• ベストアンサー

生活保護者への対策について

生活保護者への対策について 最近、ニュースで財政的に厳しい地方の都市が 生活保護を担当する部署が大都市の大阪の西成に 生活保護を申請するような人を振るという話を しりましたが、これは解決策はあるのでしょうか? これじゃ、大阪の納税者はたまったもんじゃない と思いますが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121680
noname#121680
回答No.3

全くその通りですよね。大阪市がルーズなんですよね、だからたかられるのでしょう。 でも何より、今の制度に問題があると思います。 役所のルーズさと無責任体制、実態把握の甘さゆえ偽装生活保護問題や過剰保護問題が起きます 基本的に福祉は無駄がつきものです。 本当に涙が出るほどかわいそうな人は助けなければいけません。 でもどうしても制度を悪用するやからが出てきます。 だからもっと真剣に福祉の制度を考えて、例えばお金をあげるのではなく貸し付けるとか、 生活保護者のサポートと称してお金を家庭訪問して手で渡す、その時に実態を把握するとか、失業者をアルバイトで雇って偽装生活保護ハンターを作るとか、 なんか 色々な工夫が必要だと思います お金をただ単に渡すというなら誰だってもらいに行きますよ

ishikawa-t
質問者

お礼

大阪市の役人がしっかりすることを望みます。 今のシステムは異常だと思います。 ご回答有難うございます。

その他の回答 (2)

  • ueda21
  • ベストアンサー率15% (82/542)
回答No.2

誘導の理由は西成の方が安い宿があると言うものですが・・・なんとも・・・・ ただ理由は財源不足でどこも厳しい切り詰めをしています。あるところではノルマがあるみたいです。 単純に担当の役人を悪いというのもありますが上層部の理解がないとなかなか本質的に改善できません。 国の負担割合とか基準とか多い自治体をどうするかなど制度を改善しない限り直らないと思います。

ishikawa-t
質問者

お礼

参考になる意見有難うございます。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

地方の役所が生活保護を求める人を、西成に向かわせる行為、実は法律違反なのです、 単に罰則が存在せず、担当者が認めなければ是正されない事から、地方の担当者は 軒並み西成に行けと追い出しを測ります。 大阪の生活保護の体制にも問題があり、薬中や若い世代に対する職業の斡旋などを怠っている節が あります。 そればかりか、生活保護者をターゲットにした闇のビジネスも横行しており、 その業者と役所側の人との繋がりがあるのではと疑われています。 地方の役所の対応に対して、今までの西成や大阪の役所の対応は「まあ、来たのだからしかたが無い」 と言う対応しか取らずに、役所の中で地方の対応に苦情を言うを殆ど阻害したり、飛ばしたり して問題を隠してきた経緯もあるので、まず始めに役所の体質を買える必要があると思えます。 それと、生活保護者を糾弾するという行為はお門違いです、役所の対応のいい加減さが、 今日の問題を悪化させてきました、不正受給や地方飛ばしなどで膨れている福祉額の殆どは、 役所の対応の甘さや怠慢が原因と思えます。

ishikawa-t
質問者

お礼

大変、勉強になりました。役人が問題のようですね。 役人も「改革」が必要ですね。どうも、有難う。

関連するQ&A

  • 生活保護を受ける中国人

    中国人が生活保護目的で国籍を取得しているニュースがつい最近あったと思います。 あれから大阪では何か対策とか施されたのでしょうか? また、生活保護政策はこれからどうなっていくのでしょうか?

  • 生活保護

    何回かニュースやドキュメンタリーで、生活保護を受けられずに餓死した人の事を見ました。 確かに国の財政が苦しいのは分かります。不正受給があるのも問題です。 でも本当に必要な人に申請書も渡さないで追い返すのはおかしいのではないかと思いました。 その裏でお役人が裏金を燃やしていたり・・・ 予算を削るにしても、もっと別の無駄遣いがたくさんあり、削る順番が違うと思います。 なぜもっと無駄なところから順番に削れないのでしょうか?

  • 大阪の西成区は四人に一人生活保護受けているって本当

    大阪の西成区は四人に一人生活保護受けているって本当ですか?

  • 大阪は何で生活保護率が高いの?

    今日、橋下弁護士大阪知事選出馬のニュースをみて 大阪は生活保護受給率が高いと知りました。 大阪は東京に次ぐ都市だと把握してたので びっくりしました。。。 検索して調べたりもしたのですがいまいち掴めません。 教えてください

  • 生活保護の将来について

    今、テレビで日本が財政破綻すれば、生活保護も支給が 止まる可能性があると言ってました。生活保護受給者は 働けない場合は、どのような対処策がありますか?

  • 改正する、生活保護法について

    「新聞か、テレビとラジオのニュース番組で伝えられてる、生活保護法の改正のニュースから、質問したい」と、思います…。 生活保護法には… 「申請者からの申請を受けた、市区町村の福祉事務所(役所か役場の生活保護担当課)側の担当者は、申請者の家族だけで無く、戸籍から割り出した、関係する親戚や身内に対して、例えば「お宅は、申請者に対して、金銭面での援助は可能か?」を、郵送する書類でなり、近くに住んでたら訪問しての何れかで、照会するのが必要とする」内容で、定めてると思います。 そこで、「新聞か、テレビとラジオのニュース番組で聞いたが、内容的にはどうだったか?」的に、質問したいのは… 「地元の新聞や、テレビとラジオのニュース番組で、見たか聞いた限り、今度の改正生活保護法には、「申請者が、申請した市区町村側の担当者から、例えば「分かる書類を、用意する等、援助出来ないと回答した理由を、より詳しく説明せよ」等と言う内容で、「金銭面にせよ、援助は出来ない」旨、回答した申請者の家族と対象の親戚や身内に対して、命令と言うか再照会があれば、家族や対象の親戚や身内は回答する様に、義務付けられる事になった」内容が、定められたと見たが、間違い無いか?」に、なります。 「法律としての生活保護法、正確には改正生活保護法の内容から、質問したい」為、法律関係のカテで、質問したいと思います。 それでは、詳しい方お願い致します…。

  • 生活保護についてどう思いますか?

    非現実的ですがふと考えました 生活保護は税金で賄われていますが何処の地方自治体も政府も財政が圧迫しており生活保護支給に苦労しているみたいですね。当たり前ですが。 そこで考えたのが生活保護を税金で賄うのではなく日銀に万券を刷らせて受給者に現金で支給するってのはどうですか? 消費低迷やデフレスパイラルで消費者物価がグングン下がっていますから生活保護受給者を利用して消費者物価を上げるって考え方です。 いわゆるインフレです。 これって無謀にも見えますが画期的じゃないですか? 皆さんはどう思いますか?

  • 生活保護を5年の期限付きに変更するってどう?

    総務省関連の委員が 働ける年齢の生活保護支給期間を5年期限付にして 地方財政の立て直し策にしようと政府委員会に提言をしています          皆さんはどう思いますか?

  • 生活保護

    生活保護を受給中の知人がいます。 その知人は現在、失声症を患っています。 4月から担当が変わると人から聞いただけで、自分の担当になる人が誰か、名前すら知らず目の前にあるのは記入済みの書類だけ。 知人は失声になって、電話連絡が出来ないので、生活保護担当係をはじめ現在お世話になっている部署へは手紙で連絡しています。 生活保護の方に担当引き継ぎの日程等は手紙でお知らせ下さいと頼んでるにも係らず本人に対して何も連絡が無く、本人は書類提出期日迫っていてどうしたらいいか悩んでいます。 失声だから面倒なのでしょうか? それか、生活保護担当係へ手紙を郵送し、誰が担当なのか聞けばいいのでしょうか?

  • 生活保護費は国民の税金で支払われているのでしょうか

    生活保護費は国民の税金で支払われているのでしょうか? 一般人の税金は財政難で赤字なので、生活保護費は高額納税者と法人税で支出しているのでは?一般人は税金より多くの社会支援を受益している気がします。