• 締切済み

夏休みの自由研究

30~49才方限定の質問です。 あなたの小学生の頃は夏休みの自由研究はありましたか?

みんなの回答

回答No.6

夏休みはもちろんのこと冬休みも自由研究ありましたよ。 自由研究と言いつつ工作とかでした。 首の座らない人形作ったり、親戚んち行っていたために時間が無くて急遽画用紙にすごろくみたいのを書いたり。。。 いつも適当に作っていたのであまり覚えていません。。。 夏休みは読書感想文、冬休みは書初めの宿題もありましたからね。。。

yoshidebubaka
質問者

お礼

なるほど、冬休みにも自由研究があったんですね。 てっきり夏休みだけかと思っていましたけどね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19800923d
  • ベストアンサー率17% (44/250)
回答No.5

ありました。 子供の頃、自由研究は、 やるか、やらないか が、自由だと思っていて、 自由と言っといて、何故に強制的なんだろうかと思いながらやっていました。 私は、ダンゴムシの観察をしました。 餌のチョイスが悪くて、すぐに死なせてしまって、失敗に終わりました。 メダカの観察だった事もありました。 昆虫や水性生物が好きだったので、生き物の観察ばかりしてました。

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ありました 何かを作ったのですが、オヤジの製作のため失念しております 中3のときは新聞の天気図を毎日スクラップして天気の流れをまとめました そしたら品評会みたいな所に持って行かれました

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その先が気になりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5106/13339)
回答No.3

> もう少し具体的に教えて下さい。 > そんなんでは回答にはなりません。 「小学生の頃は夏休みの自由研究はありましたか? 」という質問だったので「あった」という回答をしたつもりなんですが、具体的にとはどういった事を聞かれているのでしょうか?

yoshidebubaka
質問者

補足

「あった」「なかった」だけでは回答として成立しません。 強いて言えば自由研究中のエピソードとかを教えて貰いたいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5106/13339)
回答No.2

研究もしくは工作の宿題がありました。

yoshidebubaka
質問者

補足

もう少し具体的に教えて下さい。 そんなんでは回答にはなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

小学校の理科の課題(宿題)で、 自由研究もしくは科学工夫工作の、どちらかを選ぶ方式でした 自由研究は面倒臭いし、科学工夫工作も思い付かないし… で、たまたま見たNHK教育のテレビ番組で紹介していた、科学工夫工作をそのまんまパクって作り、夏休み明けに提出したら、市から特選の賞状をもらってしまいました

yoshidebubaka
質問者

お礼

それは良かったですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学生の夏休みの自由研究について

    孫が、「夏休みの自由研究」の仕方(方法・手順)について困っているようで、相談を受けてこちらとしても自信がありません。 そこで、 (1)小学生の自由研究の事例集が紹介されているサイト  をご存じの方、教えて下さいませんか。 (2)「夏休みの自由研究」に対する基本的な手順につい て、ご教示頂けたら有難いのですが・・・  ちなみに、孫は男で小学5年生です。

  • 夏休みの自由研究

    中1です。このたび夏休みの自由研究に悩んでいます・・・ 誰もやったことのないような簡単でおもしろい自由研究がやりたいのですがなかなか思いつきません・・・ 簡単でおもしろい自由研究があったら教えて下さい。

  • 小学5年生なんですけど、夏休みの自由研究がなかなか決まらないんですけど

    小学5年生なんですけど、夏休みの自由研究がなかなか決まらないんですけど、誰かいいのを見つけたら教えてください!!待ってます(`・ω・´)

  • 夏休みの自由研究。

    夏休みが終わるまであとちょっとです。 私はまだ自由研究がおわってません。゜(´つω・`。)゜。 自由研究はなにをすればいいのかどういうまとめ方をすればいいのかわかりません。 なにかいいサイト&アドバイスなどあればうれしいです・・・。 自由研究は1日、2日で終わるものがいいです。 できれば早めに終わらせたいです! あ、私は中二女子です。

  • 夏休みの自由研究

    私は中1なんですけど、今、夏休みの自由研究のコトで悩んでいます。 簡単に出来、出来上がりが素晴らしくなるような自由研究を教えて下さい。

  • 夏休みも自由研究について・・・

    夏休みも自由研究について・・・ 小6の息子の夏休みの自由研究についてですが、 息子は受験生で朝から晩まで塾に行きっぱなしで、帰ってくると 宿題をやって、疲れ果てて寝てしまいます。 でも学校の宿題を疎かにしてはいけないので、 「自由研究、何をするか、考えなさい!」と前々から言っておりますが、 「考える暇もないし、やる暇も無い!」と開き直ってしまいました。 そして、夏休みも終わりに近くなってしまい、私一人が悩んでしまっております。 父親は優しいですが仕事熱心でとても忙しく、見てあげる暇が無いので、私が考えるしかありません。 しかし、私の得意分野は、「手芸」とか「料理」とかで、 男の子の自由研究っぽくはありません。 しかし、息子に相談したら、「手芸が良いよ!学校の家庭科で手提げ袋とかエプロンとか作った時、 とても楽しかった!」と言い出だしました。 でも、息子の自由研究で「手芸」は「アリ」なのでしょうか? 自分から提案していながら、なんとなく不安になってしまいました。 やはり、男の子の自由研究は、実験とか観察が良いのでしょうか???

  • 夏休みの自由研究について

    今日から夏休みが始まりました♪ 中3の夏も自由研究があります。私は1、2年生のときはあまり自由研究には力を入れていませんでした。 ですが、今回は内申にも響くので力を入れたいとおもっています。 そこで、中3らしい自由研究はなにかありませんでしょうか? ちなみに、夏休みの期間は7月21日~9月1日までです。7月23日には始めて8月28、29、30日あたりには終りたいとおもっています。 この期間で研究や実験ができるものをよろしくお願いいたします。

  • 夏休みの自由研究について

    私は、夏休みの自由研究を何にすれば良いか考えています。 何か、面白い実験とかありませんかね?? あれば、教えてください。 これは人に聞くことじゃないかもしれませんが、回答してくれると すごくうれしいです! 今、夏休みなんで、できれば早めに教えてくると助かります。

  • 夏休みの自由研究

    夏休みの自由研究  delphiをはじめたばかりの初心者です。  今年の自由研究にdelphiで何かプログラムを組みたいと思います。  でも、まだ初心者で簡単な電卓くらいしか作れません。  なので、初心者でもわかりやすい本やサイトを教えていただけないでしょうか?   

  • 夏休みの自由研究をしていて、宇宙のことについて研究? しているのですが

    夏休みの自由研究をしていて、宇宙のことについて研究? しているのですが「重力って質量に関係しているのか」?と疑問におもいました   こんな簡単な質問ですみません できるだけ詳しくおしえていただけるとうれしいです^^