• ベストアンサー

低得点・・・

takekuraの回答

  • takekura
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

結構機種にとっては採点基準にばらつきがあるみたいです ある機械は採点基準が分かりにくくて 上手い人が歌っても点数低い結果になる事もしばしばありますよ

piano07
質問者

お礼

そうなんですか。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 音程を取る方法

    僕はきれいに音程を取ることが出来ません カラオケの精密採点で90点台をとれるくらいの音程を取るコツを教えてください それか肺活量が足りないとかですか?

  • 力強い声を出したい

    僕は音程とか分からない音痴です 友達とカラオケに行った時に ある人が歌うと他の人とは明らかに違う 勢いと言うか部屋全体に響き渡る力強い声でした 僕もそんな力強い声を手に入れたいのですが、 どうすれば手に入れれますか? やはり肺活量の問題でしょう

  • 男性歌手の歌が歌えない

    タイトルの通りなのですが、カラオケで男性歌手の歌が苦手です。 自分は男ですが女性歌手の歌なら基本は歌いきることができ、採点でも90点台がでるので歌えていると思います。周りの友人も『うまいね~』と言ってくれるのでこちらに関しては問題ないと思っています。 が、男性歌手の歌となると全然だめになってしまいます。 女性の歌だと歌いだしから正しい音程で入れているようなのですが、 男性の歌だとどうしても最初から低く入りすぎてしまいます。 なんというか、全然腹から声も出せてないし、小さな声でボソボソ歌うような感じになってしまいます。 サビでも低めでボソボソ歌っているので全然盛り上がりません。 男性の歌では、高くて出せない!!というより、低くて声が出ない!!といった感じです。 女性の歌のように出だしから声を張って歌いきりたいのですが、高めで入ろうとすると高く入りすぎてしまって全く音が取れなくなってしまいます。 ミスチルとかゆずのような特別高い歌を歌いたいわけではなく、嵐とかが歌えたらな…と思っています。 よく『キーを動かすといい』と聞きますが、キーを上げたらいいのか下げたらいいのか。またどのくらい上下させればいいのかもわかりません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 音程とは。

    音程とは一体なんなんでしょう。 自分は歌が下手なんだとずっと思っていて、カラオケなんて大嫌いだったんですが、最近になってこのままじゃいけないと思い頻繁にカラオケへ行くようにしています。 そこで採点などをしているんですが(DAMの精密採点IIなど)まったく点数が出ません。 私は男で声は一般男性よりもとても低いと思います。 高い声も全然出ません。 しかし何回かカラオケに通うにつれて、傾向がわかってきまして、それが 1 女性の曲だとほとんど音程が合ってくれます。 といっても半分ぐらいですが。 2 男性の曲を歌うと女性の曲とは違い、音程がまったく反応しなくなります。 この間16点を出しました。 3 音程が合わないのは高い声が出ないのからだと思い、自分の中で声が低い歌手である福山雅治の曲を歌っても、案の定音程は反応しませんでした。 しかしためしに、声が高いはずであるゆずのさよならバスを歌ってみると、少し音程が反応しました。 精密採点IIでは正解の音程と自分の音程が出るのですが、合ってないときは見事にちょっと下だったり、上をずっと歌っています。 頑張って音程を合わせようとしてもどう歌い方を変えれば合うのかが全くわかりません。 女性の曲を歌っている時はあまり自分で感じないのですが、男性の曲を歌ってみると、明らかに違和感を感じます。 どう表現したらいいのかわからないのですが、とりあえず合っていないなと感じます。 なぜ声が高いはずの女性の曲では音程が反応してくれて、同性の曲では全く反応してくれなくなるのかが、全く理解できません。 少しでもましになるかと思い、歌おうと思った曲は何度も何度も聞き、歌詞を覚える程まで聞いてもやはり音程は合いませんでした。 今は真剣に歌がうまくなりたいと思っていまして、色々調べたりして対策を行っているんですが(腹式呼吸、自分の歌を録音など)いまいち効果が出ません。 自分の録音した歌を初めて聞いた時は愕然としました。 こんな下手なのかと。 そしてここは合ってるなとか外れてるなとかはなんとなくわかるのですが、どうすれば合わせられるようになるのかがわかりません。 まわりの上手い人たちは慣れだと言っていますが、ここまで下手なやつがこれからカラオケで歌いまくっていればいつかは、うまくなるものなんでしょうか。 女性の曲ばかりを歌っていればなんとか違和感を感じないのでいいのですが、やはり男性の曲も歌える用になりたいのでなんとかしたいです。 長々と書きまして読みづらいとは思いますがアドバイスお願いします。

  • 歌が上手くなりたい

    歌が上手くなりたい こんにちは。自分は歌うのが好きでよくカラオケに行くのですが、最近自分が歌ったのを録音して聞いてみたら、かなりがっかりしました。 音は合ってるのですが、明らかに"素人がカラオケで歌っている"って感じでした。 なんというか、曲と調和してない、というか、やたらうるさく聞こえる、というか・・・。 精密採点で、音程はほとんど完璧なので音痴ってことは無いと思います。 ただ単に「声の合う曲じゃない」ってだけなのでしょうか。それとも根本的に何か間違っているのでしょうか。 歌手を目指している!という訳では無いので、カラオケのその場だけしのげればいいので、なんとか上手く聞かせる方法は無いでしょうか。 ちなみに、"聞いてて上手いな"って思うのはどういう時ですか? よく「感情を込めて歌っている」っていうのを見ますが、カラオケであまり感情込めすぎて歌っていても引いちゃうかなって思うのですが、どうでしょう・・・?

  • 声が出ません

    私は高3の女の子です。カラオケに行っても、まったく大きい声がでません。(誰かと会話している時も、小さい声しか出ません。)また、歌を一曲歌っただけでノドが痛くなってしまいます。歌は好なのに、カラオケに行っても思うように歌えないんです。ピアノを習っていたので、音程はそれなりにとれていると思います。最近、歌の上手い友達とカラオケに行ったとき、音痴だし、声全然出てないね~と言われて、本当にくやしかったし、悲しくなりました。どうしたら、大きい声で上手に歌えるようになりますか?

  • 音痴をどうにかしたいです。

    まず僕は自分で音痴なんだと自覚しています。 カラオケなどで歌っている時も、今音外れてるなぁと気付いていても、どうしようもありません。 例えばDAMの精密採点で50点代をとったり(この前精密採点2で22点をたたきだしました。)音程のランプをまったく光らせられないことなどしょっちゅうです。 何回かカラオケを行くうちに自分の傾向がつかめてきて、とりあえず音程がまったく合いません。 それとなぜか女性曲を歌うとたまに70点ぐらいとれたりするんですが、男性の曲を歌うと、とにかく音程がまったく反応しません。 そこでお聞きしたいのが、どうすれば男性の曲でも音程を合わせることができるようになるのかです。 お願いします。

  • 1オクターブ下げて歌っても高得点取れますか?【JOYSOUND】

    カラオケ大好きでよくJOYSOUNDのカラオケに行きまーす。 ある程度いろんな曲を歌うことができます。 ですが、女の人が歌うアニソンとかってサビ部分が非常に音程が高いです。男の僕としては非常に歌いにくくて、わざとサビだけ声を1オクターブ下げて歌っています。いわゆるオク下を意識して歌っています。 ですが、全国採点で毎回点数を大しているんですが、やはりオク下で歌うと点数が下がってしまうんじゃないかと思います。 カラオケの採点はオクターブまで審査しているんでしょうか?それとも音程のみだけ審査しているんでしょうか? 高得点とりたいです。ご存じの方は教えてください。

  • カラオケが上手くならない

    素質がないのはわかっているのだが、なかなか上手くならない。カラオケ採点ではようやく80点どまりである。音程バーには、ほぼ合っているのに、音程の点数が悪い。自宅では、カラオケに合わせて、繰り返し練習しているので自己流になってしまっているのでしょうか?。歌手の歌に合わせて練習するのほうがいいのでしょうか。何曲も練習することに苦はないのだが、どんな練習法がいいのか わからずに 悩んでいます。良いるんしゅう方法を教えてください。

  • のどの調子

    最近よく友達とカラオケに行くのですが、すごく調子が 良くて普段では出ない音まで出るときもあれば、すぐに 声がかれ始めるときもあります。  ある程度は調子の波があると思いますが、自分として は前者の状態でカラオケしたいです。  そのために腹筋運動やっています。  水泳部なので肺活量は上がってきていると思うんですが。 何かいい方法あったら教えてください。