• ベストアンサー

女性の帰りを心配しない男性

ShidaraReitosの回答

回答No.6

ある男性?付き合ってもいない人にそこまで言う義務はないね。 恋人以上の関係ならまだしもな。 人によっては男に「無事に帰れた?」と言われるのを嫌がる女性もいるからね。

noname#227883
質問者

お礼

ありがとうございます。 付き合ってもないのにこんなふうに感じるのは図々しいですかね。。。

関連するQ&A

  • 女性を気に入った場合どんなメールを出しますか?(男性に質問します)

    女性を気に入った場合どんなメールを出しますか?(男性に質問します) 女性と初めてのデートをしたとして、食事をごちそうしたとします。 相手の女性から、「今日はありがとうございます。とても楽しかったです。」お礼のメールがきた場合、 1、その女性を気に入らず正直、次はない、と思っている場合、なんて返事しますか? 2、その女性を気に入り、また会いたいと思う場合なんて返事しますか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 男性の気持ちが知りたいです

    この間気になっている男性と4度目の食事&バーに行って来ました。行くときは毎回ごはんに行ってからバーでお話ししています。 いつもは私から帰宅後にお礼のLINEを入れていたのですが、寝てしまい送り忘れて起きると、 「帰れたかなー?」とLINEが来ていました。 その後お礼の返事をすると 「こちらこそありがとう!焼肉美味しかったし楽しかったよー(^ ^)!!」ときました。 私から「クリスマスデートもしましょうね♪」と送ると、LINEのこの下の画像の↓スタンプが返ってきました。 乗り気でしょうか? 私たちは順調なのでしょうか?それともごはんに一緒に行っているだけの相手? ご意見お願いします。

  • 男性に質問です

    先日、気になる男性に食事をご馳走になり、交通費も多くもらって しまったので、お礼のためにチョコをあげたいと思いました。 お礼したいと何時間か前にメールをしたのですが、まだ返信がありません。 1、乗り気じゃない場合は無視しますか? 2、また、好きな女性ならすぐ返事をしますか?? 3、すぐ返事しないとしたら、どうしてですか?? もし返事がこなかったらどうしようと悩んでいます。 みなさんのアドバイスお願いします

  • 男性にごちそうしてもらった時の女性のお礼について

    女性の方に質問させてください。 女性は男性のおごりで、高めの食事やその後にお酒をごちそうになった後に何かその男性に対してお礼はされますか? 例えば。。。 (1) 直後にメールでお礼を述べる。 (2) 同じ職場であれば翌日直接お礼を言う。 (3) 後日男性が気を遣わない程度のプレゼントをする。 (4) その他 人によって、あるいは二人の関係によっても様々だとは思いますが、傾向的にいかがなものでしょう。  ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性は一度のみ肉体関係を持った女性をどう思っているのですか?

    既婚男性は一度のみ肉体関係を持った女性をどう思っているのですか? 先週、社内の男性と勢いで関係してしまいました。 いろいろと私のほうに事情があり寂しくてついそうなってしまいました。 批判されることは仕方ないです。 ですがお互い既婚なのでその行為のときは恋愛っぽい雰囲気とか会話になりましたが以前から好きだったということはないです。 その翌日、食事をご馳走になったお礼のメールをしたら、良かったらまたたまには二人で会おうねという内容の返信が1時間後くらいにありましたがそれから数日たった今はそのまま連絡もありません。 私としては一度のみの関係でもちろん継続していく気はないのですが同じ会社のため振られた感じで終わっているとなんか気まずい気がします。 来週、打合せで絶対に会わないといけないのですが気まずくならないようにどうすればいいでしょうか? こういう場合の男性は相手の女性のことをどう思うのでしょうか? 連絡をしないということはもう会いたくないということだと思うのですが仕事などで仕方なく会ってしまうときはそっけなく?無視?のようにしたほうがいいのでしょうか? 同じ会社とはいえ急に関係をもってしまった女性のことを最低なやつだとか軽蔑してますか? このことを誰かに話したりしますか?

  • 女性が男性にいつも奢るのって…

    デートの時に男性が女性の分も食事代やチケット代を払ったり、女性の欲しい品を買ってあげる事は珍しくないと思うのですが、 逆に女性が男性にそういう事をするのは今の時代でも珍しいのでしょうか? 私の見てきた限り、男性がいつも女性に奢ったりする場合は特に批判される事は無いように思うのですが、女性がいつも男性に奢ったり贈り物をする場合ってどちらかというと「ヒモ」みたいな悪い印象を抱かれているように感じます。 また、女性に奢ったり贈り物をする男性がその女性の本命になる事はあっても、逆の場合は女性側がいいように使われてあまり本命にはならない…とも感じます。 これは何故なのでしょうか? 例えば、容姿の悪い男性と容姿の良い女性の組合せの場合、いつも男性が女性に奢ったり贈り物をしているのは決して珍しい事ではないと思います。 それは【容姿の悪い男性=条件の悪い方】が【容姿の良い女性=条件の良い方】に相手をしてもらったお礼として、食事代やプレゼントを負担するという構図があるのだと思います。 この組合せは今の時代でも世間的にわりと許容されているかと思います。 だったら、反対に【容姿の悪い女性=条件の悪い方】が【容姿の良い男性=条件の良い方】に相手をしていただいたお礼として食事代やプレゼントを負担するというケースもあっておかしくないと思うのですが、どうしてこっちの組合せは世間的にあまり受け入れられないのでしょうか?

  • 男性女性それぞれの意見を聞かせてください。

    3月に女性から男性に別れをいう ※理由は男性が女性にたくさんの隠し事があったから 男性は食い止める その後、お互いの家に荷物があったので渡すため会う。 男性は無理やり女性を押し倒す 何とかしたかったため。 結局翌日男性が友達でもいいからという連絡をするも、 難しいと言われる。ここまでが先週。 女性はかたくなだったが、上記の出来事の翌週に 女性 [会いたいとかいろんな気持ちを我慢してたけど、連絡してしまった。] 男性 [うん。俺もだけど。。。] 女性 [迷惑だった?] 男性 [そっちいくね。] その後、男性は大雨の中女性の家に突然いきますが、 女性は(今お風呂だからだめだよ)と言われ入れてもらえず帰ります。 翌日あらためる約束をしましたが、女性が風邪をひいてダメになりました。 女性 (ごめん。風邪ひいてだめだ。) 男性 (了解。濡れてないのに笑 大丈夫?) 女性 (濡れた。大丈夫。多分寝ればよくなるとおもう。) 男性 (体調大丈夫?) 女性 (だいぶよくなったよ) 男性 (ならよかった^^) このようなやりとりです。 この場合の男性・女性の気持ちを教えてください。

  • 既婚男性との付き合い方

    既婚男性に伺いたいです。 私は30代独身女性です。 同好の士ということで仲良くさせていただいている 40代の既婚男性の友達がいます。 いつもご馳走していただいたり ライブのチケットを(彼もちで)手配してくださったりしてくれるのですが 年上の男性ですし かなり裕福な方なので 「私の分は自分で支払います。」と言うのも溝をつくるようで 逆に失礼なのかな・・・ と思ったりして言えないでいます。 そこで、せめて何かお礼でもしたいと思ったのですが 既婚の男性ということでこれまた相手がもらって困るようなものを贈っても・・・ と悩んでいます。 同じような立場だったらどのようなお礼を好ましいと思って受け取っていただけますか? よろしかったらアドバイスいただけると助かります。

  • いつもご馳走してくれる人の心理

    付き合ってはいないのですが、最近アプローチをしてくれる男性(社会人35歳)がいて、食事に行くといつもご馳走してくれます。6歳上の人なので、素直にお礼を言ってご馳走になるのがいいのかと思って、いつも甘えてしまいます。 だいたい私が化粧直しに行っている間にスマートにお会計を済ませてくれているし、私もおごられるのはすごく嬉しいのですが、毎回(と言ってもまだ2回ですが)ご馳走になっていると「男性が支払って当然と思っている女」と思われてしまいそうで、気持ちばかりお礼をしたいと思っています。 「いつもすみません。」と言うと、「じゃあ今度おすすめのお店に連れて行ってください」と言われたりするのですが、こういうときって、女性のおすすめのお店に行ってご馳走になりたいと本気で思っているのでしょうか?それとも、「おすすめのお店に~~」というのはご馳走になって恐縮している女性に対して気を遣わせないように言っているだけで、次も自分が払い、女性には出させないという気持ちですか? それと、私はおすすめのお店と言っても選ぶのが難しいので、ブランドもののハンカチでもプレゼントしようかなと思うのですが、そういうことされたら逆に男性は気を遣われて困りますか?それともいつもご馳走してるから、そういうお礼があると嬉しいですか?

  • 好きな男性との今後

    何度も2人で会っている男性がいます。ちなみに既に体の関係があって毎回ホテルです。月一程で会っています。会ってバイバイした後男性の方から連絡をくれ、また男性の方から連絡が来て会う を繰り返していました。 先月バレンタインの日にチョコをプレゼントし、先日のホワイトデーに会うことになりその前日に何か欲しいものあるか聞かれました。当日買い物に行ったのですが(買い物に行こうと言ってくれたのは男性からです)私が優柔不断だと言うこともあり結局何も選ばず振り回してしまった感じでした。取り敢えずお茶をして結局ホテル行ってバイバイしました。 その日バイバイした時は 気を付けて帰ってね、またね と言われ乗る電車が違うので彼が乗る改札口で分かれました。その後わたしから連絡をして返事が来たのが翌日昼でした。こちらこそありがとう!また遊ぼうね!と来たので またね と返事してやり取りは終わりました。 凄く気になっているのが、いつもならバイバイした後彼から連絡をくれていたのに今回は返事が翌日だったと言うこと カフェにいる時とホテルの時は普段と変わらないテンションだったのですが買い物中何だかテンションが低いように感じた事 が私の中で引っかかっています。 振り回してしまって不機嫌になったのか、とか色々考えてその件はLINEで謝ったのですが、、、。 次会う時はプレゼント自分で選んで渡すとは言ってくれたのですが、本当にまた会う気があるのかどうなのか、、、。飽きられ始めたのかな。とか深く考えてしまっています。長々とすみません。誹謗中傷や馬鹿にした回答は求めていません。本気で悩んでいるので。 ちなみに付き合っていません。セフレです。 カフェに誘ってきたのは相手からです。 彼の言葉を信じていいものかどうか、、、。 会うつもりなくてもまた遊ぼうってLINEしてきますかね?次会う時は自分で選んだもの渡すって言いますかね?完全にセフレ関係なのにお返し買うから買い物行こうと誘ってきたのも不思議で、、、。