• ベストアンサー

源氏物語を最後まで読みましたか?

僕は根性がないので、長編は全く読みません。 ですが、源氏物語くらいは読んでおかなければと思いつつ、この年まで読まずに来てしまいました。 それでふと思いました。 この世界に誇る日本の名作を、いったい何人ぐらいが完読してるのだろうかと。 多分そんなにいないのではと思いながら、質問させてもらいました。 私は、源氏物語がどういうものかを、僅かに知ってるくらいです。 まともなお礼はできないと思いますが、宜しくお願いします。 読んでない方、途中でやめた方も、宜しければご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

 確かに、源氏物語は気の遠くなるような長編ですね。かつて、平安時代の週刊誌、貴族の悪趣味といった印象しかなかった私ですが、あなたと同じ心境になったことがありました。  私は「源氏物語を7日で制覇する」板野博行著(ダイヤモンド社)を読んでから、「新訳源氏物語全4巻」尾崎左永子著(小学館)を読みました。そしてやっと岩波文庫(全6冊)の山岸徳平校注を読みました。  アプローチの仕方は人様々でしょう。是非、チャレンジを。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色んな種類の本が有るのですね。 ご紹介ありがとうございます。 短縮版でも、何種類も完読してるということは、面白いということなんでしょうね。 もしかしたら、気持ち悪いところなどを省いてると、これくらいの長さになるということですかね。 でも、あなたくらい読めば、偉そうに源氏物語の話ができそうですね。

その他の回答 (12)

  • kurukuru
  • ベストアンサー率39% (145/365)
回答No.13

すいません。no12です。 漢字を間違えました。 無情ではなく、「無常」です。 全く意味が違ってしまうので訂正させてもらいます。

5minutesmore
質問者

お礼

レ・ミゼラブルは「ああ無情」ですね。 若い時、実相寺監督の「無常」という映画を見ました。 エロっぽい映画ですが、それも含めて良い映画でした。 「田村亮が姉と関係を持っていて、それを友達の坊さんに説教され、言い返します。友達は、反論できず頭を抱える。」というような映画でした。 田村亮の言った言葉は、常に僕の心の中にありますね。 映画館は、安い名画座で、サテリコンと2本立てで、長かったこと。 共に良い映画でした。

  • kurukuru
  • ベストアンサー率39% (145/365)
回答No.12

私も活字が大嫌いですが『源氏物語』は読みました。 中学の頃に漫画『あさきゆめみし』で読んで、大学の卒論に必要だったので原書でまた読みました。 私は元々古典が好きだったので、本嫌いの自分にもそんなに苦も無く読めましたが、男性が読んでも確かに退屈かもしれませんね。 ひどい勘違いしてる人の中には、源氏物語を平家物語の源氏バージョンと思ってる人もいるらしいですけど、だいたいわかっているんならそれでいいんじゃないですかね。 原書を読んで改めて思ったのは、紫式部のすごさ。 漫画『あさきゆめみし』は本当に原書通りに上手く描けてるなぁと改めて感心したことや、 あぁ無情。男と女って結局最後までわかりあえないままなのね。 ってことでした。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 活字嫌いで『源氏物語』は完読ですか、面白いですね。 源氏物語と平家物語が、同じ時代と思ってる人もいるでしょうね。 「だいたいわかっているんならそれでいいんじゃない」と、言っておいて、「原書を読んで改めて思ったのは、紫式部のすごさ」と言われると、迷ってしまいますね。 とりあえず、漫画『あさきゆめみし』を読んで、男と女を見つめ直すのも良さそうですね。

回答No.11

小学生の時祖父母宅にあったのを挑戦しようとしたことがありますが、あまりにも字が小さすぎたので一瞬で断念しました。。。 ・・・小学生が読むものではないようですね。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 凄い、早熟ですね。 そうして、結論を出すのも早いですね。 大人になった今も同じでしょうか。 お爺さん、お婆さんは、読んでたのかもしれませんね。

回答No.10

 読みません。  読書好きな私なんですが  あれは  ちょっと   でも名作なんですね。  内容が好きでないし  面白くないです。  

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 読まない、受け付けないということでしょうか。 皆さんの回答を読んでると、「本当に名作かな」と疑問に思ってきました。 読んでなくても、恥かしいことでは無いような、気がしだしました。

noname#244657
noname#244657
回答No.9

こんばんは^^ 私も漫画『あさきゆめみし』を読んだだけなのですけれど、感想としましては、平安のハーレクインロマンスねです。 男性が読んで面白いと感じるのかな?とはなはだ疑問です。

5minutesmore
質問者

お礼

今晩は。 「あさきゆめみし」も「ハーレクインロマンス」もどちらかというと、少女向けですよね。 確かに雰囲気的には、あまり気が進みませんが、書き方、表現の仕方が女性向ということではないのでしょうか。 そういえば、女性が書いたのでしたね。 MJさんは、男の好みが分かるのでしょうか。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.7

50代♂ > 源氏物語を最後まで読みましたか? 読んでないです。 途中で吐きそうに成り止めました。 > この年まで読まずに来てしまいました。 ハッキリ言って?止めなさい…お勧めできない。 夢は夢のままで…綺麗なままで… 読むなら?覚悟しないと普通に発狂一歩手前です。 まともに書くと文章削除対象なので間引いて書くが? 女を将来性的玩具にする方法とか書いてあります。 人は、どの様に調理すると美味しいとか、書いて有ります。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか。 確かに、皆さんどこが素晴らしいとか、具体的な良さを言ってませんね。 そのような小説を、学校で教えるのは何故なんでしょうね。 そういわれると、かえって読んでみたくなりますね。 完読する気はないですが。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3431)
回答No.6

5minutesmoreさん、こんにちは。 『幻』まででやめました(汗) 光源氏最後の一年だと思われる帖ですね。かっこいいやめ方ではなく、そこまで大辛抱して読んでいたんです。う~ん、煮え切らぬ。お化けまで出る。とてもその先の薫君までは付き合えない(笑) ちなみに田辺訳です。  ついでに一番下の方が書いている「ドグラマグラ」は完読してますよ。  これもどうでもいいことですが、世界名作100だの200だのが何種もありまして、『源氏』か『雪国』またはその両方が選ばれています。ニッポンを代表する文学作品だってことなんでしょうかね。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 凄いですね、ほぼ完読ですか。 それくらいしか話の内容が分からないのですが、分かる人は「そうか、そうか」と、頷いてるのでしょうね。 それでも少し、賢くなった気がします。 「ドグラマグラ」の完読も大変だったんでしょう。 「流石」と言っておきましょう。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

5minutesmore さん、こんばんは。 一応、光源氏がそろそろ出家するところまで田辺聖子の簡略本で読みました。3巻くらいでしたが、宇治十条はあらすじしか知りません。 田辺聖子の簡略本 https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E6%BA%90%E6%B0%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E4%B8%8A-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%94%B0%E8%BE%BA-%E8%81%96%E5%AD%90/dp/4101175144/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1502099171&sr=1-1&keywords=%E7%94%B0%E8%BE%BA%E8%81%96%E5%AD%90

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上中下の3冊で、面白さが分かるのであれば、それでも良いですね。 でも、途中までで休憩ですか。 「出家するところまで」と言われても分からないのが辛いです。

noname#236410
noname#236410
回答No.4

読みましたー。 少女まんがが大丈夫だったら大和和紀さんの「あさきゆめみし」を おすすめします。あれが私の源氏物語ベストワンです。 あとお勧めは田辺聖子さんや瀬戸内寂聴さん。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほう、完読しましたか、凄いですね。 大和和紀さんの「あさきゆめみし」は、図書館でパラパラと見ましたが、少女漫画は馴染めませんね。 ベストワンなら、再度手に取ってみようと思います。 田辺聖子さんや瀬戸内寂聴も、完読したのですか。 それほど面白いということでしょうか。 とりあえず、漫画で確認してみましょう。

回答No.3

全く読んでいません 学校で習ったはずなんですが、それすらも覚えておりません 読むとしたら、瀬戸内寂聴さんの現代語訳が面白そうです

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「全く読んでいません」一緒ですね。 僕は学校で習た事さえ、記憶に有りません。 多分、かなりの人がそうだと思います。 瀬戸内寂聴さんのが面白いんですか。 でも、多分読まないでしょうね、僕は。

関連するQ&A

  • 源氏物語

    源氏物語よく世界最古の長編小説、とは言われますがそれは間違いとも聞きます。 世界最古の小説がどれなのか、また最古の長編小説はどれなのか教えてください。

  • 「源氏物語」読んだことありますか?

    今年は「源氏物語」が書かれてちょうど千年にあたるそうで、各地で展覧会や講演会などいろいろな催しがある(あった)ようです。 「源氏物語」は多くの言語にも翻訳され、世界に誇る日本の文学と言われます。しかし一方で、当の日本人でこれを通読した人はめったにいない、と言われることもあります。 実際、「源氏物語」は一般の日本人にどのくらい読まれているんでしょうか? ・原文で読んだ ・現代語訳や漫画で読んだ ・読んだことはないけど内容はだいたい知ってる ・内容もよく知らない などなど、ご自由にご回答ください。 差し支えなければ年齢層と性別も教えていただけると幸いです。 「源氏物語」について一家言ある方はご披露くださってもかまいません。

  • 源氏物語は紫式部だけで書かれたものではない?

     源氏物語は紫式部一人で書かれたものではないと聞きました。まず、 ・1,000年も前であり、女性が執筆したものである ・紙は非常に高価だった ・ひとりが54帖も書けたのか どなたかご存知の方、同じ長編の千夜一夜物語についても 一人の者で書かれたのかよかったら理由もお教えてください。

  • 源氏物語の持つ意味ってなんでしょう?

    こんにちは。 先日(といっても年始)、「千年の恋 ひかる源氏物語」を見に行った話を友人にしたら、彼は「源氏物語ってエロ小説だろ、あれのどこが素晴らしいのか、女の子が面白がる理由が理解できない。」と言われました。確かにそういわれると身も蓋もないのですが... 私は「女性が書いたはじめてのかな文学の長編小説である」という歴史的意味があると解釈している(この認識自体が間違ってたらどうしよう...)のですが、あの物語の凄さについて、友人を納得させられるよい回答がありましたら教えて下さい。

  • 源氏物語

    源氏物語に登場する紫の上には、子供が生まれません。 そこで質問なのですが、源氏物語以前に書かれた物語で、 女性に子供が出来ない物語があったかどうか、ご存知の方がおられましたら、是非教えてください(>_<)

  • 源氏物語がお好きな方にお聞きしたいです

    源氏物語が登場した時代的な特徴や背景はなんだと思いますか? 宿題で源氏物語が登場した時代の特徴と、源氏物語が登場したことにより文学において変化したことはあるか?等の内容で作文を書くことになり、考えさせられています。 日本史、源氏物語がお好きな方、是非ご協力の程よろしくお願いします

  • 源氏物語占い

    源氏物語占い 最近、源氏物語占い という自動占いを知りました。 http://www.genjidaigaku.jp/uranai/index.asp そこで恋人のいる方、ご夫婦の方に質問です。 ここで占ってみた結果、如何でしょうか? 当たっている? 外れている? 外れていて欲しい?? 色々なご意見を聞きたいと思います。

  • 源氏物語について

    源氏物語について 『源氏物語』は平安時代の王朝美学を代表する作品で、日本の伝統美意識の形成する基礎であると思います。  質問:作品の中で自然風物の表現における美意識はなんですか、例を挙げて具体的に説明していただけますか。またそのほかの美意識ありませんか。 ご存知の方、ぜひよろしくお願いします。

  • 源氏物語、おもしろい、おもしろくない

    源氏物語を読んでいます。 古典は、弱いので瀬戸内寂聴が少年少女向きに書いた、現代版です。 おもしろくありません。 ただの暇つぶしゴシップみたいです。 感動もないし、きれいでもない。 暇つぶしの三面記事みたいです。 まだ上巻の4分の3くらいまでしか読んでいませんが、 退屈です。とりあえず、読み終わるつもりですが、 皆さんのご意見を聞きたくなりました。 世界的文学作品と言われていますが、おもしろくないのは、 なぜでしょう。

  • 『源氏物語』古注釈について

    こんにちは。 この度は『源氏物語』の古注釈について質問したく書き込みしました。 『源氏物語』には『源氏釈』、『湖月抄』、『岷江入楚』など様々な古注釈がありますよね。 しかしこれらは何のためにこんなにたくさん作られたのでしょうか? 比べてみましたが、さして違いがあるように思いません。 比べたところで何がわかるのでしょうか? 古注釈の存在する意味とは? わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。