• ベストアンサー

【予備校について】

公認会計士を目指すためには、予備校や通信講座を使った学習がほぼ必須だと聞いたのですが、一般的にどんな基準を持って予備校探しをしているのでしょうか?ネットなどで探してはいるのですが、やっぱり一人ではいろいろと心細く・・・アドバイス頂けたらと思い質問させて頂けました。25歳、公認会計士志望です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一番は今の自分の環境じゃないですかね? 働きながら目指している方なら通信講座が断然おすすめですし、学校に通いたい方なら自分の家から近いところがおすすめです。 やっぱり勉強量が多いので、移動時間とかその他諸々の無駄な時間を削りたくなるんですよね。 学習内容が合う合わないはやってみないとわからないところもありますが、なんとなく自分に向いてそうくらいで選ぶのをおすすめします。 私は当時学生でしたので、先生とかいろいろ相談できる人はいましたが、一人だとやっぱり迷っちゃいますよね。 自分が通っていたところになっちゃいますが、私が薦めるならクレアールですかね。 http://www.crear-ac.co.jp/cpa/ 合いそうだったらチャックしてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公認会計士になるにためには?

    春から大学生になる者です。 高校に入ったときから公認会計士になりたいと思っていましたが まず何をしたらいいのか分からず、バイトに明け暮れています。 今回質問することは題名の通りで 公認会計士になるにはどういった経路を 辿っていけばよろしいのでしょうか? 恐らく資格の予備校に通うのは必須なのでしょうね。 自分なりに予備校など色々探してみました。 それにしてもどこも高いですね・・・。 春から行く大学は都会ではなく地方なので そういう予備校はないようです。 通信でも大丈夫なのでしょうか? とある予備校には簿記3級程度の資格は 必須のようなことが書かれていました。 やはり必須なのでしょうか? 一応、簿記三級の勉強を始めております。 初学者が会計士を目指すのは無謀なのでしょうか? 自分の身近に公認会計士の方がいれば色々と聞けるのですが・・・。 何でも良いのでアドバイスなどをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 【予備校について】

    現在25歳の会社員の男です。結論から言いますと公認会計士の予備校に通いたいと考えているのですが、お勧めの予備校など詳しい方がいましたらアドバイスお願いします。 一度は普通に就職しましたが、一念発起し、公認会計士試験を目指してみようと考えています。 ただ、生活面からも仕事を辞めて勉強に集中、というには難しい状況です。 そこで質問なのですが、働きながら(アルバイトしながらでも)予備校に通っていた方などいましたら、是非お力添え頂きたいです。 回答よろしくお願い致します。

  • 公認会計士か税理士か?

    僕は地方の大学の通っているものなんですが、 現在二年で税理士か公認会計士かどちらかの資格を取りたいと 真剣に考えています。 それにあたって、どちらがよいのかアドバイスを頂けたらと幸いです。 また公認会計士、税理士のどちらを目指すにしても都会に比べて予備校が少ないためにこちらにある予備校に通うのがいいのか、 それとも有名予備校の通信講座を受講するのがいいのか迷っています。どちらがよいでしょうか? また、在学中に公認会計士或いは税理士の資格を取得することは可能でしょうか? 因みに今二月に簿記二級を受験するために独学で勉強しているところです。 何か良いアドバイスありますか?

  • 公認会計士になるために予備校は必須??

     公認会計士資格を取得された方のほとんどが、資格専門の予備校に通い学ばれたことと思いますが、果たして予備校は資格の勉強に必須なのでしょうか?  私は公認会計士の資格を取得しようと思い、まず独学で簿記の勉強を始めました。勉強を始めて3~4ヶ月ほど経ちましたが、簿記1級の問題はほぼ解けるようになりました(過去問題集など)。しかし、大手予備校の資格習得のためのコースを見たところ、簿記に関してですらコース修了までの時間や金額が相当な額になることが分かり、こんなに時間もお金も掛かるのなら自分で勉強した方が早く安上がりに取得できるのではないか・・・と思ってしまいました(まだ資格取得に向けて入り口に立った程度に過ぎないので言えることかも知れませんが)。・・・とはいえ、公認会計士資格に関する参考書は少なくとも近くの書店などでは取り扱っておらず、難易度以前に勉強すらままならないという事実もあります。  そこで、皆さんのお力を借りたくこちらを利用させて頂きました。 1.公認会計士になるためには予備校は必須でしょうか? 2.通わなくても取得できるのでは・・・と思われる方は、どのように勉強するのが良いとお考えでしょうか?お勧めの参考書などありますでしょうか?  なにぶん無知で無謀な質問かも知れませんが、私にとっては何十万、百万といったお金はやはり大金で身構えてしまうものがあります。以上2点について、どうかお力添えをお願いいたします。

  • 会計全般の学習

    企業会計について学習したいと思っておりますが良い資格や通信講座はないでしょうか?? また、最近国際会計基準を採用される企業が増えておりますが、国内基準と国際基準のどちらを学習したほうが将来的に役に立つでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 「法律系なら○○予備校」「会計系なら△△予備校」という噂。

    「法律系なら○○予備校」「会計系なら△△予備校」という噂。 あなたは信じますか? 「社会保険労務士は法律系の資格だから、  司法試験や司法書士で伝統と実績のある  ○○予備校がいいと思う。」 「簿記は会計系の資格だから、  公認会計士や税理士で伝統と実績のある  △△予備校がいいと思う。」 などという噂を流す人がいます。 しかし、この種の大手資格スクールは、 同じ会社内であっても講座ごとに独立性が強く、 講師同士でも他の講座の担当者は 互いに名前も知らないことも多々あるようです。 そのため、私は上のような噂に懐疑的です。 皆さんはどう思いますか? ※もちろん実際には、予備校より自分ですけどね。 仮に本当に予備校に多少の優劣があったとしても、 受かる人はどの予備校を利用しても受かるし、 落ちる人はその予備校へ通っても落ちます。 その名の通り、予備校は予備的な存在であり、 結局は勉強するのは学校じゃなくて自分だから。 (本当に優秀な人は独学でも受かっている。)

  • クレアールという予備校はどうですか?

    クレアールという会計士の予備校ってどんな感じでしょうか? というのも、ネット上では評判が良いみたいですが、以前、日商簿記の講座を体験したところ、テキストは特に優れているわけでもないし、講師もあんまりうまくもなかったので。 簿記の講座と会計士の講座では講義・テキストの質や力の入れ方が違うのでしょうか? それとも「あんなもの」なのでしょうか?

  • 公認会計士の資格取得について

    公認会計士を目指そうと思っています。 スクールには行けませんので、独学及び通信講座で勉強していく予定です。 1次試験の免除はありません。 まずは、1次試験なのですが、過去問は手に入りますか? また、1次から独学及び通信講座で公認会計士を取得された方、いらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。

  • 公認会計士の予備校についての質問

    学生、男です。公認会計士試験合格を目指しています。今までは参考書をメインに勉強していましたが、予備校に通い一発合格に向けて追い込みをかけようと思っています。そこで質問なのですが、公認会計士を目指す上で、お薦めの予備校に詳しい方がいましたら教えて貰えると助かります。よろしくお願いします。

  • 公認会計士の予備校選び

    4月から大学生になるのですが、僕には公認会計士になるという夢があります。 大学生活は遊ばないで公認会計士試験合格のために勉強に集中しようという強い覚悟もあります 。 やはり予備校に通わなきゃいけないと思っているのですが、 私立大学に入学するため経済的に厳しい状況です。 これ以上親に迷惑かけるわけにもいきません。 そこで少しでも安い予備校に通い、人一倍努力しようと思っているのですがどの予備校がオススメでしょうか? どんなアドバイスでもいいので教えてもらえたらありがたいですm(_ _)m