• ベストアンサー

消費者不在企業、吉野家の論理には無理がありません?

(1)福島復興と称して福島県で農場を経営 (2)日本の吉野家の店舗では福島産の米などの農作物を国産米とだけ表記 (3)香港の吉野家では福島産の農作物を利用してないので安全と宣伝 どう考えても、消費者不在、消費者をばかにしていません?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

〇どう考えても、消費者不在、消費者を”馬鹿”にしていません。? 吉野家の経営母体が、多角的経営に、”舵を切っている事の現れでしょう。 ファーストフード産業として、世界戦略企業・成長産業の一翼を、になって 居ります、投稿者ご不信不安なら、吉野家広報部門へご照会ありたしです。 ・・・抜粋:消費者不在・消費者を馬鹿に・・・抜粋 決して、消費者の皆様が、全て”美食家:風味良く・味良く・価格安く・メニュー豊富等々、良い事付くしを期待されても、”何より、”一日3食同じ吉野家商品で、食生活を満喫されていらっしゃる事も無いでしょう。:勘違いされない方が、宜しいと考えます。 経営的視点も時には必要でしょうから、そこには一消費者とは違う側面も有り。 <1>OWNブランド農場経営による、現地生産・現地販売方式でコストカット を、適正にして居りますでしょう。 <2>ブランド米・主体方式で、大量な材料仕入れは膨大なコストだから、混合配分米による原価低減と、保管・配送・廃却・転売等々経営努力賜物でしょう。 <3>特に、吉野家は既にグローバル海外進出果たして居り、投稿者が云われるような、”宣伝広告文句は、誰が考えても”アレッそうなの・・・美味しい事・聞こえの良い事しか、流布情報規制をしなければ、成らない宿命でしょう、マスコミ報道を、安直に信じる方々ばかりでも、無い事でしょうから。

noneya5
質問者

お礼

自社農場は食材を安定して低価格で仕入れる(手に入れる)ためで、結果的に消費者へのメリットにもなるということでしょうか。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>(1)福島復興と称して福島県で農場を経営 何か問題があるのでしょうか? >(2)日本の吉野家の店舗では福島産の米などの農作物を国産米とだけ表記 福島県は、日本国内の件ですので、間違っていないですよね? それともどこか外国の福島県というところで作って居るのでしょうか。 >(3)香港の吉野家では福島産の農作物を利用してないので安全と宣伝 まぁ、これは、正しい情報が伝えられていないところでは、どうしようもない話でしょうね。 下手すれば、日本国内だって、福島より悪い数値が出て居るものがある可能性だってあります。 それ以上に、隣の国などでは、もっと悪い数値が出て居る可能性だってあるのですからね。 >どう考えても、消費者不在、消費者をばかにしていません? うーん、どこが、消費者不在で、消費者をバカにして居るのかわからないです。 他の食品関係でも、農場を経営して居る会社もありますし、福島など毒亭地域のものを使用して居るところもあります。 そういう会社も、消費者不在で、消費者をバカにして居るのでしょうか。

noneya5
質問者

お礼

特に(3)はどうかと思いますがね。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

バカにしては、いないでしょうが、労働力・人材不足・コスト抑えるだけ。 商売とは、公明正大”綺麗事バッカリでは、いかないでしょうし、”マスコミ報道で、”宅配始めます・配達は、新聞配達員の流用:何だ・こりゃぁでしょう。 ”今時、新聞配達員が”ヒマだし、食に関して”取扱いと確実性と衛生面?・・・ 守れるとは、誰も、思わないでしょう。

noneya5
質問者

お礼

どう考えても、その場限りの論理を推し進めてるとしか、受け取れないのは自分だけでしょうか。

関連するQ&A

  • 福島の農家に対しあなたの意見は?

    政府は加害者側だという立場上はっきりとはいえないと思われるが代わりに俺がはっきりいってやろう! 福島の農民は放射能入りの農作物を復興だ何だと屁理屈こねて押し売りするのはやめろ! 自分は学がないからとか馬鹿だからとかいう理由は理由になっていない! 馬鹿だろうがなんだろうが生産者責任がある。 どんな理由があっても放射能入りの農作物を売ってしまったというのは動かしがたい事実であり消費者からみたらお前たちは立派な加害者なのだ! あなたは福島の農民をどうおもいますか?

  • 【福島県産の農作物の放射性物質付着の風評被害を無く

    【福島県産の農作物の放射性物質付着の風評被害を無くす方法を思い付きました!】 現在の農作物は都道府県名で表示されていますけど、これをもっと細かい地域名表記に変えるだけです。 福島県○○市産とか。 そうしたら東京電力福島第1原発からどれくらい遠い地域なのかどのくらいの汚染地域から出荷されたのかが明確になる。 汚染地域に近い地域の農作物は売れなくなるけど、遠い地域は売れるようになるので結果的に福島県括りにして全滅するより消費者にちゃんと地域を細分化してその状態で消費者に判断して買って貰えばいい。 風評被害だ。風評被害だ。と言って、福島県は大きいから一括りにするなと言うなら、自分たちが売るものも一括りにするなと言いたい。 福島県産じゃ福島県のどこで作られたものか消費者は疑って当然! 風評被害で困っているなら自分が育てた土地を明記しろ! そこで初めて農作者と消費者が対等の立場に立って買える。 買うか買わないか消費者に選ばせろ。 その気がないなら福島県産の一括りで全滅しろ!

  • 米・農作物の関税撤廃について教えてください!

    TPP参加によって、米・農作物の関税撤廃になりますが、何がメリットなのでしょうか? 消費者には安く買えるとメリットが見えますが、生産者側は何かメリットがあるのでしょうか? 生産者が減り、自給率も減っていくばかりで、自殺行為なのでは… 生産者のメリットを教えてください! 根拠も示してくださるとうれしいです! (TPPは少し関係してますが、米・農作物の関税撤廃についてお願いします)

  • 本当に風評被害でしょうか?

    被災地の方にはお気の毒ですが、汚染された土壌で出来たお米を買う消費者の健康はどうなるんでしょうか? 事実も風評被害になるんでしょうか? ワラにセシウムが含有してたんだから、そこで作られる農作物も汚染されてると考えるのが普通だと思いますが間違ってますか?

  • 広島長崎の放射能は、どうして消えた??

     長崎広島に原爆が落とされたとき、放射能で30年は荒れ地になるだろうと言われた。しかし、今や完全に復興しているし、土地に放射物質が残っているという話も聞かない。  今、福島第一原発の事で、放射能もれが話題となっている。農作物の作付け制限も話題となっているし、海も汚染されている。先行き見通しが立ちづらい状況である。  そこで、放射物質の半減期以前に放射線がなくなった?? のはなぜかと思いました。

  • 福岡第1原発の放射線物質の影響で、

    数か月~数十年先に生まれた子供が、障害や奇形を持っていた場合、補償してくれますか? ニュースでは、すぐに健康に影響がないという言い方をしますが、逆に言うと長い目で見れば影響がでるということですよね。福島県産の農作物や魚介類も影響がないので風評といっていますが、別に他の県産のもので間に合うのだったら、そちらを食べた方が絶対的に安心なので、一般消費者が風評に惑わされないようにというのも、勝手な話です。福島県産は全てやめにして、全てを東電が補償するべきだと思います。

  • セシウムとK-40について詳しい方教えてください。

    NHKで放映された「放射線大丈夫?日本列島・食卓まるごと調査」を 見そびれましたが、HPで読んで知りました。 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html 全国7家族の一週間のあいだ食卓に上った食材を、 まるごと放射線の検査にかけ細かく分析するというデータなのですが、 私に理解できないのは、水と米のK-40の値の謎です。 番組では7家族の献立のセシウムだけを問題にしていましたが、 その結果もびっくりです。 セシウムの結果の単位は1キロあたりです。 福島 須賀川  地元福島の食材            水  295.23           米  0                食事全体 セシウム134・・・3.66ベクレル 福島 郡山   農家で農作物はほぼ自家製 水も湧き水          水のK-40  310.78           米のK-40  327.19          食事全体   セシウムは検出せず 東京 目黒   産地は気にせず買い物している          水のK-40   386.64             米のK-40   298.64          食事全体 セシウム137・・・8.97ベクレル 東京 江戸川  西日本の食材を食べるようにしている          水のK-40   286.25            米のK-40   0          食事全体 セシウム134・・・4.05ベクレル 大阪 岸和田  地元の食品を食べることが多い           水のK-40   230.08               米のK-40   346.63                  食事全体 セシウム134・・・3.40ベクレル 広島 廿日市  地元の食品を食べることが多い           水のK-40   296.87                  米のK-40   404.47</font>                 食事全体 セシウムは検出せず 北海道 札幌  地元の食品を食べることが多い           水のK-40   285.56                   米のK-40   346.75           食事全体 セシウム134・・・5.69ベクレル まず、放射能が怖いので、西日本の食材を食べるようにしているという 東京 江戸川区のご一家の食事からの検出は、 7家族中ワースト3で、セシウムの値が4.05ベクレルあります。 食材に気を使うご家族がワースト3という結果に、まず衝撃を受けました。 福島県の食材を使っている須賀川のご家族の食事は、3.66ベクレル、 郡山のご家族に至っては未検出で、2家族とも福島の農作物を食べているのに、 西日本のものを使った食事の方がセシウム量が上なんです。 福島 須賀川と広島 廿日市の2家族の水と米の数値ですが、 水に含まれる放射能K-40の数値はそれぞれ295.23と296.87で ほとんど差がありません。しかし、米のK-40の数値は福島 須賀川では0、 広島 廿日市では、7家族中最高値の404.47です。 また、福島 郡山で作った農作物を、湧き水で調理しているご一家の、 食事全体からのセシウムはゼロでした。米と水のK-40の値は最高値なのに。 放射能の成分って、セシウムとK-40では同じ場所でも降り注ぎ方が違うのですか? 水と米の値には関連性がないものですか? (その土地の水で育つ稲なのにどうして?) 放射能を避けるため、西日本の食材しか食べないご一家の食事中のセシウムがワースト3で、 原発のある福島のもので作った食事中のセシウムが0というのは、 どうしてだと思われますか? これは産地にこだわるのは無駄だというデータなのでしょうか?

  • 夏休みの宿題 税についての作文

    夏休みの作文の宿題で税についての作文を書こうと思い、TPP参加への意見を書きました。関税がゼロになった時の日本の影響を考えて関税を入れながら書いてみました。こうしたらよりよくなるとかがあれば言ってください。 最後のまとめの部分をもう少し書きたいので良いのがあれば言ってください。 もし時間があれば読んでみてください。 題名:TPP参加による関税ゼロへの意見  僕がTPP参加による関税ゼロについて書こうとした理由は、数か月前から日本はTPPに参加し、関税ゼロがどう日本に影響し、どんなメリットやデメリットが生じるかを知るべきだと思ったからです。  まずTPPとは環太平洋戦略的経済連携協定といい、それは、貿易自由化を目指す枠組みで、関税をほぼ例外なく撤廃する取り決めの事です。  僕は、TPPに参加しない方がいいと思いました。なぜなら、僕がTPP参加によるメリットやデメリットを調べたら、デメリットの方が多いことに気付いたからです。たとえば、関税が撤廃されることで、輸入品が安くなり、国産の農作物が売れなくなることが起こる事です。これは、輸入した農作物が大量の農薬を使った農作物なのか、遺伝子組み換えをした農作物なのか消費者が分からなくなり、良質なものを選びたい消費者にとって最悪の事態になリ得ることです。安く安全かどうかわからない食材を買うより、少し高くてもいいから安全な食材を買いたい人もたくさんいることです。   それに関税がゼロになったことで起こるデメリットは、安い輸入商品を大量に輸入し、食料自給率が低下する恐れがあることです。もし、輸入し続けていくと、多くの農家が減っていき、食料自給率も減り、もし、いきなり輸出している国が輸出をやめたとき、その時の日本には農家が少なく、国内で作る作物だけでは国民全員が生けていけないということが起こり得ることがあります。  僕は日本にこういったデメリットがメリットより多いので、TPPに参加して、関税ゼロで貿易をするより、関税ありでデメリットを増やさない方が良いと思います。

  • 福島の農業

    福島の農業を守りたいと私は思います。しかし、何かを犠牲にしてまで守る必要があるのかは疑問に思います。国民の健康被害がある程度犠牲になる可能性がある場合、あなたはこの天秤をどのように判断しますか。それぞれのお考えをお聞かせください。 1)多少の国民は犠牲になっても福島の農業を守ることを優先すべきである。 2)福島の農業は守るべきだが、国民の健康を犠牲にしたやり方は間違いだ。国民の健康は守ったままでできる農業の守り方を考えるべきである。 3)国民の安全を犠牲にしてまで福島の農業を守る必要はない。 4)その他 ちなみに、私は3)です。福島県以外にも沢山休耕田はあります。そういう場所を遊ばせておいて、なんでわざわざ放射能の多い地域で放射線を浴びながら放射能入りの米やその他の農作物を作らなければならないのでしょうか。自分の田畑で仕事ができない間はそういう場所に働く場所を見出し、み入りが減った分は東電に賠償してもらうのがいいのではないかと私は思います。

  • 子供の内部被曝

    福島市内在住の6~16歳の男女10人の尿検査を実施したところ、全員から放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000079-mai-soci 質問1  福島・茨城の汚染農作物魚、未だに安全と言えるのか? 質問2  給食で強制消費させられている、子供は本当に大丈夫なのか? 私が住む兵庫県下の小学校・保育所では徹底的に福島・茨城産は排除してます、産地は長野辺りまでの物しか使っていない様子。 質問3   大丈夫・安全と言って殆どの物が出荷制限解除してます、原発は収束もしておらず、メルトスルーとなりコンクリートまで溶かし土壌汚染も今後深刻で、そこで農作物を無理やり育てる農家も居ます、当時者は売れるかどうかわからないが作るしか無いと言ってました。 魚も当然危ないとは思ってます、名古屋で福島・茨城の魚を買い取って加工して売ろうと言うニュースも見ました。 世界一食の安全な日本が、本当にこんな状態で良いのでしょうか? 質問4 ここで大丈夫・安全・風評被害と訳のわからないHPを載せ、熱弁した回答者全てが嘘・間違いだった事になるがどうなんですかね? 質問5   スーパーで茨城産キャベツがよく売られていますが価格は他の産地の物と同じ値段です、実際、茨城産のキャベツって安く仕入れられるじゃないんですかね?

専門家に質問してみよう