• 締切済み

遺産相続問題について、弁護士に相談したいのですが

oska2の回答

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2205/4889)
回答No.3

>具体的にどうしたらいいのでしょうか? 法テラスに行っても、実は意味がありません。 直接、最寄りの弁護士会で紹介を受けて下さい。 「相続に強い方を紹介して下さい」と伝えれば、複数の弁護士の紹介があります。 >行く時はやはりスーツの方がいいですか? どんな服装でも、問題ありません。 普段着で、充分です。 弁護士などは、外見では何ら判断を行いません。 服装では、何も分かりませんからね。 事実、銀行では「若干汚れている服装の客が、金持ち顧客」なのです。^^; >何か用意していくものはありますか? 簡単な相続関係資料ですね。 非相続人・相続人の人間関係図。相続財産の大まかな総額。 特定営利法人である弁護士は「お金次第で、どちらの立場にも傾く人種」です。 心臓にナイフを刺して殺害しても、「無罪」を(お金次第で)主張するのが弁護士ですから・・・。 儲からない仕事は、受注しません。 >電話でどう伝えたらいいのでしょうか? そのまま、「相続についてお願いしたい」と伝えるだけです。 担当弁護士が決まれば、相続に関しての詳細を直接伝えます。 >下手なことを言って、異議あり!とか言われませんか? 120%言いません。 先に書いた通り、弁護士は「営利目的」です。 お金を貰う側の権利だけを考える人種ですから、依頼者に不利になる話は一切しません。 >よい弁護士の探し方や、具体的なお願いの仕方など、アドバイスよろしくお願いします。 本当はね・・・。 故人の主要取引だった金融機関、若しくは質問者さまが主に使っている金融機関で相談するのがベストなのです。 「相続が発生したので、相談したい」と言えば、色々なアドバイスを受ける事が出来ます。 弁護士についても、個々の状況で直接・間接に紹介を受ける事が出来ます。 金融機関としても、故人の財産を「預かりたい」と願ってます。^^;

gurennnisomaru
質問者

お礼

ふーむ回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 相続遺産分割はどの弁護士に相談するのがいい?

    身内から遺産分割に関する相談を受け、質問しております。 相続遺産分割に強い弁護士を専門的に紹介するサイトなどありますが、 相談先の弁護士によって対応内容に相違は出てくるものでしょうか。 遺産相続に強い東京の弁護士 http://matome.naver.jp/odai/2142139724818834801 弁護士事務所のランキングサイトも見受けられ、弁護士をランキング付けする理由がよくわからないので、対応内容に差があるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 遺産相続に強い弁護士さん

    唐突な質問で申し訳ありませんが、遺産相続をすることになり、 はじめてということで、遺産相続に強い東京の弁護士さんをご存じないかと。 係争になりそうなので、実績のある方を希望しているのですが、 依頼する際に、気をつけた方が良い点や良い弁護士さんの 見極め方などをご教授いただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 遺産相続

    遺産相続が発生しました。遺産は不動産です。遺産分割で、もめそうです。当方弁護士で嫌な思いをしたことがあり、直接直ぐに弁護士へ相談しにいくのは、怖いです。どこか、弁護士ではなく相談できるところを急いで知りたいです。どこで話を聞いてもらえるでしょうか?知ってる方がいましたら、教えて下さい。お願い致します。

  • 遺産相続の弁護士費用

    遺産相続のことで、親戚ともめています。 どこに相談すればいいんでしょうか? 弁護士なら、費用はいくらくらいかかるのでしょうか? だれかおしえてください。

  • 遺産相続の調停で雇ってる弁護士を

    遺産相続の調停で雇っている弁護士を交代させることはできるのでしょうか? 理由は遺産相続の私の果実分を未だに全く取り戻せないからです、相続人は2名ですので、果実分は50%となりますが、調停開始から10か月たっても1円も取り戻せないんです。 果実分は、相続する不動産が売れることとは別に支払わなければならないのに、いまだに支払われません、弁護士としての能力が、非常に疑わしいと思わざるを得ません。 その弁護士が所属している事務所は、その弁護士以外にも5名が所属しているのですが、事務所の責任者に相談して「能力が疑わしいので、担当弁護士を変えてくれ」と交渉するのはできるのでしょうか? ちなみに、果実分が戻ってこないと引っ越しもできないので非常に困っています。

  • 遺産相続問題で困っています

    私の祖父がなくなり、祖父が残した遺産をめぐって問題が起きています。祖母は健在なのですが、祖母も高齢で精神的にも体力的にも仕切るのは限界だと思っております。そこで、遺産相続を円滑にするにはまず、何をしたらよいのでしょうか。また、どのような機関やサービスに相談すればよいのでしょうか。具体的には 1.祖父の遺産は不動産から預金まで多くてわかりません。祖母も把握しているようで把握していないようです。資産管理をしっかりするのがまず第一と考えましたが、どうやって資産を整理すればよいのでしょうか。 2.長男夫婦V.S.祖母、その他兄弟の構図になっています。法律ではどのような配分になるのでしょうか。ちなみに長男夫婦は「長男だから沢山もらう」と言い切っています。 3.弁護士に相談すればいいのは知っていますが、相談料が高いので、それ以外に相談するところはあるのでしょうか。また、「一から始める相続整理!」みたいな分かり易いサイトなどあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 遺産相続

    遺産相続に関して相談するのは司法書士ですか 弁護士ですか? 相談費用はどのくらいですか? よろしくお願いします。

  • 遺産相続について名古屋の弁護士に依頼したいのですが、良心的な弁護士がお

    遺産相続について名古屋の弁護士に依頼したいのですが、良心的な弁護士がおわかりの方是非教えて下さい。夫の実家が三重県の桑名市にあります。夫の実家からきちんと遺産相続を受けておりませんので、専門家にお願いして、遺産をきちんと調べてもらい、相続の手続きをしたいと夫から依頼されました。現在神奈川県に住んでおりますので、是非名古屋で良心的な弁護士を知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 遺産相続について

    先日父が亡くなったのですが、遺産相続についてもめごとがあります。こういう場合、どういったところに相談すればいいのでしょうか?弁護士以外に相談するところがあれば教えてください。

  • 遺産相続時の相談はどこへすればベストでしょうか?

    こんにちは。遺産相続の件で質問させてください。 初めてのことで何が何だか分からないのですが、皆さん遺産相続の手続きや書類等の作成時はどのように行っておりますでしょうか?弁護士とかにお願いするのでしょうか?それともほかに何か相談や依頼するところがあったりするんでしょうか?かなり基本的な質問となってしまいましたが、何卒良きアドバイスをお願い致します。