性なら大した仕事ができない人、昭和みたいに事務とかそのような仕事の人。 男ならスポーツ選手のようにしっかりした食事が全て必要とか、あとは家事も大してできないとかそういう層ぐらいな気がします。

  • 女って必要ない

    ここの所、女も婚姻率が下がって今の50代以上の女性でも6人に1人の女性が1度も結婚してないとか。でもデータでみる結婚してない女性の大半は年収400万を上回っている。日本の女は労働力にならないっていうけど、実に20代の女の7割以上が年収144万以下(20代で働いている女(パートなど含め)4人に3人が144万以下。ようするに寄生してないと親に頼るしかないから結婚せざるえない。 けど男も実に50歳で約半数が単身になると言われている(30%ちょいが一度も結婚しない、10%強が結婚したが離婚し再婚しない) しかし男が配偶者がいなくて困る事はなにもない、むしろ自由なお金が増え、豊かになる反面、女は貧困。実に専業主婦だった女が離婚されたなれのはてはこちらも7割強が貧困、親元に頼るか貧困母子世帯になり他人に税金に集るかが大半。

  • 貧乏人ほど結婚し、お金がない人ほど子沢山が多い?

    例えば日本でも女性も今は2割以上が一度も結婚してません。 近いうち3人に1人は一度も結婚しないそうですが、 女性でいえば年収が高い人ほど婚姻率が低いのは内閣府のデータで出ています。 これは結婚にメリットがなく結婚しなくなった男性が増えて生涯未婚率が増え続けているのと同じで、 女性も稼げる人なら経済的寄生の必要がないので、結婚のメリットがないという事でしょうか? 低所得者が多く、生活保護や失業率が全国トップの沖縄県はずばぬけて婚姻率も出生率(全国平均は1,42なのに、沖縄県は2,0に近いです)も高いですが、年収が高く高学歴の多い京都や東京、神奈川は婚姻率や出生率が低い方のトップ3です。 また低学歴ほど20歳前半で結婚して何人も子供を産み 実に6人に1人以上の子供が年収210万以下(日本人の平均年収の半分以下)というかなりの低所得者世帯の子供になっています。※子供の貧困率とは平均年収の半分以下の世帯の子供をさすそうで2012年で16%、2016年で18%と増え続けています。 自分の親戚でみても、低学歴でアルバイトだった女性は結婚して子供3人いるけど、 名門大学でて銀行員になっている女性は38歳ですが結婚してませんしする気もないそうですし。

  • 男が結婚するメリットって何かありますか?

    非婚化が進み 20代の独身男女に結婚したいですか?との問いに 結婚したい、またはちかいうちにしたいと回答したのは 女性が79%に対し男性は52%だった。 離婚も5組に2組 日本の女の場合は離婚後に貧困生活まっしぐらというパターンが多いので したくてもできない人も多いでしょう。 シングルマザーの貧困率はすさまじいいですからね。 また20代、30代の独身女性の貧困率も30%台後半 男性は10%台前半。 この事からも女は結婚んすると経済的寄生ができるメリットがあるけど 男性には自由に使えるお金が減るというデメリットしかない これが男女差の結婚願望者の率の差や非婚化だと専門家は言う。 実際に結婚には興味ない、したいと思わないと回答した23%ほどの女性のほとんどは 高所得者だった。

  • 結婚しなければよかった人は回答しないですか?

    何回か結婚のメリット、して良い等の質問をしてみました。 でもよかったとあげる人の大半は男性では年配の方、後は定職のない女性が 多かった気がします。 でも、そのはずなんですよ。年配の男性ですと 今のように食事などもコンビニが溢れ、バランスのとらた食事をとるのは 結婚しないと料理ができる人でないと難しい(昭和時代の男性って料理が全くできないイメージがあるので)そこらじゅうにコインランドリーもあり、家電もお掃除ロボット、全自動ドラム式洗濯機、最近では洋服畳み機、ほんと主婦がいなくて困る事が何一つ見つかりません(実際に自分も家に自分しかいなくて困った事は1度もありません)セコムなども標準装備されてる物件も多く急病になればボタン一つおせば通報してくれます。女性も女性で今の若い女性は相当な格差がありますが、昭和時代の女性の多くは低所得者です。なので生活するにも親に頼るか、結婚して配偶者に頼るしか道がないので、結婚には大きなメリットがありました。 しかし、今は女性も稼げる時代です、なので女性は年収が高いほど非婚率が高いそうです。パートや家事手伝い、非正規だった女性の多くは結婚しているそうですが、そこそこの企業の正社員で働く女性は非婚率が高いそうです(女子アナなどに非婚率が高いなどもそうでしょう)、女性の生涯未婚者の多くも高年収者です。そうなると、おのずと結婚してよかった人達になります。 でも、これだけ離婚も多く、仮面夫婦も多い 率でいえば3組に2組はうまくいかないと思います。 だって離婚が4割、世間体や離婚後の生活などで離婚をためらう人も2割3割いるでしょう。そうなると結婚してよかったとなると3組に1組ぐらいではないのでしょうか?

  • 自立できている人の結婚や恋愛はメリットあるのですか

    僻みとかでなくまじめな話で 結婚なんて女なら寄生先をさがすもの、男ならよほど多忙で食事や洗濯とかしてくれるパートナーをさがすものと思っています。 そもそも欧米が同棲が多いなか、日本は結婚制度があるのは、先進国一労働力が低い日本女の救済制度の為だったはずです。 日本の女がレディーファーストを勘違いしているのと同じで、レディファーストの由来も戦争かなんかの時に労働力になる男の方が大事だから 女を前に出し盾にしてたというのが本来のレディファーストの由来でその後に都合よく女を優先させろとかそんなくだらない話を作っただけの話だったはずです。 バレンタインなどもヨーロッパの宗教行事を日本のお菓子メーカーが金もうけのネタにしたものにすぎないですし。 女性なんてそれこそ高学歴、高年収の女性ほど結婚しない、していても晩婚化ですよね、 逆に中卒あたりならほとんどは結婚するでしょう。 未婚者で交際相手がいる男性で21%、女性で32%だそうです、このうちの半分以上は恋愛に興味ない、結婚したいかも男性で32%、女性で48%だそうです。 よって大半は別にするメリットがないから恋愛しない、結婚するメリットもないからしないわけですよね。 女なんて無職なら赤の他人の税金で保険つかって、国民サービスつかって、旦那の稼ぎで飯食ってりゃいいしそりゃ結婚もメリットあるでしょう怠け者の女からみれば こういうサイトにも1日中いるような社会のお荷物の女は大量にいるし。 でもきちんと社会にでて、納税して、社会保障もきちんと払っている女性ならば、自立しているわけで、男性がいなくても特に困る事もなく、 好きな人ができてずっと一緒にいたいと思えば結婚すればいいだけで、低学歴、事務などの低所得などの女は恋愛や結婚は死活問題で親に寄生するか、結婚して 配偶者に寄生しないと生活ができない死活問題って話なだけだと思うんですが 日本がDVが多いのもその為、税金も払ってないのに警察のお世話になりDV被害どうたらやっているけど あんなのも大半は専業主婦等(無職)やって配偶者に捨てられたら生活ができないからひっしで寄生しないといけないわけで 社会にでている女性なら欧米みればわかる通り、嫌になればバンバン離婚できるわけでしょ、離婚した所で生活こまらないわけだし。 日本なんてシングルマザーの7割以上は貧困世帯ですから、配偶者にすてられた子持ち女の4分の3は貧困になりますから。

  • 専業主婦みたいのって離婚されたらどうするのですか?

    ニートも専業主婦も目くそ鼻くそだけど、 ニートなら、まだ心を入れ替えれば未来はあるけど、 子持ちの35歳すぎた女なんて、よほどのキャリアがなければ、どこの会社も不要でしょう。 再婚なども、子供がいたらよほど魅力がない限り避けられるし。 日本の子供の貧困率17,6%(※貧困の定義は年収144万以下らしい、約6人に1人) 日本の離婚率38.9%(約5組に2組) このうちの7割強が母子世帯。 母子世帯の平均年収は121万円 これはキャリアがあって離婚した女性などもあわせてるので 何のキャリアもない専業主婦みたいのが離婚されて社会に出たって年収100万いけばいい方でしょう。

  • 男性にとって結婚なんて何かメリットがあるのですか?

    現実にどこをみても結婚はメリットでするものでないというのが書かれている。 男性の非婚化で困るのは「低所得の結婚したい女」になる。 現実に男性にとって結婚はデメリットの方が圧倒的に多いのは確実なのだ、 これは結婚してよかったという人であっても認めている。 独身なら、なんでも「自由」に人生を謳歌できる。お金もたくさん自由に使える。 しかし結婚する事により家庭を守らないとならない為、自由も大きく減り、自由に使えるお金も大きくへる、さらに子供までいれば配偶者にも相手にされなくなってくる (子供優先の生活になってくるみたいだから) 現実に20代、30代の独身の男性で結婚したいと思わない、あまりしたいと感じないという人が40%を超え、婚活イベント等でも今は女性が余る事がほとんどだと言われている。 なので、今の時代は結婚に積極的な男性は女性にとって貴重な存在と言われている。 女性はなんといっても、所得が低い人が多くを占めるので、結婚さえすれば経済的に安定する事ができるという大きなメリットがあるので、女性の方が結婚願望者が多くなるのも当たり前だと言える、だから女性も年収が高くなればなるほど結婚願望者が少なくなっている。

専門家に質問してみよう