• ベストアンサー

パートでマイカー使用って損でしょうか?

マイカー持ち込みで、配達とかではありませんがちょこちょこ外出をするパートです。 行動範囲は狭いですが、細い道や知らない道を走る事が多々あると想像できます。 ガソリン代は出ます。 私のマイカーは小さ目の普通車です。 任意保険は通勤になっています。 このパートをする事によってデメリットが多いなら応募しないでおこうと思いますが、一般的にはパートでマイカーを使用させるのはあまり良い会社ではないと思われますか?

noname#227955
noname#227955

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

業務で使用するのであれば、会社が車を調達する義務があり、車の任意保険も会社で加入し負担すべきです。これは常識です。それが購入した会社の資産の車であっても、レンタルの車であっても同じです。責任者が会社である必要があるのです。 理由は、なにごともないなら構いませんが、事故の可能性がゼロではないからです。 事故といっても車庫入れを間違えて擦り傷を作ったとか別の車に接触したなんていう平和な話はどうでもいいです。 もし幼児を引っ掛け、最悪殺してしまったらどうなるかを考えてください。考えたくはないでしょうが。このとき、頭を地べたに刷りつけるように謝るのはいいとして、保険がどうあったら被害者の親が納得しますか。 会社の事業用の車で、その任意保険が適用された上会社が誠意を見せるという形なら相手は気持ちはともかく態度だけはひっこめることができます。そして運転していたあなたは、勤務で使用していた単なる運転手ですから、不注意はともかく、メインで憎む相手にはなりません。 これがあなたの車であってあなたの任意保険での話であれば、親からは障害殺してやると常に思われるほど憎まれます。そして何も返す言葉はありません。ここには仕事で使っていたなんていう観点は抜けてしまいます。 そんなこともできない会社、想像もしない会社なんて、相手にすべきものではありません。

noname#227955
質問者

お礼

お礼が遅れましてすみません。 結局夫に相談すると良い顔をしなかったので、応募は今のところ見合わせています。 まだ応募中ですが応募者はなかなかいないようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

ご質問者さんがすでに書かれてますが、ホントにNGかは、保険がどうなっているかを確認されることです。 外回りの仕事の場合、車ではなく人に保険をかける会社もあります。 マイカーを持たない人は、交通機関+レンタカーになるわけですが、都度レンタカー屋で保険に入るより人にかけた方が経理が楽ですから。 推測で判断する前に確認してもいいのでは?

noname#227955
質問者

お礼

お礼が遅れましてすみません。 結局夫に相談すると良い顔をしなかったので、応募は今のところ見合わせています。 まだ応募中ですが応募者はなかなかいないようです。 ありがとうございました。

noname#251480
noname#251480
回答No.3

そもそも任意保険が「通勤用」となっていると、 いざというときに保険が下りない可能性が高いです。 また、どれだけ使用するのかにも依りますが、 オイルも各種消耗品の類も、ただ通勤するよりも早く劣化していきます。 ガソリン代も「出る」とは言ってもどの程度?というのもあります。 普通は、会社側が軽自動車とかを会社が用意します。 持ち込み歓迎と言っているところもありますけど、 要するに「会社は何も負担しませんので」ってことです。

noname#227955
質問者

お礼

お礼が遅れましてすみません。 結局夫に相談すると良い顔をしなかったので、応募は今のところ見合わせています。 まだ応募中ですが応募者はなかなかいないようです。 ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

普通外回りをさせるのであれば最悪、中古の軽くらいでも用意するものです。 やめた方がいいでしょう。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

「一般的にはパートでマイカーを使用させるのはあまり良い会社ではないと思われますか? 」 うん、NGです。 その場合は業務用と見なされて、最悪保険も出ませんよ。 辞めた方が良い。しかも、もし事故ったらあなたの点数が加算され、免停とか取り消しになりかねません。 とてもガソリン代だけですませるような条件じゃ合いません。

noname#227955
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そしたら自分の入っている保険の見直しをしなくてはいけませんね…。 そして事故ったら修理費とかも自分の保険で出すんですよね。 頻繁に運転して事故る確率も高くなる気がしますし…。 他を探した方がいいですかね…せっかく自宅から近い会社を見つけたと思いましたのに…。

関連するQ&A

  • マイカー&マイパソコン

    義理の弟(43歳)の転職先がやっと決まりホッとしていたのですが、きょう聞く所によるとその会社では全員がマイカー通勤義務で、その上パソコンも個人の持ち込みだそうです。(不動産会社) 車についてはガソリン代が月3万までは出して貰えるようですが、保険に関しては全く関知されないそうです。 パソコン持込に関しては、私もそういった経験がないので良くわからないのですがそのような事は普通に良くあることなのでしょうか? 他の皆さんはどのように考えられるのかと思い書き込みをさせて貰いました。 何でも結構ですのでご意見をお願いいたします。

  • 雇用保険料計算基準について

    現在宅配弁当屋を営んでいます。 配達はパートさんのマイカー持ち込みで対応しています。 ガソリン代は1km当たり15円で計算しています。 給与支払い時に清算をしているのですが、雇用保険料はガソリン代を含んだ金額に掛かってくるのでしょうか? それともガソリン代を引いた、賃金部分のみなのでしょうか? ガソリン代は交通費と同じ考え方でいいのでしょうか?? 所得税の源泉徴収の基準となる金額についても同様に分かりません。 どなたか助けていただけないでしょうか。

  • マイカー通勤に関する誓約書についての疑問。

    私はパート勤務している主婦です。 会社へは原付バイクで通勤しています。 先日のこと、会社からあらためて『マイカー通勤申請書』を提出するようにと書類を渡されました。 その書類には、運転免許証(写)、自賠責保険証明書(写)、任意保険証券(写)などの添付の他に、下記のような一文が記載されています。                              誓約     この度、私はマイカー通勤致したく必要事項記入の上、申請致します。   尚、万一通勤途上の交通事故が発生いたしましても、会社には一切迷惑をかけることなく自己   加入の自動車保険などで対処する事を誓約致します。 これって、もし、通勤途上での交通事故で怪我をしても、労災を使わせないということでしょうか?それは不当労働行為に該当するのではないでしょうか? 通勤災害に関して、会社にはペナルティーは無いと思うのですが、会社側は何を回避するためにこのような誓約をさせるのでしょうか? このような事にお詳しい方、私のような『パートおばちゃん』にも分かるような説明をお願いします。  

  • マイカー通勤中に事故。物損の補償。

    先日、主人が出勤中に単独で事故を起こしました。幸い怪我に関しては短期間の入院、通院で済みそうであり、労災も使えるとのことなのですが、高速道路の分離帯のクッションドラム?等を壊したらしく弁償しないといけないようです。車も全損でした。 本来なら、自らの任意保険で弁償するものなのでしょうが、会社からの指示でマイカー通勤・営業をしているのに、という気持ちがわずかながら消えません。 企業は従業員の事故に備えて、何か保険に入っていてそれで弁償できる、等の方法はないものでしょうか? 会社に対しては治療費以外の補償は望めないのでしょうか? 任意保険で少し調べますと、等級が悪くなったりする事もあるそうで不安です。どなたかいいお知恵下さい。 ちなみに会社からはマイカー手当て、ガソリンカード、ハイウェイカードが支給されており、任意保険は個人で業務使用でかけていますので、一応使うには使えるはずです。 ヨロシクお願いします。

  • 妻が扶養を外れて働くと損ですか?

    夫は自営業です。 扶養を外れて働くか扶養の範囲内で働くか迷ってます。 今のパートは扶養範囲内で働いてますが、会社側から フルタイムパートを勧められています。 フルタイムパートで働くと年収は140万位になります。 夫からの控除が減るので納税が増えます。 扶養を外れる事によってメリット・デメリットを教えてください。

  •  マイカー通勤を許可制にし、任意保険証書や車検証の提出を義務付けようと

     マイカー通勤を許可制にし、任意保険証書や車検証の提出を義務付けようと考えています。任意保険は対人、対物とも無制限にすることも義務付けようと思っています。  マイカーは原則通勤のみ使用ですが 1.従業員の送迎(免許証を持ってない社員を対象に、最寄駅と会社の送迎。社用車が全て出払った時に個人の車を使用させています) 2.来客を最寄り駅まで送迎(得意先の顧客の場合、小さくて古い社用車では恥ずかしいということで見栄を張り、高級車を乗ってる社員の車を使う) 3.急ぎの郵便物を当日中に本局に持って行く為、総務が回り道をして郵便局に行く  上記の場合、マイカーを使用していますが、マイカーを業務にも利用する場合、もしその車が任意保険未加入で、万が一の事故を起した場合、会社にも損害賠償責任があるとみなされる場合があると聞きました。  マイカーを通勤だけに限定していても、過去の判例から会社にも責任があるとみなされたケースもあるようですので、まずは労働組合にマイカー通勤を許可制にして、任意保険未加入の場合はマイカー通勤を許可しないと話をもちかけました。  しかし組合からは 1.任意保険はあくまで任意で加入するもの。マイカー通勤を任意の保険加入と引き換えにするとは、そんなこと法律で許されているのか? 法律の根拠を提示せよ 2.もし強制させるのなら、従業員全員の任意保険料を会社が負担すべき。 3.車検証の提出理由が分からない。個人情報の漏洩につながる。 4.もし任意保険に加入できず、会社がマイカー使用を認めないというのなら、その従業員が出社する為に会社は何をしてくれるのか? 5.会社が損害賠償から逃れる為に、従業員に保険の加入を押し付けるなんて、言語道断。  以上のようなことを言われ、全く取り合ってくれません。  どうすれば労働組合(従業員)を説得する事が出来るでしょうか。任意保険の加入を義務付けさせても法律に抵触しないということは、何らかの法律で定められているのでしょうか。宜しくお願いします。   

  • マイカー出勤のために書類の提出義務がありますか?

    パート勤務で、通勤は自分の車です。 この度新しく会社の規定ができ、メインは業務上の私有車使用対象ですが、マイカー出勤も準ずるということで下記の書類を提出するように求められました。 1.マイカー使用申請・承認書  車種・車名 登録番号 任意保険内容(保険会社 保険金額) 2.運転者 車両管理台帳    氏名住所 運転免許内容 交通違反事故歴 使用車両(車名車種・登録番号・車台番号・型式・排気量・定員・積載量)車検・自賠責及び任意保険の内容) 3.運転免許証・自賠責保険・任意保険の写し 上司に聞いても、会社がマイカー出勤の把握をしたいから、としか答えません。まあそうとしか答えられないのでしょう。  法律のことはわからないのですが、出勤に車を使用するだけで一般的にこのような書類が必要なのでしょうか。すごく抵抗あるのでできれば提出拒否したいのです。(パートの身分ですし、もし万が一事故に遭遇しても相応の保障はなさそうですし。)              

  • 営業車がマイカー持込みの場合

    現在選考が進んでいる企業(不動産関係)についてなのですが、 営業車が無いのでそれぞれのマイカーを持込むカタチになるそうです。 もちろんガソリン代は至急とのこと。 これが自分にとってメリットなのかデメリットなのか微妙です。 それだけ走行距離が増せばメンテナンスにも費用がかかると思いますが、まさかオイル交換や故障時まで面倒見てくれないですよね? 多少はプライベートでの走行分まで含まれるだろうから、それでおあいこって事とか?(決して燃費のいい車では無いですし。) 同様のご事情の方のお話がお伺い出来れば幸いです。

  • マイカーを業務利用する際の注意点

    私の勤めている会社では、営業車をリースして使っているのですが、先日うちの社長から コスト削減を目的として、リースをやめて営業個人のマイカーに切り替えることを検討する よう指示されました。 当社は駅から遠いこともあり、多くの従業員がマイカー通勤をしており、その人たちに とってはそれなりにメリットもあるのでしょうが、個人の車で営業をさせることで何か問題が 生じたり、あるいはリスクを抱えるのではないか心配しています。 私がインターネットで調べたところによれば、  ・就業規則を整備して、一定条件(任意保険加入など)を満たす人だけマイカー利用を許可する  ・従業員と車両の賃貸借契約を結ぶ必要がある といったことが書かれていました。 ただ、マイカーを業務利用することの問題点が他にもありそうな気がして、とても不安ですし (事故を起こしたときに面倒になるなど)、経費精算時にガソリンの個人利用分と業務利用分を どう区別するのかなど、具体的な実務上の課題もイマイチ見えていません。 既に本制度を導入されている会社の方など、アドバイスをいただければとても嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • なんで他人のマイカーってあんなに邪魔なのですか?

    他人のマイカーってさ、他人からみると100害あって1利なしだと思うんですよ。 そりゃそうですよね、タクシーやバスなどと違ってのる人間にしか利点はなく、まわりには温暖化ガスをまき散らして、景観を損ねるだけの物ですから、 今日もさ、雨がやんだので傘をたたんで地下道を歩いていたら 上を走っていやがった車が水たまりかなんかの所をドシャーってやったのか おもいっきりどぼーんと大量の水が上から歩道にきて 大事なコートがずぶぬれ 髪の毛もずぶぬれ いそいでうえにあがりその車のナンバーひかえてSNSに晒そうと思いましたが、 逃げられたのか、おいつけなかったのか、黒のワンボックスカーというのだけはわかったが、ナンバーまではひかえられなかった、ほんとこいつが事故って死ねばいいのにってマジで思いましたよ、大事な4万以上のブランド物のコートがずぶぬれ髪の毛もずぶぬれ、仕方ないのでいきつけのネットカフェでシャワーあびて300円の損失、ほんとあいつ事故って死んで欲しいレベルですよ。 ヨーロッパみたいに日本のガソリン税ももっとあげてほしいわ イギリスとかドイツとかスイスとかオーストリアとかイタリアあたりの環境先進国はガソリンがリッターあたり240円とかですしね。 それに日本なんて横断歩道で歩行者いたらマイカーはとまらないといけないのに9割はとまらないらしいですね、もちろん雨ふってる今日も、マイカーの連中はとまりませんから、強引にわたり、相手がとまったらのったら歩いてやりましたよ(いつもの事だけど)、仕返しによく押しボタン式の信号でボタン押してやるんですけどね、 そうするとわたらなくても歩行者の信号が緑になり、車側は赤になりますからね。