• ベストアンサー

上海の庶民的なところ

上海で、比較的まだ開発が進んでおらず、昔風の都市の庶民の生活の様子が見られるところはありますか。大阪で言うと西成のようなところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • twin-dog
  • ベストアンサー率41% (301/721)
回答No.3

昨年まで上海に住んでいたのですが、今の時期は中国人の友人とよくザリガニを食べに行きましたよ。 あれって結構美味いです(笑) 場所的には地下鉄8号線、大世界駅から老西門駅の方へ歩ていった寿宁路辺りですね。 多分ANo,2さんも同じ路地へ行かれたのではないかと思います。 あの辺り、豫園、大世界、新天地辺りはオールド上海の地域なので、大通りから1本路地に入ると、昔ながらの小汚い上海の町並みが並んでいるところがたくさんあります。 でもANo,2さんの回答のように、上海って町は、ほぼ都市計画なんてないくらいに、節操なく乱開発を行っている街ですから、ここのエリアが高級住宅街、このエリアが庶民街、このエリアが貧民街と言った明確な区分けがあまりないんです。 だから終戦直後に建てられたんじゃねーのか?ってくらいに古くて汚くて半分崩壊してるような家が並んでる区域のすぐ横に20~30階建ての高層マンション群が並んでいたりする。 それこそ再開発再開発の連続で、数年前は昔のジャッキーチェンのカンフー映画にでも出てきそうな町並みだったのが、久しぶりに行ってみると全く変わってしまって、高層マンション群になっていたりと変化の激しい街ですから、昔ながらの上海の町並みはどんどん少なくなってきてます。

noname#227277
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。やはり今のうちですね。ぜひ行ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (639/1653)
回答No.2

 上海にも観光スポットは多く、その周辺にも主にそのスポット関連の土産物屋がひしめいています。また、いかにもビジネス街といった感じのビルが建ち並ぶエリアもあります。  で、そこ以外は全部庶民的な下町と考えてOKです。  上海の有名なヨエンから歩いて新天地へ向かったとすると、日本で言うザリガニを食べさせる店が両側にずらりと並んだ道があります。そんな道は、きっと外国人は歩かないだろうし、地元の人が夜遅くまで食べて飲んでしゃべっているから、庶民の生活と言えるでしょう。  背の高いビルがなくて観光地から離れた場所。そういう所へ行ってみてください。

noname#227277
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

2-3年前に上海を訪れた際、ヒルトンホテルに泊まりましたが、ホテルから少し歩くと庶民的な感じでした(少し怖いくらいのレベル)。 また、大きなショッピングセンターへ行った時お、営業中のお店の前の通路で従業員が(日本人がお風呂で使うみたいな)椅子に座り、骨を床にポイポイしながら一目瞭然に安価そうな食事をしてるのを見ました。

noname#227277
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔の庶民生活のおもしろ話をお聞かせ下さい。

    歴史上の有名な人或は上級社会の生活はある程度知る機会が有りますが 庶民の生活は余り知る機会が有りません、昔の庶民の生活のお話しをお聞かせできないでしょうか。おもしろ話、こぼれ話でも結構です。

  • 初めての中国(上海)

    4月頃に4泊5日で上海旅行をすることになりました。 私としては、街を自由にブラブラしたいところなのですが、 今回は、両親(50代)と行くため、 フリータイムのほとんどないツアーを利用しようと思っています。 それで、以下の2つのツアーのどちらを選ぶか悩んでいます。 (1)上海(クラウンプラザ浦東3連泊)+蘇州 (2)上海(1泊)+蘇州(2泊)、無錫、烏鎮、杭州(1泊)、七宝 それぞれの希望はこんな感じです。 ・父⇒昔ながらの中国らしいところを見たい。 ・母⇒疲れ易いので歩き周るのはちょっと・・・。 ・私⇒ツアー解散後、自由にぶらぶらしたい。    コンビニとかスーパーでお土産探しをしたい。 (1)のツアーだと上海をじっくり見て周れますが、 ホテル(クラウンプラザ浦東)がはずれにあるので、 解散後、ぶらぶらするのが大変かなぁと。 実際に泊まったことがある方、いらっしゃいましたら、 ホテル周辺の様子を教えて下さい。 (2)のツアーだと色々なところを見て周れるのが良いと思うのですが、 移動ばかりになってしまうのかなぁという心配があります。 また、上海以外の土地でも、ツアー解散後に、 ぶらぶらすることは可能なのでしょうか? 上海以外の都市については、 観光地の情報は調べることが出来たのですが、 街の様子(夜も出歩ける感じか、どのくらい栄えているのか等)が、 よくわからなかったので、その辺りを教えて下さい。 また、(1)、(2)それぞれのツアーについて、 良い点、悪い点などありましたら教えて下さい。 決め手が欲しいのでよろしくお願い致します。

  • 平安時代の庶民の玩具

    平安時代の庶民の生活の状況は何となくわかるのですが、特に彼らの遊んだおもちゃについて研究したいと思っています。 しかし、自分が調べてわかるのは平安貴族の文化のみで庶民のおもちゃと親しむ様子をうかがい知ることができません。そもそも文字を使うのが学のある上流階級の人間のみであったことも大きいと思うのですが、そのせいで全く調べても描かれているのは庶民の様子ではないのです。 どなたか平安時代の庶民の遊び・玩具について記載がある書籍をご存じの方がいましたら教えて頂きたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 生活保護者への対策について

    生活保護者への対策について 最近、ニュースで財政的に厳しい地方の都市が 生活保護を担当する部署が大都市の大阪の西成に 生活保護を申請するような人を振るという話を しりましたが、これは解決策はあるのでしょうか? これじゃ、大阪の納税者はたまったもんじゃない と思いますが、どうでしょうか?

  • 上海の生活費は高いでしょうか?

    こんにちは。 2021年4月~仕事の都合で上海生活となる予定です(新型コロナの影響で多少は遅れる見込みですが)。仕事場所は松江市というところです。 食事、住宅事情を全く分かっていません。 ・家賃について  17,400(RMB)←元のことでしょうか?  この金額で1か月の家賃としては十分なのでしょうか? ・食費については上海は東京よりも高い印象ですが、、何を基準にして比較するかで回答は難しいと思いますが、印象としてはいかがでしょうか? 中国も物価、人件費等はかなり上昇していると聞きます。 東京都の平均年収640万円らしいです。例えばこの金額において、上海では平均的な生活できるのかなと疑問に感じました。

  • なぜ上海万博は,愛知万博ではなくて大阪万博と比較されるのでしょうか?

    なぜ上海万博は,愛知万博ではなくて大阪万博と比較されるのでしょうか? 2005年にも愛知万博が開催されたのに,テレビでは大阪万博との比較をよく目にします. これはとても不思議な感じがするのですが,どんな理由があるのでしょうか?

  • 庶民の幕末・維新

     幕末・維新に関する簡単な通史を読んで感じるのは、たったの1割にも満たない?武士によって創られた歴史ということです。天皇や朝廷でさえも、「武士の歴史」に担がれた、乗せられた、あるいは巻き込まれた、という印象を持っています。簡単な通史ですから、「庶民」は登場しません。しかし、庶民にも幕末・維新の歴史はあったはずです。庶民にとっての幕末・維新を教えて下さい。  教えていただきたいのは、下記の4点です。どれか一つでも構いません。よろしくお願いいたします。 (1) 幕末・維新の動乱を庶民がどのように感じ、考えていたか、そしてどのような行動を取ったかを示すような事例・事件(何でも構いません)を紹介して下さい。例えば「泰平の眠りを覚ます上喜撰 たつた四杯で夜も眠れず」という狂歌があります。庶民の当時の様子を表しているとも解釈できますし、対応に苦慮する武士の姿を皮肉っているようにも解釈できるのですが……このようなことでも構いません。事例のレベルが低すぎるかも知れませんが。<(_ _)> (2) 幕末・維新期の庶民の生活や、庶民がどのように考え、何を感じ、どのように行動したかを理解できるような本(書店、図書館で入手可能、小説も歓迎……単行本、新書程度、それ以上になると、読む気力も、財力もありません。)をご存じの方、紹介をお願いいたします。   (3) 唯一の庶民の自発的な行動??と思われるものに「ええじゃないか騒動」というのがありましたが、詳しく解説されていませんし、ネットなどで調べてみても、私の読み方が悪いのか、この騒動の背景だとか、庶民の気持ちなどがさっぱり分かりません。ただ単に偶発的な騒動、いつの時代でも起こりうる騒動であって、幕末・維新の中で、庶民の歴史として、特別の意味・意義を持つ出来事ではないのでしょうか?皆さんのお考えを教えて下さい。 (4) 「苗字の使用」と「徴兵令」について、庶民がどのようにとらえていたのか?庶民の気持ちを表しているようなエピソードを教えて下さい。

  • 上海等の現況について教えて下さい

    6月中旬から末にかけまして、1人で上海及びその近郊に参ります。中国本土は初めての訪問です。そこで、アットランダムに、私が不安に思っている事を、下記にお尋ね致します。何卒、宜しく、アドバイスを下さいませ。 1.上海には、タイのバンコクから航空便で入ります。ホテルは予約しておりません。上海では、この時期、ホテルは簡単に(行き当りバッタリでも)、確保出来ますか。1泊300元(日本円で\5,000.-)以下が理想です。上海にも、外国人向けのゲストハウス等安く宿泊可能な所は有りますか。 2.上海で数日滞在した後、杭州に2~3日行きたいと思います。上海ー杭州間の鉄道の切符は、簡単に取れますか。簡単にとは、とてつもない行列で、切符を確保するまでに数時間掛かったという人も有ります。 杭州には、上記1の様な、比較的安く泊れる所は有りますか。上海の場合と同様、日程が定まっていないので、到着当日に、旅行代理店、観光案内所、或いは、直接の飛び込みで、大丈夫でしょうか。 3. 上海浦東空港の外貨両替銀行には、長蛇の列が常に有り、しかも、割り込み客もいるので、両替にも多くの時間が掛かると聞きましたが、本当でしょうか。 4. 帰国は、上海ー大阪間の蘇州號の船旅です。上海での乗り場は、上海国際フェリー・ターミナルで宜しいでしょうか。 5. その他、どんな情報でも、宜しく、お願い致します。 以上、宜しく、お願い申し上げます。

  • 庶民が住みやすいのは地下鉄がある地方都市レベル?

    雪が少なく地下鉄があり車がいらない地方都市(名古屋や大阪や福岡など)が、庶民からしたら最も暮らしやすく感じる気がしますが気のせい? 東京だと色々高いしマンションも狭いし。(もちろん金持ちなら質の高い東京が一番でしょうが。) 車が必須なレベルの田舎だとちょっとした買い物すら不便で近所付き合いがあったり車の維持費もかかるから嫌だし。

  • 上海 鳥インフルエンザの現地報道

    現在上海滞在している方また、直近まで滞在していた方にお聞きします。 5月に上海と近郊の地方都市に渡航を幼児連れで予定しています。 日本での報道だと、患者数が10数人ですが、現地でも同じ報道でしょうか? 上海での様子を知りたいです。 また、気をつける事があれば教えて下さい。(日本領事館のHPは確認済みです) また、大気汚染対策でマスクをしようと思いますが、マスクをしていると日本人だと分かってしまいますか? では、よろしくお願いします。