• ベストアンサー

良く見られたい事を何と言いますか?

例えば、政治家が本人にあまりその気はないが社会で良く見られたいから広い層に支持されている・時代に合った政策や考えを主張する事を何と言いますか?

noname#229442
noname#229442

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

大衆迎合的な言辞をはく 世におもねる(+言辞をはく) 口から出まかせをいう(単に「うそをつく」の意味が強いです) リップ・サービスする(英語の lip service =他人に賛同するだけで実行しない,とは少し違います)

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

世に阿る わけなので、「(世論に) 迎合する」 あたりの表現を連想します。

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 投票判断:ある政策では支持するが、他方では支持できないとき

    ある政党や候補者の政策について、支持する部分と支持できない部分がある(全面的には支持できない)場合があると思うのですが、このようなときにはどのような判断で投票すればよいのでしょうか? 自分の中で案件(郵政、福祉、自衛隊など)の重要度について優先順位をつけ、順位の高いものについて支持する政策を打ち出している政党や候補者に投票するといった考え方でよろしいですか? このような考えで投票すると、重要度こそ1位ではないが支持していない政策を含む政治家の考えにすべてを委任ことになってしまうような気がして、自信がもてないのですが・・・。 投票に際してのアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • しんぶん赤旗と共産党って実は良くね?

    しんぶん赤旗と共産党の主張には理解し難いトンチンカンな主張や「コイツ等一体何処の国のヤカラや?」と言いたくなるような主張をしてくる事もありますが、しかし一方で社会政策、経済政策、雇用政策(特に若年層向け)、社会保障の充実等けっこうまともで今後の日本社会にとって非常に重要な事も主張しています。 自民、民主、維新、公明が何ら力を入れていない何かしら問題のある企業叩きや社会システムの問題点の指摘や若者の未来の為の制度や若者の雇用環境改善など共産党は積極的に力を入れているようです。 自分のようなオッサンが言うのも何なのですが社会保障や経済政策や社会政策は重要ですし若者の雇用環境改善も重要かと思います。 そう言う面でしんぶん赤旗と日本共産党っていい事を言ってると思いませんか? 若い子は選挙権があれば積極的に共産党を支持するのもいいんじゃないですか? 共産党は幸福実現党とまではいかなくともあまり世間から相手にされていないようだけど日本の社会や経済の事なら自民や民主よりも共産党のほうがいいんじゃないの?

  • アメリカは貧富の差が激しいのになぜ共産主義者が少ないの?

    こんにちは!!皆様もご存知のようにアメリカは20%の裕福層が国の富の80%を独占していると言われています。ほんの少しの大金持ちと大多数の中流&下流民で国が構成されているわけです。それなのになぜアメリカには共産主義者が少ないのでしょう。日本の共産党の支持者もほとんどは貧民層だと言います。そりゃ‘金持ちからもっとむしり取って貧乏人に分け与えろ!!‘と主張する政党ですから貧乏人に受けが悪いわけありません。多くの貧民がいるアメリカで同じ主張をしたら絶対に多くの支持を得られると思うのですがなぜ共産主義に賛同する国民が少ないのか不思議です・・。一応アメリカ共産党という団体もあるらしいですが政治的&社会的影響力は限りなく0に近いそうです。

  • 民主党の支持率が高い理由

    民主党の支持率が高い理由は 何だと思いますか? ○民主党のマニフェスト 政策が支持されている ○メディアが必死に民主党寄りの報道を続けているから ○まだどうなるか分からないからと思っているから ○何もしないから ○別に政治の事を考えていないから

  • 民進党_やっぱりバカのまま、消費税増税10%主張

    なんのために民進党としたのでしょうか? 民主党時代同様、民進党はこの状況下で消費税増税10%で積極的な緊縮財政政策を主張していくらしいです。 政党名を変えたのは100%メンツのためだけで、おまけに民進党へ党名を変えたことを良いきっかけに活かすことも出来ない。 民主党からバカなままで全く成長できない原因は何にあるのでしょうか? 非自民党支持されている方々、お考えをお聞かせください。 (* 自民党の支持者さんは回答書き込みをご遠慮ください。)

  • 【日本の政治の闇】日本の政治献金者は献金した政治家

    【日本の政治の闇】日本の政治献金者は献金した政治家に◯◯をしてくれと要求して来ないそうです。 それはなぜか? 昔は政治家に直接、自分に都合が良い政策を進めてくれと依頼していたが今は自分の政策を推進している政治家に政治献金するのでこちらから口利きを依頼する時代ではなく、政治献金が欲しい金に飢えた政治家が献金者のご都合に合うように政策推進派を名乗り、後付けで献金するという形に変わっている。 要するに昔ならカジノを推進したい資産家が政治家に口利きを依頼していたが、今は政治家がカジノ推進派を先に名乗ってカジノを推進したい資産家が後で政治献金するという。 だから政治家は金をくれる金持ちの動向を物凄く気にして御用聞きになっている。 貧困層の意見は金にならないので一部の政治家は貧困層のために動いているが派閥が出来るほど集まらない。 カジノ利権は利権者にとって金になるので政治家はこぞって集まってカジノ構想推進派という派閥が出来る。 カジノ利権を貰いたい資産家はカジノ構想推進派に献金する。 社会保障問題よりカジノの方が急ピッチに国会で話し合いが持たれている。 今や非正規労働者が4割に達している社会でカジノがどれほど大事なことなのだろう。 カジノ利権者は6代目山口組のシノギになるのが分かっていているのに推し進めようとしている。

  • 田中真紀子の支持層

    以前からつくづく不思議に思っていたのですが この人の支持層はどのようなタイプの人たちなのでしょうか? 「人格」「政治家としての能力」ともに優れているとは思えません。 政治家ではありませんが、タレント・大学教授だった田嶋陽子についても同じように感じていました。 この人の支持層は誰で、何を評価して支持されているのでしょうか?

  • アメリカ中間選挙の結果は国内・対外政策へどのような影響がありますか。

    質問したいことは以下の三点です。 (1) 中間選挙の結果は国内・対外政策へどのような影響がありますか。 民主党が勝ったら国民のブッシュ政権に対する不満や批判の意思表示ですか。 民主党が勝ったら政権運営が難しくなりますか、国内・対外政策への影響はどうなりますか。 (2) 共和党と民主党の政策の違い。 共和党と民主党の政策の違いは何ですか。 (3) 民主党支持者は共和党支持者より知能指数が高いという話は本当ですか。 リンク先のサイトの記事は、ケリーが勝った州はブッシュが勝った州よりも知能指数が高い、 民主党支持者が多い州は共和党支持者が多い州よりも知能指数が高い、 民主党員・民主党支持者は、共和党員・共和党支持者よりも知能指数が高い と言ってますが本当ですか。政治的な意見や支持政党で知能指数に差がありますか。 知能指数と政治の関係 → http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0411/09a.html (4) 州による政治的な意見・政党支持、教育水準・知能指数の違い マサチューセッツ、二ューヨーク、カリフォルニアなどの東海岸北部や西海岸の リベラルな考えで民主党支持者が多いと言われる州と、 テキサス、南部などの保守的な考えで共和党支持者が多いと言われる州と、 州民の政治的な意見や支持政党が大きく違うのはなぜですか。 教育水準や知能指数と、政治的な意見や政党支持は関係しますか。 以上、よろしくお願いします。

  • どのような事を言うと政治家は支持されやすい?

    どのような事を言うと、政治家は支持を得やすいと思いますか?

  • 日本人の政治評価の妥当性について

    お邪魔します 本件は、政治問題といっても、行政・立法だけの話なので、広い意味の政治ではないことを予め言及しておきます 小生は、民主党支持者でもなく、政治的にニュートラルであろうと強く意識しているのですが、 昨今の民主党政権に対する批判については、正直、「関心しない」、というか失望しか出来無いことが多くあります 例えば、 「民主党はマニフェストを一つも履行していない」 などという誇張的なアジは虚偽であることは言うまでもありません。  おおよそ、アンチ民主党の人々が政治主張をセンセーショナルにしたいだけの話なのは十分理解しているのですが、個人的には、 「総論するほど、各論ができているの??」 という印象が強いです。 つまり、総論的に批判しているけど、概して、仔細な政策・公約などを精査してもいないような人が、総論しているのが、『醜い』と感じるわけです。 さて、質問は、 民主党批判に限らず、政治総論的な意見を提示する自由・権利を認容するにしても、 日本人の政治評論には以下の稚拙さを感じます。 (1)政策効果発現までのタイムラグを思慮しない=即物的政策にしか認識しない (2)中長期的政策への意識がない (3)法リテラシーの低さから関係法に対する配慮がない (4)立憲主義的視座がない (5)政策効果を実感しえない政策の価値を想起しない(政策対象が少ない政策の評価はしない) (6)赤字は悪・黒字は善というような安易な二元論思考 これらは日本だけに示唆される傾向ではないのでしょうが、 政治シンクタンクがお粗末である関係から、政策評価などが杜撰な現況から仕方ない部分があろうとは思います このように私が思うことは、やはり、考えすぎなのでしょうか? そこまで考えない主権者の方が、健全で、社会的なのでしょうか? 正直、口ほど思慮してない政治評論見ていると「ギリシャの衆愚政治の時代が到来したな」と感じてしまう昨今です あんまりにも愚かで無知蒙昧・傲慢不遜な政治評論が多いので、司法評論の健全さ・建設性が強く感じられるのは、私だけかもしれませんが・・・・(嘲笑)