• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勇気がない)

彼氏に振られた私の悩みと未練

tetsuji8280の回答

回答No.3

初めの方がアドバイスしていただいた通りだと思います。 男とは、別れた後でも、先の見えない付き合いでもだらだらと その場しのぎ的な付き合い方ができるものです。 次の女が見つかるまでは! それに騙されないようにしないといけません。 永遠に消えない傷を追うのは、男ではなく、受け身である女性です。 そのことをあまりにも、目先にとらわれすぎて自分自身に戒めを 与えきれない女性が多すぎます。 女性は、常に受け身な立場、己が身を守るのは自分しかいないのだから、、、。 しかも、今のあなたには、あなたひとりの幸せ感だけを追い求める わけには行きません。 あなたが、お腹を痛めて産んだお子さんお二人の幸せを一番に考えなければならない大きな責任があるのです。このことを絶対に忘れてはなりません。 多くの男は、他の男との間にできた子供をそう簡単に受け入れて 我が子のように愛することは、よほどの男というより、人間として 器の大きな愛に満ちた方でないと愛せないものです。 あなたは、今後、男と付き合う以上は、そこまで、考えて男を選ぶ 責任があるのです。自分本位の好きだけで男性とお付き合いは 安易にできないことをまずは、自覚いたしましょう。 そして、自分とお子さんをも、一番に大切にしてくださいね。

noname#227641
質問者

お礼

そうなんですね。もう甘い言葉にボロボロになります。 こどもがいるのに、、 他の整骨院にいったら悲しいよとか。 だったら戻れよって話ですもんね。 私がきっぱりしないとずっと苦しいままじゃこどもがかわいそうですね。 しっかりします。

関連するQ&A

  • 復縁したのですが、、、

    元彼と復縁しました。 すごく嬉しい反面なぜかモヤっとします。 私はシングルマザーです。彼氏は独身男性です。 彼は開業する夢があり、その最に伴う借金だったり いろんな面で私たちに苦労さしてしまうと。どれとも 粗末にしてはいけないもので、そこへの不安が大きいと言われて別れました。その後彼から、ずっと連絡きていたのですが、彼は整骨院勤務なので、彼のところにずっとかよってたのですが、別れる際に他院に転院したのですが、もうこないの?と聞かれたので他院に転院したよ。と伝えるとあたしと会えなくなるのが悲しい、今まで通りにきてほしいそうしていく中で普段どうりに戻れると言われました。そういう話をしてるうちに、会いたいと言われて会いにいってきました。そこで彼にあたしたちの将来が見えない、背負いきれなかったんでしょう。確かに荷が重すぎるし大変なのは目に見えてわかってるから、納得してるよ。と伝えたら、結婚まで考えて、そのビジョンにあたしがいたからこそ不安なんだと。その不安がとれれば 俺は一緒にいれるよ。と。その不安を彼の口から聞いていったらどれもその時にならないとわからないようなことばっかりで、わたしは大丈夫だよ。支えてあげるよ。そのときになって、わたしも子供がいるので無理なときは無理だというよ。彼は結婚もできれば4年~6年の間にしたい、 こどももほしい。それに開業もそのときにしたい。でもそうするとお金の面でも苦労させる。と色々な悩みを言われたのですが、本当に私には今わからないことばっかりで。 結局、彼からキスされ、ハグされ、3日間辛い思いさせてごめんな。一緒にいてくれるか?と言われ頷きましたが、 何も解決してない気がして。でも、解決もしない気がして。本当に彼はこれでよかったのか。モヤモヤしてしまいます。。どうなんでしょうか。

  • 復縁したのですが、、

    復縁について。私はシングルマザーで28歳2人子供がいます。彼は26歳です。こどもにはまだあわせておりません。 先週の水曜日に、今後について話し合い別れようといわれました。理由は、彼は今後今の職で開業がしたいと。厳しい世界で低賃金、そんな中私の子供までを巻き込みたくない。と。そら、荷が重いし、彼の未来に私たちはいなかったんだな。と思い別れたのですが、その3日後にもう一度話し合いたいといわれて、話し合ったら結婚のことを考えるからこそ出した答えだった、でも話し合ったら視点がかわった。明るい未来も見えてきたし、やれるところまでやってみたいし、苦労面だけじゃないんだなと。 そしておとついもう一度話し合いもどったのですが これでよかったのかな。という気持ちがないわけじゃなくて、、彼の気持ちは一旦離れたわけだし、彼はまだ未来に不安は残ってるけど頑張りたい。と。 寂しさでもどってるんじゃないの?とも思いましたが それは絶対ない。寂しさで戻るなら、他の子にいく。と 復縁ってはじめはみんなこんなものなのでしょうか??

  • 既読無視をするようになった彼

    付き合って10ヶ月になる彼がいるのですが、最近既読無視するようになりました。 前はそんなことなくて1時間くらい遅れても返事をくれる人だったのですが、最近は普通に既読無視します。 私がLine送っても既読無視されるので、自分からは送らないようにしてます。 彼からはたまにLineが来ますが返事返す→返ってくる→返事返す→既読無視とこんな感じ。 勉強で忙しくてLineできないときは「Line遅れなくてごめんね~」とか送ってきますが、少し話すとすぐ既読無視。 Lineが来て少し嬉しい気持ちになるのにすぐ既読無視する。だったらLine送ってくるなよと思います。 前に私が返事返すのを忘れて既読無視してしまったことがあります。 数時間して彼が「あれ(´・ω・`)」と送ってきました。 彼は放って置かれるのが嫌なタイプなのですが、既読無視して私のことも放っておいてい自分が嫌だと思っていることを人にやるのをやめたらどうなんだと思います。 私の彼をどう思いますか? 私も同じように放っておくのもいいなと思ってのですが・・・。

  • 寝屋川市内の腕のいい整骨医教えてください

    たぶん、「ゆがみ」からくるものだと思うんですが、肩こりと頭痛で、体調不良最悪です。 ホントはカイロに行きたいんですが、高いので保険の利く整骨医にいこうと思うのですが、私のような症状で、行ってみてよかったとか、おすすめの整骨医さんがあれば、紹介してください。 仕事が何も手に付かず困っています。

  • 頭痛を治したい

    10年前の追突事故の影響で、寒くなってくると肩こりがひどくなり、それに伴う頭痛に悩まされています。 整骨院通いもしていますがあまり効果がありません。 本当に、辛くてなりません。 よろしく、お願いします。

  • 整骨院について

    元々、肩こりのせいで頭痛が頻繁にあったけど、なんとか頭痛薬でやり過ごしていました。 昨年末、体調を崩し肩こりが酷くなり、背中・腰まで痛くなり、整骨院へ。 別に病気ではなくて、慢性の肩こりだったわけだけど、どのくらい通えばいいかわからない。 最初のうちは、通い詰めた方がいいと言われたけど、通い始めて半年。 今は、週に1.2回。 ところで、みんなどのくらいの回数通っているのかなと思う。親から年寄りでもないのだから通いすぎだと言われます。 あまりマッサージに行くとクセになり効かなくなるとか言うけど本当なのかな?教えて下さい。

  • 慢性化した肩こりを治したいですか?

    20年以上肩こりで悩んでいます。 市販の塗り薬からスプレー貼り物まで やりましたが一時的な解消のみで終わってしまい、 マッサージや病院、整骨院も同じでした。 肩こりの影響で毎日頭痛や気持ち悪さで悩んでいます。 こんな症状に悩んでいる方は他にいますか?

  • 別れのLINE

    1週間前、半年間付き合った彼と別れました。 今までに3回別れて、くっついています。 最近は体の関係しかなく、彼の気持ちがないのであれば、 別れようと思いLINEしました。 「このまま付き合う?終わりにする?」 …普通に毎日していたLINEが、この質問で1週間LINEがなくなりました。 1週間後、 「おつかれー」とLINEしたら「おつかれー」と返信があり、 「考え中で時間ほしいのか、決まって言わないのか、 わからないのか、スルーしないで何か言って下さい」 と再度LINEしたら、 ウサギのキリッとした絵文字スタンプが、深夜にかえってきました…。 意味不明…。 あたしは、手を振っているさよならを意味するLINEスタンプを送りました。 …で、既読スルー。 このままはっきりしないのが嫌で、別れのLINEをいれました。 ありがとーと、元気でねーと、どんな関係になっても大好きだよ…等。 で、既読スルー…。 あれから1週間たちました。 今この文章書いてて、現実を改めて冷静に受け止めたら、 冷めた彼に情熱的なさよならLINEを入れた自分が、 本当に恥ずかしい…。 穴があったら、入りたい(笑) でもその彼とは、同じサークルに入っていて、顔を合わせるかもなんです…。 だから、別れをキレイに気持ちよく終わらせたかったんです。 何度も別れのLINE入れていますが、今までは返信ありました。 彼が別れようと思っていたのと、冷めたのは自覚あります。 ウサギのスタンプの意味と、また会うかもなのに、別れLINE既読スルー の意味を教えてほしいです。

  • 女性の気持ち 空回りしてるかも

    よろしくお願いいたします。職場で気になっているシングルマザーの女性がいます。僕の気持ちは彼女に伝えてあります。育児で余裕がないからと断られましたが、ラインは継続しています。毎日僕の方からラインしているのですが、忙しいみたいだから毎日送るのは負担になるかな・・・と考え知り合いのシングルマザーに育児のことなどを聞きました。やはりとても大変ということだったので、「育児などで大変みたいだから、自分なりに考えてラインを減らそうと思う」と彼女に言いました。彼女のことを思って言ったつもりですが、どのように受け取られたか気になります。女性の皆さんはどのように思いますか?たくさんの返事お待ちしてます。

  • 勇気を出して誘ったけれど…

    初めて質問させていただきます、宜しくお願いします。 私は大学2回生の女です。 3回生に気になる、というよりは好きな人に近い方がいます! 会う機会は少なく、今まで会ったのは3回で、LINEを5回ほどしました。長々とは続きませんが、1時間ほどで返事は返ってきます。 やっぱり直接会ってお喋りしたいと思って、思い切ってカフェに誘ってみました。既読は暫くしてついたものの、返事は2、3時間後に来て、「今学期は忙しくて厳しいかも、申し訳ない」とのことでした(>_<) カフェに行く時間もないのかなあ…傷つけないように「貴女には興味ないよ」と言われたのかな~と深読みしてしまいます。友達数人に相談してみましたが、意外と友達は、3回生は就活もあるし、学部的にも先輩は忙しそうだし、本当に忙しくて余裕なくて断ってるんじゃ?と言われました。また、出会って間もないしお互いのこと知らないし、気長に構えたら?とも。 そうだとしても、今年度はもう誘っても断られそうですし、忙しいならLINEとかも迷惑かなと思いますし、アプローチが思いつかず、もう諦めた方がいいのか悩んでいます。 自分から人を好きになるのも珍しいのでもうどうしたらいいのか(>_<) これはもう想っていても無駄でしょうか? このまま好きでいたとして、どう行動すればいいでしょうか? 駄文失礼いたします、宜しければアドバイスください^_^