• 締切済み

心身倦怠の症状はどの科を受診すればよいか。

心身共に非常に疲れ切っています。 以下詳細に経緯などを書きますが、受診する場合にどんな情報を用意して行けば的確な診断を期待できるのかわかりません。 予測するに慢性疲労症候群や自律神経失調症、鬱などだと思うのですが、それらをはっきりさせるために何を特にお医者さんに伝えるとよいでしょうか。 過度なストレスのかかる高校受験を終えて進学校に入学したものの、一年が終了したあたりから疲労が取れにくくなる。 高校受験勉強の最中から夜でも気持ちが落ちつかずに眠れないことが多くなる。 全く眠れないということはないが遅刻ギリギリで起きて、常に興奮、緊張していないと起きていられない。 睡眠時間6時間以下の日が続く。 高校2年後半になったあたりから2日寝て1日登校するという状況が続くようになる。 いくら寝ても眠い。疲れが取れない。 倦怠感を紛らわすためにコーヒーをがぶ飲みするが余計に落ち着かなくなる。 大学進学を断念し、休めば症状が回復するかと思い、取れるだけ休息をとる。 調子のよい時は物事に打ち込むこともあるが、疲れると次の日1日寝込むこともあった。 しかしそれを調整していけば何か物事や予定に大きく影響することはなかった。 それから二年ほど経った一年ほど前からタウリン3000mg配合のドリンクを飲み始める。 飲むとリラックスできるような気がして飲み続け、1日でも止めると眠気が取れない。 特に夏だと夏バテが酷い。 高校卒業から3年ほど経った今年の3月くらいから、人に会うことに関してモチベーションがガクンと下がった。 その前後1年内に人間関係でがっかりすることが2つほどあり、元から両親の離婚など要因と考えられる出来事はいくつかある。 元もと神経質で、頭の回転も話すのも得意。 特に用事がない限りは外出の数も減り、新しい人に会うことをしようと思わなくなった。 今までは倦怠感がなくならなく、疲れていれても趣味や人に会い話すことは得意だと思い、気持ちも向いていましたが、 それがこの半年なくなり、一層ひどくなっているように思います。 今までは全く薬を使ってこなかったので、今はまず睡眠改善剤を使ってみようと思っています。 似たような症状の方で、受診の時の説明で気をつけたこと、また受診料などお分かりの方、教えてください。 また、処方箋のいらない薬でそういった症状に効くものなどお知りの方教えてください。

みんなの回答

回答No.4

 大きい病院などでは「総合内科」というところがあります。  そこへ行って症状を話し、どこの科へ行けばいいのか  教えてもらいその科を受診するといいと思います。  心療内科なども 薬のみ 出すところ  話を聞いてくれるところ いろいろありますが  まず総合内科でどこを受診したらいいのか教えてもらって  受信したほうが良いと思います。  そして遠くて通いきれなければそこから紹介状をもらい  近くの病院へ行ってもよいのです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

良くまとめられた文面をお書きですから、それをプリントされて、心療内科を受診すればよろしいかと思います。 受診されればアンケートなどもありましょう。 なお、うつ病などであれば、SSRI(セロトニン再取り込み阻害薬)やSNRI (セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)が処方され、うまくコントロールされることが対症療法となっています。 ただ、対症療法は治すものではありません。症状を緩和するものです。 別のお方に投稿した記事もお読みください。 https://okwave.jp/qa/q9354435.html こちらに治す可能性を書き込みさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4337/10714)
回答No.2

個人的な感覚としては 本人の性格や考え方が影響する場合が多く 生活環境の大幅変更など 簡単には行かない場合が多いと思います 解決方法がストレスになる 普通の生活が成り立たない 町医者 病院 どちらか不明ですが 通常は一般内科で検査して異常が無ければ心療内科 だと思います ただ >処方箋のいらない薬でそういった症状に効くものなどお知りの方教えてください。 即効性のある治療は無いです この気持ちが残っている間は何をやっても無駄だと思います 治療を受けながら自我療法を行ってしまう 悪循環でしかない もし医師に 利き手を逆にしなさい 右手で字を書いていた動作を左手で行いなさい と言われて信じる事ができますか? ちゃんと字を書けなければ仕事にならない 何もできない状況に至るかも知れない それでも治療のためなら続ける事ができるか 誰かに監視された状況で生活して行く精神力があるのか 私は自分の生き方を優先させて 治療を止めました 一応こうしてはいけないという項目は心の底に残しておりますが 治らない病気と割り切っています 医学的には 正しい生活習慣なんだと思います 入所経験無しですが 刑務所での暮らしのようなもの? それを自分で作らなくちゃいけない 学生時代に身に付いた不摂生 今から戻すのは並大抵の努力じゃないと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.1

心療内科では、ないでしょうか。もしくは、精神科。 おだいじに。 受診料金は、精神障害者なので、無料で受けられますので、不明です。ゴメンナサイ。 薬も、そうですが、症状によって先生が処方するので不明です。 ちなみに、私は、睡眠導入剤と鬱薬で寝る前に6錠飲んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひどい倦怠感

    20代女性です。 3週間前くらいから、ひどい倦怠感、疲労感がとれません。常に肩から上に何かが覆いかぶさだだ感じがし、手や足も力が入りにくいです。料理も作れず、動くのも億劫で、しんどいです。 詳しい症状としては、眠気、倦怠感、やる気の低下、頭重、イライラ、微熱、発汗、悪寒です。 ここ最近のことといえば、 ・3週間前に連勤が続いたことがあった ・躁鬱病による薬のエビリファイが5mg→2.5mg、睡眠薬が5ミリ→無しになった (もともと薬の量は多くない、と言われました) 今までも調子が悪くなったことはありますが、こんなに体が言うことが聞かず、辛いのは初めてです。 睡眠や食事は取れています。 これはなにが原因だと思われますか? アドバイス頂ければ幸いです。

  • 心身の不調

    こんにちは。私は、19歳(今年20歳になる)男性です。 先日1浪の末、無事大学受験に合格し、春から大学に通うことになったのですが、心身の不調(常時疲れている・無気力etc.)が数ヶ月以上続いています。 具体的には、 ・一日中疲労感があり、体がだるい(状況が許す限り横になっていることが多いです。) ・寝つきが悪い(中途覚醒はありません。) ・気分が晴れない ・何をしても楽しいと思えない ・物事をする気力が湧かない ・他人と関わるのが面倒 ・物事に集中できない、思考がまとまらない、頭ががうまく働かない感じがする ・些細なことにイラついて物に当たってしまう といった感じです。 ちなみに、食欲は普通にあります。 こういう場合、医療機関(精神科・心療内科)を受診した方がよいのでしょうか・・・? ※ただ、「憂鬱で辛くて仕方がない、死にたい」というほどではないので、受診するほどの症状ではないのかな…とも思っている部分はあります。

  • 倦怠感を取り去る方法について

    倦怠感(疲労感・だるさ)が酷いです。 睡眠は十分取ってるので眠くは無いですし、なので寝て倦怠感を取ることも出来ません。 また、疲労感と言っても運動等をして疲れた時の感覚とは 違う疲労感です。 やる気(元気)が出ないと言うか、体が重いと言うか・・・・。 倦怠感を取り去り、やる気(元気)を出したいです。 ちなみに鬱病では無いと思います。 薬・サプリ・体操・栄養剤・食事・栄養素等なんでもかまわないのでお願いします。 出来れば即効性のある方法を希望します。 ちなみにビタミンBとクエン酸は試しましたが、全く効きませんでした。 プロテインタブレットも十中八九効いてません。 

  • どの科を受診していいのか悩んでいます

    既婚者 女性 40歳 子供なし です。 体の色々な所に不調が現れています。しかし、どの科の診察を受ければいいのか悩んでいます。 まず、うつ病と8年ほど闘っています。でも、1年前から抗鬱剤は飲んでいません。 気分を落ち着かせる薬(ラミクタール100mg)を1錠飲んでいます。 それ以外の症状としては 1、3年前くらいから、右下腹部の激痛 最近、頻繁に痛みがあります。 2、半年前から、腰痛 最近、さらに痛みが増しています。 3、突然くる 気持ち悪い気分(吐くまではありません) 4、頭痛 5、気分があがらない などです。 腰痛は、一時期、鍼に通いました。少し痛みがなくなって、また通わなくなっています。 また、右下腹部の痛みも、あったのですが、1年に数えるほどだったのが、 最近、3か月は頻繁にあり、股関節の辺りまで痛みがあります。しかし、 腰痛もありますので、ただの腰痛なのか、女性特有の症状なのか、わかりません。 また、気分的な症状として 頭痛や、気分の落ち込み、元気が出ない・・・などもありますので もしかしたら 心療内科なのか・・・ 心療内科の先生に相談しましたが、うつ病と腰痛などは関係ない。と きっぱり言われてしまいました。 現在、私は、経済的に生活するのがやっとの生活をしています。 結婚しているのに?と思われるかと思いますが、主人は介護職で 月収は20万円です。毎月、赤字になるほどです。 主人も体調が悪いのは、知っていますが、あまり心配かけたくないので そんなに具合が悪いようには見せていませんし、言っていません。 本当なら、私も働けば経済的にまだ、余裕が出るのですが、 以前、何度も治りかけで無理に仕事してうつ病が悪化したりを繰り返しているので、 ゆっくり戻している最中なのです。 病院に行くと、検査などでお金がかかるので、 主人に申し訳なくて、体調が悪いから病院に行きたいとも言えず。 病院へ行くことを避けて今まで来てしまいました。 それに、 色々な病院を転々として、結局、何も分からない・・・では、検査貧乏になってしまいます。 病院は、いろいろ検査をして、とりあえず薬を出しておくから・・・で、 終わることが多いような気がしてます。 それでは、体調の悪い個所ごとに、全ての科を受診しなければいけなくなってしまいます。 わがままな事を言っているかもしれませんが、 同じようにどこの科を受診していいのか悩んだことのある方、もしくは、 今、私が上げた症状で何か病名など分かる方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願いします。

  • 神経痛と思われる症状の受診について

    自称、神経痛は何科を受診すべきか教えて下さい。 今37ですが、子供のころからいろんな神経痛に悩んできました。ヒリヒリやだるさから始まるものも多いですがもっとも激痛なのは 神経をはさみで断ち切られるような恐ろしい痛みのときです。 部位はそのときどきでばらばらですが、全身です。 手足などは当然ながら 頭(頭皮だと思う)唇、眼球、耳の中、歯茎、内臓(腎臓辺り)、鼻の中 おまたの中 など 全部です。痛みの程度はいろいろですが、脚や頭など血管や神経の太そうなところは痛みも死にそうなくらい痛いことが多いですし、どんなにこらえても、突然ズキンとくるので顔に出てしまうのが困ります。 冷えたり、疲労のたまった部位などに起き易いことはわかってきました。 4年にわたって記録をつけた結果、生理には関係していません。 最近は風邪でのどが痛くなると、そこから のどのたいへんな疼痛、耳のひどい疼痛、頭の激疼痛 へと移りやすいです。 治るまでの期間は3日から2ヶ月と幅広く、発症すると辛いです。 年の3分の1は痛い日があるように思います。 いったい何科に行くのが最良でしょうか。

  • 受診する科はどこに行けばいんでしょうか?

    先日主人からこのような事を聞かされました。 主人は現在38歳 30代になってから、時々強い光を浴びると(太陽・照明など) 集中力がなくなり、人の話が聞けなくなる。 時間にすると1~2分。じっと目を閉じると治るが 仕事で人と話している時は、目を閉じる事が出来ないので 顔をしかめてしまうぐらいになる事がある。 車の運転中は、急にその症状が出ると突然止まれないので 怖くなる事がある。 症状が出た時の身体の状態は、とても嫌な気分になり モヤモヤした感じになる。 最近1日に何回か頻繁に起こるので気になっている。 と、主人が言った事を大まかに書いてみました。 主人は視力も悪くメガネをかけています。 私としては、心配で早く病院へ言って欲しいのですが どの科へ受診すればよいか分からず、悩んでいます。 病院に直接尋ねた方が早いかと思いますが、 似たような症状がある方からも、ご意見を頂けたらと思い 書き込みしました。宜しくお願い致します。

  • 断薬症状による受診すべき?

    精神科の薬を数年使用していましたが 主治医の指示のもと、一週間ほど前から何も服用していません。 服用しなくなってから、一度受診しましたが 主治医の判断は、今後、受診と薬は必要なし、という内容でした。 もう、病院に行かなくてもいいようです。 しかし、ここ最近、めまいや頭に電気を流されているような 感じがします。 実際に電気を流された経験はありませんが  ++; 妙な違和感があるのです。 おそらく薬をやめた事による症状のように感じます。 もともと治療目的にしていた症状は起きていないし 耐えようとすれば耐えられそうなので 薬の作用に対して受診するのは大げさな気もします。 放っておいても大丈夫でしょうか。 それとも受診したほうがいいですか。 ただ、せっかく通院しなくてもよくなったのに また病院に関わってしまうと、 自分を甘やかしているように思えてなりません。 また、主治医も私を早く病院離れさせたい様子でしたので なるべく行きたくないです。 受診するかしないかの判断は 何を主体にして決めるべきなのでしょうか。 少々混乱気味です。 よろしくお願いします

  • 痛いくらいの倦怠感

    痛いくらいの倦怠感 今年3月くらいから急に倦怠感が出て、困っています。もう今月末で4ヶ月になるでしょうか? それまでは比較的元気だったと思います。 今は夜起きて昼寝ている生活です。 持病に統合失調症と自律神経失調症があります。 一日にダイエットコーラ150円のを二本飲んでいます。 ダイエットコーラから倦怠感が出るって事もないでしょうが・・・。 やっぱり統合失調症の症状なんでしょうか?(あるいは慢性疲労症候群でしょうか?) これは長く続くのですよね・・・。僕はあと1~2年のうちに昼間の仕事に就職したいのですが・・・。 回答よろしくお願いします!

  • 受診すべき科は?

    ここ3ヶ月近くみぞおち辺りに膨満感があり、食欲はあるのですがすぐに満腹になってしまいます。そして消化されない感じが次の食事まで続きます。あとちくちくした痛みを食後や食間に感じることもあります。 全身だるく、一時期体重が2.5kgぐらい急に減ったり、朝早く起きても夜寝付けず寝てもちょくちょく起きてしまう睡眠障害もあります。 2ヶ月前に胃腸科で胃の検査と血液を調べたところ特に異常はなく、慢性胃炎と急性胃炎程度でした。漢方と錠剤(今わかりません)を処方されましたが効きませんでした。 2週間ほど前に心療内科に行きましたが、そこでは心的要因ではない気がしますと診断され、ガスモチンと胃炎の薬(今わかりません)とデパスを処方され、デパス以外は効きませんでした。 今日は内科を受診しましたが、今度は鬱の可能性があるとの診断でした。漢方とマイスリーを処方されました。 3週間ほど前から禁酒と禁煙をしておりますが、症状は悪化しており、最近は息苦しく座っているのも横たわっているのも苦しいです。食事も通常の3分の1程度しか食べられません。 当方ストレスを溜め込み安い性格ですが、友人には恵まれ仕事も順調です。20代半ばで、両親と住んでいます。 胃の検査で病気がみとめられなかった場合、この症状でどこにかかればよろしいのでしょうか。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 何科を受診すればいいのでしょうか?

    2週間ほど前から体調が悪く、水曜日に病院に行こうと思うのですが 何科を受診すればいいのでしょうか? 症状は、左手足の軽い痺れ・疲労感、吐き気、 頭がくらくら・ぼーっとする(めまい?)、寝つきが悪くなったなどです。 手足の痺れは2日程であまり感じなくなりました。 仕事でPCを使っており、家でも寝るまでネットしてしまってるので、 目&姿勢の悪さから来ているのかなと思うのですが、たっぷり寝ても良くならないので心配になって来ました…。 内科、耳鼻咽喉科、脳神経外科のどれかだとは思うのですが、 何科を受診すればいいのでしょうか。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう